Cooにゃんさんが投稿した料亭 能登新(新潟/村上)の口コミ詳細

Cooにゃんのレストランガイド

メッセージを送る

Cooにゃん 認証済

この口コミは、Cooにゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

料亭 能登新村上/日本料理、海鮮

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.6
1回目

2016/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

つるした鮭を眺めながら、鮭料理と村上牛のランチ

江戸時代から続いているという老舗で、料理とともに雰囲気を楽しめます。
中庭の軒先には鮭が吊るしてあり、風にそよぐ鮭(!)を眺めながら、鮭料理に舌鼓を打つという、かなり希有な体験をしました。

いただいたのは、村上堪能 鮭料理と村上牛のランチコース。

・前菜 氷頭なます、どんびこ(鮭の心臓)と白子、鮭の酒びたし
・おつくり ふぐ、めばるの焼き霜づくり、ます、ひらめ
・蒸しもの 鮭の入った蒸しもの
・村上牛ステーキ(50g または 100g)
・焼きもの 鮭の焼きつけ
・ごはん はらこ、つけもの、お椀(鮭のつみれ入りおすまし)
・デザート 黒蜜きな粉プリン

お値段は、村上牛50gが4,800円、100gが6,500円。

地元のお酒も少しいただきました。
・宮尾酒造 〆張鶴 月 1合 600円
・大洋盛 村上限定 紫雲 1合 550円

たたみの上にテーブルを置いたきれいな部屋で、のんびり食事ができました。
鮭料理ははじめて食べるものも多く、特に焼きつけが、なんともいえない深い味わいのたれにつけてあり、美味でした。

村上牛は、50gにしましたが、私にはちょうどよい量でした。
つれは100gにしましたが、思ったより多いように思いました。

老舗の雰囲気を味わいつつ、村上ならではのおいしいものをしっかり食べたい方におすすめしたいお店の一つです。

  • 前菜。季節は「禾乃登」(穀物すなわち実る)。

  • 村上牛ステーキ50g

  • 鮭の焼きつけ

  • ごはんとお吸い物、腹子

  • おつくり(ふぐ、めばる焼き霜、ます、ひらめ)と蒸しもの

  • 村上限定のお酒もあり

  • デザートの黒蜜きなこプリン

  • 室内

  • 昼のお酒のメニュー

2016/09/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ