shun23618さんが投稿したLA PANDA(東京/分倍河原)の口コミ詳細

shunのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、shun23618さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

LA PANDA分倍河原、府中本町、府中/肉料理、ワインバー

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

行くたびに発見のあるジビエとワインの店

久々に来訪。
いつも暖かくご主人が迎えてくれる。

今回は日本のシードルから。
辛口で芳醇でワインのよう。
いつもの自家製パンも香ばしく美味しい。

・ヤリイカ プチヴェール グレープフルーツの温菜
ヤリイカが炭焼きで香ばしく、プチヴェールも素揚げにしており、パリッとして香ばしい。上にパン粉をかけており、食感が嬉しい。グレープフルーツの酸味と苦味で爽やかに仕上げている。ロゼワインが超絶に合う。感動の一品。

・牛肉のタルタルとマッシュルーム
マッシュルームのソースも添えられている。
タルタルも新鮮で香ばしく、甘みがあり、うまい。
マッシュルームのキノコの風味と楽しむ。掘り出し物の2019カーブドッチのサンジョベーゼが芳醇すぎて最高のマリアージュ。

・ELEZOエゾジカの炭火焼き
北海道のジビエで有名なELEZOから卸しているお肉。2歳のオスとのことで、爽やかで臭みなし。岩塩と粒のブラックペッパー、バジルのソースが添えてある。付け合わせの野菜もすみびやきにしてあり、瑞々しく美味しい!今回はイタリアの菜の花のような野菜も添えられていて美味かった。お肉はすごく旨みもあり、ピノノワールのナチュラルワインと楽しむ。

・2色のラビオリ、ツブ貝とブロッコリーソース
酔っ払って写真なし…
ラビオリはジャガイモを包んだものと、ほうれん草を練り込んだ緑の皮に安納芋を包んだものにツブ貝を刻んでブロッコリーをペースト状にしたものをかけている。安納芋のラビオリが特に甘み、旨みがあり最高。オーストラリアの芳醇な白ワインと楽しむ。

・セリと魚介出汁のリゾットと牡蠣のソテー
セリとトマトソースのリゾットに牡蠣のソテーが加えられ、牡蠣とひよこ豆のペーストを焼き固めたものが乗っている。
全てから旨みが押し寄せてくる。どこを切り取ってもうまい。柿も新鮮で臭みなし。旨みがすごい。もう一度カーブドッチのサンジョベーゼといただく。

ラムレーズンのセミフレッドもいただき腹パン。
グラスワイン6杯とやりすぎた感はある。
今回は日本ワインも多くめちゃくちゃ美味しかった。

斬新なアイデアと丁寧な調理。
食べるたびに驚きがある。
府中クオリティは遥かに超えている。
どうやって思いつくのか聞くと
なんとなく作りながらとのこと。
天才肌なのだろう。

これで1人10000円くらい。
遠くても通ってしまう。

ジビエ、イタリアン、ナチュラルワインに引っかかる方は是非来訪を。
下手な都心のビストロより圧倒的に旨い。
めちゃくちゃ旨いです。
ごちそうさまでした!

2024/02/18 更新

2回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

春野菜が絶品

マッシュポテトのブッラータチーズのせ
クリーミーでスパークリングによく合う

パン
いつもながら香ばしくて美味しい。

ブリとカリフラワー
ブリは魚臭さ全くなくイタリアンに仕上がっている

ジャージー牛のトウガラシ
歯応え、旨み抜群
炭焼きの野菜も最高。

カキノコンフィと春野菜のタリオリーニ
春野菜の旨みとハーブのような香りが良い。
Cava
マスカット
ロゼ
2005のバルベラ
熟成とフレッシュさのバランスよい
ドイツのフレッシュな白

季節ごとに楽しめる。ごちそうさまでした。

2023/02/21 更新

1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

ジビエイタリアンとナチュール

こじんまりした分倍河原のジビエイタリアン。ワインはナチュール中心。雰囲気はカジュアルだが清潔感あり。カウンターに座っているパンダが可愛い。

料理はジビエを使ったいずれも凝った逸品揃い。この日は入荷した鹿肉のパテドカンパーニュは旨みが強く、臭みがなくて秀逸。ホタテと焼き茄子のトルテッリも味わい深く最高だった。ご主人のワンオペだが提供時間はまずまず。

ワインもグラスで赤白それぞれ3,4種類ずつ用意があり、野生味あふれるナチュールが料理に非常に合う。

ご主人も気さくで穏やかで雰囲気も楽しめた。隠れた名店。都心ならば人が溢れるであろう。ワイン3杯と料理2品で5000円。コスパも良い。ごちそうさまでした。

2022/11/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ