フィリポビッチさんが投稿した鮨 たかはし(東京/銀座一丁目)の口コミ詳細

ご飯を食べたら吹っ飛んだ

メッセージを送る

この口コミは、フィリポビッチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 たかはし銀座一丁目、宝町、京橋/寿司

3

  • 夜の点数:4.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2019/02 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

つまみも握りも全てがキラーコンテンツ

2020/02/18 更新

2回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

鮨たかはしのカウンターに住みたい

あの感動からたった3ヶ月…。
僕は鮨たかはしに再訪できることになった。

あの幸せな空間にまた足を踏み入れることができるわけです。

今回は嫁の姉の兄、義兄+うちの夫婦で訪問しました。
僕たちなんかが鮨たかはしに行けるのは、常連の義兄のお陰です。

ありがたいことです。

2018年6月24日、19時40分、3名。

今日は一体どんなものが食べられるのだろうか。と、ワクワクが顔面に出てしまうのを抑えられていただろうか。

最初は瓶ビールの小瓶で試合開始。

・もずく酢
・蒸しアワビ
・あん肝のペースト
・ほっき貝の燻製のオイル漬け
・ウニご飯(肝のソース仕立て)
・アオリイカ
・白魚のフライ
・アジ(イクラの裏ごしソース)
・餡掛け赤ムツ

【握り】
・白えび
・キス
・こはだ
・中トロ
・大トロ
・赤身
・イワシ
・アジ
・ボイル海老
・ウニの軍艦
・アナゴ
・干瓢巻き
・トロたく

【締め】
・赤出汁
・玉子


全24品( ゚д゚)
干瓢巻きとトロたくは追加注文。

今回も衝撃的な逸品の数々。
握りもさることながら、握りに行くまでのつまみが余りにも旨い。
本当はもずく酢から全て詳細に書きたいところ。

全て日本酒を飲んでくださいと言わんばかりのラインナップでした。

日本酒3種類(3合)飲みました。

あと、お土産に太巻きを注文していたので、帰ってからいただきました。
家で食べられる太巻きの頂点です(´・∀・`)

どうにかまた訪問させていただきたい。

ご馳走様でした!!

2020/02/18 更新

1回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

これが最高レベルの寿司なのか!!!!

この日は僕の誕生日でした。
嫁が僕の誕生日をお祝いしてくれるということで、ディナーを予約していてくれました。

当日お店に到着するその瞬間まで、どこで何を食べるのか知らされておらず、この後の感動の乱れ打ちへの準備は整っておりませんでした。

さて、僕が連れていってもらったのは、あの日本一の寿司屋と呼び声の高い【鮨さいとう】出身の大将のお店【鮨たかはし】さんです(・∀・)!!


狂喜乱舞とはこのこと。
出てきた料理は以下の通り。

・白えびとほや、タコわさび
・カキオイル漬け
・赤ムツの酒蒸し
・アオリイカと而今
・アジフライ(タルタルソース)
・太刀魚
・カニと白魚の茶碗蒸し
・スミイカ
・金目鯛
・とり貝
・ハマグリ
・中トロ
・赤身
・イワシ
・ホッキ貝
・海老
・ウニ
・アサリ汁
・ネギトロ
・玉子

全20品( ゚д゚)
1つひとつレビューしてたら6万字になっちゃうから、箇条書きにするしかないよね。

とにかく美味しすぎた。
寿司というものは、まだまだ上のレベルがあったってことっすね。
奥が深すぎて掘るのが怖くなる。

なんだろう、全てのネタが活き活きとしてて、全てのネタが美味しくなるコンディションを整えてくれた感じがする。

寿司はシャリが8割だとかってよく聞くけど、このレベルまでくるとシャリの違いで大きな差が出そう。

新鮮なネタを仕入れればいいってもんじゃないと。知らんけど。


いやあ本当に美味しかった。
凡人の僕なんかが踏み入れて良い領域ではなかった気がする。ここは、毎月必ず来ても家計に全く響かないような素晴らしい稼ぎのある方が来るべきだと思う。


が!


僕みたいな凡人だって、背伸びしてこういう素晴らしいお店に来てもいいじゃないか!

大将が30歳( 2018年3月時点)でめちゃくちゃ若いのにすごい。僕も頑張らないといけませんね(・∀・)!

絶対にまた来ます!

ご馳走様でした!

2020/02/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ