(-人-)さんが投稿した深緑茶房(三重/松阪市その他)の口コミ詳細

偏食ログ

メッセージを送る

(-人-) 認証済

この口コミは、(-人-)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

深緑茶房松阪市その他/カフェ

7

  • 昼の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
7回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

そろそろ新茶の時期

というわけで行ってみる

・千寿@500
・春うらら@460
・しんさぼ饅頭
・茶々大福

残念ながら新茶には1週間早かった

しかしやはり一番茶は甘く美味しい

二番茶三番茶と段々渋くなってくる

おかわりは何回でもできるが四番が限界

眉間が痛くなってくる

また近いうちに新茶を頂きにこよう


(-人-)

2024/05/03 更新

6回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

久々の喫茶利用

・千寿@500
・青梅@280
・深緑@480
・茶々大福@240

千寿と深緑では20円しか違わないが、甘味は圧倒的に千寿

青梅の酸っぱさとまた合う

茶々大福もクリームが甘く美味しい

他にお客さんもおらずまったり過ごすことができた


(-人-)

2023/06/24 更新

5回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

この前はかき氷のみ

その前はお菓子のみ

そして今回はパフェ

いつもの席へ

・和みぱふぇ@850
・お茶摘みソフト@550
・栗きんとん@280
・萎凋茶(9月限定)

先ずは栗きんとんと萎凋茶が供された

湯冷ましのお湯を急須に入れ

一分計で一分待ち

湯呑みへ

一煎目は甘味が克つ

二煎目は程よい渋味が克つ

三煎目以降は渋く苦い

栗きんとんは栗の甘みがお茶ととても合う

ちなみに中に栗は入っていない

お茶摘みソフトのお茶ソフトクリームは少し濃く苦い

小豆と白玉で少し和らぐ

和みぱふぇはお茶摘みソフトの豪華版

栗・小豆・白玉・お茶ケーキ・寒天更に底にコーンフレークが

ワイワイいっぷく


(-人-)

2021/10/02 更新

4回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

深緑茶房のかき氷

去年は武漢肺炎の為中止

今年もないと聞いていたが、突発的に日数・人数限定で提供すると聞く

発表から2時間後だったが何とかギリギリ空いていた

やはり人気店侮れない

予約日当日店先には多くの車がとまっていたが、喫茶室に入ってみると1組のみ

人数制限しているとはいえ少なすぎる

普段の方が断然多い

いつもの席に着きく

しばらくすると氷を削る音が聞こえてくる

そして運ばれてくる

緑のかき氷

栗と小豆が添えられている

大きさも質も以前のものより簡素になっている

氷はサクサクと小気味良く、口に入れるとふわっととろける

どこぞの砂利砂利のかき氷とは異なる

今回の気付き

小豆と温かいほうじ茶を飲むと、口の中に納豆の風味が広がる

・かき氷@700×2


(-人-)

2021/07/17 更新

3回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

お茶屋やお菓子はたまに買いに来ていたが喫茶はほんとに久しぶり

せっかくなのでデザートを楽しもうと思ったら時間外…

そして去年に続き今年もかき氷はなし…

チャイナウィルスめ

・華逢@500
・夏小町@460
・青梅@280
・茶々大福@230

華逢はほうじ煎茶で一服目は甘さと香ばしさが良い

二服目以降は渋味と苦味が勝ってくる

青梅はすっぱいのを覚悟していたがほどよいすっぱさで美味

茶々大福は甘い上手い

のんびりと過ごすことができた


(-人-)

2021/06/18 更新

2回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-

大人数で♪

先月に続いて2回目は両親と家族を連れて♪

ひまちプレート@1300×2
お茶ぜんざい@750
和みパフェ@800
千寿@500
(税込み8%)

プレートにはあられ・クッキー・饅頭・栗きんとん・白玉・緑茶。
お茶は何度も楽しめたが飲みすぎた~笑

和気あいあいと美味しく楽しく過ごせました♪


(-人-)

2019/09/29 更新

1回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

素敵な空間と御茶と御菓子で至福の一時を♪

三重県といえば名物はたくさんありますが、その中でもこちらは「伊勢茶」に特化したお茶専門店の喫茶店です。

こちらで提供されている一日数量限定のかき氷が8月いっぱいで終了するとの事で伺いました。

10時前に到着すると1組既に店内で待っている方々が。
私たちも店内に。
中はお茶の販売所と喫茶が併設されています。
お茶だけでなく茶器も売られています。
店内を観察していると、程なく開店し喫茶室に案内されます。
のれんをくぐると一気に雰囲気が変わります。
黒を基調とした店内はとても落ち着いた雰囲気です。
右手にテーブル席、左手にカウンター、そして奥に小上がりになっています。
更にその奥は庭になっており、そちらからの明るい光が店内を照らし、陰陽のコントラストが綺麗です。
小上がりは予約と最初の方々で埋まり、私たちは最初テーブル席に案内されましたが、店員さんから「当店の都合の予約席ですのでどうぞ使って下さい」とのご厚意で小上がりに案内して頂きました。
ありがとうございます(-人-)

小上がりはとても開放的で外の光を取り入れています。
そして庭を見る事ができ、池には鯉が3匹泳いでいました。

お品書きを拝見し目当ての「夏季氷@750」と「冷茶ぜんざい@750」と「チーズケーキ@240」を頼みました。
御茶もいろんな種類があり頼もうか迷いましたが、今日は時間がない為お菓子のみに。

しばらくするとかき氷が到着。
ふんだんにお茶が使われており苔玉の様です。
その苔玉の麓には栗が1個、白玉が2個、そしてあずきが添えられています。
肝心のお味は、氷自体はお茶の苦味が強いのかと思いきや、シロップもかなりかけられており、かなり甘めです。
食べ進めていくとわらび餅が3個入っていました。
添えられたあずきや栗もまた別の味わいを演出してくれて飽きることなく食べる事ができました。
こちらには暖かいお茶も一緒に出され、冷えすぎないように配慮されています。

冷茶ぜんざいもさっぱりとしています。
添えられた抹茶ソフトクリームもほど良い甘さ。
更に別皿でお茶の葉の佃煮があり、こちらは甘みの後の苦さがまた美味しかったです。

チーズケーキはしっとりとし、苦味と甘みがほど良い感じでした。

これは好みかもしれませんが、全体的な味としてお茶の味がもっと前面に出て、もっと苦味があってもいいかな、と思いました。
それでも十分美味しいんですけどね。

そして、お店の方の対応もとても良く、販売のところで少しお伺いすると丁寧に説明して下さいました。
観光地の対応とは全然違ってとても気持ちいい接遇でした♪

これは通いたくなります。
今回は子どももおり、時間がないのでゆっくりできませんでしたが、また必ずお伺いします。


(-人-)

2019/08/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ