Shock absorberさんが投稿した四季彩ダイニング 春(東京/日野)の口コミ詳細

ドライブ・旅・お酒が大好きな呑兵衛主婦です(๑˃̵ᴗ˂̵)

メッセージを送る

Shock absorber (女性・東京都) 認証済

この口コミは、Shock absorberさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

四季彩ダイニング 春日野/居酒屋、日本料理

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5
3回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

美味しい和食&日本酒を考えた時…1番最初に思いつくのはやっぱりこちら!


前夜の会社の忘年会がハズレのお店だったので‥
美味しいお酒が飲みたいという旦那くんが
こちらに行きたいと‥(・・;)

当日なんて空いてないでしょ〜?!( ̄◇ ̄;)
とダメもとでインスタを見ると…
『本日キャンセル出たため2名ご案内可能です』
の文字!Σ੧(❛□❛✿)

旦那くん、たまには鼻が効くようですw(^◇^;)
すぐにお店に電話して、無事予約。
お邪魔させていただきましたのは…

【四季彩ダイニング 春】さん。

我々、呑兵衛夫婦が【和食&日本酒】ジャンルで
おそらく多摩地域最高峰では?と思っておりますお店さんで…
日野駅から徒歩数分にあります。

3回目のレビューとなりますので‥今回は簡単に。
いただきましたのは

◆おまかせコース10品(飲み放題込み)¥13,100×2
◆カスタム日本酒¥2,200×2
◆カスタムご飯¥880×2

◯1番出汁‥まずは春さんの基本となる1番出汁を。
羅臼昆布、枕崎鰹節を使った、繊細で上品なお出汁。

◯トラフグの唐揚げ
(本来はタラバガニの春巻きと大山鶏ですが、私はアレルギーのためこちら)

◯マグロの突先
…ねっとりしたマグロをパリッと焼き海苔で巻いて♡幸せ(*´˘`*)♡

◯和牛の素麺
(本来は蟹の素麺ですが、アレルギーのため変更)
…お肉柔らか〜♡∩^ω^∩薬味でサッパリ♪

◯焼き白子の茶碗蒸し
‥北海道産真鱈の白子(クモコ)
柚子香る餡かけは、優しい甘さで鰹出汁の風味もふわっと♪

◯天然トラフグの刺身〜自家製のちり酢で〜
‥トラフグの身と皮の“てっさ”を自家製のちり酢で和えてあります。
プリプリの身とコリコリ皮の食感に、
ピリッとしたちり酢がとんでもなく合う!(*´Д`*)

◯サワラの藁焼き
…自家製のオニオン入りドレッシング、粒マスタードで。藁の香りが香ばしく、最高です♡

◯お椀・牛ホホ肉と聖護院大根を炊いたもの
…お肉はホロホロ、大根は素材そのものの野菜の甘さ。

◯愛知三河産鰻の白焼き
…パリッと焼かれた皮まで美味しい♪
添えられた蓮根のキンピラもいいお味♡(๑˃̵ᴗ˂̵)

◯能登半島の岩もずく
…大和芋、北海道産のむらさき雲丹乗せ。

◯十割蕎麦〜梅おろしとあおさ海苔〜
…北海道産摩周湖の蕎麦粉を打ったそう。

ここで10品ですが、カスタムで魚沼産コシヒカリがいただけるとのこと、
もちろんお願いしました!(๑˃̵ᴗ˂̵)

◯卵かけご飯セット
…とりと、自家製だし醤油、大分蘭王というブランド卵。
旦那くんは、自家製のちりめんじゃこ乗せご飯。
お味噌汁は、蟹出汁のお味噌汁だそうで、
私はお揚げと三つ葉のお吸い物です。

ふわっふわの鶏節、
ぷくっとまん丸でオレンジ色の卵を
ホカホカ粒の立った魚沼産コシヒカリの新米に
全部乗せて…
自家製出汁醤油を回しかけいただきます♪( ´艸`)

贅沢な卵かけご飯…略してZTKG!(*´Д`*)
今年1番美味しいTKGでした!!

◯デザート
…栃木産いちご・とちあいかをヤシの実のお砂糖と共に。
何度いただいても口溶けの素晴らしいヤシの実のお砂糖です♡

いただいたお酒
◯レモンサワー…レモン果汁と柑橘類を使った、自家製のサッパリ美味しいレモンサワー!
◯生ビール

●【田酒(でんしゅ)純米大吟醸 四割五分 山田錦】
…青森の誇る田酒の、1年に1度販売されるプレミアもの。(旦那くん)
●【伯楽星 純米大吟醸 特A地区東条秋津産山田錦 29% 】
…木箱入りのこちらは、ネットで見ると13,000程で販売されているプレミアもの。フルーティで、甘味酸味のバランスもよく、この日1番の美酒♡

◯伯楽星 特別純米
◯雪男 純米酒 愛山…新潟県内限定だそう。
(旦那くん)←味見したらめっちゃ美味しい!
◯鼎 かなえ 純米吟醸55 生酒
◯明尽 純米大吟醸(旦那くん)

◯越の誉 無濾過生原酒「90YELLOW」
◯あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦(旦那くん)

仕入れている日本酒はどれもこだわりがあり…
プレミアムなものも含めて、
他のお店さんではお見かけしないお酒に出逢えるのも、こちらの魅力です!(*^o^*)


今回はお昼ご飯を食べ損ねてお腹ペコペコ‥
欲張ってカスタムのお酒やご飯をいただいたので
1人¥16,180となってしまいましたが(^^;;

日野市のPayPayキャンペーンで
20%ポイント還元期間中でしたので良かった〜!ε-(´∀`; )笑

マイナスポイントを頑張って探してもなかなか見つからず…( ;´Д`)
限りなく5点満点に近いお店ですが…
初めてお邪魔した昨年の11月は¥11,000でしたが‥
物価の高騰を受けて徐々に値上がりされているようで…CPのスコアを下げねばならず( ;´Д`)

それでも都心で同じ内容をいただいたなら、
2倍以上すると思われますからこの点数です(*´-`)

帰りはいつも大将と女将さんが、
わざわざ外まで出てお見送りしてくださって…
笑顔で『また来てくださいね〜!』と手を振ってくださいます。

美味しい和食と美味しい日本酒のマリアージュ‥
幸せを噛み締めながらいただきまして…ごちそう様でした♡
今年も、私の中で1番美味しいと思う和食居酒屋さんで‥相変わらず満足度の高いお店さんなのでした(*´ω`*)

  • ◯マグロの突先…美しい〜♡(*´ω`*)

  • ◇香箱蟹乗せ半田素麺

  • ◯愛知三河産鰻の白焼き

  • 大将にオススメいただいた、プレミアム日本酒!(別料金)

  • 【四季彩ダイニング 春】さん。 日野駅から徒歩数分にあります

  • レモンサワーと生ビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 春さんのレモンサワーは、¥700くらいのお値段ですが…超絶美味しい!

  • ◯1番出汁‥まずは春さんの基本となる1番出汁を。 羅臼昆布、枕崎鰹節を使った、繊細で上品なお出汁。

  • ◯トラフグの唐揚げ

  • ねっとりしたマグロをパリッと焼き海苔で巻いて♡幸せ(*´˘`*)♡

  • ●【田酒(でんしゅ)純米大吟醸 四割五分 山田錦】 …青森の誇る田酒の、1年に1度販売されるプレミアもの。

  • ●【伯楽星 純米大吟醸 特A地区東条秋津産山田錦 29% 】

  • …木箱入りのこちらは、ネットで見ると13,000程で販売されているプレミアもの。フルーティで、甘味酸味のバランスもよく、この日1番の美酒♡

  • ◯和牛の素麺 (本来は蟹の素麺ですが、アレルギーのため変更) …お肉柔らか〜♡∩^ω^∩薬味でサッパリ♪

  • ◯焼き白子の茶碗蒸し ‥北海道産真鱈の白子(クモコ) 柚子香る餡かけは、優しい甘さで鰹出汁の風味もふわっと♪

  • ◯雪男 純米酒 愛山…新潟県内限定だそう。 (旦那くん)←味見したらめっちゃ美味しい!

  • ◯伯楽星 特別純米

  • いつもお願いせずとも用意してくださるチェイサー

  • ◯天然トラフグの刺身〜自家製のちり酢で〜 ‥トラフグの身と皮の“てっさ”を自家製のちり酢で和えてあります。 プリプリの身とコリコリ皮の食感に、 ピリッとしたちり酢がとんでもなく合う!(*´Д`*)

  • ◯サワラの藁焼き …自家製のオニオン入りドレッシング、粒マスタードで。藁の香りが香ばしく、最高です♡

  • ◯お椀・牛ホホ肉と聖護院大根を炊いたもの

  • ◯明尽 純米大吟醸(旦那くん)

  • ◯鼎 かなえ 純米吟醸55 生酒

  • …お肉はホロホロ、大根は素材そのものの野菜の甘さ。

  • パリッと焼かれた皮まで美味しい♪ 添えられた蓮根のキンピラもいいお味♡(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ◯能登半島の岩もずく …大和芋、北海道産のむらさき雲丹乗せ。

  • ◯越の誉 無濾過生原酒「90YELLOW」

  • ◯十割蕎麦〜梅おろしとあおさ海苔〜 …北海道産摩周湖の蕎麦粉を打ったそう。

  • ◯あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦

  • 旦那くんは、自家製のちりめんじゃこ乗せご飯。 お味噌汁は、蟹出汁のお味噌汁だそう

  • ◯卵かけご飯セット …とりと、自家製だし醤油、大分蘭王というブランド卵。私はお揚げと三つ葉のお吸い物です。

  • ふわっふわの鶏節、ぷくっとまん丸でオレンジ色の卵、 ホカホカ粒の立った魚沼産コシヒカリの新米

  • 全部乗せて…自家製出汁醤油を回しかけいただきます♪( ´艸`) 贅沢な卵かけご飯…略してZTKG!(*´Д`*)♡ 今年1番美味しいTKGでした!!

  • ◯デザート …栃木産いちご・とちあいかをヤシの実のお砂糖と共に。 何度いただいても口溶けの素晴らしいヤシの実のお砂糖です♡

2023/12/17 更新

2回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

夢だけど…夢じゃなかった!(*゚∀゚*)大切な方を囲んで…春が来ました♪

♪こういう夢なら もう一度逢いたい〜♪

♪春が来るたび あなたに会える〜♪

【第11回八王子食べログオフ会/2023春
 〜スペシャルゲストに
 福岡のレジェンドmisspepper様をお迎えして〜編】


この日は…
わたくしがずっと恋焦がれ…
憧れているあのお方が上京されるとのことで…
ドキがムネムネ…(*´꒳`*)
ド緊張で、期待に胸を膨らませ…
指折り数えて楽しみにしていた日…(*´-`)

コロナ禍が少しずつ落ち着いてきまして…
ついに!食べログ界の女神様にお会いできる日が
やって参りました…♡(*´Д`*)

とある3月下旬、お邪魔しましたのは
日野駅より、スキップ3分ほどにあります

『四季ダイニング 春』さん。

(よろしければ熱烈な1stレビューをご覧ください(๑˃̵ᴗ˂̵))

ルンルン♪( ´▽`)と…スキップ(心の中でw)
しながら向かいました…♡( ´艸`)

八王子の食べログオフ会メンバーから
会長ちぃさん、
ここもかちんさん、
おにいさんまんさん、
鹿八さん、
わたくしショクの、
いつもの八王子の愉快な仲間たちが
お迎えしましたのは…

福岡からいらしてくださいました…
misspepper様…!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ガチガチのわたくしは
少し早めにお店に着いて皆さんを待っていると…
「こんばんは〜!」

『キャーッ♡(*゚∀゚*)pepper様ですか?!』

オーラでわかりました…(〃ω〃)
想像通りのエレガントなお蝶夫人のようなmisspepper様…
お会いできるのが夢でしたが…
実在してらっしゃることに感動!!(●´ω`●)
夢だけど…夢じゃなかった…!。゚(゚´ω`゚)゚。

6人揃って…賑やかに乾杯!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

いただきましたのは…
【お任せ10品コース・フリードリンク付¥11,500】

女将さんから、苦手なものやアレルギーなど聞かれますが予約の際にも伝えてありました♪

◯一番出汁
…まずは、春さんのお料理の基本となるお出汁です。羅臼昆布、枕崎鰹節を使った上品なお味。

◯スッポンの春巻き/●皆さんは、毛蟹の春巻き
…私は甲殻類アレルギーと伝えてありましたので…
スッポンの春巻きを用意してくださいました(*´-`)
お心遣い…ありがとうございます♡
身も心もトロける美味しさです♡

◯鮪の突先の巻き物
…この日は長崎のマグロ。
マグロの希少部位、突先は、ねっとりしてマグロの旨味が凝縮しており…甘い♡(*´ω`*)
悶絶するほどの美味しさです♡ε-(*´Д`*)ムハァ
お代わりしたいくらいッ!(≧∀≦)

ここで●皆さんは、毛蟹、雲丹、能登半島の岩もずく
でしたが…アレルギーの私には

◯ ノドグロの藁焼き/おろしポン酢
を用意していただきました♡
毛蟹がいただけず残念でしたが…
ノドグロの炙り\(^o^)/
香ばしく、最高の脂乗り!
身も甘く…トロける美味しさです(*´Д`*)

「雲丹…食べたかったなぁ〜(´ω`)」と呟いたら…
大将がサービスしてくださって…嬉♡(๑˃̵ᴗ˂̵)感謝です♡

◯お造り盛り合わせ
〜北海道余市のあん肝ポン酢とお塩で〜
…平目、カワハギ、皆さんはボタン海老ですが、
私はアオリイカ。
あん肝ポン酢だけで、日本酒がすすみます〜!!
前回も書きましたが…至福の美味しさです(*´-`)♡
イカは飾り包丁が入っていて、柔らかくて甘いこと♡


◯メジマグロの山かけ
…大和芋のとろろと黄身醤油でいただきます♪
中トロも♡美味です♪(*´-`)

◯蛤真丈の若竹椀
…蛤の優しいお出汁が、身体中に染み渡ります…♡
熊本産の若竹もエグミなく、蛤の旨味凝縮の真丈です♪
三陸産の新ワカメも美味しい(*´꒳`*)

◯鰻の蒲焼き
…この日は、愛知県三河鰻だそう。
パリっと焼かれた関西風の鰻蒲焼き。
鰻苦手な私も…コレは美味しいと思う鰻です♪( ´艸`)

◯ 桜鱒と新玉ねぎ京揚げ・菜の花のグツグツ
…熱々の小鍋でグツグツと音を立てながら出てきます。
立ち昇る湯気をフーフーしながら、いただきます♪

◯手打ち蕎麦
…北海道摩周と北茨城の蕎麦を十割蕎麦で。
「大将手打ちのお蕎麦です♪」
と女将さんが見せてくださりました♪(o^^o)
繊細な麺線で、美しいこと!(*゚∀゚*)

春ならではのご馳走…山葵の花のお浸し乗せで♡
…実は長野帰省から戻ってくる際、
手に入れた山葵の花を
春さんに「良かったら♪(o^^o)」と
お土産でお渡ししましたが…
今宵の宴のために、大将がすぐに仕込んでくださって
いつもの梅おろしとは違う形で出してくださいました!(*゚∀゚*)ありがとうございます♡
こういうお心遣いが嬉しい、春さんです…♡(*´-`)

大将のお母様が安曇野のご出身だそうで…
通りで長野にもお詳しいんですね♪(o^^o)

お蕎麦で〆かと思っていたら…

◯ちりめんじゃこのカレー
…自家製の、山椒がピリリと辛いちりめんじゃこが
トッピングされた牛だしベースの美味しいカレー♪
新玉ねぎのあ甘味が溶け出して
お腹いっぱいと言いながらも…
完食しちゃったわよね〜(*´Д`*)

◯なめこ入り赤だし
…酔い覚ましにちょうどいいお出汁♪(^^)

◯苺の椰子糖かけ
…日野市のイチゴ“やよい姫”に
コレまた希少な、椰子の樹液から作ったヤシ糖を
繊維状に加工したもの
“ヤシコ(ヤシノミの糖)”がかけられています♪

初めていただきましたが、
優しい自然な甘さでふんわりの口溶け…
美味しい〜♡(*´Д`*)
このヤシ糖は、築地場外でも1軒しか取り扱いされてないほど…希少なものだそうです。

最後まで、美味しいサプライズと
感動が止まりませんでした…(*´ω`*)♡

いただいたお酒は
◇レモンサワー…自家製レモンサワーめちゃ旨♡
◇伯楽星 特別純米
◇田中六五(福岡糸島のお酒♡)
◇飛露喜 純米吟醸
◇而今 雄町無濾過生
◇達磨正宗…味わいが苦手で一口だけw
◇尾瀬の雪解け 純米大吟醸/きたしずく
◇仙禽 さくら…濁りでめちゃ旨♡

楽し過ぎて…美味しい日本酒が進み…
ついつい飲み過ぎてしまいました…( ̄▽ ̄;)スミマセン
女将さんがチェイサーを
さりげなく用意してくださったので
翌日も生きておりました。(笑)

八王子オフ会メンバーはみんな楽しい方ばかりで
いつも笑い声がたえませんが…( ´艸`)
この日はpepper様にお会いできたこと、
美味しいお料理とお酒、
大将と女将さんの心遣いのおかげで…
いつも以上に大盛り上がりで♪\(^o^)/
4時間ほどゆっくりさせていただきました(*´-`)

大切な方をお迎えする際も
間違いなく胸を張って
ご紹介できるお店さんです…(*´˘`*)♡

海外赴任中の八王子会メンバー
furutax2さんがいて、出会ったお店ですが…
pepper様をお迎えできて…喜んでくださって…
みんなも感動してくれて…
やっぱり良いお店だなぁ…と再確認しました!!

嬉しい♪美味しい♪楽しい♪幸せ♡な
ひとときでした!╰(*´︶`*)╯♡

春さん、皆さま、ありがとうございました!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  • ◯鮪の突先の巻き物

  • 6人揃って…賑やかに乾杯!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  • 日野駅より、スキップ3分ほどにあります 『四季ダイニング 春』さん。

  • ◇レモンサワー…自家製レモンサワーめちゃ旨♡

  • ◯一番出汁 …まずは、春さんのお料理の基本となるお出汁です。羅臼昆布、枕崎鰹節を使った上品なお味。

  • ●皆さんは、春さんの名物!毛蟹の春巻き

  • ◯スッポンの春巻き …私は甲殻類アレルギーと伝えてありましたので… 大将がスッポンの春巻きを用意してくださいました(*´-`)お心遣い…ありがとうございます♡ 身も心もトロける美味しさです♡

  • ◇伯楽星 特別純米

  • …マグロの希少部位、突先は、ねっとりしてマグロの旨味が凝縮しており…甘い♡(*´ω`*) 悶絶するほどの美味しさです♡ε-(*´Д`*)ムハァ

  • ◇田中六五(福岡糸島のお酒♡)

  • 皆さんは、毛蟹、雲丹、能登半島の岩もずく でしたが…アレルギーの私には ◯ノドグロの炙り・おろしポン酢

  • 毛蟹がいただけず残念でしたが…ノドグロの炙り! 香ばしく、最高の脂乗り!身も甘く…トロける美味しさです(*´Д`*) 「雲丹…食べたかったなぁ〜(´ω`)」と呟いたら… 大将が…嬉しい♡(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ◇飛露喜 純米吟醸

  • ◯お造り盛り合わせ〜余市のあん肝ポン酢とお塩で〜 …平目、カワハギ、皆さんはボタン海老ですが、 私はアオリイカ。あん肝ポン酢だけで、日本酒がすすみます〜!!イカは飾り包丁が入っていて、柔らかくて甘い!

  • ◇而今 雄町無濾過生

  • ◯メジマグロの山かけ …大和芋のとろろと黄身醤油でいただきます♪ 中トロも♡美味です♪(*´-`)

  • ◯蛤真丈の若竹椀 …蛤の優しいお出汁が、身体中に染み渡ります…♡ 若竹もエグミなく、蛤の旨味凝縮の真丈です♪

  • ◇達磨正宗…味わいが苦手で一口だけw

  • ◯鰻の蒲焼き …パリっと焼かれた関西風の鰻蒲焼き。 鰻苦手な私も…コレは美味しいと思う鰻です♪( ´艸`)

  • ◯桜鱒と京揚げのグツグツ …熱々の小鍋でグツグツと音を立てながら出てきます。 立ち昇る湯気をフーフーしながら、いただきます♪

  • ◇尾瀬の雪解け 純米大吟醸/きたしずく

  • ◯手打ち蕎麦 …「大将手打ちのお蕎麦です♪」 と女将さんが見せてくださりました♪(o^^o) 繊細な麺線で、美しいこと!(*゚∀゚*)

  • 春ならではのご馳走…山葵の花のお浸し乗せで♡ …実は長野帰省から戻ってくる際、 春さんに「良かったら♪(o^^o)」とお土産でお渡ししました山葵の花をすぐに仕込んでくださって…嬉しい&美味しい♡

  • ◇仙禽 さくら…濁りでめちゃ旨♡

  • ◯ちりめんじゃこのカレー …自家製の、山椒がピリリと辛いちりめんじゃこが トッピングされた和風出汁の美味しいカレー♪ ◯なめこ入り赤だし

  • ◯苺の椰子糖かけ …日野産のイチゴ“やよい姫”に コレまた希少な、椰子の樹液から作ったヤシ糖を 繊維状に加工したものがかけられています♪

2023/05/19 更新

1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

呑兵衛夫婦も大絶賛!!美味しい日本酒と和食がいただける春さん♪おそらく…多摩地域最高峰です!d(^_^o)

とある祝日。愛する旦那くんのお誕生日祝いとして
お邪魔しましたのは‥

日野駅から徒歩5分ほどの住宅街にある

『四季彩ダイニング 春』さん。

マイレビ様レビューにてBMしていたお店です(*^o^*)
日本酒大好きな旦那さんのお誕生日祝いにピッタリ!
と、優しい妻が予約しました。←ココ重要♪d( ̄  ̄)
(本当は私が行きたかっただけですが…(^^;)コソコソ)

お料理が多く、
日本酒も含め飲み放題でいただけると知って‥

わざわざお昼ご飯を抜き(笑)( ´艸`)フフ
旦那くんと翌日お休みを取って(笑)(*´˘`*)♡ムフフ
準備は万端!d(^_^o)

こんばんわ〜!とお邪魔すると
「いらっしゃいませ〜!」
感じの良い着物姿の美人若女将さんと大将がお出迎え♪

女将さんがお着物と聞いていたので‥
私もコロナ禍で着ていなかったお着物‥
3年ぶりに袖を通しました(*´∀`*)
ピシッと背筋が伸びて、気合いが入ります♪

開店すぐの17:00‥
「テーブルでもカウンターでもお好きな方で」
とのことでしたので‥

大将ともお話したくって
カウンター席に座らせてもらいまして♡(*^o^*)

予約していたコースのスタートです♪

◆おまかせコース¥11,000(飲み放題込)×2名

「アレルギーや何か苦手な食べ物はありますか?」
と女将さんからお声かけいただき‥
“甲殻類アレルギーは私だけで、
食べ物は何でも大丈夫です〜“
と答えて‥

こちらのコースはメニューにあるドリンクが全て飲み放題!(*゚∀゚*)とのご説明を受けます。

まずは
◯生ビール(白穂乃香)
◯自家製レモンサワーで乾杯♪
‥わぁ!美味しいレモンサワー!!(*´◒`*)
私好みの少しだけ甘めで、さっぱりタイプ♪
たっぷりレモン果汁にハチミツや、ほんの少し金柑も入っているそうで‥
いろんなお店の自家製レモンサワーいただいてますけれど‥このレモンサワーはピカイチです♪d(^_^o)

◯一番出汁
‥大将から、
「まずはうちの料理の基本になる一番出汁をどうぞ」
とのことでいただきました。
熱々でフワッと香る…日本人で良かった〜(*´Д`*)♡
と思うお味。
羅臼昆布、枕崎鰹節を使った、
繊細で優しくて上品なお出汁…(*´-`)
いきなり私のピュアなハートは
鷲掴みされます‥!!( ´Д`).∴ガハッ!♡

日本酒は、一品ずつペアリングも可能でしたので
旦那くんはペアリング、
フルーティ好きな私は大将のおススメで
お願いすることに。

◯とらふぐの唐揚げ-食用ホオヅキ添え-
‥「本来でしたら、蟹の春巻きをお出ししているのですが
本日はトラフグの唐揚げをご用意しました」
と大将。(旦那くんも同じメニュー)
お気遣いありがとうございます♡
ふっくらでふわふわの身がまぁ美味しいこと♡( ´艸`)
食用のホオヅキ、初めていただきました♪

◎六根 ルビー/純米吟醸(旦那くん)
◎東洋美人/純米吟醸50(私)‥優しい香りと甘味、後口はほろ苦で程よい酸味です。

〇白子の茶碗蒸し〜舞茸のすり流し乗せ〜
‥まずは舞茸のすり流しを一口‥
舞茸の香りがお口いっぱいに広がって‥
なんて美味しいすり流しなんでしょ♡(*´˘`*)

優しいお出汁の茶碗蒸しからは
北海道産真鱈の白子がコンニチワ♪ヽ(´▽`)

そういえばわたくし‥
真鱈の白子はちょっと苦手‥(言うの忘れたw(ー ー;))

あぁ…それなのに、それなのにッ!!∑(゚Д゚)
プリプリで美味しい白子‥
舞茸のすり流しと一緒にいただくと…
え?ナニコレ?!(゚Д゚;)
最高のハーモニーです♡( ´艸`)
この舞茸のすり流し‥
丼いっぱい食べたいくらいの美味しさ♡

女将さんにお伝えすると、
「舞茸のすり流しは…
私も味見すると止まらなくなっちゃいます(笑)」と
お返事が♪(笑)( ´艸`)私と気が合いそう♡

◎伯楽星 特別純米 一回火入(旦那くん)
◎風の森 秋津補657(私)‥フルーティーでメロンのような香りが美味♪


〇平目お造り~あん肝ポン酢とお塩で~
‥まずはあん肝ポン酢と岩塩。
「これからお刺身が出ますので、あん肝ポン酢はそのままでも召し上がれますが、少し残してくださいね〜」と女将さん。

程なく平目のお刺身が。
まずはスダチを絞って…
おろしたてで風味豊かな生山葵と岩塩で、いただきます。
プリップリで甘いヒラメ‥美味です♡(≧∀≦)

このままでもおいしいあん肝ポン酢…
平目に肝醤油のようにつけていただくという
至福の贅沢♡(*゚∀゚*)
幸せな美味しさってこのことよね〜♡(*´Д`*)ムハァ〜

◎みむろ杉(旦那くん)

◯本鮪の山かけ
‥先にいただいた旦那くんが思わず「うまっ!」
大和芋のとろろと黄身醤油をまとった本鮪は、
旨味凝縮の中トロ、赤身‥超絶美味しいです♡(*´Д`*)

大将が『こちら、開けましょう!』
とお持ちくださったのは…
なんと!而今、新政、飛露喜の
どれも入手困難なレア日本酒3本!
:(;゙゚'ω゚'): ひょえ〜ッ!!

思わず私‥ “こんなレアもの‥
口開けだなんて… 良いんですか?!“と
ガクブル((((;゚Д゚)))))))

「私もテイスティングするので(笑)」と大将。

女将さんがニコニコと…惜しげもなく、
グラスに注いで下さります!!(*´ω`*)

ありがたくありがたく‥
ちびりちびりといただきました♡(*´˘`*)

◎而今 純米吟醸 愛山火入
(旦那くんから一口もらいましたが‥コレも美味〜!!)

◎新政No.6 R-type 2021‥(私)もう説明はいらない!間違いない美味しい日本酒♪( ´艸`)大好きなお酒です♡

◎飛露喜 特別純米(旦那くん)

〇鰤の藁焼き
‥‥焼き場から何やらファイヤー!∑(゚Д゚)
大将が火加減を見ながら…
さっと藁焼して香りづけした羅臼産の鰤。
こちらは、お醤油と和からしでいただきます。

藁独特の香ばしさで鰤の臭みも無くなり‥
余分な脂も落ちているので香ばしさだけが残って
茗荷、大葉、カイワレの薬味と一緒に口に運ぶと
もう絶品ッ...(≧ω≦。)!!脂身まで上品に‥♡

(そういえば私‥鰤とか大トロとか…
脂っぽいお魚が苦手で…(;´д`)普段は好んでいただきません‥(ー ー;))←こうなるともう…食わず嫌いなのでしょうか?!w


◯牛頬肉と焼き茄子のお吸い物
‥熱々のお椀は、ジューシーな秋茄子と、
ゴロっとしているのにやわらかい牛頬肉が♡(≧∀≦)
優しいお出汁が身に染みます。(*´-`)

◎裏月山 -縁 えにし-しぼりたて無濾過生原酒‥(私)フルーティーで爽やかな甘味と旨味。

◎宝剣/レトロラベル‥(旦那くん)広島県でのみ限定流通をしていた純米酒


◯鰻の蒲焼
‥‥こちらは関西風の焼き方で、
蒸さずに焼き上げたそう。
皮目はパリっと香ばしく、艶やかな身はふんわり!
程よい甘さのタレも美味♡( ´艸`)
なんじゃこりゃ〜!!!(◎_◎;)
正直‥静岡の名店より美味しいと感じました!(*゚∀゚*)

そういえばわたくし‥
鰻も苦手と伝え忘れておりました…(ー ー;)

本日、謹んでお詫び申し上げ…
撤回して訂正いたします!(`_´)ゞ

わたくしこういう鰻でしたら…大好きです!!\(^o^)/

(大将…鰻屋さん… できるんちゃうの?!(゚ω゚))

この日本酒のアテになるサイズ感が、
ちょうどいいですね♡( ´艸`)

◎尾瀬の雪解け 純米大吟醸 冷やおろし
…リンゴようなフルーティな香りと甘味、優しい酸味のバランスが良く…私好みの日本酒♪(o^^o)

◎洌 純米(旦那くん)

◯武州牛とキノコのグツグツ
‥「お熱いのでお気をつけくださいね〜」
と、埼玉の武州牛の薄切りとなめこやひらたけ、白舞茸などたくさんのキノコを煮込んだミニ土鍋が
グツグツと音を立てて運ばれてきました!(*^o^*)
キノコたっぷりで…おいしぃ〜!ヘルシぃ〜♪

こちらはお醤油ベースのお汁ですが、
ブラックペッパーが味を引き締めており、
いい仕事しています♪( ´艸`)


◯雲仙ハムのハムカツと大山鶏のとり手羽揚げ
‥3〜4㌢ほどの厚切りの雲仙ハムのハムカツと
大山鶏のとり手羽を、一夜干しを揚げたものだそう。
ハムカツはソースつけましたが…
ソースはなくても、素材の旨味だけで十分に美味しい2品でした!(≧∀≦)

キッチン内では常に、お弟子さんが
焼き上がり、揚げ上がりまでの残り時間など…
大将と声を掛け合っております。

お料理を出すタイミングも素晴らしく‥
一流料亭の裏側を見ているよう‥
皆さん尊敬しあってお仕事されているのが良くわかります(*´-`)

◎伯楽星…旦那くんのが美味しそうで、
私もいただきました♪( ´艸`)口に含むとフルーティ…
後から心地よい酸味とキレの良さが追っかけてきます♪

◯お蕎麦
‥〆は手打ちのうどんかお蕎麦を選べるそうですが‥
冷たいお蕎麦を。この日は北海道摩周産の新蕎麦でした。

挽き立て、打ち立ての十割そば‥
一本一本、麺線がが美しいこと!!(*´Д`*)
いただきま〜す♪ ズズズーッ♪

エッ!?( ゚д゚)
こ…コレは…!!((((;゚Д゚)))))))

香りも良く‥コシもあって
スルッとした喉越しも良い!d( ̄  ̄)

まさに胸騒ぎのコシつき!:(;゙゚'ω゚'):
隣にいる、長野出身の旦那くんも…
ウンウンと、黙って頷いています…!!
(美味しいと黙って頷くタイプ…(^◇^;))

なんじゃこりゃ〜!!(´⊙ω⊙`)
名店に並ぶレベルのお蕎麦‥
美味しすぎて…ビビりんちょですよ!!(*´Д`*)ハァハァ

(大将、お蕎麦屋さんも
 できるんちゃうの?!(๑•ૅㅁ•๑))

梅のおろしもさっぱりして良いですね♪d(^_^o)


◯じゃこご飯とお味噌汁
‥(もうお腹いっぱいで…諦めようと思ったけれど…!
お茶碗に、小盛りのおばちゃまでお願いしました。)

大将と女将さんは、魚沼産コシヒカリを
なんと新潟の農家さんまで買い付けに行かれたそう!!
:(;゙゚'ω゚'):
自家製のちりめん山椒といただきます。

新米の香りも良く‥粒が立ってる白いご飯!!
お腹いっぱ〜い!(帯がキツ〜〜い!)
と言いながらも‥
なんと完食してしまいました‥(^◇^;)笑♪

お味噌汁は、米農家さん手作りの白味噌を使ったそうで
優しいお出汁によく合いますね〜(*´ω`*)

私が食べるの遅いので‥
隣にいるほろ酔いの旦那くんは
お腹いっぱい幸せいっぱいで‥眠くなってきた模様‥。。

察してくださり、
チェイサーを静かに注ぐ気遣いの女将さん。(*´꒳`*)

初めてお邪魔したのに‥
なんて居心地の良いお店なんでしょ♡(o^^o)
こちらでしたら、安心して酔えます♪(*´˘`*)♡フフフ

いつの間にか…賑わう店内…

“ご馳走様でした〜!”と…

お会計をお願いして‥
本当に1人11,000円です!!(◎_◎;)

この内容で11,000円は‥
呑兵衛夫婦には…信じられません!:(;゙゚'ω゚'):

(ドリンクだけでも…
他店ですと、この界隈…1人5,000円ほどかと(^^;))

せっかくの久しぶりのお着物ですので…
女将さんとツーショット写真を撮らせてもらって…
ご丁寧にお店の外までお見送りいただき‥

「おいしかったね〜!良いお店だね〜!」と
2人して幸せな気持ちで帰路につきました…♪(*´ω`*)

(ちなみに、翌日も同じセリフ言いました( ´艸`)w)


日本酒は50種類ほどご用意してあるそうで…
思わず大将に、
“こんなに良いお酒を惜しみなく出してくださりますけれど…良いんですか?“と伺うと

「コロナ禍で飲食店も苦労しましたけれど‥
協力金もらえない仕入先さんはもっと大変だと思うので
うちは直接酒蔵さんに買い付けに行くんです」

とのお返事が。
どこまで素晴らしいお店さんなんでしょ!(*´Д`*)

11,000コースの内訳は、
お料理10品(〆のお食事付き)7,700/飲み放題3,300だそうですが‥
大将の「三方よし」の心意気と、
日野市ならでは‥の価格なのでしょうね!(*´ω`*)

(都心でしたら3倍はするんじゃないかしら‥σ(^_^;))

初訪問で‥
わたくしすっかり春さんのファンに♡( ´艸`)

呑兵衛夫婦が、今年1番感動したお店となりました!
(まだ今年が終わってないけれどw)

日本酒ペアリングできる和食店として…
おそらく多摩地域の最高峰ではないでしょうか?!(*^▽^*)

信頼のおけるマイレビfさんが
毎月のように通うのも納得です。( ˘ω˘ )ウンウン♪

仲の良い大将と女将さんのやり取りにも
ホッコリさせていただきまして…

今まで行かなかったことがもったいないとさえ
思っております!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

“日野市にあって、ありがとうヽ(´▽`)/“
と思うお店‥
(むしろ、もしも春さんより良いお店があったら教えてください…m(_ _)m)

絶対にまたお邪魔したいお店です!!!\( ˆoˆ )/!!!

------------

こちらのお店、最高得点になると思い…
心を落ち着かせてレビューしたく、
しばらく寝かせておりましたm(_ _)m

私としては
マイナスポイントが1つも見つからないので…(;´д`)

本当は、5点満点つけたいところですが…!!

今後ももっと美味しいお料理を
出してくださることを期待しておりますので…

仕方なく仕方なく!!(T ^ T)

我慢してこの点数…
総合4.9とさせていただきました。m(_ _)m

  • ◎東洋美人/純米吟醸50(私)‥優しい香りと甘味、後口はほろ苦で程よい酸味で美味です♡

  • 日野駅から徒歩5分ほどの住宅街にある 『四季彩ダイニング 春』さん。

  • ◯生ビール(白穂乃香) ◯自家製レモンサワーで乾杯♪ ‥わぁ!美味しいレモンサワー!!(*´◒`*)

  • ◯一番出汁 ‥大将から、 「まずはうちの料理の基本になる一番出汁をどうぞ」 とのことでいただきました。 熱々でフワッと香る… 羅臼昆布、枕崎鰹節を使った、 繊細で優しくて上品なお出汁…(*´-`)

  • ◯とらふぐの唐揚げ-食用ホオヅキ添え- ‥「本来でしたら、蟹の春巻きをお出ししているのですが 本日はトラフグの唐揚げをご用意しました」 と大将。(旦那くんも同じメニュー)

  • お気遣いありがとうございます♡ ふっくらでふわふわの身がまぁ美味しいこと♡( ´艸`) 食用のホオヅキ、初めていただきました♪

  • ◎六根 ルビー/純米吟醸(旦那くん)

  • 〇白子の茶碗蒸し〜舞茸のすり流し乗せ〜 ‥まずは舞茸のすり流しを一口‥ 舞茸の香りがお口いっぱいに広がって‥ なんて美味しいすり流し♡(*´˘`*) 優しいお出汁の茶碗蒸しからは真鱈の白子が♪

  • ◎伯楽星 特別純米 一回火入(旦那くん)

  • ◎風の森 秋津補657(私)‥フルーティーでメロンのような香りが美味♪

  • 〇平目お造り~あん肝ポン酢とお塩で~ ‥まずはあん肝ポン酢と岩塩が。

  • まずはスダチを絞って山葵と岩塩で、いただきます。 プリップリで甘いヒラメ‥美味です♡(≧∀≦) このままでもおいしいあん肝ポン酢… 平目に肝醤油のようにつけていただくという 至福の贅沢♡(*゚∀゚*)

  • ◎みむろ杉(旦那くん)

  • ◯本鮪の山かけ ‥先にいただいた旦那くんが思わず「うまっ!」 大和芋のとろろと黄身醤油をまとった本鮪は、 旨味凝縮の中トロ、赤身‥超絶美味しいです♡(*´Д`*)

  • 大将が『こちら、開けましょう!』 とお持ちくださったのは… なんと!而今、新政、飛露喜の どれも入手困難なレア日本酒3本! :(;゙゚'ω゚'): ひょえ〜ッ!! 思わず私‥ “こんなレアもの‥

  • 口開けだなんて… 良いんですか?!“と ガクブル((((;゚Д゚))))))) 「私もテイスティングするので(笑)」と大将。女将さんがニコニコと…惜しげもなく、 グラスに注いで下さります!!(*´ω`*)

  • ◎而今 純米吟醸 愛山火入 (旦那くんから一口もらいましたが‥コレも美味〜!!)

  • 〇鰤の藁焼き ‥‥焼き場から何やらファイヤー!∑(゚Д゚) 大将が火加減を見ながら… さっと藁焼して香りづけした羅臼産の鰤。 こちらは、お醤油と和からしでいただきます。

  • 藁独特の香ばしさで鰤の臭みも無くなり‥ 余分な脂も落ちているので香ばしさだけが残って 茗荷、大葉、カイワレの薬味と一緒に口に運ぶと もう絶品ッ...(≧ω≦。)!!脂身まで上品に‥♡

  • ◎飛露喜 特別純米(旦那くん)

  • ◯牛頬肉と焼き茄子のお吸い物

  • 熱々のお椀は、ジューシーな秋茄子と、 ゴロっとしているのにやわらかい牛頬肉が♡(≧∀≦) 優しいお出汁が身に染みます。(*´-`)

  • ◎裏月山 -縁 えにし-しぼりたて無濾過生原酒‥(私)フルーティーで爽やかな甘味と旨味。

  • ◎宝剣/レトロラベル‥(旦那くん)広島県でのみ限定流通をしていた純米酒。古き良き日本酒の味わい。

  • ◯鰻の蒲焼 ‥‥こちらは関西風の焼き方で、 蒸さずに焼き上げたそう。

  • 皮目はパリっと香ばしく、艶やかな身はふんわり! 程よい甘さのタレも美味♡ なんじゃこりゃ〜!!!(◎_◎;) 正直‥静岡の名店より美味しいと感じました!(*゚∀゚*)

  • ◎尾瀬の雪解け 純米大吟醸 冷やおろし… リンゴようなフルーティな香りと甘味、優しい酸味のバランスが良く…私好みの日本酒♪

  • ◎洌 純米(旦那くん)

  • ◯武州牛とキノコのグツグツ ‥「お熱いのでお気をつけくださいね〜」 と、埼玉の武州牛の薄切りとなめこやひらたけ、白舞茸などたくさんのキノコを煮込んだミニ土鍋が グツグツと音を立てて運ばれてきました!

  • キノコたっぷりで…おいしぃ〜!ヘルシーぃ♪ こちらはお醤油ベースのお汁ですが、 ブラックペッパーが味を引き締めており、 いい仕事しています♪( ´艸`)

  • ◯雲仙ハムのハムカツと大山鶏のとり手羽揚げ ‥3〜4㌢ほどの厚切りの雲仙ハムのハムカツと 大山鶏のとり手羽を、一夜干しを揚げたものだそう。

  • ◎伯楽星…旦那くんのが美味しそうで、 私もいただきました♪( ´艸`)口に含むとフルーティ… 後から心地よい酸味とキレの良さが追っかけてきます♪

  • ◯お蕎麦 ‥〆は手打ちのうどんかお蕎麦を選べるそうですが‥ 冷たいお蕎麦を。この日は北海道摩周産の新蕎麦。 控えめに言っても、お蕎麦の名店並みに美味!!

  • ◯じゃこご飯とお味噌汁…魚沼産コシヒカリの新米。 香りも良く‥粒が立ってる白いご飯! 自家製のちりめん山椒といただきます♪

2023/03/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ