みなきち37さんが投稿したブルーベリーの丘くりはら(北海道/余市)の口コミ詳細

みなきちのパワーの源☆

メッセージを送る

みなきち37 (女性・三重県) 認証済

この口コミは、みなきち37さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ブルーベリーの丘くりはら余市、蘭島/その他

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

余市ブルーベリーの丘♪

積丹まではまだ距離あるしなーと
ワイナリーの後はブルーベリー狩りを事前予約しました。

ブルーベリーの丘くりはらさん
札幌駅前から車で高速道路で余市ICまで54キロ。
毎年7月中旬から8月中旬にオープン。
約1200本のブルーベリーと大きな栗の木、丘の上のハンモック、豊かな自然と海の眺めが特長です。
※HPをみていただければ詳しい料金などが載ってます。

入場料大人        500円 
お土産パック(250g ) 600円

栗原さんに事前に電話し
8月6日 16時ころに6人で伺います!と予約しました。

電話の声から
優しそうなお爺ちゃんの雰囲気がヒシヒシと感じられましたが、到着して出迎えてくれましたら
思った通りの優しいお爺ちゃんでした♪
4枚目の写真の方が栗原さんです(^-^)

ブルーベリーの栽培種類は13種あり
歩きながら熟れた大粒狙いで食べましょう!!!

お土産が欲しい方はバケツを持って
食べながら大粒を狩りましょう!!!

どのブルーベリーも甘く、自然な酸味が丁度良く
おいし〜い!!!
無農薬で栽培されているので安心安全ですね!!!
多少亀虫などがいましたが気にならない程度です。

丘の上は見晴らしよく
ブルーベリーを食べた後の効果もあってか?笑
景色が綺麗でとおーくまでよく見えました。
お弁当持ち込みOKだし、丘のハンモックで昼寝しながらブルーベリー食べて1日中居てもよいよ〜と
栗原さん。

栗原さんのお話を聞いたりして
約1時間ブルーベリー狩りを楽しみました。

バケツに摘んだブルーベリーを
ザルにあけて葉っぱや虫などを取り除き
お土産パックに入れてると栗原さんに
小粒が多いなぁ!!!と言われちゃいました。
パパと私が摘んだブルーベリーバケツは
ブルーベリー狩りの素質なしとの評価でした(・・;)
トホホ

おいしいブルーベリーごちそうさまでした。

  • バケツを持ってブルーベリー狩りしながら 食べ放題♪

  • 丘からの見晴らしは最高です!!!

  • 丘からのパノラマ

  • 栗原さんのお話を皆で聞きます。 母はハンモックで寝ていました笑笑

  • 通常1パック600円のお土産パック 入場料ともで4000円にしていただきました\(^^)/ 小粒を摘んでしまったようでf^_^; ブルーベリー狩りの素質がないみたい(><)

  • ジャムにしました〜 札幌滞在中には食べきれず…

  • 無農薬無添加のブルーベリージャム 和三盆を半カップ入れてグツグツ炊き上げました。

2021/08/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ