たまごサンドさんが投稿したFrench Restaurant ensia(東京/田原町)の口コミ詳細

生きるための食ぢゃない、食のために生きる!

メッセージを送る

この口コミは、たまごサンドさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

French Restaurant ensia田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/フレンチ、ケーキ、洋菓子

2

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
2回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ひと足早く春がひょっこり

シェフとソムリエ兼ホールスタッフに温かく迎えて頂き、美味しいお料理とワインを堪能しました。


〜頂いたモノ〜 ※抜粋

ひと足早い春を感じる食材や盛りつけに心ウキウキ
☆天然鯛と甘海老のタルタル仕立て
→華やか〜。ねっとりとした甘さの甘海老と脂ノリノリでモチッとした鯛、うんまいです

定番のスペシャリテ
☆オマール海老のロースト
→バニラとバターの香りにうっとり…。
海老の下に控えめにあるリゾットがお気に入り。
一匙ひとさじ、じっくり味わっていただきました

デザート
チョコソースが忍ばせてあるオムレツに温かいヴァンショーソースと冷たいアイス。肌寒い夜にピッタリ。


シェフがお迎えとお見送りのほか、お料理の仕上げのソースなど、ちょいちょい顔を出して声をかけてくれるのがホント嬉しいです。やっぱり食べ手は、作り手に直接、感想や感動を伝えたいものです。

また美味しいお料理とワイン、シェフとのおしゃべりを楽しみに伺いたいです。
ごちそうさまでした!


  • 3種スプーンのお楽しみ

  • 8種野菜のクリーミーポタージュ

  • 右上のホイップバター、やっぱり美味しい…

  • 天然鯛と甘海老のタルタル仕立て

  • 白アスパラガスと白子

  • スコッチサーモンのパイ包み焼き

  • カナダ産オマール海老のロースト           →海老の下にあるリゾットが旨〜っ

  • 北海道ドロ豚ロースのロースト(2種テイスト)  →上のちっちゃい塊、脂身と甘じょっぱいソース、最強!!

  • デザート:チョコレートオムレツとヴァンショーソース

  • アルバリーニョ(西)

  • シャルドネ☓ソーヴィニヨン・ブラン(仏)

  • ネグロアマーロ(伊)

  • ensiaショート

  • ショコラオランジュ

  • ensiaショート

  • おみや♥

  • 本日のメニュー

  • 本日のメニュー

2023/02/18 更新

1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

友人宅に招かれたよう、なアットホーム感

予約時間に少し余裕を持って訪問。
と、いうのも、ここはパティスリー兼レストラン。
ディナー前にパティスリーエリアを物色。
会計は食事代と共に、最後にまとめてでOKとの事


〜頂いたモノ〜

一品一品、見て食べて、驚いたり心揺さぶられたり
王道のフレンチを軸にしながらも、和やイタリアンを織り交ぜており、フレンチを片膝張らず、気軽にいただけました。
※特に驚き&気に入ったモノ

■アミューズ:白子とオマールのコンソメゼリー 柚子カプチーノ
→白子と言えばぽん酢。コンソメ?と思うところに柚子が加わると…ぽん酢のような味わい。見事!
この料理で、フレンチがぐっと身近なモノになった

■パンとホイップバター ◎
→ホイップバターが旨っ。上品な香りで重くないのにコクはある。旨すぎる…
ところが、プチフランスが、バターなんていらない位バカウマ!! クラムがもう絹のよう。
仕方ないので、クラム部分はそのまま食べ、クラスト部分でバターを。う〜ん、贅沢

■オマール海老とリゾット 
→食欲を刺激する、何とも言えぬバターの香りと、丸ごとの海老が乗っているような遊び心のある盛り付けに(本来は胴=身しかないが)、「もうコレ、絶対旨い!」とテンションが上がる。
海老が旨いのは勿論だが、リゾットが美味しい!

■ケーキ ◎
→絶品!! どこを食べてもイチゴとクリーム。
マカロンも旨っ!また食べたいと思う美味しさ。

■ワイン:お任せ
リースリング(アルザス):オマール海老の一皿と
→常温で。酸が抑えられ、バニラのソースとマッチ
ピノ・ノワール(ブルガリア):ヒレ肉のソテーと
→まろみがあり、スルスル飲める。重すぎずヒレ肉との相性もいい。


〜購入したモノ〜

■カヌレ ○

■フィナンシェ ◎
→軽くリベイクして頂きました。
きめ細かく、ふんわりサックリ。

■鈴フィナンシェ
→お店の入口にちょこんと。鈴の形が可愛い。
小さいのにフランボワーズジャム入り。
※何で鈴?の疑問は後で知り、ニヤリ

■パン2個入り

※お土産:紅茶とパン2個入り
→申し訳ないと思うほど。まさに友人宅に来て、帰りにお土産を頂いた感じ。次回は、手土産必要?!


フレンチはハードルが高く敬遠していたが、ここはなんかアットホームで落ち着く。
シェフがエプロン姿で、メインのタイミングでの挨拶や会計時のお見送りは、まさに友人宅に招かれたよう。
シェフがお店の名前に込めた想いを体感しました。
「行きつけにしたいお店のご縁」を感じ、次回予約決定です。

ごちそうさまでした~

  • どう見ても和食

  • 優しい甘み味わいのポタージュ

  • 左のプチフランスがめちゃめちゃ美味しい!

  • 極旨の、罪深き、ホイップバター。バターナイフにも、鈴=エンシアのe !!

  • お口直しのアイス。これがデザート=〆でもいいという位、満足する味わい。

  • 本日のおしながき

  • 鈴が刻まれたカトラリー

  • フィナンシェ

  • 鈴フィナンシェ→小さな一粒の中にフランボワーズのジャム入

  • どこを食べてもいちごとクリーム、で満足!

2022/12/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ