tomato1101さんの行った(口コミ)お店一覧

TOMATOのご飯

メッセージを送る

tomato1101 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き鳥・串焼・鳥料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 焼き鳥・串焼・鳥料理

閉じる

行ったお店

「焼き鳥・串焼・鳥料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

串焼 長右兵衛

立町、八丁堀、本通/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.40

91

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチ限定飲める親子丼

2024/03訪問

1回

カープ鳥 中山スタジアム店

矢賀/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.02

6

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

広島の定番焼き鳥

2023/03訪問

1回

麺屋台 横綱家

袋町、立町、本通/ラーメン、焼き鳥、居酒屋

3.28

107

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

初めての家系ラーメンです。 食べたことなかったし、事前情報も持っていなかったので、濃い味って知りませんでした。笑 結構濃いめのスープがガツンときます。 チャーシューも厚切りで食べごたえ抜群。 卵は私の好きな半熟でした。 全体的に濃いめの男性が好みそうな味。 たしかに周りのお客さんは男性しかいませんでした。 逆に女性一人だと入りにくい。。 食券を購入するタイプで、奥にテーブル席もありました。 すこしくせになる味だったので、疲れたなぁというときに食べたくなる味でした。

2022/08訪問

1回

須崎屋台かじしか

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

須崎屋台かじしか

呉服町、中洲川端、千代県庁口/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.65

305

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

福岡旅行で絶対に行きたかったお店、かじしか。 屋台から店舗に変わったようです。 中にはいるとテーブル席とカウンター席と囲炉裏席があり、想像より広かったです。 カウンターに案内されましたが、ワイングラスがたくさんおいてありました。なぜ?笑 博多といえばの明太子の卵焼きがとても美味しい!とても甘い卵焼きに包まれたたっぷりの明太子。甘さと辛さが合っていて、すごく美味しかったです。 茄子の田楽も柔らかいナスに味噌が絡んで美味しい! おでん、焼きラーメン、博多で串焼きと食べたかったものが一通りあり、どれも美味しく楽しい博多の夜を過ごせました。

2019/03訪問

1回

うまいで やきとり屋

袋町、本通、立町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.18

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

安くてうまい!

2018/01訪問

1回

炭焼ゑん

胡町、八丁堀、銀山町/焼き鳥

3.39

65

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりにゑんに行きました。 コロナになって飲みに行く機会がほとんどなくなったので本当に久しぶりの居酒屋。 土曜の夜でしたが、予約をしていて正解。満席でした。 カウンター席だったので、隣とはアクリル板で仕切りがしてありました。 焼き鳥を焼いているところを見るのは本当に久しぶりで感慨深い(^ー^) どれも本当に美味しく、焼き加減もちょうどいい! さすがの一言です。私はつくねが特にお気に入り。タレを注文しましたが、タレとつくねの相性が本当にいい!美味しいの一言でした。 親鳥よりは地鶏がおすすめです。ねぎまも美味しかったです。 ささみもプリプリで美味しい♪ お野菜はネギや椎茸を注文しましたが、椎茸って焼いたらこんなに美味しいんだ!といつも思わされます。 今回はさくっと飲んで食べて一時間ほどで退店。 もっとゆっくりおいしいお酒が飲めるように、早くなるといいなと思います。

2021/04訪問

1回

一和

西条/焼き鳥、居酒屋

3.44

26

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

西条にこんなお店があるなんて!

2019/06訪問

1回

野菜肉巻き 逢楽

袋町、中電前、本通/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.11

10

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

オープンしたばかりのようでお客さんは少なかったですが、その分出てくるのも早いし、野菜の肉巻きも美味しかったです! 定番のものから変わったものまでありましたが、トマトや明太子が美味しかったです! 他にも野菜系は安定の美味しさでした。 お肉で巻いてあるので、割とお腹いっぱいになります。 女二人で行きましたが、私達は割と食べる方なので締めにおむすび茶漬けをいただきました。 こちらも、さっぱりとしていて美味しかったです。 お店の方もフレンドリーで良い方でした。 また行きます!

2018/10訪問

1回

TENTO

袋町、本通、立町/寿司、鳥料理

3.21

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

オシャレ空間で女子会にピッタリ

2018/07訪問

1回

やきとり家 すみれ 広島中央通り店

八丁堀、胡町、立町/焼き鳥、居酒屋、バル

3.03

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

今、どのお店もお昼のテイクアウトを始めたようで、こちらのお店でもお弁当を売っていたので購入しました。 550円からとお値段も良心的(^ー^) 3種類ありましたが、私はチキン南蛮弁当を選択。 量はそんなに多くないですが、女性にはちょうどいい量だと思います。 自宅で食べたので、サラダを食べたあとでほんの少し温めて食べました。 冷たい状態だとお肉が少し固く感じたので。。 温めると、程よい柔らかさになりました!美味しかったです!

2020/04訪問

1回

炭火とワイン 巴里食堂 広島駅北口店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/バル、焼き鳥、ビストロ

3.29

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

駅ウラに新しく出来たビルに入った巴里食堂に行きました。 大手町のお店は人気のようですが実は初訪問。 炭火とワインとのことでテーマが違うのかな?? 店員さんは大学生くらいの若い方が多い印象。 お店、立地柄か合コンなどにも利用しやすそうです。 料理は可も不可もなくといったところ。 友人たちとワイワイ楽しいお酒を飲みながらつまむにはちょうどいい感じです。 コースにすると割とボリュームがありました。 誕生日プレートを出してもらうと、お店に音楽を鳴らしていただけます。 また、文字が丸っ子くて可愛かったです。

2019/08訪問

1回

炭焼 一代め 中町店

袋町、本通、中電前/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.09

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

一代目が中町にもできていたことを知り伺いました。 カウンターかテーブルが選べますが、テーブルは掘りごたつではなく、靴を脱ぐタイプのテーブルでした。 平日でしたが満員でした。 串と一品料理を数品注文。 一品料理は出てくるのが少し遅め。 やきとりも、美味しいですが立町の方の店舗のほうが美味しいような変わらないような。。 サーモンのサラダは、辛子マヨが予想より辛かったのでびっくり。 どのお品もわりと普通な感じでした。すみません。。

2019/07訪問

1回

だるま

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.46

327

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

名古屋めしを食べたいと思い、検索して出てきたこちらのお店。 大衆居酒屋という感じですが、席数も多く行列ができていましたが早めに入れました。 味噌煮込みおでんは初めて食べましたが、想像通りの濃さ!笑 ちくわなど、すごく味噌が染み込んでいて濃い! 大根は程よい味噌味で美味しかったです! 味噌が濃いのでビールが進みます!笑 鶏ちゃんという鉄板焼も目の前で作ってくれました。 お値段もリーズナブル。 大体の名古屋めしはこちらのお店にあるので、時間はないけど名古屋めしを色々食べたい!という方にはおすすめです。

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ