博多のしょうちゃんさんのマイ★ベストレストラン 2018

博多のしょうちゃんのおすすめレストラン♪

メッセージを送る

博多のしょうちゃん (50代前半・男性・福岡県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

ちょっとまとまりの無いランキングになっちゃいましたが・・・


どれもオススメのお店です(^^)/

マイ★ベストレストラン

1位

すし弁慶 道笑町店 (米子、東山公園、博労町 / 回転寿司、海鮮、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2018/10訪問 2018/10/30

コスパ最高の回転寿司♪



今回の小旅行で実は一番楽しみにしていたのがこちらのお店です(^^)/


新鮮なネタをリーズナブルにいただけるお店という事で、寿司好きの息子にはピッタリのお店じゃないかなと。


この日は土曜日でしたので、混雑する前の17時過ぎに行きましたが、それでも結構ギリギリだったみたいで、私達がボックス席に通された後に、待ちの行列が出来始めていました(*_*)


こちらのお店はお寿司の値段がお皿によって6種類に分かれていて、定番メニューは120円~180円、人気の三貫盛りなんかは280円~480円という感じです。


ネタの質、ボリュームを考えるとかなりお得だな~という気がしました(^^)/


個人的には玉子とトロサーモン炙りが特に美味しかったですね♪


結局、家族でお腹いっぱい食べて、お会計は4800円程。


ご家族連れも多かったですが、ホントに人気も納得という感じです。


我が家はなかなか気軽に来れる場所じゃないのが残念ですが、これから米子方面に行かれる方がいたら、是非オススメしたいお店ですよ(^^)/


  • 炙りトロサーモン
  • 生さんま
  • 玉子

もっと見る

2位

焼き鳥 とりら (櫛田神社前、祇園、中洲川端 / 焼き鳥)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2018/12訪問 2018/12/27

会席料理の様な焼き鳥を堪能♪



今年の忘年会は焼き鳥がいいね~という話が社長からあって、いつも店探しを頼まれる私がこちらをオススメして会場となりました(^^)/


うちの会社からも徒歩圏内ですし、マイレビ様達が絶賛されていたので以前から気になっていたんですよね~。


12月は忘年会シーズンでこの日しか空きが無かったんですが、私達が入店してからもガンガン予約の電話が鳴っていましたので、これから行かれる方は予約必須だと思います。


こちらでは高坂地鶏を使った5500円のコースのみなっています。


カウンター席のコーナーに座って、鶏懐石のスタート♪


まずはビールを頼んで、たたきや昆布締めなどの一品料理をいただきましたが、素材がいいのでどれもホントに美味しいですね。


ハツと白レバーなんかは、口の中でとろける感じがクセになる美味しさです♪


珍しい赤身の握りや海苔巻きはなかなか他では食べられない一品ですね。


メインの炭火で焼かれた焼き鳥はどれもホントに美味しかったですし、〆のご飯とスープを食べ終わるとお腹いっぱいでみんな大満足という感じでした(^^)/


途中からおまかせで日本酒もいただきましたので、お会計もそこそこな値段になりましたが、お値段相応・・・それ以上の満足感が得られるお店なんじゃないでしょうか。


うちの会社からも行きやすい場所ですので、また機会があれば使わせてもらおうかなと思っています(^^)/


  • モモねぎま
  • せせり
  • つくね

もっと見る

3位

おんどる 永犬丸店 (今池、永犬丸、森下 / 焼肉、すき焼き、韓国料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2018/07訪問 2018/07/18

たまには高級焼肉もいいですね♪



先週の日曜日、息子が久しぶりに優勝したお祝いに、ばあばが焼き肉屋さんに連れて行ってくれました。


このお店はマイレビ様も紹介されていて、美味しそうだな~と思っていたんですよね(^^)


特に『すきしゃぶ』は見た目からかなり美味しそうでしたので、気になってました。


とりあえず気になったメニューを中心に色々オーダー。


すきしゃぶ超特選カルビ(2680円)


厚切り極ロース(1580円)


厚切り上タン(1480円)


極上ハラミ(1880円)


などなど・・・


どれもホントに美味しかったですけど、やっぱりすきしゃぶが一番だったかな~。


口の中でとろける美味しさでした♪


なかなか我が家だけで行けるお店ではないですので、また息子に頑張ってもらって、再訪出来る機会を作ってもらいたいですね(^^)/


  • すきしゃぶ超特選カルビ
  • 口の中でとろけます♪
  • 厚切り上タン

もっと見る

4位

パティスリー オー フィル ドゥ ジュール (桜坂、薬院大通、六本松 / ケーキ、洋菓子)

2回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/12訪問 2018/12/25

やっぱり美味しいケーキです♪



日曜日に久しぶりに家族でオフでしたので、美味しいケーキを買いに寄らせてもらいました(^^)/


今回購入したのは・・・


ミューラー(490円)


ミルフィーユバニーユ(600円)


マダガスカル(540円)


前回売り切れで買えなかった『マダガスカル』も無事にゲット♪


家に戻ってから家族でいただきましたが、やっぱりこちらのケーキは美味しいですね~(^^)


他のお店のケーキとは一味違うというか・・・


ここのお店でしか味わえないケーキ達だと思います。


今年のクリスマス用のケーキは予約しそびれてしまいましたが、来年はこちらにお願いしようかなと思っています(^^)/





マイレビ様が絶賛されていて、以前からずっと気になっていたこちらのお店。


母の日に雨で息子の試合が中止になりましたので、それならと奥さんと二人でこちらへケーキを買いに行ってきました(^^)/


結婚当初はこのすぐ近くのマンションに住んでいましたので、懐かしいな~という感覚もありましたが、当時はもちろんこのお店もまだありませんでしたし、前面の道路もずいぶん整備されて、かなり周辺の雰囲気が変わってましたね。


まぁ15年近く経っていますので当然かな(*_*)


この日は母の日という事もあって、店先でのお花の販売や、店内では母の日ギフト(焼き菓子詰め合わせ)なんかも並べられていました。


今回我が家はケーキが目的でしたので、気になったのを人数分購入。


ショートケーキ(464円)


タタン(626円)


タルトシトロン(540円)


家に帰ってから家族で少しずつシェアして食べてみましたが、どれも噂通りホントに美味しいですね♪


全体的に甘さを抑えた・・・というテイストなんですが、それぞれ素材の美味しさが十分引き出されている感じで、素晴らしい完成度だと思います。


私だけでは無くて、奥さんと息子もかなり気に入った様ですので、近々また再訪して違うケーキも味わってみたいなと思っています(^^)/


  • ミルフィーユバニーユ
  • マダガスカル
  • ミューラー

もっと見る

5位

うどんダイニング 弥栄 (博多 / うどん、居酒屋)

4回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2018/12訪問 2018/12/28

家族の忘年会はいつもココ♪



今月の大事な大会で息子が優勝したお祝いも兼ねて、いつものこちらでプチ忘年会をさせていただきました(^^)/


最近、うどんマップでも紹介されたみたいで、お客さんが以前よりも増えた様な。


今回の注文品は・・・


カレーうどん(880円)


辛味噌肉釜玉うどん(850円)


弥栄天盛りかけ(800円)


明太玉子焼き(680円)


厚切りハムカツ(500円)


どれも美味しくいただきました♪


また来年も家族のイベント事の時には使わせてもらおうかな~と思っています(^^)/





昨年末に家族での忘年会でまたまた寄らせてもらいました(^^)/


もやし炒め(250円)


ごぼう天サラダ(530円)


地鶏鉄板焼き(680円)


チーズ玉子鉄板(580円)


辛味噌肉釜玉うどん(850円)


ぶっかけうどん(480円)


他にドリンクを色々・・・


相変わらずどれも美味しかったですので、また寄らせてもらいます(^^)/


ちなみに昨年末でランチ営業は一旦終了されているようですので、これから行かれる方はご注意を。





2回目の投稿になりますが、実際に行ったのはもうトータルで5回目くらいかな?


うちの奥さんと息子が大のお気に入りのお店ですので、最近よく練習帰りの二人と仕事帰りの私が合流して、こちらで晩ご飯を食べて帰るパターンが多いですね(^^)/


この日のオーダーは・・・


私・・・弥栄天盛りかけ(750円)


奥さん・・・海老天丼(880円)


チビロガー・・・ぶっかけうどん&天ぷら盛り合わせ(450円&780円)


天ぷらの盛り合わせは、海老2尾、きす、かしわ、なす、さつまいも、大葉の組み合わせ。


これとぶっかけうどんを食べるのが息子のお気に入りみたいです(^^)


海老天丼は海老&きす天に半熟玉子天ものっていてボリューム満点♪


弥栄天盛りはかけ(温)とぶっかけ(冷)が選べて、どちらも食べ応えがありますよ~。


こだわりの自家製麺と天然だしはもちろん美味しいんですが、天ぷらがいつも揚げたてサクサクなのが嬉しいですね(^^)


息子もやっぱり美味しいな~と言ってましたので、近々また寄らせてもらおうかなと思っています(^^)/





この前、久しぶりに葉隠うどんさんに行った際に近くにうどん屋さんが出来ているな~と気になっていたお店です。


今回初投稿なんですが、実はもうすでに昼1回、夜1回お邪魔してきました(^^)/


博多のうどん店はやわ麺、揚げおき天ぷらのお店が多いんですが、こちらはモチモチの自家製麺と揚げたて天ぷらがウリみたいです。


店内はなかなかお洒落な雰囲気で、昼、夜ともに女性のお客さんも結構いらっしゃってました。


メニューは昼と夜で違っていて、夜のみいただける『カルボナーラうどん』、『明太釜玉』なんかもありましたよ(^^)/


そんな中から我が家がいただいたのは・・・


海鮮天盛ぶっかけ(830円)


肉ごぼううどん(700円)


カレーうどん(780円)


海鮮天盛にはキス、海老、ちくわなんかが入っていて、揚げたての天ぷらがホントに美味しいです♪


スタイル的には志成さんに似ている感じですかね。


ただ麺はこちらの方がモチモチ感が強くて、私には好みです(^^)


肉ごぼううどんのごぼうは器からはみ出す長さで迫力十分。


カレーうどんは生クリーム?ミルク?仕立てなんですが、しっかりスパイシーさもあっていい感じです。


これはチビロガーも大絶賛の味わいでしたよ♪


ジャガイモ天、海老天、にんじん天と本来のカレーの具材が天ぷらとしてトッピングされているのは面白いですね。


夜のメニューにはうどん出汁を使ったおでんなんかもありましたし、私が大好きな日本酒もかなり豊富に種類が揃っていましたので、次回はゆっくりお酒も愉しんでみたいな~と思っています(^^)/


  • カレーうどん
  • 弥栄天盛り かけ
  • 辛味噌肉釜玉うどん

もっと見る

6位

讃岐うどん 志成 (大濠公園、赤坂、唐人町 / うどん)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/12訪問 2018/12/20

美味しい讃岐うどんを堪能♪



食べログを始める前は何度か行かせてもらっていた志成さん。


今回、同僚を誘ってかなり久しぶりに訪問させてもらいました(^^)/


平日11時半前の時間帯でしたが、すでに満席に近いお客さんで店内は埋まっていましたね。


流石に人気店です。


運よく奥のテーブル席に通されましたが、少し後に来られたお客さんは外で待たれていましたので、ギリギリセーフでした(^_^;)


私・・・肉うどん(750円)


同僚・・・志成天ぶっかけ(780円)


両方ともこのお店の人気メニューですが、やっぱりクオリティが高いですね~♪


肉うどんのお出汁は程良く甘みが感じられて、ホントに美味しかったです(^^)/


ネギと肉の二色のビジュアルも綺麗でいいですね。


同僚は初めて来たとの事でしたが、レベルの高さにビックリしたようでした。


私にとっては自宅も職場も遠くて、なかなか頻繁に来れる場所では無いんですが、また機会があれば今度は家族で再訪したいなと思っています(^^)/


  • 肉うどん 750円
  • 志成天ぶっかけ 780円
  • 店内
  • 外観

もっと見る

7位

ヒルトコ カフェ (宇陀市その他 / カフェ、喫茶店)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/08訪問 2018/08/17

雰囲気が最高の古民家カフェ♪



松月堂さんできみごろもを購入した後に、少しどこかでゆっくりしたいね~という事で、こちらのカフェに寄らせてもらいました。


着いたのは13時すぎだったと思うんですが、2組の待ち客がいて、結局30分程待っての入店となりました。


お店は元々あった古民家をリノベーションされた感じで、インテリアを含めてかなりいい雰囲気です。


他の方々が食べていたランチもかなり美味しそうで気になったんですが、私達は実家で食事を済ませてきておりましたので、二人ともケーキとアイスコーヒーのセットをオーダー。


私がチーズケーキ、奥さんがよもぎのガトーショコラをチョイス。


ランチのメニューもそうなんですが、ケーキにもこの辺りで収穫されるよもぎやブルーベリーがふんだんに使われていて、地産地消で頑張られているお店なんだろうな~という気がしましたね。


アイスコーヒーも飲みやすくていいお味でしたし、どちらのケーキも見た目も良くてお味も◎でしたので、入店にちょっと待たされましたが、十分満足出来る内容でした。


実家からも結構距離もありますので次にいつ来られるか分かりませんが、次回は是非ランチもいただいてみたいなと思っています(^^)/


  • 本日のチーズケーキ
  • よもぎのガトーショコラ
  • アイスコーヒー

もっと見る

8位

だんご庄 本店 (坊城 / 和菓子、甘味処)

2回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/08訪問 2018/09/29

やっぱり美味しいだんご庄♪



こちらも帰省のたびに行かせてもらっているお店ですが、やっぱり何度食べてもここのだんごは美味しいですね~♪


創業明治11年の老舗だんご屋さんなんですが、今も昔も変わらぬ味わいでここまで支持されているのはホントに凄いですね。


余計な物を使わず、シンプルな味わいなのが永く愛されている理由なのかも。


この日は20本(1400円)を購入。


注文が入った後に作ってくれて、出来たてを包装してくれます(^^)


賞味期限は当日までで、翌日以降に食べる場合は冷凍庫に入れて、食べる時に自然解凍させる感じですね。


これからも帰省時に来れる時には寄らせてもらおうかなと思っています(^^)/




今回突然だったんですが、奈良のばあばから息子の卒業祝いに・・・という事で家族みんなが大好物のだんご庄のきな粉だんごが送られてきました(^^)/


このきな粉だんごについては、以前に八木店のレビューでも書かせてもらっていますので、説明は割愛させていただきます。


本来は当日が消費期限のだんごなんですが、遠方へ送る場合には冷凍で、食べる時に自然解凍して・・・という感じですね。


いつ食べてもホントに美味しくて、個人的には日本で最高のきな粉だんごだと思っています♪


次回の帰省はお盆になりそうですが、久しぶりに本店の方へも寄らせてもらおうかなと思っています(^^)/


  • 付属のきなこを振りかけて♪
  • 20本入り
  • 注文が入ると中の女性陣が作ってくれます

もっと見る

ページの先頭へ