もいち6701さんの行った(口コミ)お店一覧

居酒屋・イタリア好きなもいちのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

八ヶ岳高原ロッジ

南牧村その他/洋食、パン、オーベルジュ

3.38

22

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

10年ぶりに家族で「八ヶ岳高原ロッジ」を訪問。清里から野辺山経由で20分くらいクルマで走ったホテルの緑が素晴らしいランチコースをいただきました。 ・信濃ユキマスのスモークと帆立・小海老のマリネ   長門牧場のモッツァレラチーズと雲の上のトマト    サラダ仕立て ・じゃがいもの冷たいスープ   八ヶ岳産ビーツの彩りを添えて ・りんご和牛モモ肉のロースト    信州キノコとドライトマトのソース    コンソメで煮込んだ高原野菜とグリル野菜を添えて ◾️信濃ユキマスのスモークと帆立・小海老のマリネ   長門牧場のモッツァレラチーズと雲の上のトマト    サラダ仕立て  マス、帆立、小海老とジェノベーゼを合わせると美味しい。トマトも甘く、モッツァレラチーズと合わせ、イタリアの前菜でした。 ◾️じゃがいもの冷たいスープ   八ヶ岳産ビーツの彩りを添えて  ビーツの赤い彩りがスープに良いスパイスを与えている  濃厚でザラザラ感はなく、程良い冷たさで美味しいです ◾️りんご和牛モモ肉のロースト    信州キノコとドライトマトのソース    コンソメで煮込んだ高原野菜とグリル野菜を添えて  お肉が柔らかく、りんごの甘みとソースが絡み合って美味しい。コンソメで煮込んだ大根やグリルしたズッキーニ、パプリカも野菜の甘みが最高。 ◾️プラトーデザート  ・マンゴーとシークヮサーのケーキ  ・フルーツ(ドラゴンフルーツ、メロン、梨)   10年ぶりのイタリアンは最高で、家族の成長も実感。10年後まだ来たいと思います。  

2022/08訪問

1回

いたこ庵

上田/そば、うどん

3.24

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

真田本城に行く途中のそば屋さん。とっても美味しい

2022/08訪問

1回

東都庵 駅前店

上田、城下/そば、郷土料理

3.48

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

上田で馬刺し食べたかったらココッ!

2022/08訪問

1回

道中おやき本舗 妻籠宿わちのや

南木曽/レストラン

3.32

45

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

妻籠宿のわちのやさんで切り干し大根のおやき!

2021/11訪問

1回

壱刻

伊那市その他/そば

3.58

121

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:3.4

高遠を訪れたら是非、蕎麦そのものの味が味わえる壱刻さんへ

2022/05訪問

1回

木ノ花屋

南木曽/カフェ

3.24

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

馬籠宿から妻籠宿までウォーキング後、妻籠宿にて散策し、木ノ花屋さんでみたらし団子をいただきました。甘めのタレでお茶とよく合います。店の雰囲気もとても良く、店主さんが妻籠を皆に知ってもらいたいという想いを持ってくれているなぁと感じました。青い空と紅葉が素敵な季節。山道は少し日陰に入ると霜が降りていて気温の変化が大きかったですが、妻籠の1番良い時期に行けてよかったと思います。

2021/11訪問

1回

合戦茶屋 龍虎

今井、川中島/食堂、おでん、そば

3.06

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

川中島の戦いを感じるため、「川中島古戦場」へ。武田信玄と上杉謙信の戦いを様々に堪能。そのあと「合戦茶屋龍虎」にて休憩。そばもいただけるお店ですがお腹はいっぱいだったのでアイスクリームをいただきました。 川中島の戦いを特集したTV動画を見ながら、店主の方と戦いのお話で盛り上がり楽しみました。

2022/08訪問

1回

りんせん穀

上田、城下/そば、郷土料理、居酒屋

3.19

19

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

上田城攻略のために信州上田前泊。朝食にホテル併設の「りんせん穀」さんに伺いました。 ビュッフェスタイル  ・サラダ  ・スクランブルエッグ  ・鮭  ・冷奴  ・ロールキャベツ  ・カボチャ  ・漬け物  ・お味噌汁 どの料理も出来立てで美味しく、とてもリラックスしていただくことができました。コーヒーが挽きたてで持ち帰りができるのも良いですね。

2022/08訪問

1回

真田坂の小助

上田、城下/居酒屋

3.27

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

上田城攻城のために前泊。地元で評判が良かった「真田助の子助」さんで1人2次会。  ・すわ味豚肩ロース炭火焼き  ・アボガドの藁焼  ・豚トロの桜&藁焼 をオーダー 上田の地酒ということで  ,信州亀齢  ・鼎 もいただきました。 最近、友人の影響で燻製にハマっていますが,藁焼きも良い香りが入ってなかなか良い 楽しみが増えて良いですね。

2022/08訪問

1回

レストラン141

佐久広瀬/食堂、とんかつ、焼肉

3.32

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

清里で美味しいお店を探し、在住の方にヒヤリング。焼肉が美味しい「レストラン141」を教えていただき、予約して伺いました。 結果、予約して正解。開店の17時に入店し、しばらくするとすぐに満席になる人気店でした。 カルビ、ロースのA5クラスのセットをお奨めされオーダー。どの肉も脂が乗っていてとても美味しく、特に上ロースが最高でした。ご飯の大盛りのサイズがすごく、お腹ぱんぱんになりましたが大満足です。

2022/08訪問

1回

スターバックスコーヒー 諏訪城南店

上諏訪/カフェ

3.02

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

スターバックス・コーヒー諏訪城南店でアイスコーヒーをテイクアウト。スマホでオーダーできれて事前支払いした上で、ドライブスルーレーンですぐに受け取れるのでらくちん。美味しいコーヒーを昼からいただきました。

2022/05訪問

1回

ショコラ・デュ・ボヌール

岩村田/チョコレート

3.08

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

新年早々、おせちの合間に「ショコラ・デュ・ボヌール」さんのガトーショコラをいただきました。通常のガトーショコラと異なりとても濃厚でズッシリ。濃厚すぎてフォークがスーッと入らずゆっくり入ります。とても濃厚でした。 またすぐに食べたい

2024/01訪問

1回

峠の茶屋

南木曽町その他/食堂、カフェ

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

馬籠宿から妻籠宿までのウォーキング中に県境の馬籠峠にある峠の茶屋さんに立ち寄りました。坂を登り続け、息が上がったところにあるお茶屋さん。ロケーションがずるいです^_^、 もう寒いですが、青空でポカポカしているので店前のベンチでいただきました。 青空と鳥の囀りで10倍増し^_^ 五平餅が焼きたてでお米の食感も残っていて味噌が甘い。 疲れた身体に染み渡りました。 今日は売り切れていたおやきも次はいただきたいなぁ。

2021/11訪問

1回

コーヒーラウンジ 紫陽花

北松本、松本/喫茶店、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.28

42

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

松本城前の喫茶店。店内は明るくテーブル7つ。アイスクリームが人気で城訪問後の家族連れ、2人連れが多く訪れてテイクアウトしていきます。店内はジャズが流れていて落ち着いた雰囲気。体温測定、消毒が求められ、席間に距離があり、アクリル板で仕切られているので安心。 コーヒーも美味しくリラックスしていただくことができました。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ