呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「おでん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

大衆酒場 サカラバ 天満店

天満、扇町、天神橋筋六丁目/居酒屋、海鮮、おでん

3.36

79

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

【春の弾丸大阪旅】 其の8️⃣〜天満が楽しすぎて 徘徊Now 今度は 天神橋四丁目✨ 商店街をテクテク歩いて 小径へヒョッコリ顔を出すと、 インスピレーションでビビッと。。直感⚡️(当たるんだわっこの直感) で。。迷わず入る私。 【大衆酒場サカラバ】 初めてのお店は結構ドキドキするけど、最初の声かけから、お店の良し悪しって出るもんね ココみなさん元気良くお出迎えしてくださって笑顔もよかった!! 小さな小さな2階建てのおしゃれ酒場 一階はカウンター10席あったかなぁ。 2階はみてないけど、団体さんがおられたようで賑わってました。 メニューからユニークな名前に惹かれたもの→ 【落ちこぼれ麻婆豆腐】(笑) どんだけ落ちこぼれなんか楽しみでしゃーなかったw(๑>◡<๑) 待ってたら 期待を超える映え映え✨ 『麻婆豆腐』よぉ〜 映えだけじゃなくて これな 美味しくて❣️ 山盛り盛られた麻婆豆腐も あっという間に胃袋へ消えてもうた ヤングコーンナムル→とうもろこしじゃなく、ヤングの方。 ナムル味って食欲そそる ハイボールもあっという間に完飲。 味変狙って『翠ジンソーダ』❣️ 今回の旅でけっこう出会った『翠ジン』呑みやすくて、料理の邪魔もせずNICE。 料理も【和】へ【おでん】の中から 厚揚げ、ごぼてん、玉子 見るからに美味しそうなし味シミ具合 スタッフさんは 一階、2階と忙しそうに動かれてるけど、みなさん笑顔で丁寧なおもてなし。 こちらのお店も初めて入ったのにとっても居心地よくて、またゆっくり色々楽しんでみたいお店でした♬ 天満〜めぐれば巡るほど楽しい美味しいワクワクが大きい〜 まだドップリ浸かったまま もう一軒行きました〜。。。 関テレ近くの Instagramでよくpostされてたとこ( ^ ^ )/□。。。続く。 春の弾丸大阪旅    も少し続きます〜 【大阪は私のAnother Sky】 #サカラバ #酒場 #放浪記 #バル #天満飲み #天満 #グルメ旅行 #大阪 #大阪旅行 #弾丸旅行 #呑兵衛 #飲兵衛 #ステキ #美味しい #美味しい時間 #美味しいもの #美味しいご飯 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #麻婆豆腐 #ナムル #ヤングコーン #おでん #美味しいは幸せ #美味い #旨い #美味いもの #美味いもん #旨いもの #食べるのが好き

2023/03訪問

1回

旬菜と海鮮 森田屋

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、海鮮、おでん

3.49

333

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

8/12。夜ご飯に向かった先は。。 旬菜 海鮮 森田屋さん。 天王寺でおりて、トコトコ歩くとすぐに着きます. 地元民からも愛される美味しい肴の楽しめる食事処です ここも、お財布に優しいのに、美味しくハイクオリティの場所。 ただ難点は 待つ。ひたすら待つ。 スムーズに入れたことは数回?!あるかなぁ。 20分くらい待たされますが、それは、楽しみが膨らむので待てます 12日のおススメメニューがあるので、席に通されたらひたすら睨めっこ。 広島で食べたら高めな設定のものを選んだり(笑) 居酒屋メニューも美味しいので、アラカルトで兎に角楽しむ。 賑やかな店内はスタッフさんたちの数も多く、提供される時間はそう待つこともなく、良いタイミングで出されるので、好き。

2018/08訪問

1回

正宗屋 相合橋

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、おでん、鍋

3.50

533

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

またまた大阪へ来ちゃいました。 広島を6:12発の新幹線で(笑) 目指すは 正宗屋さんのカステ

2024/05訪問

13回

立呑み処 あべの銀座

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/立ち飲み、おでん、日本酒バー

3.25

39

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2022年末〜2023年始大阪旅 続編【time lag post】 阿倍野へ移動し〜  行ってみたかったココにも!!! 『あべの銀座』 決しておしゃれではなく キラキラメニューもない  昭和感漂う感じに惹かれて♡ 立呑み処です おでん鍋があって ネタケースには小鉢のいろんな料理が並んでて! 焼き物、揚げ物は奥で作ってもらえて!! その日のオススメメニューが ホワイトボードに書かれてて わかりやすい〜 たちまちビール 呑みながら、メニュー選びに没頭。 鮭の塩焼き マカロニサラダ どて焼きの三品を シンプルだけど 美味しいよねぇ  おでんの中に 【うめやき】発見 大阪で大抵ある[梅焼き] 梅の花の形した練り物なんだけど、ふわっとして、味がしみしみだと美味しいのよ。 厚揚げ→厚揚げはどんな料理に出されても好き❣️ そのなかでもおでん 味がしっかり付いてる色合いのを見つけたら頼む☝️ ココで熱燗。。 白鶴かなぁと思いきや みたことない銘柄に何度も読み返してみた。。【世界一統】?!! 。。。。。銘柄言いにくない?? まぁ熱燗にしてしまえば 香りもそこまで分からんし、えーか。。 最初は一合でえ〜かなぁって思っとったら、あっという間に完飲よぉ〜。。。 追加でまた1合頼んでもうて ちびりちびりのこの感じ お店のお客さんは皆さん、人生の大先輩っぽい方が多かったぁ。。 今は令和だけど やっぱり昭和の響きって落ち着く。 ご馳走さまでした また来ると思う♡

2023/01訪問

1回

祇園囃子 なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、難波(南海)/立ち飲み、串揚げ、おでん

3.45

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

大阪へお一人様で来ましたから。この連休。(笑) しっかり動きやすい場所へGOです。 祇園囃子さん

2018/01訪問

2回

酒の穴

新今宮駅前、動物園前、新今宮/居酒屋、串揚げ、おでん

3.49

373

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

来ちゃった!!(๑>◡<๑) 酒の穴〜〜 どのくらい久しぶりかなぁ。 モーニングを食べに、地下鉄でⓂ️ 名物八宝菜、そして鱧チリ、どて、水茄子で乾杯〜〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 雰囲気好き♡そして、安くて、酒のアテになるメニューが豊富なんだよねぇ。 お昼前に来たから混み合ってなくて、座れたもん。 ラッキー 今日は妥協せず、美味しくて好きなものを食べる!! 梅田から、中崎町、天満へ徒歩で〜〜 道なりにある店を楽しみながら歩くのはとても好き♡ 昨日、オススメのお店を教えていただいたので、次回行けるように、場所の下見〜〜(*´∀`*) 途中間違えたりしてマップで検索しなおしたり^^;アハ 無事に下見も終えたので、今夜はの食事処へ移動ー(^_^) ハイ。酒の穴へ目指して。地下鉄へ乗る 21時で閉店?!となってたので、ダッシュです 店内はギッシリ。。。 どーしよ。。 って思ってたら、奥に2つ席を作って貰えて(*゚▽゚*) 入れた〜〜 ルン♫ 熱燗二合、梅焼き、イカ塩焼き、卵焼き、バイ貝、玉ひも、揚げで、チーズ、うずら、キス。そして、八宝菜〜(^_^) 追加で熱燗プラス〜〜 かなり勢いよく呑んだので、かなり血液の循環が良くなった感じ。(笑) メガネのお兄さんの笑顔も見れたし、他のスタッフさんの面白いジョークも聞けたし、大満足〜〜 退店時も、次から次へとお客様が入れ替わり立ち代り。 温もりを感じられる良いお店だと思います。 やっぱりここのメガネのお兄さんの笑顔に会いたくて お邪魔しました。帰る前に絶対立ち寄りたかった(๑˃̵ᴗ˂̵) 雨のせいか店内はすぐに座れました。ラッキー。 八宝菜、梅焼き、赤ナマコ、おでんちくわ。熱燗二合〜〜 この雰囲気はどこの店でもない感じ 好きだわっ 店員さんのお兄さんどの人も、笑顔が自然。。 会話も流れですごーく滑らかに運ぶ! 冗談もまた、良いんですよ。 好きなものを少しずつたのしんで帰ろうと思います 赤く染まった顔をされたお客様が殆どで、その中に私も混じらせていただきました。退店するまでに呑んだお酒は三合〜〜。。追加メニューはカニ身の三杯酢。 会計は2830円。。コスパもさっすがぁ〜〜 大阪、帰る時間が刻々と迫って来てます。 帰りたくない病が発令し始めました。 次回。。二月連休です。。。 元気の良いメガネのお兄さんに会いたくて(╹◡╹)訪問〜〜 店内は威勢良く活気あふれ、客の動きは早い〜〜(^ω^) 好きなものを頼みます 名物八宝菜、おでんのうめ焼き〜〜からの熱燗、ハイボール、瓶ビール、卵焼き、串揚げチーズetc ハズレなし。ここはとにかく元気いっぱいの店なので、オーダーをするときも元気よく言わないと、声も届かない〜〜(笑)(╹◡╹) 色んな町から訪れる人たちの憩いの場〜〜 ステキ過ぎる 京橋から地下鉄で心斎橋へ。そして御堂筋線へ乗り換え動物園前へ。^ ^ 行き先は。。 笑顔の優しいお兄さんがいらっしゃる『酒の穴』! 多いかなあ。入れるかなあ。ドキドキ。 覗くと、笑顔の優しいお兄さんが『奥に空いてるのでどーぞ』って^_^ ふぐ皮、ポテサラ、豚玉、串カツのチーズと、うずら、そして、湯豆腐に、熱燗、瓶ビール大^ ^ 店員さんどなたも温かい〜〜そんな感じを受ける雰囲気に居心地の良さを感じます! 豚玉もお好み焼き ちゃんと焼いてアツアツ!クオリティ高し⬆︎(・∀・) 2回目の訪問だけど、大満足でございました 酒呑みの聖地と聞いて、一度は訪れたかったこちらのお店〜〜( ̄∇ ̄) 酒の穴さんに、待たずに入れた!ラッキー! 雰囲気も良いし、呑兵衛メニューがたくさん貼ってある〜〜ときめき度アップ⬆︎ (*´꒳`*)。。ハモ皮、イカの塩辛、ポテサラ、串カツうずら、きす、ちくわ、チーズ、そしてヒゲのハイボールで乾杯です^ ^ こちら、ホールのお兄さん二人と、昔若かったお姉さんとの三人で、切り盛りされてました。 みなさん、とても愛想良く、ノリ良く、サービス精神旺盛で周りを和ませてくださり、アットホームな感じで、かなり高感度良く過ごさせていただきました。

2019/08訪問

6回

関東煮 権兵衛

天満、天神橋筋六丁目、扇町/おでん、立ち飲み

3.42

95

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【春の弾丸大阪旅】其の4️⃣ ディープな天満へ行くで‍♀️ タイミングを逃すといつも 入られへん店 【関東煮 権兵衛】 半屋台のココ 17時オープンと共に 何処からともなく 飲兵衛が集う 食べもんメニューは どて おでん このニ種類のみ おばちゃんに食べたいもんを言うて、アルマイトの皿に入れてもらう。 ドヤこの鍋 凄い色やろ 食欲そそられる アルコールは ビール、酎ハイ、酒、ハイボール 洒落た呑みもんは無いけどな 関東煮が安うて旨いからあっちゅう間に立ち位置。。 せやから 外から隙間みつけたら サッサと入るのが一番やから 長居するおっちゃんもおるし、 サクッと楽しむおっちゃんもおるし、旅の途中の人もおるし 御会計は串の数 現金オンリー 洒落た関東煮もえーけど やっぱし、こういう感じがウチは好きかも⤴︎⤴︎ センベロ?!勿論可能 また行ってみたい店やね 【春の大阪旅暫く続きます】 大阪は私のAnother Sky #関東煮 #権兵衛 #おでん #どて煮 #どて焼き #人気店 #天満 #天満グルメ #ディープ #屋台 #立ち飲み屋 #立呑み #立ち呑み #美味しい #人気店 #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいもの巡り #熱燗 #乾杯 #串 #おでん屋 #煮込み #旨い #美味い #美味い店 #美味いもん #グルメ旅行 #大阪旅行 #大阪旅 #旨いもの

2023/03訪問

1回

七福神

天満、扇町、天神橋筋六丁目/串揚げ、おでん、居酒屋

3.49

424

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本日二件目 七福神! 縁起良さそうな名前のお店 レビュアーさんご訪れる店の一つと聞いてここも訪問!!! カウンターだけの店内は賑わってましたねぇ。 はも、きす、アナゴ、タコ、どて、そして、一杯目は100円のハイボールをお願いしました それぞれのカウンターで話が盛り上がってます。 おひとりさまも静かに召し上がられてます スタッフの方も愛想よく、そして、客との距離も付かず離れずの感じ。 居心地よし、コスパよし。 追加で、にんにく、ウインナーもオーダーしてますが、塩でアッサリ食べると何本でも進む〜〜 そして、大阪の湯豆腐は大好きなので〜〜それも追加

2018/01訪問

1回

居酒屋 大ざわ

梅田、大阪梅田(阪急)、大阪/居酒屋、串揚げ、おでん

3.42

106

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

いがいに人が少なく感じる大阪。 あちこち、首も忙しく動かすと、喉も乾き(−_−;)。。 立飲み屋さんは、体力的に無理っぽく。。 かと言ってガッツリオーダーも難しい。 なので、安定の場所を求めて ホワイティうめだまで歩きました。天神橋筋商店街から。。。 冷えピタ効果は絶大で、あまり暑さも感じる事なく。。。 たどり着くと。。。瓶ビールがぶ飲み。ハイボールがぶ飲み。鱧チリ、鰹タタキ、湯豆腐etc╰(*´︶`*)╯♡ 体をアルコールが駆け巡る♡ いい塩梅( ´ ▽ ` ) ここでチャージして、またなんばへ戻ります。

2017/08訪問

1回

赤垣屋 なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/立ち飲み、串揚げ、おでん

3.33

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

なんばウォーク!! 地下も有効利用 楽しめる街『大阪』 立ち飲み屋さんに喫茶店、居酒屋、100均、携帯会社、UNIQLOに、モス、土産物屋さんにたこ焼き屋さん〜雑貨屋etc(書ききれへん)華やかな地下街〜 で。 久しぶりに『赤垣屋』さんへゴー☆ 立ち呑み屋さんで 毎月『かわら版』を出されて オススメの美味しいもんをお知らせしてくれる リーズナブルな価格設定やから 毎日くるファンも居てるココ『赤垣屋』さん なんばウォークの中の店舗はそない広くないからお店の人との距離感も近こうて常連さんは、気軽にスタッフさんと話してる☝️ 朝ごはん代わりにサクッと 寄ったから トマト塩タレ 鰹塩タタキ もずく酢 なんばビーフカツ を喰らう( ̄▽ ̄) 淡麗生をジョッキで二杯⭐︎ 小腹を満たすくらいが丁度良く、サクッと、いただくのがベスト お会計はバーコード決済可!! 毎月変わるオススメメニューは Instagramでチェック☑️してて、遠く離れてても、見て楽しんでる ご馳走様でした 安定の味に 安定のおもてなし 落ち着くね 【大阪は私のAnother Sky】 #立ち飲み #なんばウォーク #グルメ #赤垣屋 #食べ歩き #うまい #楽しい #旨い #美味い #うまいもの #たのしい ちょい呑みに、久しぶりに訪問しました 相変わらずの盛況ぶりです 入り口で喫煙の否かを尋ねられての入店です 荷物を掛けて、いざ『メガハイ』で乾杯〜〜 喫茶店感覚で入れるんだけど、お手頃価格過ぎてついつい アレもコレ頼んでしまう。。 なんばビーフカツ、どて、奈良漬とクリームチーズ 辛肉豆腐。。。 メガハイだけでは足りず、ラッキーハイボールまで追加^ - ^ 毎月のおススメメニューも楽しみですよねぇ。 ご馳走様でした 朝ごはんに立ち寄りました 今から目的地までが、私の中で長く(・・;) お腹が空くと機嫌がよろしくないので、何か入れとこう〜〜。何かはアルコールですけど。( ̄▽ ̄;)あはは 難波に滞在は久しぶりなので、赤垣屋も新鮮(笑)。。(^^)。。 来年の9月の連休まで、ホテルを押さえて。。長期滞在時はランクを少し上げ、短期は少しランク落とてみたり(長い時は居心地が良くないと疲れるし。。^_^。。) そんなこんなで、とりあえず、今日の予定を打ち合わせしながら、メガハイ、ポテフライ、唐揚げ棒、なんばビーフカツ、とり肝旨煮、どて焼き、赤垣屋の酢豚、etc〜お会計。。1人せんべろです。。安っ。。 さぁ、まもなく出発です レビューしてるつもりが、してなかった。 2/10朝ご飯に伺いました。 ホテルから近いし、ここには、来ておかないと。。。 行きたいお店が多すぎて、滞在日数が足りない。 体が2つ欲しいくらいだよ。 立ち飲みの人気店赤垣屋さんには、朝だというのに満立ち(笑)(^_^) メガラッキーからの乾杯をスタートに片っ端から 好きなものは、食べておく プリン体多いものが好きな私は、とにかく、大抵同じものをたのむ。。。 あん肝、白子ポン酢、そして、揚げ物。。。。 まあ、旅だから、後悔のないように、食べておきたいねぇ。 店の女の子が、どんどん中に誘導するのを見て、あるお客様が、『そんなに、詰め込むなや!( ̄^ ̄) あほ!積めるな言うてるやろ。』って、大声で叫ばれて。。。 でもねぇ。立ち飲みですからねぇ。 肩肘つきながら食べるのが普通ではないですか? つめつめが嫌なら他所行けば? やり取りを見ながらそんな風に思った次第です。。。 朝ごはん〜〜♡ なんばウォークの赤垣屋さん♡(´∀`*)一月メニューを楽しみに訪れました! ふぐ皮ポン酢、あん肝ポン酢、どて、ふぐ一夜干し、からの、メガラッキーハイボール! 兎に角入れ替わり立ち替わりお客様が多くて、朝から呑兵衛さんの聖地はにぎわっております。 今日はなんばビーフカツの日なので、クリームソースがけのサービスありて。(^_^) 勿論おススメと有れば頼みまーす 11月のおススメメニューが出てるはず! と、思い立ち寄ったのは地下鉄に乗車前の、なんばウォーク店赤垣屋。。 毎月変わるメニューの中から、長芋のポン酢漬け、アオリイカ明太、そして、グランドメニューから、だし巻き、湯豆腐、ポテサラに、ドリンクは、メガラッキーハイボール( ^∀^)。 立ち飲みスペースは満員でしたので、テーブル席に案内されました。凄い人気ですねぇ。。。 安定の味に、ちょこっと楽しんで、次へ移動です ここのお店は毎週水曜はしご酒女性200円男性350円。。佐々木酒造さんの。。 日本酒『新酒』も楽しめたり。。 立ち呑み屋さんだけど、居心地も良く、呑兵衛たちが、ついつい覗きたくなるわけが納得出来ます❣️ 朝ごはんです。 ホテルモーニングは我慢。 朝ごはんはなんばビーフカツの日なので、赤垣屋さんへGOです メガラッキーハイボールからの、冷奴、サーモンハラス焼き、どて、ポテサラ、出汁巻、かつおたたき、etc 巡り巡る1日の予定なので、ガッツリ食べるのはやめておこうと思っていたのに、止まらないオーダー。。。やばし。 財布の紐ゆるゆるです。 冷やおろしの美味しい季節ですねぇ。 広島でも酒どころなので、味わいますが、基本、辛口が好きなので。。なかなか。。 でも、佐々木酒造さんの西之極 秋上がりが出ていたので、一杯いただきました 夏の陣。第2弾スタート(*´꒳`*) 11時に到着〜〜 暑い。熱気ムンムンの大阪に降り立った脚でそのまま向かったのは、なんばウォークの赤垣屋さん╰(*´︶`*)╯♡ なんばビーフカツ、メガラッキーハイボール。なんばステーキ、ポテサラ、どて。そして砂ずり黒こしょう炒め。。。etc 呑めるよねぇ。朝なのに。 ランチタイムに差し掛かる時間だけど、とにかくアルコールを流し込み体温下げて、ややほろ酔いで大阪のミナミを満喫します。8/17まで滞在でーす。美味しい場所があれば教えてください( ´ ▽ ` ) 赤垣屋なんばウォーク店へ 『7月オススメ』をちょい呑みに(*゚∀゚*) どて、島らっきょ、鶏肝旨煮 そして〜メガラッキーハイボール❣️ がっつりがぶ飲みしまーす。 店内は、顔なじみさん同士の愉快な交流あり、袖振り合うのも縁の方達あり etc٩(^‿^)۶良い雰囲気ですよねぇ。 大阪の街!好きだわっ。たまりません。この人懐っこさ♡(*´◒`*) 朝ごはんにお初訪問(((o(*゚▽゚*)o))) 綺麗〜〜な店内に居心地良さそう〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 29日なので、なんばステーキの日! 卵黄がのります!メガハイボールをグイッといって、ポテサラ、桜えびポン酢、ごぼうサラダ、奴、et cetera(^ω^)ちょい飲みのつもりで来たけど、朝からハイテンションなので、止まらない〜〜。なんばステーキの脇役のキャベツのカレー味は惚れるわぁ。

2023/05訪問

10回

初かすみ酒房 日本橋店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/居酒屋、おでん、日本酒バー

3.44

136

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

チエックアウトしてすぐに向かったのはこちら。 初かすみ酒房(^ ^) こちらのどても、おでんも、大好き! 座って呑める場所をスタートに選び景気付けを済ませたら、今から今宮戎神社へ向かう予定。 出汁巻もなかなか美味い(*⁰▿⁰*)

2017/01訪問

1回

二升五合

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み、おでん、串揚げ

3.43

125

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ここ(^○^) 【サクッと呑み】の言葉がぴたりとくるお店〜『ニ升五合』→(ますますはんじょう)と、読む。 昼飲みサービスを11時から18時までされてて、アルコール1ドリンク、おでん一品、揚げ物、小鉢が付いて税込み580円也d(^_^o)!!! 昼飲みセットじゃなくてもリーズナブル 呑兵衛達が集い、立ち位置キープするのに大変よ(^_^;) ちゃーんとお店の方が カウンターの中から立ち位置言ってくれるはるから心配無用( ̄ー ̄) 初めてココへきた時は このセットだけでお店を出るのは悪いかなぁと思うてもう一杯呑んでたけど、今は、遠慮なくそれで終わり〜 結構そんなお客さんも居てて 〇次会や 待ち合わせ 電車待ちの人も居るから〜 使い勝手最高の場所かもね [我が街にもこんな設定のお店欲しいなぁ]毎日寄っても罪悪感ないやん(笑) 【大阪は私のAnother Sky】 #ニ升五合 #立ち飲み #立ち呑み #楽しい #グルメ #食べ歩き #食べ歩きグルメ #飲み歩き女子 #呑兵衛 #昼飲み女子 #昼飲み最高 #京橋 #おすすめ #オススメ #楽しみ #ワクワク #リーズナブル #美味い #旨い #安い #おでん #人気店 #乾杯 #淡麗 #生ビール #ちょい呑み #ちょい飲み #ちょい飲みセット #サクッと #気軽

2023/05訪問

1回

のんきや

新今宮駅前、動物園前、新今宮/立ち飲み、おでん

3.53

276

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

立ち呑みの聖地! インスタで知り合ったYさんとhiroさんに案内されてジャンジャン横丁の中の立ち呑み『のんきや』さんへ来ました〜〜 名物カレー味のレタス?!おでん。 色んな出会いからの色んなお店での色んな味を楽ししめて最高に楽しい〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) お隣さんと、次に行くお店について話したり。。 呑みながら、ワイワイ楽しく過ごせるって良い感じ。

2018/08訪問

1回

酒処 さつき

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/居酒屋、おでん

3.49

273

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

さつき。 ここにも寄ってみたくなり 開店間もなく入った! 席はすぐに座れた。あちこちお手頃の居酒屋、立ち飲みへ行ってたので、特段 個性は 見当たらないこちらの値段設定はお高く感じた(笑)広島より明らかに安いのだが(笑) おでん、牛すじ!ポテサラ、に、角ハイボール。周りを見渡すとお造りとか、食べてる方が多かったが、瀬戸内海の美味しい肴を普段食べてるので、わざにココでいただく事はしなかった( ´∀`) リピはないものの、いつもグランド花月へ寄った時は満員のこちらが気になっていたので、入れた事に満足した

2017/02訪問

1回

大阪屋

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/立ち飲み、おでん、もつ鍋

3.48

468

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

暑さに負けて。。 歩行中に、店前で呼び込む声に吸い込まれました。 一階は立ち呑み。二階はカウンタ

2017/10訪問

2回

ページの先頭へ