こたっぴさんが投稿したとら食堂 松戸分店(千葉/松飛台)の口コミ詳細

こたっぴのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、こたっぴさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とら食堂 松戸分店松飛台/ラーメン

2

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

誰からも愛される白河ラーメン

とら食堂さん、サイコーです。
いつ来ても期待通りに満足させてもらえます。

ただ、、、

待ちの人数がまじやばい。

1時間前に名前記入して、11時の開店15分前に車を停めた時点で、20〜30人くらいが並んでます。
テーブル5、6と、カウンターに通されて、満席になると待ちになるわけですが、この時点で同じくらいの人が待ってる状況。

オーソドックスな白河ラーメンで、あっさりしながらコクがある滋味深いスープと、自家製麺のthe手打ち麺が合わさった、至高の逸品。

交通の便が悪いとこだけど、こんなにも多くの人に愛される味ってすごいね。

美味しかったです、ご馳走さまでした。

2023/09/21 更新

1回目

2014/06 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

食べるとホッとする、何故か懐かしいラーメン

白河のとら食堂には一度だけ行ったことがある。
あの時の感動を、こんなに近いところで味わえるとは
正直、夢にも思っていなかった。

これまで、白河ラーメン、とら食堂で修業した店
そんな話を聞きつけて、いろいろな店に行ってみたけど、あの感動はなかった。

そんな中、とら食堂松戸分室を見つけてからは、月に一回は通ってしまってます。

頼むのは、たいていワンタン麺かな。
ラーメンでもいいんだけど、あのつるっとした美味しいプルルン皮も捨てがたく
どうしてもワンタン麺にしてしまうんです。

それと、ほとんど醤油ラーメン。
こちらには塩ラーメンもあって、頼んでいる人も多いんだけど
醤油の香ばしさがこのラーメンには合っている気がして、醤油ばかりになってしまってます。

こちらのラーメン、ワンタンの皮も美味しいけど、麺が美味しいんだよね。
中太縮れ手打ちの麺は、味わい深く、コシがしっかりしている。

澄んだスープの濃厚の動物系の旨みにも負けず、というか
この動物系のスープを麺自体がすい、そしてその縮れに絡めて口の中に一緒に入ってくる。
その時のバランスが何ともいえず、麺・スープのそれぞれの旨みの相乗効果で
口の中に美味しさが溢れかえる感じがして、めっちゃ幸せになれるんです。

テーブルの上には、刻み玉ねぎが置いてあるんだけど
味が変わってしまうのがもったいなくて、ほとんど使わないです。

今日のスープも、麺も、サイコーでした!
ご馳走さまでした。

2014/07/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ