池袋コムチさんが投稿したガリレオ 八兵衛(埼玉/朝霞)の口コミ詳細

立ちそば・時々二郎・ミセスとはまい!たまに立ち飲み気ままな投稿です

メッセージを送る

この口コミは、池袋コムチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ガリレオ 八兵衛朝霞/そば、うどん

36

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • その他の点数:4.5

36回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

今宵は花火大会!「2023彩夏祭打ち上げ花火」を楽しみに(^^♪

土曜日の夜のことです
朝霞市の「彩夏祭打ち上げ花火」があったんです

本来は夏の行事ですが、準備段階で手違いがあって11月に開催することに

朝霞市民になって4年が経過
引っ越しそうそうコロナで生活が一変
初めての経験でワクワクしていました

まずは八兵衛さんでおそばたべて花火を観ましょう

私達は自転車で伺ったのですが、駅周辺は人波が凄かった
これは自転車で移動するのも危険を感じる

さくっと食べて適当な場所に逃げよう!

私は「カレーうどん」+「ちくわ天」
ミセスは「力そば」

もちはチン♪するのに時間かかるので、お先に頂きます

丼を受けとって席へ
ん~カレーうどんに間違いはないが、お汁入ってない気がする
紛れもない、カレーとうどん!
いやいやなんとも(;^ω^)

まったりしてこれはこれで良いのだが...
キモチ汁感が欲しいところではある

ミセスの力そば
たぬきにもちが入ってる奴ですね
こっちの方が旨そうだな!

食べながらミセスは汗をふきふき
私は特に汗もかかない

なんか外が賑やかだ
いつもは人気のない朝霞も今宵ばかりはお祭り騒ぎ

さて、ごちそうさまをして花火
駅前から市役所方面へ逃げて場所キープ

6:00~7:00までの一時間
何年振りか分からないほど久々の花火
市役所近辺で20分程満喫して帰って来ました

近所の川の土手からも綺麗に見えました
よろしければこちらをご覧ください↓
https://www.youtube.com/watch?v=Dg6_tNCmZkQ


  • カレーうどん+ちくわ天

  • カレーとうどんだな!

  • お汁が少しは欲しかったな

  • ルーのみ

  • 力そば、ウマソ~

  • ちくわ

  • 割と小振り

  • うどんは旨いけど

  • カレーを極力絡めて!

  • ご飯入れたくなる

  • ここまできたら

  • こうなるね

  • ごちそうさま

2023/11/05 更新

今日は地元でゆっくりそば活!

朝ゆっくり、しかも地元でそば活
朝日を浴びつつ地元の景色を眺めるのもいいものだ

引っ越して丸4年、池袋とは全く違うローカル感が今の自分には合ってる
人生もあと10数年だろう

冗談でよく言うのは「俺が死んだら骨壺に入れてベランダに置いとけ~」です!
そば汁が染み込んだ割り箸も入れといてくれ、とね
ミセスが「了解しました!」って笑う

死んでまで墓に金掛けるのは馬鹿々々しい
というより無駄!
埋葬しない限り法には抵触しないはずだからさ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さてと今日はサッパリ系で攻めよう
山菜そば420円をポチット

八兵衛さんの混雑ピークって見たことが無いんですよね~
採算取れてるのか心配
今日も先客一名のみ...
そのごポツポツ来店するのですが心配になる

さあ、頂きましょうか
こちらのお店は、たぬきにしてもワカメが入ってるんですよね
山菜にもワカメ入り
見た目にも美しく美味しそう

どれどれお汁を♪
おっと!今日はまたシャープな味だね~
山菜とワカメに抜群に合うんじゃない?そんな味です

そばもいい感じの茹で上がりで山菜そばここにあり!という出来ですわ!

あ~このままどこかへ行きたい
何もかも忘れられるような世界へ

明日は土曜、ミセスと一緒にリフレッシュしなきゃ
ごちそうさまでした

  • 山菜そば

  • 透明感あるお汁ですが、シャープな味です

  • 茹で加減もナイス!

  • お汁色に染まる

  • 旨いね~これ

  • ごちそうさまでした

  • こんなのは至る所にあります

  • 緑もいっぱいある

2023/10/27 更新

在宅勤務開始前の朝食でお邪魔~ここにも値上げの波が...しかしお店が続いてくれることが何よりなのです!

ここ最近の物価高騰について影響を受けないことなどないのでは?
ラーメン屋さんも開店しては閉店
これはほぼ同数らしいので、絶対数に変化はあまり無いようです

某YouTubeでなるほどと思ったのが、価格に転嫁しても付いてきてくれるお客さんが居るかどうか
納得してくれるものを日々研究開発し提供できるかが鍵では?
まあ、それだけではないでしょうがこれはもう戦いですね

八兵衛さんもいよいよ値上げ
ざっと主だったメニューを比べてみますか
かけ  300円⇒320円
たぬき 390円⇒420円
きつね 410円⇒440円
天ぷら 410円⇒430円
天玉  470円⇒490円
カレーセット550円⇒570円

品川の「ふじ」も確認行かねばな~
一番の心配は、値上げをしてもお客さんが変わらず来てくれるかだな!
今朝も空いてましたから心配...

さて今朝は天玉そばを頂きました
薄目で大き目なかき揚げ
食べやすいし、くどくないのがいいね
玉子も合うね~

お汁は甘くもなくショッパクもなくいい塩梅です
軽く七味をかけて美味しく頂きました

私の地元のお店だし、そば大好きだし、値段関係なしに通います
一番の願いは「長くお店が続いてくれること」それだけですから

今この状況を持ちこたえてください!

ごちそうさまでした

  • 天玉そば

  • 上から

  • 玉子良いね~

  • そば

  • 黄身が合うんです

  • ん~好き!

  • 美味しい

  • ごちそうさま

2023/10/12 更新

33回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

どうしてもそばが食べたくてさ~

明日17日から再びの諫早出張なので、暫くそばは食えない
と言う訳で本日土曜日に訪問
約二か月振りです

今日ミセスはお仕事なので単騎訪問

山菜そば410円、いなり2ヶ160円を頼みました
サッパリと出張前日を楽しみました

山菜は竹の子多め、ワカメは逆にたっぷりで嬉しい
お汁は醤油が効いてるタイプ
七味が合いますね

そばは冷凍めんを湯がくタイプ
普通に美味しい、共用範囲内ですかね~

いなりには紅生姜がついてます
紅というにはほど遠い淡い桃色ってとこかな
いなりにこれはさっぱりして好きですね

油揚げは餡さ控え目で米は柔らかめです
山菜そばにはピッタリだと思います

今回の出張は最後の〆
帰京は28日です
あ~した天気にな~れ!

ごちそうさまでした

  • 山菜そば

  • いなり

  • そばは柔らかめですね

  • 啜りやすいです

  • 竹の子多め

  • ご飯柔目です

  • ごちそうさまでした

2023/09/16 更新

一年振りの「冷やしたぬきそば」!50円値上がりしてます...

まあ、ここ数年の物価上昇は何とも言えませんね~
庶民の懐は氷河期ですね...

勤務時間が変わって朝一出掛けなくて良いのは嬉しいが、
人が多いのがなんとも不快です
私も未だにマスク着用してますよ...

さて、今日は地元朝霞の八兵衛さんでそば活
冷したぬきそばを頂きます

ワカメと天かすとネギと刻み海苔
具材は変わりなしですが、天かすの量が少なくなりましたね~

お汁の味は温かいおそばの方が美味しいと思う
なんと言うかな?市販のめん汁に近い味でコクは薄いのよ
そばはいいんだけど

冷やしのお汁はやはり「ふじ」が一番好きだね~
明日久々に品川港南口行くから寄ろうかな?

お汁は残してごちそうさま
朝の日差しはまだ優しい
昼は体温よりも気温が上がるらしい

皆さんも気をつけてお過ごしください

  • 冷やしたぬきそば

  • お汁

  • そば

  • 割と長めです

  • ワカメ

  • 味が濃くて...

  • もう少しいただくか

  • ごちそうさま

  • セット

  • 朝日が眩しい

2023/07/25 更新

GWのそば活

朝はいつもよりは起きるのは遅いけど、それでも5:00頃には起きちゃう
ベランダの草たちに水やりをして一服

あ~腹減った!
チャリで朝霞駅まで散歩しよ~
やってなかったりして....チョット不安でしたがやってた!

とりあえず基本のたぬきそばにしよ
ワカメが入ってて390円です
お値段的には安いと思います

厨房のオッちゃんは接客丁寧で高感度高いです

ここはお汁濃いめです
天かすは細かいものですがしっかりお汁吸います
最後はとろろでも食べているかのようです

そばは柔らか目で、そのまんま飲めちゃうかも?って感じ
お汁が濃いので生たまご入れてもいいかもしれませんね
私は入れませんでしたけど...

そばに腰はないけれど啜り心地が良くて好きだな~
あっという間に完食
ついついお汁まで飲んじゃいました:;(∩´﹏`∩);:

ごちそうさまでした

  • たぬきそば

  • ワカメを浸します

  • 啜り心地よし

  • そばは長いのがいいね

  • とろろみたいになった天かす

  • どうしようかな?

  • こうしました!

  • ごちそうさまでした

2023/05/05 更新

30回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

日曜の朝、単騎訪問!

日曜日の朝、5時過ぎには起きまして動画編集をしてました
ミセスも6時ころ起きてきたけど、洗濯のセットして二度寝

編集が終わるころには「腹が減った!」
ミセスに「八兵衛さんいかない?」と聞くと「行ってくれば!」とつれない返事

動画の書き出しをセットして「じゃ~行ってきま~す」と出発!

どういうルートで行くかな?
考えながら気の向くままチャリで雨上がりの空気を感じます

交差点、まっすぐ行くと朝霞駅、右へ行くと瑞山、一寛があります
私は左折、東上線のアンダーパスを駆け抜けます

抜けたところで線路側へ折り返します
いつも秋桜が咲き誇る原っぱ
今日は一面紫色!まるでラベンダー畑みたい!

一人で盛り上がりましたがお花の名前は知りません
花のアプリもありますが入れてません...

さて、お店到着してたぬきをポチット
「そばで~」先客も二人、速攻出来上がります

たぬきそば\390、ワカメも入っててコスパ良し
醤油が強めに効いたお汁
久々に味わいます

ワカメの風味が心地よく、天かすも上品
そばは茹で置きの柔らか目な奴
啜り具合はいいですね

あっという間に完食です
お汁は残します、未練がましいですが身体のため

さあ、帰りは別経路でノンビリ行こう

ごちそうさまでした

  • たぬきそば

  • 柔らか目です

  • とはいえ全体的に旨い!

  • 大きな天かす

  • しっとり旨い

  • お汁は濃いです

  • 脂感もいい

  • ごちそうさま

  • 八兵衛さん久々

  • 咲き誇ってる

  • 上から見たら綺麗だろうな~

  • 君の名は?

2023/04/16 更新

29回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

マジで??というミセスを引き連れてきました!

中華でお昼を頂いた後の口直し

どうしても汁もんが食べたくてさ~
ええ~~~って言ってたミセスも「何にしようかな~」
って、食うんだろ??(^^♪

と言う訳で、
ミセス「たぬきそば」
わたし「天玉そば」

入口開けっぱなしなので眼鏡も曇らない
真冬の店内は湿気が凄いから腰が引けますが、この日は快適でした

正月以来、今年二度目の訪問

汁物を欲していた私、まずはお汁からいただきます
醤油感強めですがこの日の口には丁度良かったな~

たまごが入って\470は安い方ですね~
反面、かき揚げは薄目で大人しいです
まあ、全体的なまとまりは良しかな?

なんだかんだミセスも完食、お汁は残したものの良く食べました~

私はお汁も完食で満足~
帰り道の梅の花も綺麗だった

暴食二日目の我ら夫婦
このままイクとどうなることか

この飯を食えば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
食い出せば その一杯が道となり
その一杯が道となる
迷わず食えよ 食えばわかるさ......

じゃ、また

ごちそうさまでした

  • たぬきそば

  • 天玉そば

  • たまご~

  • 白身はいつも通り

  • 基本そば好きです!

  • このひの口にはピッタリのお汁

  • たまご好き

  • これが旨いのよ

  • たまごが溶けたお汁

  • こうなる

  • ミセスはここまで

  • 春だね~

2023/02/25 更新

28回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

年始一発目は八兵衛さんへ!

今日は箱根駅伝があるので気が気じゃない
初詣を早々に済ませ、飲み飽きた胃袋に蕎麦注入

お参りは出雲大社埼玉分院
朝霞駅南口から徒歩5分位ですかね?
私達は自転車でお参りです

元旦は長蛇の列なので毎年2日にお参りです
並ぶことなくストレスありません

ミセスは御札とおみくじを
「大吉」が出て喜んでました
私はそういうのあてにしないので買いません...

さあ、八兵衛さん行くよ♪
線路の向こうなのでグルット迂回するのが面倒です

さて、お店着きますと入口のガラスが結露で滝のようです....
先客が開けた引き戸の隙間から覗くとなかなかの賑わい

券売機辺りで詰まってるのでしばし外のメニューを眺める
あらら?値上げしてる(◎_◎;)

たぬきが\360⇒\390
カレーセットが\500⇒\550
結構な値上げ幅、たぬきが\390とはな~ワカメが入ってるとはいえ....

お店に入るとメガネがマッシロ...なんも見えん
眼鏡をはずしてカレーセットをポチット
ミセスは天丼セット

それぞれ「そば」でお願いします
先客と入れ替わりで席へ着きます
にしても湿気が凄い、サウナ状態一歩手前です

混んでたこともああり6分程で出来上がり
セットのたぬきそばは見た目に変化なし
ところがミニカレーの量がメチャ少ない、明らかにルーの盛が少なかった

そばは変わったところはなかった
反面なんだろ?カレーの酸味がメチャ凄い
大丈夫なんだろうか?と不安になりながらも完食

そばはいい感じのボリュームでお腹一杯

今年初でしたが、やはり私の年明けはまだのようです

さあ、速攻帰って駅伝応援しよ!

  • もうひと味欲しいね

  • 蕎麦は普通の袋麺

  • スプーンでひとすくいでルーはほぼなくなりました

  • 結露が凄かった

  • 値上がりしてました

2023/01/02 更新

27回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

グットモーニング、ガリレオ~♪

今日はミセス同伴で朝そばいただきました

最近妙にお腹が空くんですよね
朝そば行かない?と誘うといいよ~よOKの返事

外はお天気温かい、気持ちのいい朝ですね
朝霞は人参畑の緑がとても綺麗
空も広いし都内では感じられない爽快感がいっぱい

ゆっくりのんびり自転車で向かいます
「あづま家」扉全開でお母さんが仕込み中、元気そうで何より!
TVで何度も紹介されて以降行列で...今は様子見です
年内にはテフタンメン食べに行きたいな~

さて、八兵衛さんに到着
何にしようかな~腹減ってるしな~
ミセスは力そば!
じゃ~私はカレーセット!

力そば \440
カレーセット \500 そばでお願いしました

力そばは焼きもちなのでチョイ時間かかります
カレーセットは速攻で出来ます

セットのおそばはたぬきです
たぬき単品は\360ですからセットの\500は超お得です

ちなみに「たちそば藤」のミニカレーは\300です
ボリュームと味わいは比較になりませんが、セットとしては破格です

たぬきはワカメとネギ、そして天かす
お汁も醤油感強く好みです

ワカメは茎っぽいところがなくとても柔らかで好き
天かすも自家製でナイス

そばは柔麺ですね~
個人的にはチョイ固めが好きだな
完成度は高め、チェーン店とは雲泥の差

カレーはレトルト風ですが許容範囲
ミセスにもど~ぞ~

途中でいなり1個買ってミセスにど~ぞ~
1個\70、2個\140です
朱色のお皿に薄紅色の生姜といなり
なかなか素敵な景色です

朝のそばで温もるこの時間、なんという至福の一時

お店の方の接客がとても丁寧でミセスビックリ!

さてとお買い物行きますかね

ごちそうさまでした

  • セットのたぬき

  • カレー

  • そばは柔麺ですね

  • バランスはいいたぬきです

  • 朝カレー好きです

  • 力そば、焼きもちです

  • いない

  • 結構濃い味かも

  • 塩分考えるとな~

  • 考えている間に飲んじゃった...

  • 速攻完食

  • ごちそうさまでした

  • いい天気です

  • 人参畑です

  • 緑がキモチイイ~~~~

2022/10/23 更新

日曜日の早朝!

この日も普通に早起き!
行っちゃお~で八兵衛さん

天ぷらうどんにしました

つけめんは何となく微妙でしょ?ってことで未食

冷やしを食べた時温かったし、肌寒い最近の陽気では熱々?でもなさそうだしね
多分微妙だと判断してます

この日はシンプルに天ぷらのみ
薄目でサクット揚がっててシンプルで美味しい

自転車で来るんだけど、東上線の線路を越えなくちゃいけないので面倒なんだ!
高架になったら便利なんだけどね~

この日は文句なしで完食
なす天があればいいのにな~
あとは昔やってた味噌煮込みうどん!
食べてみたかったな~人気なかったらしく未販売に...

今日も行ってこようかな!

  • つけ麺はパス

  • 天ぷらうどん

  • お汁は色程濃くない

  • いかにも立ち食いのうどん

  • 熱々で旨かった

  • サクッとした天ぷらがふやけてきた

  • この感じが好きなのよ

  • アッサリで好きだな

  • ごちそうさまでした

  • 朝日が眩しい

2022/10/08 更新

山菜に生たまごはミスマッチだったわ!

休みの日でも早起き?
というか腰が痛くて起きちゃうんです

そうなると腹減りますよね~
平日はなかなか行くチャンスがないので八兵衛さん行こう~

朝の冷たい空気を感じながらチャリで一駅先へ

パスモが使えるので小銭なくても便利
山菜そばに生たまごを買いました

たまごはお決まりのように白身を先に啜っておきます
黄身を割らないようにかき混ぜていただきます

最近のお汁は出汁感薄目になってるかも?
とはいえチェーン店よりははるかに旨いけど

わかめも入ってるし山菜も好きだしね
で、黄身を絡めていただいたんですが味がボケちゃって完全に選択ミス

山菜はそのままがいいんだな、あらためて実感
お汁は残しちゃいました

ごちそうさまでした

  • 山菜そば、生たまご

  • 白身は啜っておきます

  • 黄身を割らないように~

  • 山菜好き!

  • 出汁感薄目

  • 黄身を割ります

  • 黄身は美味しいんだけど

  • 味がボケちゃった...

  • ごちそうさま

2022/10/08 更新

24回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2022年立ちそば「100杯目」は八兵衛さんでした♪

なんともスッキリしない三連休
今日は日曜だけど、昨日は一日雨で引きこもり...

朝サンドイッチを一切れ食べてあっという間に昼
特に腹も減ってないけどベーコンエッグ玉子2個を作って昼飲み

酎ハイ2杯飲んだら眠たくなって横になったら朝まで寝ちゃったよ(-ω-)/

朝4:30に目が覚めたら背中痛て~~~~~
完全に寝すぎた

シャワー浴びてマッタリ
腹減ったな~ってんで八兵衛さん行くか!

朝の涼しい風を浴びてチャリでGO!

お店着くと私のようなおっちゃん達がそば啜ってるわ(^^♪
値段は変わらずのようです

たぬきそば\360
生玉子\50

券売機はパスモ使えるので便利ですね~

速攻出来上がり
いつもながら美味しそうな見た目です

八兵衛さんのたぬき、わかめが入っており同じ\360のお店よりもコスパいいですね
今日は生玉子もトッピングしたので尚豪華!

まずは玉子の白身をズズット啜っておきます
お汁は出汁よりも醤油が前面に出てるタイプです

そのままだとしょっぱいと感じるかもしれませんが、生玉子を入れると抜群に美味しいですよ

こちらの麺は冷凍袋麺ですが、あらかじめ茹で置いてます
もう少し腰があるといいかな~って個人的に思ってますね~

醤油が効いたお汁でわかめもいい感じになります
天かすもお店で揚げたやつなのでサクサクで美味しい

そろそろ黄身を~
だけどいつも割れちゃうんだよな~
駒込一〇さんの玉子は高いだけあって、箸でつまんだところで割れないからね!

とはいえ黄身を纏ったそばは旨いね~
醤油が立ってる分玉子が旨い!

今年100杯目の立ちそば
八兵衛さんで良かったね~(^^♪

ちなみにラーメンは40杯そこそこ
昨年の今頃は100杯以上食べてましたけどね...

さて今日は晴れみたいです
何しようかな?

ごちそうさまでした

  • たぬきそば&生玉子

  • 白身はズズット!

  • そば

  • 久々だ

  • そばは柔目

  • ネギが微笑んでる?

  • 黄身割れちゃった...

  • 旨いね~

  • ネギもいい

  • 玉子でマイルドに美味しくなります

  • ここまできたら

  • ごちそうさまです!

  • 9.25現在のお値段

2022/09/25 更新

23回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

冷やしたぬきそばを頂きました!

今日まで休みで明日からまた悪夢の現実へ

ミセスはお仕事行ってます
暑い中お疲れさまです

暑くもなくガッツがある状態ならスキップで出かけてひとり飯?ひとり飲み?
決めたんだけどね~
ムリっす!

タバコも切れたことだし昼飯はマルエツ買い物行ってツマミ買ってこよ~

外出たら.....暑さで目まいするな( 一一)
こんな中お仕事の方もいると思うと申し訳ないな<(_ _)>

速攻買い物して帰ってきた
メンチカツ、ベーコン、スーパードライと缶酎ハイ
ベーコンはたまごでベーコンエック!(^^♪

ん?これってなんのレビューだっけ?
だよな!八兵衛さんだよな、アブネ~~~

でね、まったり飲んでたらミセスからLINE来た
「ネギあったっけ?」

「二本あるけど」

「夜使うから買ってきて欲しいな~」

......マジかよ......暑いのに(T_T)/~~~

ショウガないな~
八兵衛さんでそば食って買い物行くか!

かなり前置きが長くなりましたが、そういうことでお邪魔したんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今日は暑すぎるんで冷やしイッテみよ~~~

冷やしたぬきそば\420
ん~「ふじ」より\30高いぞ~どんなカナ???

お店の入り口は開放
でも、店内の空気循環がいいせいか快適!

14:00も回った頃にお邪魔したんだけど、壁際のカウンターはお客さんが交互に座っており、
遠慮してして厨房側のカウンターへ初めて陣取りました

揚げ置きの天ぷらが目の前に
イカ、ちくわ、コロッケ、かき揚げ

その下には隙間から見えるうどん、そば、ネギ
ん~このままお客さん待ってんのか~
どうみても乾くんじゃないの?

麺は袋麺なんだけどな~
どうしたもんなのかな?チョット疑問だな!

八兵衛さんの冷やし初実食!
丼は温かい奴と同じです

具材も一緒です
ワカメと天かすとネギ
違うのは刻み海苔とワサビがついてくることですね!

お汁は冷蔵庫のポッドからです
おそばの〆かたはぬるいです

というわけで、こちらでは温かいおそばの方が美味しいです
そばの〆が中途半端なのと、お汁がチョットボケた感じでした

あの温かいそば出汁のような醤油のキレが感じられなかったのが残念
冷やしという程にも冷えてなくて....

と言う訳で八兵衛さんは温かいものが美味しいお店でした!

ごちそうさま

  • 天ぷら

  • こっちはかき揚げ

  • 冷やしたぬき

  • ワカメ

  • お汁

  • 〆かたが今一つ

  • 美味しいんですけど...

  • 冷やしというインパクトは薄かった

  • ネギ乾かないのかな?

  • うどんもそばもこれか~:;(∩´﹏`∩);:

  • ごちそうさま

  • やっぱ温かいのが旨い店だ

2022/08/16 更新

22回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

飲んだ後の〆、久々に旨かった!

中板の帰り〆で寄りました

なんと5月以来でした

始めてきて以来いろんなことがあったな~
コロナの影響でテレワークになったりさ

今の時期冷やしもありますが、温かい「たぬきそば」にしました

まずはお汁を一口
ん~醤油感強めでキリッとした感じ、懐かしいな~

ワカメにネギがいい!
七味を少しかけていただきます

そばは丸っとした麺で好き~
バランスが良くて美味しいです

そばは結構汁を吸うタイプ
天かすもふやけ、いかにもって感じがいいですね

飲んだ後でしたがお汁までしっかり完食できた
たまにはお邪魔しないといけませんね~

次は冷やしを頂いてみたいです

ごちそうさまでした

  • たぬきそば

  • お汁濃いです

  • ワカメ

  • 天かすもふやけてくる

  • あ~懐かしい

  • このそば好きです

  • 天かすもワカメもお汁と合う

  • どうする?

  • こうなる!

  • また来るね~

  • さあ、帰ろう

  • 交番の向こうには昆布森

  • 急行は止まらいのよ

2022/08/11 更新

21回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

電車乗り越して腹減った....

鶯谷を後に一路我が家へ

池袋から東武東上線で
急行に乗ったのかな?記憶ありませんが...

ハイボールが結構効いてて
目が覚めたら「ふじみ野」\(◎o◎)/!

やっちまったな~
ふじみ野は、朝霞台の5個先です
あと3個行ったら川越です(;^ω^)

乗り換え前にトイレ行ってスッキリ(ΦωΦ)フフフ…

スッキリしたらお腹空いたハハハ
そうだ八兵衛さん行こう♪

ということで朝霞台まで戻ってチャリで移動
走りながら昼の日差しと風を感じる

途中猫ちゃんと遭遇
しばし遊んでまったり

さてと、この日は暑かったので
ざるそば&いなりにしました

厨房はOLさん二人
O=オールドです...

まずはいなり
生姜付きで美味しそう~お皿の赤もいいね
いなり自体は細長い感じ
甘すぎず私にはバッチリな味です

ざるそば、八兵衛さんで初です

お汁は結構サッパリな感じ
味醂とか前面に出てこないタイプで私は好き

ネギとワサビの相性も良くてしっかり美味しい
お腹に余裕があれば大盛で食べたいですね!

平日のお昼に酒食らってそば食べる
最高ですよ!

さあ、帰って寝よう...

  • お店の横です

  • こういうマシン的な車両もカッコいい

  • くまもんではないよね

  • 保守点検は重要だからね

  • 久しぶりです!

  • ざるそば

  • いなり

  • 細長いね

  • ざるそば

  • 薬味

  • 美味しい~

  • いなり

  • 絶妙な味加減

  • こうやって食べるのが好き

  • いい塩梅です

  • ごちそうさま

2022/05/21 更新

20回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

食べたいと思ていても、なかなかタイミングってないんだよね...

2月にお邪魔して以来ご無沙汰してました
地元なのでもっと頻繁に来れるかと思いきや、なかなかタイミングが合わないんです...

朝は寄ってる時間がないし、仕事帰りに食べたらお腹いっぱいになっちゃうから~
夜は何かつまんで飲みたいじゃない?
困っちゃうよね~(;´・ω・)

でも、どうしても食べたいという欲求が抑えきれずオジャマ~(*^^)v

ここは冷やしメニューは少ないけど、通期でやってたっけな?
券売機を見ると下の方にボタンがある
よ~く見ると赤ランプ点灯!
まだやってないんですね~

ここ最近の夏日でも解禁はまだ先なのか?
ならばたぬきそばにしましょう、\360です!

オペはお姉さんですね~
以前いたお母さんは止めたのかな?それとも時間的なものなのか?

先客は1名のみだったので速攻出来上がり

なんか懐かしいビジュアルだ
ワカメが入っているのも特徴ですね

まずはお汁を頂きます
懐かしい味、醤油が濃い目でキリっとしています
甘いのがダメな私にとっては好きな味なんですよ~

おそばは柔らかめです
もう少し腰があってもいいかな?とも思いますがワカメと天かすとの相性を考えると
これでいいのかな?と思ったりもします

いつもならお汁まで完食しますが、なぜかお腹いっぱいになっちゃった...
なので少し残してごちそうさま

早く冷やしメニューも食べたいですね

できれば開店を早朝に繰り上げてくれたら嬉しいのですが...
私の勝手な想いですが...

まずは長く営業されることを祈りますか!
ではまた~
ごちそうさまでした


  • ご無沙汰です<(_ _)>

  • ワカメが嬉しい

  • 割と柔目です

  • このお汁好き~

  • 今回はここで!

2022/04/12 更新

19回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久々にお昼にお邪魔~ワンコインのカレーセットをおそばで♪

2月は初です!

今日は午後からお休みを頂きました
というのも腰痛が再発でどうにも辛くて...

座ってても立っててもビリビリくるから質が悪い

食欲もそんなないけど軽く何か食べよう
腰が疼くのではやく帰りたい....

池袋に着くと準急が来た
そうだ!朝霞でそばがいいね!

一月ぶりかな?八兵衛さんご無沙汰~

久しぶりに引き戸を開けてお店に入ると~
あら?おじちゃんでもなく、おばちゃんでもなく!
若い女性が厨房に!

これってもしや?エンジェル??(^^♪
若い女性の声って何故にこうもウキウキするのか?

カレーセットをおそばでお願いしました

カレーも盛り方綺麗ですね~
より美味しそうに感じるから不思議~( ^^) _U~~

続いてたぬきそば出来上がり
これもワカメが入ってるし、これで\500なんだからコスパ最高です!

どれどれ久々に頂くそば汁
グピッ、あ~相変わらず美味しいな~
優しい味でいてバシット決まってるんだよね~

カレーは具材こそホボないが、大人のカレーで旨い!
福神漬けの赤もまた映える

天かすも自家製で美味しいね~
サクサクで旨い!

よくある玉状の既製品?あれは嫌いです!
見た目にもよくないし美味しくないもんね~

カレーを先に完食、そばも味わいつつお汁も完食!

おや~~~~~丼に張り付いてるネギが!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ハートマークになってません?

やはり八兵衛さんにエンジェル降臨だ!

また来ます!!

ごちそうさまでした(●^o^●)

  • セットのカレー

  • そしてたぬきそば

  • これが美味しいのです

  • そばも好みです

  • いつ来ても旨いな~

  • 大人味のカレー

  • ワカメもたくさん

  • 天かすも旨い

  • いつ食べても旨いからね~

  • お汁も頂きますよ!

  • あらら!!ハートマークのネギ?

  • ごちそうさまでした

  • さあ一駅先へ!

2022/02/24 更新

18回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

飲んだ後の〆でお邪魔しました

中板橋を後にして朝霞で途中下車
最近ご無沙汰の八兵衛さんで〆

この日はミセスが居なかったので好き放題やってました(^^♪

さて何にしようかな?
券売機ど真ん中!
鶏ささみ天そばに生たまご!親子そばだな~

正月以来今年二回目です
夜もまたおつな感じ

さて、まずは卵の白身だけをズズット
キレイナ満月になりました~(^^♪

ささ身はサッパリでシンプル
飲んだ後もくどくなくていい

黄身をくぐらせて食べるそばも旨い!

昨年とはチョット趣の違うスタート
こういうライフスタイルもまた楽しいかな~

ごちそうさま

  • ささ身天と生たまご

  • 綺麗な黄身

  • そっとそばを

  • あ~ヤッパ旨い!

  • 飲んだ後でもイケル

  • 黄身を~

  • 絡めて~

  • ワカメも旨い

  • そばっていいな~

  • さあ~

  • ごちそうさま

  • 近所で良かった!

2022/01/29 更新

17回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

初詣からの食べ初め!

今日は箱根駅伝!
毎年楽しみに見守っています(^^♪

私は団体スポーツにはほとんど興味がありません
それでも駅伝は好きです

一人一人が20㎞を超える区間を走りつつ襷をつないでいく
その襷に込められた想い、それまでのドラマが何とも愛おしい

10位以下は出直し
そんな厳しい条件のなかで死闘を繰り広げる若者たちを見守るのが好きなんです

今日はふしだらな生活から抜け出すべく早起き
風呂を沸かして身を清めテレビの前でスタンバイ

私は襷の代わりにグラスを持って応援です!
アッツ!ヤッパふしだらか....
俺が渡せる次世代への襷は何だろう....


閑話休題

一応初詣行きますか?
ミセスと相談して朝霞の出雲大社朝霞分院へ詣でます

近所に氷川神社があるのですが今一つな雰囲気なもので...

規模は小さいながらもなんか雰囲気はありますね

お参りを済ませ、家族の健康を祈願します
ミセスはお守りを頂きます

さて、新年食べ初めで八兵衛さんへ

私、山菜うどん
ミセス、力そば

店内結露が半端なくメガネが真っ白....

まずは力そばから出来上がり
たぬきに餅が2個、そんな見た目

私の山菜うどんはワカメに山菜、旨そうです

ミセスは餅は1個でいいということでおすそ分けを

今年雑煮は食べていなかったので正月気分アゲアゲ

普通に美味しい餅
これ2個でも十分イケるけど!

年始早々ヤッパ旨い!
このお汁は格別ですね~

願わくば、味噌煮込みうどんを復活させてほしい!
一日限定何杯かでもお願いしたいところです

2人とも年始初のそばとうどんで体もポカポカ~

完食で今年も始まった感じ
本年もよろしくお願いしますね~

ごちそうさまでした

  • 三年目にして初のお参り

  • 小さいながらもご立派

  • みがわりとな?

  • お腹をさすってお願いしました

  • お腹大事だから

  • なぜここにあるのか?

  • 力そば

  • 山菜うどん

  • 餅をおすそ分け

  • 正月らしくて旨い!

  • ワカメ餅!

  • 山菜とネギが旨い

  • うどんが旨い

  • 食欲ススム~

  • 山菜好きですね~

  • このお汁最高に好き!

  • 2022スタートだな!

  • ごちそうさま

  • 今年もよろしく!

2022/01/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ