hirogoalさんが投稿したぼんてん酒場(宮城/勾当台公園)の口コミ詳細

湘南☆浪漫の飲むのも食べるのも最後まで最後まで!!

メッセージを送る

この口コミは、hirogoalさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ぼんてん酒場勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/居酒屋、立ち飲み

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
5回目

2021/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

仙台の聖地、ぼんてん酒場にて仙台サポと合流!
恨みっこなし!

2023/03/21 更新

4回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

再会の時

仙台に来たなら、外すわけにはいかない。
仙台サポさんと久々の再会。
聖地、ぼんてん酒場にて。

2023/02/27 更新

3回目

2019/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

再会の一杯

試合終了後、家族を宿に残し再び試合開始!
ここは家族サービスよりも優先するべきことがある(爆)
仙台サポの懐かしい顔と一杯!
年に1回か2回だけど、こうして会って盃を交わせるのは素晴らしいこと。
素晴らしい仲間と、素晴らしい酒場に感謝。

2020/05/09 更新

2回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

仙台遠征の定番

ま、山形で試合があっても来るけど(爆)
湘南&仙台サポ、日本酒マシーンに変身!
仙台の夜は長い!
試合には負けたけど、国分町で旨い酒飲むぞ〜

2018/12/08 更新

1回目

2010/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

山形遠征記

6月5日、6日で山形方面へ。
旅の目的は、当然山形vs湘南@NDソフトスタジアム山形。
ほんの一ヶ月前は、行ける当てもなく、絶望の淵にいたので、こうして遠征できたのも、関係者各位のご協力のおかげです。
この場を借りて、感謝申し上げます。
勝ち点「3」のお土産を持って帰りたかったんですけどね…。

と言うことで、試合が「表面」だとすれば、「裏面」も当然あると言うことで。
試合以外のことを盛りだくさんでwww

この遠征の「裏」の目的は、コロプラ、ラーメン、酒。
あっ、いつもかwww
行きは東京から、新幹線。
コロプラをやりつつ、目指すは天童。
そう、その先にはラーメンがあるから。
本当ならば、米沢で途中下車をしたかったところだけど、1時間に1本走っていない電車の接続を考えると、得策ではない。
と言うことで、天童に決めたわけだけど、駅に着いてタクシーの運ちゃんに場所を案内したら、周辺に店がない。
(後ほど、閉店の事実が明らかにw)
ここまで来て、ラーメンを食べないわけにはいかないだろう…ということで、鴨ラーメンのお店「そば処あきばや」を紹介してもらいました。
事前調査で、天童には鴨ラーメンの店が多いと把握していたけど、実際食べてみて、天童だからこそ食べてみる価値があった、と。もう一回食べてみたいかと言われると、別問題www
そばの方が絶対に合うね。
試合後には、タクシーで仙山線の最寄り駅である山寺駅へ。
なぜ、仙山線?
そう、その先の仙台には酒があるから。駅舎が非常に趣があって、良い味を出していました。
ちなみに駅員さんは山形サポーター。
お互いに残留しましょうね、と山寺駅で交流。
車内では、試合の感想から始まり、管政権の話まで。
ボックス席で仲間と語りまくり。
そして会話の裏に隠されている、酒への期待www
こういう雰囲気は、やっぱり電車旅だな、と。

仙台駅に到着後は、念願だった立ち飲み屋「ぼんてん酒場」へ。坂本も、今か今かと待っていてくれてね。
思い起こせば、1年前?
仙台戦後に立ち寄ったら、満員御礼で蟻の一匹も入れないくらい。
泣く泣く断念して、今回ついに…。
いや~、司牡丹美味い!!!
でも、○喜で食べずに飲み続けた反省を生かし、今回は少しだけ食事の方も。
タコウインナー、美味い!!!
えっ、そこかwww
やっぱり、あまり食べず。
午前0時の閉店まで、入り浸りの飲みまくり。

2014/10/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ