群青ピンクさんの行った(口コミ)お店一覧

群青ピンクのレストランガイド

メッセージを送る

群青ピンク

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

和処 いなせ

小山/居酒屋、串揚げ、日本酒バー

3.10

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

野球のユニフォームやバッド プロの野球選手のサインが沢山飾ってあります! お通しに串揚げ2本注文するシステム。 あ、写真のは後で注文したやつね! お通しは やまいも、かぼちゃ、ししとう、れんこん、しいたけ だったかな?ここから2本選ぶ。 私はお気に入りはやまいもとれんこん^_^ ホクシャキのコラボが好き! 写真のは右からたいやき、ぎんなん、カマンベールチーズ、うずら。 銀杏はお気に入りで注文率高。 たい焼きは初めて頼んだけど、たい焼きって揚げるとまた食感変わってウマしなんだね^_^喜 おなかが空いてる時は是非ラポリタン! 麺がラーメンの麺だからラポリタン。 普通にナポリタンの味なのだけど、ラーメンの麺のツルツルもちもち?になぜかハマる? もっと他にも美味しいの沢山あるけど 話と飲みに夢中だからまたの機会に^_^

2023/01訪問

1回

古民家酒場 かねちゃん

栃木/居酒屋

3.10

6

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

初来店。 お客様離れが進んでいる居酒屋なのに ここはやけに人がいるし楽しそう! 今回はカウンターでいただくことになった。 狭!! でも、これが他のお客様とも仲良くなれる 素敵な場所と化すのだろう。 お通しはもつ煮込み。 筍の細切りの歯触りが良くてウマし( ´∀`) ガリトマト(写真取れず) さっぱりしていいねー。 トマトにガリの甘酢の味がついててウマし。 このガリが、のちに頼むだし巻き卵と合わせると めちゃくちゃウマし( ´∀`) 卵のメニューにガリが入ってるのもあるのだけど 最初から入ってるのと、後乗せ、 どっちが美味しいんだろうなぁ( ´∀`) 手羽も頼んだ(写真取れず) 胡椒効いててこれも美味しかったよ。 いぶりがっこチーズ 他にも蔵王チーズというメニューがあるので いぶりがっこは細かくせずに巻いたらしい。 燻製の匂い&味がしてウマし( ´∀`) そろそろお腹いっぱいになってきたので フォンダンショコラとバニラアイスを注文。 頼んだやつの注文の仕方が悪かったため バニラアイスがもう一個キタ笑 全部食ったった! フォンダンショコラは温かくはなかったけれど 生クリームも付いてこの組み合わせは ウマし( ´∀`) 温かければなおウマしだったかな( ´∀`) 店主の方めちゃくちゃ素敵な方で お話も面白いし、何だかハマっちゃう笑 何よりお客様が店主と話すのがみんな楽しいって雰囲気がすごくする! なかなかこんなお店ないなぁと思う。 是非また利用させていただきたいと思います^_^

2022/12訪問

1回

居酒屋なの花

樅山、楡木/居酒屋

3.05

2

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

酸辣湯麺 ¥800 ランチには唐揚げ定食と 本日のメニューでその日により変わるのだが 今回は私の大好きな酸辣湯麺!! 寒いので迷わずに注文! めっちゃうまー( ´∀`) 酸っぱ辛くてトロトロのスープに 麺が絡んで冷えた体が温まるー!! セルフでいただけるゼリーも すごくウマし( ´∀`) コーヒーゼリー?でも黒糖の味がする!! また是非違う料理も食べたい!! チキンソテーセット ¥700 念願のランチにやっと来れたー(≧∀≦) こちらはお一人で切り盛りされているので 全てセルフになります。 料金は前払い! おしぼり 飲み物(コーヒー、お水) デザート(オレンジゼリーかな?) セット完了!そして料理を待つ… すごーい! このボリュームでこのお値段? お肉めっちゃ柔らか〜い(//∇//) スパゲティ冷めててもしっかり味付いててウマし! けんちん汁、野菜たくさんウマー! 明日はカレーらしいのですが 勝手にカレー部があるほど大人気らしい。 店主の方がひき肉のカレーがお好きだそうで キーマの様なカレーでそして辛いらしい。 そんなカレー部が勝手にできるほど人気なんて 私も是非食べてみたい。 次回来るのがすごく楽しみだ。

2022/12訪問

2回

かねの家

栃木/居酒屋

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

グレープフルーツサワー 凍ったグレープフルーツが ゴロゴロ詰まっててウマし(о´∀`о) 迫力すごい! 卵黄のウニ漬け? これはお勧めされて注文。 一口で終わったが 甘味があってトロッとしてウマし(о´∀`о) 他にもパスタやローストビーフ シュリンプ揚げも食べたけど どれもウマし(*´∀`)♪ アクアパッツァ 知り合いに誘われ飲みに来ました! 今回で2回目。 前回もすごく美味しい記憶があるので 今回もすごく楽しみ! しかし、 あまりパシャパシャ写真ばかり取れないので 今回はどぉしても撮りたい一枚を。 それは鯛のアクアパッツァ。 知り合いの方が釣りに行ったらしく 釣ってきた鯛をこちらで調理してもらったらしい。 見た目すごく豪華〜( ´∀`) 味もすごく美味しい!あ、ウマし! その他にもフグの唐揚げも調理していただいたらしく これもまたウマし、ウマすぎ! 下手な鳥の唐揚げよりマジでウマし! 場所がわかりづらかったので 前回から遠のいてしまったが 看板も付けたみたいだし 通って色々たべ尽くしたいです(*≧∀≦*) タバコも吸える!

2021/01訪問

4回

海蔵 小山東口店

小山/居酒屋、海鮮、日本料理

3.07

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

接客の気持ち良い素敵なお店‼︎ 初めて来店しましたが、入り口からなんかリッチな気分になる外観、そして玄関。 入ると丁寧な接客が待ち受けている。 店員一人ひとり丁寧な接客が出来るお店なんてそう滅多にはない。接客だけで美味しいお酒が飲めそうだ。 それではお店が儲からないので注文(笑) お通しが塩味の角煮でラー油が浮いている。 いつもとは違う食べ方だが美味しいし楽しい。 お刺身盛り 新鮮で美味しい、器がまたすごい(≧∀≦) ただ、何が盛られているのか表記があり その表記の『盛り合わせ』の 『せ』だけが改行されており 折角の高級感あふれる盛り付けが 一気にランクが下がった感じに見えてなんか残念。 細かい事なのだが唯一の気になったところ。 カラスミとクリームチーズの西京漬 これめっちゃうまーい(*´∀`*) 日本酒に合うって書いてあったがその通り! ずっと食べてられる。 っていうか自分で作れるようになりたい! 残念なのが… 初のカラスミの味がわからなかった事(T ^ T) 庶民には高級食材の繊細な味はわからないらしい… ごぼうの唐揚げ むしゃむしゃ食べたらあっという間に一本完食! 無心で食べてて味を思い出せないくらい(笑) これは絶対注文すべし‼︎ その他は シーザーサラダ お肉の炒め物を頼みました。 飲み物は『くまんばち』シリーズが気になり注文。 こっちで言う『鳳凰美田』みたいな感じ? 因みにくまんばちは入っていないらしい(笑) エアコンは個室で調節できるみたい。 自分たちの好きな温度設定にできるのは良いと思った。 是非また来たい(о´∀`о) ご馳走様でした!

2019/03訪問

1回

本気家 源天 本店

小金井/居酒屋、海鮮、日本料理

3.21

11

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

久しぶりの源天! すっごく嬉しいのに残念… 何故なら… 昼間食べ放題の店でで食べてしまった(T-T) なので今回はほとんど連れに注文してもらい それをつまむスタイルに。悔しー.°(ಗдಗ。)°. お通しはなんと! 自分で出せるところてん! 出すのお初です! ニュルッと出て楽しー((o(^∇^)o)) 今回食べたおつまみは… ①鰹のたたき 分厚くてウマし! ②サンマの刺身 んー、美味しいけど普通かな? ③バーニャカウダ 火をつけてもらってワクワク! 美味しいが変わった野菜は見受けられず。 ④焼き鳥盛り合わせ お腹いっぱいでつくねだけ食べた。 軟骨入っててコリコリウマし! そして今日のNo. 1は… いぶりがっこチーズ ¥480 う まーし!! もともといぶりがっことクリームチーズの 組み合わせが大好きで注文したが ここのはいぶりがっことクリームチーズが 渦巻きになってる!! 見た目も味もサイコーにウマし!! もうね、源天クラスになると 味だけじゃなく見た目の驚きも求めちゃうの。 これは日本酒だよ。 鳳凰美田でいくとまたウマしのなんのって!! ありがとう源天!! 源天盛り ¥1500? 3種のってシャリ付き‼︎ お寿司に出来る(≧∀≦) うに ¥1800 甘くてウマし‼︎ 高いけどめっちゃウマし‼︎ 今回お酒も注文しているが ★か※がついている商品は 店員さんとジャンケンして買ったら 大きいジョッキにしてくれるサービスあり‼︎ あたしは2回勝負して全勝( ̄∇ ̄) お店の雰囲気もいいし 店員さんの威勢と愛想も良いし満足。

2019/09訪問

2回

うどん花むすび

宇都宮/うどん、居酒屋、つけ麺

3.39

64

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

色んなうどんがある((o(^∇^)o)) ラーメンみたいなつけ麺もたくさん! 今回はお初なので、

2017/04訪問

2回

蔵の街ダイニング 蒼

新栃木/イタリアン、ハンバーグ、居酒屋

3.29

22

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

初来店。 飲み放題のプランだったのですが 残念だけど今日はお酒は飲まないと決めている。 ノンアルコールの種類はビールしかない。 ビールが飲めない私は仕方なくソフトドリンク。 ジンジャエールを注文したら 可愛いグラスに入って登場! しかも毎回ストロー付きだった! 最初は前菜がたくさん来た! 一品目、いろんなサラミ?にいろんなチーズがのった なんて言うの?このお洒落な前菜。 チーズすっごくウマし(=´∀`) 2品目はナカッペ? あーもう、お酒飲みたいよね笑 3品目、サラダ 4品目、ムール貝(写真撮り忘れ) 私は貝が苦手なので食べていただいたが 味付けはニンニク効いててアヒージョみたいだと。 5品目、ポテト このポテト、めーっちゃウマし(=´∀`) え、これ、ずっと食べてたいんですけど! 黄色味が強いこのじゃがいもは一体何者? 油で揚げてるんじゃなくてローストかな? 上に乗ってるハーブは食べなくてもいいんじゃない? だってモンダミンみたいな味したで笑(=´∀`)クッタ 6品目、キッシュ 先輩にキッシュが苦手な方がいて 「私ぎゅっと詰まってるキッシュ苦手なんだけど ここのはふわふわで美味しい!」と言ってた。 7品目、カツオのカルパッチョ? なんかね、フルーティー?爽やか?ウマし。 8品目、ペンネ 実は裏にあるトイレの前に喫煙所があり 吸っている間に来てしまったので写真撮れず笑 味はウマしなのだが辛いの苦手な人は食べれない。 私は大好きになったのでウマしだった。 9品目、肉 ごめんなさい。もう本当に横文字わからない笑 今回料理を注文してないから何のお料理か、 ましてやお洒落なお店のメニューわからん笑 とにかく柔らかくてオニオンソース?ウマし! ラスト10品目、抹茶のムース しっかりと抹茶の味が効いてるムース。 いやー、10品、すごくお腹がいっぱいになりました! ごちそうさまでした(=´∀`)

2023/09訪問

1回

えんてんか 小山店

小山/居酒屋

3.08

2

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お酒もお得だしおつまみウマーし(о´∀`о) レバ刺し最高! 低温調理っていうのかな? 生とはまた違ってクセになるー(//∇//) 塩とニンニクと生姜をつけてウマーし‼︎ 牛タンの刺身 玉ねぎとニンニク、最後にレモン汁を垂らして… さっぱりしてウマーし(//∇//) 豚平焼き 普通?

2020/10訪問

1回

海山亭いっちょう 栃木店

栃木/食堂、居酒屋

3.03

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

まぐろ2色丼小ぶっかけうどん¥990(税抜き)を注文。 この量でこの味の海鮮を食べれるのは安い!

2020/03訪問

18回

産直 ホルモン やまちゃん

小山/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.16

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今回は人生で初めて 店長おすすめ『キクアブラ』¥380 初めて聞くホルモンの部位を やまちゃんに聞いてみたら 直腸の、、、何だったっけ?私が忘れた笑 なんでキクアブラって名前なんだろ? 形がキクラゲっぽいからかな? やまちゃんはアブラは苦手だけど これなら美味しく食べれるんだって^_^ アブラ大好きな私 アブラ好きじゃない連れ やまちゃんはこれをカリッカリに焼いて 酢で食べるのをおすすめしている。 アブラ好きじゃない連れは酢がいいらしい。 アブラ大好きな私はちょっと物足りなくて 誰と辛味噌で食べるのがいいなと思った(^^) やまちゃんのホルモンは いつ行っても楽しいな(^∇^) やまちゃんのメニューに ラーメンが新登場したらしい! 飲んでホルモン食べてると 確かにラーメンも食べたくなってくるよね! ということで早速注文してみた(^^) 小ぶりなのでたくさん飲んでホルモン食べても 安心して注文できる量。 野菜も入ってるしちょいピリ辛の あっさりしたラーメンでウマし。 しかーし! やっぱりTKGも食べたーい!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) カシラ等を食べてTKGを頬張りたい!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) んー、これは… 今度からラーメンを一緒に食べてもらって TKG頼もう笑 女子だけで2人ホルモン(^_^) キャベツは外せない! キャベツが甘くてムシャムシャ食べちゃう。 アンチョビポテト まぁまぁのしょっぱさ。 ホルモンも食べたいからこれの半分でもちょうどいいかもしれない。 あとはコブクロとレバーはここはめちゃうま! 友達に是非とも食べてもらいたかったので注文。 ここのは大きくてプリプリしてて最高! そして初のTKG。 おかかがアクセントになってうまー^_^ 最近よく通ってるホルモン店。 安くてめちゃウマし(*´∀`*)最高なお店だよ♫ まずはお通し。 今回はコブクロのピリ辛なんちゃら。 冷麺食べてるみたいで私好み^_^ キャベツ。ディップは味噌とマヨネーズ。 メニュー表には生野菜と表記されている。 ホルモンの間に食べる。 コブクロ。 ここの一押しメニュー! 小山のコブクロの中で1番ウマし!! 店主がすごくこだわりをお持ちで、豚の小袋は一度茹でて出してるお店が多い中、ここのは生でしかも大きさが他のお店と比にならない!!新鮮!! お酢に漬けて食べるのをお勧めしてる。 さっぱりしてウマし(*´∀`*) タン。 タンは牛の方が美味しいと思っちゃったけど、やっぱ焼き物の最初はタンからとりあえず行きたい笑 ノドナンコツ。 初めて食べた! コリコリしてて歯触りがたまらん( ^∀^) 常に見張って育てて焦げないように注意! レバー。 ここのレバーもおすすめの品で、 大きくてプリンとしてて最高(*´∀`*) 私は表面に網目がつく程度で食べるのが好き。 焼きすぎちゃうとモサモサするのが嫌で。 ごま油に塩、もしくは付属のニンニクで食べると もうウマし(*´∀`*) トロッ!サクッ厚揚げ(小) ↑こんな名前だった気がする 私、ぶっちゃけ厚揚げ好きではないのだが、ここの厚揚げは文字通り表面がサクッと、本当にサクッとして中はトロッ。めちゃウマし(*´∀`*)なにこれ えー、どぉやって調理してるんだろう。 この間これ頼んでめちゃくちゃ美味しかったから今度は大頼もうねって言ってたのに他のも食べたくてまた小をうっかり頼む私たち。 次こそは大を注文して二口目味わう^_^ 蔵王チーズ デザートに最高だよね(*´∀`*) クリームチーズにハチミツかかっててとろける(*´∀`*) ポテトフライ 細くてカリカリでウマしだなぁ(*´∀`*) これ、塩胡椒だけじゃないよね? なんだろ? マジックソルト的なものを口に入れたことがないのでお伝えできないのが残念。 写真撮るの忘れたが、カシラも食べて、これは練りカラシを別でいただいて、タレとカラシを付けて食べると美味かった。 そういえば、いつかは食べてみたいと思ってた肉寿司の札がメニューから消えてたΣ(゚д゚lll) ずっと赤札で売り切れ表示だったから、本当にいつかはと思い楽しみにしてたのに…泣 今日は今まできた中で1番お客さんが入ってた。 平日なのに人席残してほぼ満席! あぁ、人気が出てきてしまったか… そのうち入れなくならないか心配だ… 喫煙可能

2023/07訪問

4回

串家物語 イオンモール太田店

韮川、竜舞、太田/串揚げ、居酒屋、ビュッフェ

3.03

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

先輩が連れてってくれて初来店。 ずっと来てみたかった串家物語。 ワクワクが止まらない(*´∀`)♪ ①まずは食べたい串を取りに行く。 いっぱいあるし迷うけど迷うことはない。 なぜなら食べ放題だから(=´∀`) ②次にパン粉とねり粉を準備。 ③ソースを準備。 色々なソースがある。 1つの器で3種類入れられるのだが 甘口ソース、チーズソース、ブラッドオレンジ を選んでみた。 ④お惣菜等を取りに行く。 ⑤飲み物を取りに行く。 準備は整った。 まずは串をねり粉につけパン粉をまぶし油にIN。 ((o(^∇^)o))楽しい〜♬ 揚がったらソースにつけて食べる。 素材によってどのソースが合うのか 考えるのも楽しい。 お惣菜は茶そばと、お豆のサラダがウマし。 こういうの家でも作りたい。 その時によりいろんなフェアもやってるし また是非行きたいお店だ。

2019/04訪問

1回

焼肉アリラン園 小山店

小山/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.23

18

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

久しぶりの来店。2度目の訪問。 お肉の3種盛りにレバー。 わたホル食べたかったけど今回はおあずけ笑 ここの冷麺は以前の投稿にも書いたが 蕎麦みたいな冷麺て今まで苦手だったけど 今回美味しく食べれたことにビックリ! 名物わたホルモン ¥780 初来店。 色々食べさせていただいたが 今回ほとんど写真が撮れず残念… しかし、この名物わたホルモンが激ウマ!! 久々にトロけるホルモン食べた〜(*´∀`*) これはまた是非食べたい!! 焼肉屋に行くと必ず食べるのが冷麺。 ここのお店は黒い冷麺で 私好みではなく今度は違うの食べたいと思う。 残念なのがお店の女店員さん達が 無愛想。味1割減になっちゃったなぁ。

2022/12訪問

2回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 小山東口店

小山/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.03

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

ミライザカになってから初来店。 清流若どり 骨つきモモ一本 グローブ焼き ガーリック ¥999 からあげグランプリ金賞を受賞したらしい。 そのガーリック味を選んだ。 本当にグローブみたいな形‼︎ お兄さんがすぐ食べやすい大きさに切ってくれたから 写真はグローブの形じゃなくなってるけど… 柔らかいし味もめっちゃウマし(=´∀`) スルメイカの炙り刺し ¥499 これすっごくウマし(*≧∀≦*) 皮付きのスルメイカの刺身が運ばれてきて その場でバーナーで炙ってくれる。 スルメイカが皿の上で踊ってる〜(=´∀`) 香ばしさと半ナマの刺身が最高☆ これはまた次も頼む‼︎ 北海道産ほたて刺し ¥599 3つ乗ってる。甘くて厚くてウマし(=´∀`) やみつきフライドポテト〜チーズ風味〜 ¥399 チーズの粉がまんべんなくかかっているウマしなポテト。大盛り風に皿で底上げしている。 飲み放題は2時間で終了。 その後はお店には入れないシステムらしい。

2019/03訪問

1回

かしら

掲載保留かしら

小山/居酒屋、日本料理、創作料理

3.07

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

お蕎麦どれ食べるか迷う(´∀`=) 初めて来店。 夜、つまみながら飲んで 〆に蕎麦まで食べれちゃうお店。 お肉も栃木和牛だったかな?ウマしだった(´∀`=) 五合のお蕎麦を注文してみんなで食べた。 蕎麦好きの人達ときたのだけど 最初はそのまま、次は塩でとかで食べてた。 私はINつゆが1番好きだな笑 最初に生のりの汁のお蕎麦が気になって 後からたのんでくれたのだけど 汁がしょっぱい… 生のりの味をもっと生かして しょっぱさ加減してくれたらめっちゃ美味そうなのに…

2020/11訪問

1回

遊喰ダイニング てんか 小山店

小山/居酒屋

3.11

8

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

もつ鍋を食べに来訪。 この間食べに行ったねぶたさんより あっさりしていて私はこっちの方が好きかも。 手羽はスパイシーでお酒が進む。 タバコが中で吸えないのが難点。

2022/12訪問

1回

居酒屋一葉

小山/居酒屋

3.05

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初来店。 この字型のカウンターとテーブル席がちょっとあって、お店の壁には昭和感漂うポスターが。 マグロ刺し 凍ってる(^^; 焦らずゆっくり溶けるのを待つ。 乗ってるワサビが本ワサビチューブではないやつ(つぶつぶなしの)でちょっとガッカリだが、美味しくいただきました。 他はうっかり写真撮るの忘れたのだが、 ゴーヤチャンプルはめちゃウマしだった(*´∀`*) あと何食べたっけ?忘れた笑

2022/09訪問

1回

いっちょう 小山店

小田林、小山/居酒屋

3.03

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

menuは豊富だけど

2024/04訪問

3回

あら川

佐野/そば、うどん、居酒屋

3.21

13

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初来店。 佐野駅北口沿いにあるお店。 カウンター席で私だけ飲み(=´∀`)エヘ お酒は焼酎レモン割りで。 一杯ずつの注文だとビダンのみ。 韓国焼酎だね。 炭酸割りだと+¥100だそう。 さすが韓国…一杯目で酔うぜ(笑) お刺身盛り合わせ 1人前 ¥1900 この量で1人前です‼︎ チェーン店だと2、3人前と言われる量‼︎ ねっとりとして甘みもあってウマし‼︎ ジャンボかき揚げ ¥? でかいね〜‼︎手の平大の大きさ。 中身は海老とイカ。 大き過ぎて中はトロってしてる。 大きさは嬉しいが中までカラッとしててほしい。 焼き鳥 3品目で写真すら撮らなくなった(笑) 表面がカリカリした塩味。 中身はふんわりジューシーでウマし。 ざるそば 薬味はねぎと山葵のみ。 普通にウマし。 と言うより、酔っ払ってる私には もはや食レポ能力無し(笑)

2017/08訪問

1回

Italian Kitchen VANSAN 小山店

小山/イタリアン、居酒屋、ピザ

3.04

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

お洒落な店内で、デートや女子会に選ばれそうなお店だなぁというのが印象。 ここは携帯で注文するシステム。 栃木ではまだ珍しいんじゃないかな! 江ノ島で体験した以来で、まさか栃木にもこんなシステムが来てるとは思わなかった笑 飲み物は一つ目はレモネード。 サラダは サーモンとホタテのカルパッチョ。 これはちょっと変わっていて サーモンにはチリソースが乗っている。 これはこれで合わなくはない。面白い。 メインには 白いタラコパスタを注文。 一回こういうの食べてみたかったんだ! 生クリームは甘くはないのが乗っかっている。 タラコクリームと合わさって丁度良いクリーム感になるのかなと思っていたのだが、、、 無理。3口でギブ。 タラコソースが生クリームに全然負けてる。 ほぼ生クリームの味になっている。 いや、ちゃんと混ぜたよ? 割合が残念なんだと思う。よ? サングリア(紅茶の炭酸割り)を最後に注文して 今回は終了。 店内がお洒落なのに料理は見た目はお洒落だけど 味に関してはちょっと残念だったかな、、、 でも店員さんの接客は丁寧で笑顔が素敵でした! 今後に期待します^_^

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ