とくさん(通称)さんの行った(口コミ)お店一覧

趣味は食べ歩き。生き甲斐は勝負。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

麺屋 新三

酒田/ラーメン、つけ麺

3.37

86

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

鰹節の風味がいいスープ!

2024/05訪問

1回

長尾中華そば 西バイパス本店

新青森/ラーメン、つけ麺、丼

3.46

528

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

激ウマ!あっさり煮干し!

2023/09訪問

1回

無弐

神宮寺/ラーメン、つけ麺

3.20

35

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

激ウマ!辛味噌ラーメン!

2023/08訪問

1回

らあめん サンド

青山/ラーメン、つけ麺

3.67

320

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

至極の鶏そば!

2023/06訪問

1回

花鳥風月

東酒田/ラーメン、つけ麺

3.52

380

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

激ウマ!ゆず塩味えびワンタン麺!

2023/05訪問

1回

錦 秋田分店

羽後牛島、秋田、泉外旭川/ラーメン、つけ麺、餃子

3.47

135

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

北の雄復活!

2020/06訪問

1回

華や

掲載保留華や

秋田/ラーメン、つけ麺

3.12

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

東通のSHI-HARの姉妹店が出来たと聞き、ラーメンスタンプラリーがてら初訪問。 駐車場が道路挟んで向側の空き地に数台停められます。 お店に入ると左側に券売機があるので注意! 今回は初訪問なので 『つけ麺』 を注文。 開店間際だったので一人ですが、カウンターに7人くらいとたしか座敷があったと思います。 待つこと10分程度で着丼。 麺が縮れた太麺。 スープは魚介系。 ゴロゴロとしたチャーシューと、太いメンマ、ナルトなんかが入ったスープは絶品。 割スープが見当たらなく、ここは置いていないのかとがっかりしてたら、最後に出されて安心。(笑) 仕上げに割スープで薄めて完食。 ごちそうさまでした!

2019/09訪問

1回

麵屋 十郎兵衛 秋田トピコ店

秋田/ラーメン、つけ麺

3.33

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

麺屋 十郎兵衛 秋田トピコ店 先日のトピコの改装でオープンした十郎兵衛。 昨年のラーメンスタンプラリーで大曲の本店にお邪魔したが、 その際は秋田市泉のマルカの濃厚さと同じ系列と知っていたので、あの濃厚さに殺られる!と覚悟で挑み、塩がうまかった!と記憶していた。(笑) その十郎兵衛が秋田駅・トピコにオープン。これは食べに行かねばとようやく訪問。 気になる駐車場が30分まで無料ですが、充分間に合った。(笑) ★滞在時間で20分程度。 トピコの3Fにあります。 カウンターとテーブルで20人程度は入れそう。 カウンターがかなり高いのがびっくり、なので椅子もかなり高い。(笑) 椅子に足を置けるので足が長く無くても大丈夫。(笑) 今回は、あっさりした物をいただきたいので、比内地鶏ラーメンを注文。 注文し5分程度で着丼。 まずはスープから…。 塩ですら濃厚でしたが、こいつはあっさりして美味しい。 麺はこきこきした硬めの丸い細めのタイプ。食べていると後半でちょうどいい硬さになった。 シナチクは手で割いた長いタイプ。 チャーシューはもそっとした肉感の強いタイプだがあっさりしたもの。 個人的評価は90点。 麺がもう少し柔らかめが好みだが、スープはかなり美味い。

2019/04訪問

1回

東池袋 大勝軒 秋田

泉外旭川/つけ麺、ラーメン

3.46

111

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

大勝軒 名前はもちろん。テレビで東京のラーメン系番組などでよく紹介されていたのは知っていました。 また、秋田でも大分前に大曲に優勝軒(系列らしい)があったので食べに行き、美味しかったが、何故かそのあと体調を崩したハプニングがあり印象が薄くなっていきました。 秋田市に大勝軒が数年前にでき、存在はかなり昔から知っていましたが、醤油ラーメン派の私はつけ麺後回しに。 ようやく前日訪問しました。 駐車場は建物の横、交差点角付近に数台。 店内はカウンターに10人くらい座れる感じ。 入り口の食券を買い、水をくんで着席。 チケットを店員へ渡し、10分程度で着丼。 優勝軒で味わった甘辛いスープとほぼ一緒。 この甘辛さが特徴なんでしょう。 さらにうどん?と思わせるくらいの太い麺。 スープと良く絡みとっても美味しい。 つけ麺の中ではかなり好きな部類。 つけ麺好きな方はお試しあれ!

2019/07訪問

1回

自家製麺 5102

泉外旭川/つけ麺、ラーメン

3.47

141

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

保戸野の超人気ラーメン店!

2023/12訪問

3回

三日月軒 駅東店

酒田/ラーメン、つけ麺

3.24

57

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

激ウマスープの酒田ラーメン!

2024/05訪問

1回

らぁめん元氣屋 男鹿店

船越/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.15

23

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ボリュームいっぱい!

2023/11訪問

1回

博多ラーメン ぞんたく 割山店

羽後牛島、新屋、秋田/ラーメン、つけ麺

3.47

129

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

たまには味噌とんこつ!

2023/07訪問

1回

竹本商店 煮干センター アジト

羽後牛島、新屋、秋田/ラーメン、つけ麺

3.31

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

豚そばという罪!

2023/07訪問

1回

丸長

一ノ関/ラーメン、つけ麺、餃子

3.57

260

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

節のきいたスープがうまい!

2023/07訪問

1回

ワンタンメンの満月 酒田本店

酒田/ラーメン、つけ麺

3.59

539

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

絶品!ワンタン麺!

2023/03訪問

1回

藤亭

羽後牛島、新屋/ラーメン、つけ麺、食堂

3.19

24

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

隠れ家的な老舗食堂!

2022/12訪問

1回

煮干しのつけ麺 東京 やま川

東能代/つけ麺

3.04

5

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

煮干しつけ麺のお店!

2022/11訪問

1回

貝麺ほてや

秋田/ラーメン、つけ麺

3.45

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

スープがうまい!

2022/07訪問

1回

らーめん一平

喜多方、会津豊川/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

369

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

激うま! 喜多方ラーメン!

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ