fabulousfoodsさんが投稿した神楽坂 寿司 こんこん(東京/飯田橋)の口コミ詳細

It's fabulous !

メッセージを送る

この口コミは、fabulousfoodsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

神楽坂 寿司 こんこん飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、日本料理、海鮮

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

季節を感じる工夫をこらした一品料理と寿司を楽しめる

神楽坂エリアに2023年8月にオープンした新しいお店です。
軽子坂の新しくできたビルの4階にあります。

平日夜に一人で伺いました!
一休にあった22000円の店主おまかせコースにしました。

カウンターは白木の一枚板のようです。
人の良さそうな大将からネタの仕入れから仕込みのことまで、
押し付けるわけではなく適度な距離感で教えてもらい、
会話を楽しみながら頂くことができました。

料理は新鮮な食材を使い、質の良い酒に合う一品料理の数々に
うなり、続く白酢と赤酢にあわせた握りに舌鼓を打ちます。

高級なネタも使われていますが、高級だから使っている、というより
この時期に美味しいものを提供しようと旬で新鮮なものから
納得できるものを選んでいたら高級なものを仕入れちゃった、
ような、客に喜んでもらいたい、というそんな大将の人柄、
思いが大将の話から感じられました。

お店自体が仕入れに強い、という強みもあるようです。

席間もゆとりがあり、店内は明るく清潔感があります。
開店して半年くらいですが、まだ穴場なのだろうと思います。
店としては発展途上の面もあるのかもしれませんが、
落ち着いて美味しい料理とお寿司を楽しみたい向きには
とてもよいお店だと感じました。

また季節を変えて伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。

-------------------
あまり詳しく紹介するのも無粋な気もしますが、
以下に今回頂いたものを記録させていただきます。
私の記憶違いや理解不足もあるかもしれませんので
間違っていたらご容赦ください。

また、諸般の事情ですべての写真があるわけではないです・・

肴14種類、握り10種類
(☆:肴、★:握り)

★ 本マグロ中落ち手巻き:目の前で中落ちを取って手巻きにしてくれました。風味の良い海苔との相性も抜群でした。
☆ のれそれともずく:のれそれは仕入れた当日に使用するそうで、プチプチと食感が良いです。まだ出始めみたいですね。
☆ 噴火湾の毛ガニと土佐酢のジュレ:カニ身とカニ味噌をあわせ、ジュレでスッキリ食べさせてくれます。
☆ クジラの尾の身:スッキリした味わいです。

この辺までは全体にすっきり少し春を感じるようなものが多かったです。
このあと日本酒が進むネタが続きます。

☆ タコの柔らか煮
☆ ボタンエビとウニとキャビア
☆ 空豆とホタルイカの串焼き
☆ あん肝低温:北海道産のあん肝を低温で調理、トロっと柔らかく仕上がっています。
☆ ふぐの白子とまぐろの酒盗
☆ 白魚:ハリのある白魚。仕入れて当日出しているようです。新鮮な味わいでした。
☆ まぐろトロのつみれ汁

★ ヤリイカ:飾り包丁の上に炙っています。ねっとりおいしいです。肉厚なヤリイカでした。
★ コハダ:浅めに締めています。
★ ホッキ:表面炙っています。炙った部分の旨味と内側の生の部分とのコントラストがよいです。
★ シマアジ
☆ うなぎ白焼き:関西スタイルで、蒸さずに焼いている、とのことです。パリッとします。

★ マグロ漬け:熟成させたのちに漬けているそうです。ここから赤酢。
★ 車海老:大きめですが、甘みもあって美味しいです。
★ 穴子:店内でさばいているそうです。身の大きい穴子ですが小骨などなくふっくら美味しいです。
★ 中トロウニ手巻き:中トロとバフンウニ、キャビア。中トロはかなり大トロに近い感じ。キャビアは塩味弱め。口いっぱいにトロとウニの風味が広がります。
☆ いくら:店内で漬けているそうです。醤油はほとんどなく、だしの旨味がプチプチと広がります。
★ 干瓢巻きと出汁巻玉子

☆ シジミ碗
☆ デザートイチゴバニラアイス

◯ 日本酒
こんこん(宮城):店名と同じですが偶然の一致ということです。
蒼天伝(宮城):


  • 熟成赤身の漬け

  • のれそれともずく

  • 毛ガニと土佐酢ジュレ

  • クジラ尾の身

  • タコの柔らか煮

  • 低温調理あん肝

  • ホッキ貝炙り

  • シマアジ

  • うなぎ白焼き

  • 熟成赤身の漬け

  • 車海老

  • 穴子

2024/02/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ