blancadevoeさんが投稿した宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店(東京/雑色)の口コミ詳細

blancadevoeのレストランガイド

メッセージを送る

blancadevoe (男性・東京都) 認証済

この口コミは、blancadevoeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

6

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
6回目

2024/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2年ぶりのしじみはやはり日本一

前回来て以来、あまりの行列に足が遠のいていましたが、table checkでの予約制となっていたので押さえました。いや最近増えてきたネット予約ですが、やはり待ったり、記帳したりは不便なのでいいですよね。
お店に到着すると以前の姿が嘘のように人がいません。当然店内は満席ですが。
さて特製の塩をポチって待ちます。値段は上がってますがやむなし。
5分ほどで着丼。ああやっぱ美しい、そして柔らかいしじみの香り。他のお店でも貝出汁は口にする事がありますが、ここは別物。相変わらず滋味あふれるスープです。麺はスープを殺さないアタック控えめながら、しっかり主張します。美味しいなぁ。チャーシューは3種で、それぞれに丁寧な仕事がされてます。中でも炙りバラチャーシューは秀逸です。香ばしいアタックの後からとんでもない旨味が押し寄せます。
本当もっと頻繁に来たい。

  • 特製 中華蕎麦 塩

2024/06/01 更新

5回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

コロナの影響で何と1年3か月ぶりの訪問。2022年最初の営業日に行って来ました。雨にも関わらず開店前の行列16番目に接続。寒いです。店内に案内されるまで1時間、足が冷え切ってます。早く滋味溢れるあったかいスープを、、てことでやはりここは塩の特製をチョイス。
1年ぶりのご対面ですがなんの遠慮もいらないよとすんなり受け入れてくれるような柔らかさがあります。スープは流石のシジミ感、臭みやクセが全くないのがすごい。麺の印象が違うなあと思うくらい久々、これは茹で加減かな。長さもこんなにあったっけ?って思うようでは日本一美味いと思ってたのに時間空きすぎですな。
今年はしっかり対策しながら通っていきたいと思った新年1発目でした。

2022/01/11 更新

4回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

幸せの味

気がつけば休業期間中を含め2ヶ月半が経過。渇く、まさにそんな渇望の中行ってまいりました。
19:00着、外待ち10人目で45分待ちで着席。
出てきたのはいつもの澄み切った塩の特製、美しい。スープを一口、これを幸せの味と言わずなんと表現できよう。炙りチャーシューの香ばしさもこんなに素晴らしかったっけ。
美味しさの記憶にも賞味期限があるのでしょうか。これはもっと足繁く通わねば。

今日は仕事のタイミングが合わず昼を食べてなかった、ということは今日1日私の心とお腹にはこの幸せの味だけが宿ったということですね

2020/09/23 更新

3回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

うーん、うまい

3度目の訪問ですが前回は宣言前だったので4ヶ月ぶりにやっと来れたという感じです。今日はつけ麺のメニューもありましたが、やはり4ヶ月ぶりということで感銘を受けた塩をチョイス。まずスープをいただくと宍道湖の風景が浮かぶしじみの旨味100%、これですよこれ。もはやラーメンを食べるという一種の罪悪感などどこにもありません。数種のチャーシューも間違いない。麺がスープを纏って口に運ばれるとそれはもう幸せな味です。まだまだ自粛は必要ですが時にはこんな贅沢をしても神様は許してくださるでしょう

2020/07/12 更新

2回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2度目の訪問で前回塩だったので醤油をチョイス。麺は手揉み。醤油で若干しじみがとんでしまうかとの思いは杞憂に終わりました。トップに醤油と鶏がやってくるが、しっかりボトムにしじみが。感動です。

2020/03/11 更新

1回目

2020/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

サイコーでした。もともと貝好きで育ちが琵琶湖のしじみ。特製の塩を頂いてチャーシューもたまごも美味かったのですが、不要でしたね。しじみだけで堪能できます。ごちそうさまでした。

2020/02/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ