hidering5050さんが投稿したepais(大阪/北新地)の口コミ詳細

hidering5050のレストランガイド

メッセージを送る

hidering5050 (40代後半・神奈川県) 認証済

この口コミは、hidering5050さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

epais北新地、東梅田、大江橋/とんかつ、洋食、カレー

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

大阪の実力派とんかつ

大阪の北新地にある、2018ビブグルマン選出の
とんかつ屋さんです。
北新地といえば、東京で云う銀座の様なところで
関西人はシンチと呼ぶ人が多いです。
大阪に住んでる頃は、
足を踏み入れませんでしたが、
ようやくこの歳になって、口だけ入れましたね(笑)

昼前11時のシンチは、閑散としてますね。
ビルの3階。。。この時間、営業してるのはこのお店
だけなんですね。
一番で入店ですが、予約もしていたので
すんなり入れました。
この時間なら飛び込みで3~4人可能でしたが
すぐに満席、メニュー売切れになるので
予約は必須です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

内装は、感じのいいシンチのスナックみたいです。
シェフって感じのご主人と
バーテンダー風の男女3名で、まかなわれてます。
とんかつ屋じゃないですよこの雰囲気。
関東にはないタイプの、小洒落たとんかつ屋ですね。

注文したのは、
エペ限定出荷180日以上飼育メス子豚
信州タローポークSPFカツ定食2,710円(税込)
食後にコーヒーをチョイスしたので100円up

注文してまずやってきたのが前菜。
野菜にバーニャカウダソースヽ(°д° )ノお洒落ぇ~
まぁ旨いけど、食べ慣れんな~(笑)(;^_^A

(・・。)ん?
カウンター席に座りましたが、目の前のこれ
まさか。。。

自分は2年で、かなり多くのとんかつ屋を
回りましたが、理想の揚げ方について
考えてました。
目の前のこれ、オーブンだ。
そう揚げてからオーブンで加熱する事で
衣の油を落とし、カリッとさせるんです。
温度と時間も分かりましたが、
書くのはヤメときます。

高温揚げチャッチャの後、油落ちがいい様に
オーブンへ立てて入れる。
自分が沢山回ったとんかつ屋から得た
最良の方法がこれだと、ずっと思ってました。

凄い。すでに実践してるお店があるとは。
カツレツがヒントです。
唯一、アキバの万平もやってますが、少し違ってた。
ここのは理想そのままだ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

そしてシェフの様なご主人が直々カット。
切り口を上に向けて、端肉は捨てた∑(°口°๑)エッ?!
そこが好きだって方、ご愁傷さま(笑)
自分は許せますよ。

さぁ登場です\(^o^)/写真見て下さい。
綺麗ですよね~うっとりします。

切り口を上に向ける。
マンジェとか大阪や岐阜に多い、並べ方です。
なんの意味?食って分かったので、後で。。。

冷めないうちに、一気に何もつけずにイキま~す。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮この肉旨い‼
SPFの半レアです。肉汁の量は林SPFと同等。
ただ肉汁の旨みがこの肉の方が上⤴
肉質は少しワイルド。
この部位サーロインというかリブロースだよね。
でもこんなSPFあったんだ~感心感動( ˘-˘ )ジーン

レアなのにちゃんと噛み切れる‼
これです。さっきの切り口を上の意味。
肉の厚みの方を長くなるように切るんです。
つまりかなり細く切るから、自立しない訳で
切り口を上で並べる。。。想像だけどたぶんね。
何がいいって?
肉の繊維方向の肉厚が薄いので、
噛み切りやすい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
レアでも噛み切れる。
成蔵、檍。。。レアはいいけど、切れないし。
ここのはちゃんと噛み切れるから(ㅅ´∀`*) スゴイ

衣のてっぺんの写真見て下さい。
分かりにくいけど、焦げてるでしょ
ホントに衣がサクサクカリッカリ。
無駄な油が、オーブンで蒸発してます。

ただキャベツは、まあまあ。
とんかつ屋っぽくないです。
葉脈に対して横向きに切ってないから固いのと、
幅がまちまちで乱雑。
水でさらしたのか?甘味が抜けています。
味噌汁はしょっぱいね。

色々書きましたが、改めて肉が旨いね。
脂が豚らしい味がする。
黒豚系が濃いのかな?
まだ見ぬ世界、あるんですね。
美味しかったです。

ご馳走様でしたm(_ _)m

  • 黒い石の上の白いものはボルチーニ塩。 折角だから一枚だけ付けたが、要らないと思う。

  • 脂のさし方が最高⤴

  • てっぺん焦げ。分かるかな?

2019/02/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ