crazybabyさんが投稿したとんかつよしえ(茨城/水戸)の口コミ詳細

美味しい店だけ行きたい

メッセージを送る

crazybaby (男性) 認証済

この口コミは、crazybabyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつよしえ水戸/とんかつ、食堂

4

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.0
4回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク2.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

朝セン焼きしか勝たん

 今日は久しぶりに『とんかつよしえ』さんに行くことになりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 こちらの朝セン焼きが大好きなので、前日からウキウキです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 せっかちおじさん、牛、可愛いと4人で訪問。牛と可愛いは初訪問!美味しい朝セン焼きを存分に味わうが良い( ̄∀ ̄)

 11時半オープン!5分前に到着すると、すでに店の前は長蛇の列Σ(・□・;)

 この時間に来たことなかったけれど、こんなに並ぶんですね!運良く一巡目に入ることができました♫

 私たちが入店してからも外待ちはどんどん増えてきたのでラッキーでした!

 今はとんかつ、生姜焼き、朝セン焼きの3種類しかメニューがなくなったよしえ。ほとんどの人が朝セン焼きを注文してますね!
 私も初めて食べたのが朝セン焼きだったんですが、それ以外は食べられない体になってしまいました。というか、朝セン焼きを食べるためにこちらに来ているんですが。

 さて、私たちは4人とも朝セン焼きを注文。10分くらいで運ばれてきました。

 相変わら皿の上はずネギと玉ねぎのオンパレード!申し訳程度にお肉がちょこちょこと載っています。でもそれがいいんですよね( ^ω^ )

 朝セン焼きにドバドバと七味をかけていきます。

牛「もう(鳴き声ではありません)?」

私「んだ!」

牛「ふぉっ!(^ω^)」


 少し甘めのネギは炒め過ぎずシャキシャキとしていて美味しい!玉ねぎも然り。そして、肉を食べた時にこのタレの美味しさが際立ってきます。
 
 いやぁ、抜群ですね!そして漬け物。白菜と沢庵ですが、大好きな白菜の漬け物がてんこ盛り♫そして、この白菜の漬け物ですが、スライスした柚子が名脇役!めちゃくちゃ美味しいですね!

 味噌汁も気取った味噌汁ではなく田舎の味噌汁といった感じで美味しい!こでらんねぇ(><)

 あれ?いつもは疾風のようなせっかちおじさんがペースダウン。

私「珍しいんじゃねーげ?」

せ「お腹いっぱいなんだもん」

 なんと、巨漢のせっかちおじさん、お腹いっぱいと甘えん坊になっています( ̄◇ ̄;)

 それでもみんなフィニッシュ!(←結局私が最後)いやぁ、美味しかった!

 牛は次はダブル(朝セン焼きと生姜焼き)をやりたいと言っておりました( ̄▽ ̄;)

 今日はせっかちおじさんにご馳走になりました!せっかちおじさんご馳走様!

  • 私の写真①

  • 私の写真②

  • 外観

  • 牛とのLINE

  • 牛の渾身の一枚①

  • 牛の渾身の一枚②

2022/11/22 更新

3回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

貴方はいつまでも私の一番です。

 やっと来れました♫

 前回水戸に来た時にこちらに来ようとしたものの、時間がないところにきて外待ちがあったので、泣く泣く諦めたよしえ。

 今日も

「朝せん食うぞ!!」

と車内で宣言するも、

「嫌です」

と滑舌。なんとなくみんな(全員で6人)も県庁前の『ときわ』さんに行く感じに。まあ、ときわも美味しいからいいんだけど、海鮮とかどこでも食べられるんだよなぁ。朝せんの味は『よしえ』さんでしか出せないのに。と思いながら着いた『ときわ』。なんと!神風が吹いてきました!休みです( ^ω^ )

「朝せん食べるか!」

とせっかちおじさん。行きましょ行きましょ♫

 12時半到着。やってましたよ(o^^o)

 前々から聞いてはいたのですが、ご主人の体調もあって、規模を縮小して営業している様子。二階も開けてなく、メニューも

ロースとんかつ定食 1250円
しょうが焼定食 1250円
朝せん焼定食 1250円

単品 各950円
ライス 200円
みそ汁 100円

 のみ。でもいいんです!朝せん焼さえ食べられたら❤️

 こちらの朝せん焼は初めて食べたその日から私の心を鷲掴み♫今でもギュッと捕らえて離してくれません( ^ω^ )

 もちろん頼むわ朝せん焼♫

私「みんな朝せん焼でいいかぁ?」

全「いいよぉ!」

滑舌「とんかつで」

私「出たっ!」

滑舌はちょっと変わり者なんですよね。

ゴ「◯ちゃん(滑舌)ネギ食べられないの?」

滑舌「そうなんです」

私「朝せん焼定食5個と、とんかつ定食1つ!」

店「はい!朝せん5!とんかつ1!」

店「とんかつの方はどなたですか?」

私「そこのテロリストです」

店「( ^ω^ )」

 ゴリラもバレないように笑いを堪えています(笑)実は今まで黙っていましたが、滑舌は見た目がなかなか危ない。先日銀行に通帳作りに行ったら行員さんに入り口で止められ、作らせてもらえなかったみたいです。後から知り合いを通して【マネーロンダリングの禁止】とか、そういったチラシを渡されていました笑笑

 さあ、話はだいぶ逸れてしまいましたね。ちょっと待ってる間に朝せん焼定食の登場!!

 いやぁ、スゴい盛り(笑)こんなにネギを使う料理があるのでしょうか?笑笑

 もうね、七味をドバーッと振り掛けて食べ始めます♫旨い旨い!前に比べて少し肉の量が減ったかな?でも旨いことに変わりはありません( ^ω^ )

 最高です♫漬物もてんこ盛り♫ホント、このタレ貰って帰れたらウチの家宝にするんだけどなぁ( ^ω^ )

 あっという間にご馳走様!帰りに店員さんに

「辞めないですよね?」

と確認。

「はい!出来る限り頑張ります!」

と言ってくれました( ^ω^ )

 水戸に来た時の私の楽しみ。いつまでも続きますように♫

2020/03/03 更新

2回目

2018/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

唯一無二のよしえの朝セン焼!

木曜日の12時前。やって来ましたとんかつよしえ。
12時前だというのに、駐車場にはすでに20台以上の車が!でも大丈夫です。店内は2階もあってめっちゃ広いんです。

とりあえず店内へ。やはり、1階はほぼ満席。それでも相席のテーブル席を勧められます。座る前に注文。大好物の朝セン焼(1150円)しか選択肢はありません(笑)頼んでおいてトイレへ。
席に戻るとカウンターが空いたからといって、移動させていただきました。
カウンターに着席と同時に朝セン焼が!注文してから、わずか2分です(笑)

いざ、至福の時間へ(o^^o)
朝セン焼は相変わらずのボリューム。漬物もこれでもか!というほど入ってます。
それにしても美味いなぁ、朝セン焼。いつも今度は違うの頼もう!と思っても、頻繁に来られるわけではないので、いつも朝セン焼になってしまいますf^_^;
水戸に来ると、他にもラーメンやらカレーやらいろんな選択肢がありますが、きっとどこでも食べられる味かなと、結局はこちらに来てしまいます。

いやぁ、美味しかった!ご馳走様。しかし、1日で何人来てるんだろう?ってくらい次から次へとお客さんがやって来ました。

  • 朝セン焼

  • 朝セン焼アップ

  • 入り口

  • 駐車場かなり広いです

2018/01/18 更新

1回目

2017/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気2.5
    • | CP2.0
    • | 酒・ドリンク2.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

仕事で水戸に行ったら絶対に行く店。とんかつ屋さんだけど、ここで食べるのはちょうせん焼き。とにかく美味

仕事で水戸に行ったら絶対に行く店。とんかつ屋さんだけど、ここで食べるのは朝セン焼き。とにかく美味い。ネギは大きめにザク切りで、野菜もたくさん入っている。この味付けが何とも言えない。ボリュームもスゴく、女の人には多いかも。

2017.1.17再訪
今日は仕事で水戸まで来たので、ランチはもちろんとんかつよしえ。ずっと楽しみにしてました(o^^o)
11時11分到着。まだやってないかな?と心配するも、しっかり暖簾が出ていました。中に入ると、カウンターは満席(゚o゚;;さすがは人気店です。
ここにはトータル10回以上通ってますが、初めに一緒に連れてきてもらった上司に勧められた「朝セン焼き」が美味しく、毎回今度はとんかつ食べようかな?なんて思いはするものの、どうしても朝セン焼きを食べてしまいます(^^;;
もちろん今日も着いた瞬間に朝セン焼き!頼んで5分で到着。
たっぷりの漬け物になめこ汁。そして玉ねぎとネギをこれでもか!ってくらい入れた朝セン焼き!最高です(o^^o)
それにしても、あれだけお腹が空いてたのに、途中で苦しくなってきました(^^;;
大満足でご馳走さま!
追伸、私は花粉症なんですが、目の前に薬を置いて食べてたら、配膳の女の人が頼んでいないのに、薬用に水を持ってきてくれました。さり気ない気遣い、NICEです。

2017/01/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ