和尚1207さんが投稿した川音亭(宮城/蔵王町その他)の口コミ詳細

和尚の食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、和尚1207さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

川音亭蔵王町その他/そば、うどん

4

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
4回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久しぶりの訪問(╹◡╹)

2017年最後の麺活は「川音亭」さんで。
私は『天ぷら蕎麦』で嫁は『ゲソ天蕎麦』、単品で『甘海老のかき揚げ』をチョイス。
久しぶりに頂いたが、やはり美味しい(≧∇≦)
蕎麦のコシと良い、つゆの塩梅と良い、天ぷらと良い申し分無い( ´ ▽ ` )

2018/01/03 更新

3回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

美味しい蕎麦と春の山菜天婦羅(≧∀≦)

天気も良く暖かったのでドライブがてら美味しいお蕎麦と春の山菜天婦羅を頂きに。
蕎麦は『ざるそば@800円』に『山菜の天婦羅@600円』
蕎麦は勿論美味しいが山菜の天婦羅は最高に美味しかった(≧∀≦)
サクサクの衣に素材の旨みを綴じ込んだ天婦羅は最高に美味しかった(*´∀`*)
春を味わって来ましたよ〜〜(╹◡╹)♡

2017/04/29 更新

2回目

2017/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今年初の訪問(╹◡╹)

美味しいお蕎麦と天麩羅が食べたくて、今年初の訪問(╹◡╹)
メニューが分かりやすく写真バージョンになっていた。
中でも今回オーダーした『冬季限定 川音亭御膳@1,600円』は大好きな『たっぷりきのこそば』のつけ麺タイプにとろろとゲソ天が付いている。
ゲソ天を甘海老のかき揚げに替えてもらい1,700円での提供。
たっぷりきのこのツユに甘海老のかき揚げととろろを入れて贅沢バージョン‼️
美味しかったなぁ〜〜(≧∀≦)

  • 冬季限定 川音亭御膳の甘海老かき揚げバージョン

  • 蕎麦

  • たっぷりきのこのツユ

  • 甘海老のかき揚げ

  • 口休め

  • とろろ

  • 大根

  • メニュー(2017.02.04現在)

  • メニュー(2017.02.04現在)

  • メニュー(2017.02.04現在)

  • メニュー(2017.02.04現在)

  • メニュー(2017.02.04現在)

  • 店内

2017/02/05 更新

1回目

2016/12 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2016年の食べ納め(╹◡╹)

訪問日:2016年12月31日
今年の食べ納めと年越しそばを買いに川崎町の「川音亭」さんへ。
年越しそばは前もって予約済み。
開店時間に到着したが、未だ釜の準備ができていないよう。
お婆ちゃんがストーブに掛けていた大根を食べながら釜の準備を待つことに。
さて、オーダーは冬季限定の『たっぷりきのこそば@1,200円』、嫁は『下足天ざるそば@1,000円』と『イワナの塩焼き@500円』。
テイクアウトの蕎麦2人前に『甘海老かき揚げ』を二つ。
冬にしか食べられない『たっぷりきのこそば』は熱々のツユとモチモチの蕎麦とつるつるのキノコの調和が素晴らしい‼️
勿論味も最高‼️
なんて美味いんだろう( ´∀`)
ツユまで完飲完食で満足満腹(*´∀`*)


訪問日:2016年10月8日
約一月振りの訪問^_^
今回も前回と同じく私が『天麩羅ざるそば@1,200円』で嫁が『下足天ざるそば@1,000円』と単品で『イワナの塩焼き@500円』に『ヤマメの塩焼き@500円』を頂きました。
今回の蕎麦は水もだいぶ冷たくなってきたせいかギュッと締っていてコキコキとした食感で美味しかった(≧∇≦)
季節の野菜天婦羅はサクサクの衣で素材の味を活かしてありとても美味しく頂いた(≧∇≦)
口休めはいつも3種類出されるが、これが美味しい‼️イワナもヤマメも良い塩梅の塩加減で身はふっくらとしていて大変満足(о´∀`о)
いつ伺ってもブレが無く美味しく頂ける、家族総出でのおもてなしはアットホームで良いですねェ(о´∀`о)


訪問日:2016年9月18日(日)
中々行けず4ヶ月ぶりの訪問。
時間が丁度お昼頃だったので、ほぼ満席状態でしたが、厨房も配膳も手際が良いので着座してからそんなに待たずに配膳されました。
今回も私が『天麩羅ざるそば@1,200円』で嫁が『下足天ざるそば@1,000円』と単品で『イワナの塩焼き@500円』に『ヤマメの塩焼き@500円』を頂きました。
蕎麦は私の分が店主のご好意で特盛り状態での登場にビックリ(≧∇≦)
お腹いっぱい蕎麦を堪能する事が出来ました。有難うございましたm(_ _)m
毎度季節の野菜を使った天麩羅なのでお楽しみ(o^^o)
今回は、南瓜、大葉、ミョウガ、インゲン、ピーマン、茄子など種類も豊富で素材の味を活かしサクサクの食感でとても美味しい(≧∇≦)
口休めには、シソ巻き、ミョウガと胡瓜の漬物、ばっけ味噌、これらも美味しい‼️
嫁から分けてもらった下足天はサクサクのプリプリ‼️
ヤマメとイワナは嫁が跡形も無く完食(笑)
大変美味しく満腹大満足( ´ ▽ ` )ノ


訪問日:2016年5月15日(日)
今日は朝から快晴なのでドライブがてら美味しい蕎麦を食べに川崎町へ。
今回オーダーしたのはいつもの『天ざる@1,200円』と『下足天ざる@1,000円』に加えサイドメニューの『イワナの塩焼き』と『ヤマメの塩焼き』。
いつ食べても本当に美味しい蕎麦は山葵だけを蕎麦に乗せて食べると蕎麦の甘味が引き出されとても美味しい(≧∇≦)
季節の天麩羅は山菜が数種類でこれがまたサクサクで素材の味も申し分無い。ここの天麩羅は大好きです(o^^o)
今回は自分も魚を頂けました(^ν^)
先ずはヤマメから、身が締まっていて味も濃く美味しい‼️イワナも食べたが自分はヤマメの方が好きです(≧∇≦)
今日も美味しく頂き満足満腹でした( ´ ▽ ` )ノ


訪問日:2016年4月10日(日)
川音亭さんの蕎麦と天麩羅が無性に食べたくて行ってきました(o^^o)
今回のオーダーはいつもの『天ざるそば@1,200円』と『下足天ざるそば@1,000円』に加え『甘海老のかき揚げ』と『イワナの塩焼き』。
蕎麦と天麩羅は言うまでもなく絶品ですが、甘海老のかき揚げは衣がサクサクで中ではモッチリ、甘海老の甘さを感じる秀逸な逸品(≧∇≦)
じっちゃんが外で焼いてくれたイワナの塩焼きは塩加減が絶妙で身はフワッと甘味があって美味しい(≧∇≦)
いつも、お腹と心を満足させてくれる大好きなお店です(o^^o)


訪問日:2016年3月20日(日)
久し振りの訪問( ´ ▽ ` )ノ
もう夏タイヤでも問題無く行けます(o^^o)
今回も自分が『天ざるそば@1,200円』で、嫁が『下足天ざるそば@1,000円』をオーダーし天麩羅をシェアして頂いた。
腰の強い蕎麦は勿論絶品なんですが、この天麩羅が最高に美味しい(≧∇≦)
旬野菜中心の素材を活かしていながら衣はサクサクで秀逸‼️
シェアした下足天も美味い‼️
冬期間はサービスで提供される大根も味が染みていて美味し‼️
お腹も心も満足できるアットホームなお店です(o^^o)
今回の天麩羅には春の味がする『ふきのとう』が有り、更には付け合せに『ばっけ味噌』も付いていた。
ばっけ味噌美味い‼️
帰りにばっちゃんが『ばっけ味噌』をプレゼントしてくれた。いつもありがとう( ´ ▽ ` )ノ


訪問日:2016年1月9日(土)
今日のランチは、新年の挨拶がてら川崎町の「川音亭」さんで『天ざるそば@1,200円』を頂いた。
待っている間に出される大根が最高に美味しい(≧∇≦)
腰の強い蕎麦も言うことなし‼️
サクサクで素材の甘みが味わえる天麩羅も最高‼️
嫁の食べた下足天と交換しながら頂いた。
本当にいつ来ても美味しい蕎麦と天麩羅と大根(⌒▽⌒)


訪問日:2015年12月19日(土)
今日のランチは川崎町の「川音亭」さんで、1日限りの限定蕎麦(常陸秋そば)を頂いた。『下足天ぞるそば@1,000円』。
いつも食べてる蕎麦も間違いなく美味しいが、この常陸秋そばは風味が良くもちもち感も素晴らしい‼️
下足天は初めて頂いたが、一本一本になっていて食べ易くカリッと揚がった衣の食感が素晴らしい‼️
サービスの甘酒と芋煮も美味しかった(≧∇≦)
めちゃくちゃ満足でした(⌒▽⌒)

  • たっぷりきのこそば

  • たっぷりきのこそばの麺

  • 口直し

  • イワナの塩焼き

  • お婆ちゃんが作る大根

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • メニュー(2016年12月31日現在)

  • 天婦羅ざるそばの蕎麦

  • 季節の野菜天婦羅

  • 口休め

  • ヤマメの塩焼き

  • イワナの塩焼き

  • 天麩羅ざるそば@1,200円

  • メガ盛りの蕎麦(o^^o)

  • 季節の天麩羅

  • 口休め3品

  • ヤマメの塩焼き@500円

  • イワナの塩焼き@500円

  • 天ざる@1,200円の麺

  • 天ざる@1,200円の天麩羅

  • 下足天ざる@1,000円の下足天

  • 付け合わせ

  • イワナの塩焼@500円

  • ヤマメの塩焼@500円

  • ヤマメの塩焼の身

  • イワナの塩焼の身

  • 天ざるそば@1,200円

  • 天ざるそばの麺

  • 天ざるそばの天麩羅

  • 甘海老のかき揚げ

  • 下足天ざるそばの下足天

  • イワナの塩焼き

  • 店内

  • 天ざるそば@1,200円

  • 天ざるそばの麺

  • 天ざるそばの天麩羅

  • 天ざるそばの付け合わせ

  • 大根の煮物

  • 下足天ざるそば@1,000円

  • 下足天ざるそばの麺

  • 下足天ざるそばの下足天

  • 下足天ざるそばの付け合せ

  • サービスの芋煮

  • 本日の限定メニュー

  • 本日のお知らせ

  • たっぷりきのこそば@1,200円 この季節限定でとても美味しい(o^^o)

  • たっぷりきのこそばの麺

  • 付け合わせ

  • お婆ちゃん特製の大根 メチャメチャ美味しくて大好き(≧∇≦)

  • イワナの塩焼き@500円 お爺ちゃんの焼くイワナの塩焼きは、フワッとした食感で塩加減も絶妙(≧∇≦)

  • 甘海老の掻き揚げ@300円 サクッとカリッと甘味があり美味しい(o^^o)

2016/12/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ