しみしの 7r744889さんが投稿した八乃木(北海道/発寒)の口コミ詳細

しみしのさんの、一日一麺、一日一皿

メッセージを送る

しみしの 7r744889 (50代後半・男性・茨城県)

この口コミは、しみしの 7r744889さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

八乃木発寒、宮の沢/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

王道の味噌

味噌ラーメン ¥750
ライス ¥100

発寒のイオンに仕事で来てます。5年ぶりぐらいかな?この辺もマンションとか立っちゃって凄いですね。そのイオンのすぐそばに、かなりの行列店があるらしい。聞くところによると、あの名店『すみれ』さんの暖簾分け店だとか。
ちなみに『すみれ』さんが暖簾分けを許したのは、同じ札幌の『彩未』さん、東京の『大島』さん。そして本日初訪問の発寒の『八乃木』さんの三店舗だけだそうです。

イオンから雪道をテクテク歩いて訪問です。地元の同行者によるとテレビで取り上げられたらしく、それ以来凄い行列だそう(笑)
タイミング良く外待ち無しの、店内待ち4人待ちに接続。すると後客10人。危なかった(笑)

初訪問ですからやっぱり「味噌ラーメン」を注文。メニューには塩とか、醤油もあるんですが、やっぱりね(笑)


見た目は『すみれ』とちょっと違うんだけど、ラードで蓋された味噌スープはほぼ同じ熱々の味噌です。塩分や油の量からも、ここは間違いなく正当な『すみれ』の系列です。少しライトな感じで飲みやすいかなぁって印象。文句無しで美味いです。


麺は本家同様に森住製麺の中太縮れ。やっぱりこの麺美味い。熱々の味噌スープとの相性も完璧。札幌に来るとやっぱりこれが食べたくなります。


チャーシューは柔らか。モヤシの炒め加減も完璧。メンマは枕木。普通はチャーシューの上に乗ってる生姜はモヤシの上。どれもしっかりしてる。美味い。

このスープで白メシを食べるのが好きです。麺に合うなら白メシにも合う。美味いなぁ。


総じて…
王道「純すみ」の味噌ラーメンです。

美味しい味噌ラーメンです。店主さんの本家での修行はやっぱり伊達じゃ無い。王道の味を受け継ぎつつ、新しい自分のカラーを出してます。
メニューに「中華そば」っていうのがあるのが何よりの証拠。同行者が食べてましたが、なかなかのルックス。今度機会があれば試してみたいですね。

清潔な店内。感じの良い接客。人気が出るはずです。

発寒にこんな凄い店があるなんて知らなかった。また足を運びたくなる良店との出会いでした。

2018/01/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ