深海冷蔵庫さんが投稿したふじ木(宮崎/宮崎)の口コミ詳細

のんびり

メッセージを送る

深海冷蔵庫 (30代前半・女性・東京都) 認証済

この口コミは、深海冷蔵庫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ふじ木宮崎/日本料理、郷土料理、海鮮

2

  • 夜の点数:4.4

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
2回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

2年連続貴重なあらをいただきました

去年その美味しさに感動して今回もお邪魔させていただきました。

前回は大人数でしたが今回は2人だったので
あら鍋受け付けてくれないかなと思いましたが快く引き受けてくださいました、ありがとうございます。

いただいたお料理

°あら湯引き
°あら鱗揚げ
°本日のお造り
°あら鍋
°雑炊

去年と同じく貪るようにいただきました。
あらの目玉のところやぽあり大好きです、ぷるぷるです。

お酒も都内では飲めない焼酎をグラスで何杯かいただきました。

相変わらず優しい大将と女将さんに、気さくで親しみやすい旦那様奥様のおかげで美味しいのはもちろん、楽しい夕食の時間になりました。

2023/03/21 更新

1回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

優しい女将と大将の宮崎の名店

ふじ木さんは夏に数回お伺いしたことがあってその際冬はあら鍋が美味しいんですよと女将さんがおしゃっていたので今回楽しみにお伺いしました。

・アラ湯引き
酢味噌でいただきました。なんの臭みもありません。

・アラの鱗揚
少ししょっぱいかなと思いましたがビールと合わせると最高です。

・お造里
博多で締めたアラはいただきましたがレベルの違いに驚き。脂がのって美味しい。こんな綺麗なピンクなんですね。

・アラ鍋
メインのアラ達が。だし汁でコトコト煮込んでいただきました。お好みでポン酢をということでしたが必要ありませんでした。目玉のところも美味しくてむさぼりつきました。

たっぷりのアラのエキスが出た出汁で作る締めのおじや楽しみに期待していた通り美味しくて薄味で最高です。

締めのアイスがまた焼酎ロックに合う。ふじ木さんにお邪魔してから日南娘が大好きになりました。

仕入れによってはアラ鍋は出せないようで今回立派なアラをいただけたこと感謝します。

  • アラ湯引き

  • アラの鱗煎餅

  • 烏賊、雲丹、アラ、鮪

  • アラ鍋

  • 締めの雑炊

  • 香の物

  • カボチャアイス

2022/01/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ