soutaそーたさんが投稿した八ヶ岳 えさき(山梨/甲斐小泉)の口コミ詳細

なんでも食べ歩き♩

メッセージを送る

この口コミは、soutaそーたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

八ヶ岳 えさき甲斐大泉、甲斐小泉/日本料理

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

八ヶ岳の自然の中で三ツ星の料理を味わう♪

7年連続ミュシュラン三つ星の青山えさきが去年八ヶ岳に移転しました!

今までのレビュー3件全てが5.0。
さすがとしか言えないですね。

そーたさんの誕生日ってことで、母と妹と3人で行って来ましたよ(゚∀゚)


◼️予約、
昼夜1組の完全予約制です。
4ヶ月くらい前に電話して予約。
直前になってホームページを見てみたら、行く日が夏季休業になってて「もしかしたら予約取れてない?」とすこし焦りましたが、大丈夫でした。夏季休業中でも前から予約入ってた人は大丈夫とのこと。
行く日の前日に確認の電話がきます。

◼️場所は、
大泉の山の中です(^_^;)
仙人小屋まではいきませんが、車がないといけないようなところね。駅からならタクシーですね。
カーナビの指示に従ってきたけど、何もなさすぎて途中不安になります(笑)

◼️お店は、
オシャレで綺麗で和モダンな店内。入口、厨房、客席と分かれている感じ。客席には大きな一枚板のテーブルが一つ。天井から光が差し込み大きな窓から森が見える素晴らしい設計です。
真夏なのにクーラーなしで快適です(^ ^)

◼️お店の方は、
えさきさんが一人で対応してくれます。丁寧に接客・説明してくれます。
心なしか楽しそうにすら感じます。
帰りは出口まで出てきて見送ってくれました(^ー^)

◼️メニュー、
昼も夜も18,000円のコースのみ。
八ヶ岳に来たからと言って、八ヶ岳の食材をメインに使う感じではなく全国の美味しい食材を使用してます。

◼️ドリンクメニュー、
ワイン、日本酒、ビール、焼酎と全てにこだわりを感じるラインナップ。

◼️選択、
最後の飲み物をコーヒー、野草茶のどちらかを選べます。

◼️提供時間、
こちらのペースに合わせてくれて、ノーストレスで提供してくれます。
全部で2時間くらいでした。


↓感想↓

●蝦夷アワビ
鮑が揚げられてます。そしてパッションフルーツのソース。
アワビの旨味がたまりません。そこに甘酸っぱいパッションフルーツのソースが最高に合う。
アスパラもコーンも美味しいね。

●スズキのお椀
ムチムチもちもちの美味しいスズキ。
ツルムラサキと白瓜入ってます。
しっかりしたお出汁で素晴らしく美味しいね(^^)

●青森のヒラメ
もっちもち!うんまいヒラメです。

●根室のウニ
甘い、うまい!
もーそれだけ。

●三陸わかめ
肉厚、わかめまでうめーのかい(⌒-⌒; )

●和歌山県の鮎のすり流し
鮎がすられてスープみたいに。もう何が何だかわからん。
鮎強くて最高ね。それでいて臭みとか癖はなくとても美味しい(´∀`)
旨味が強すぎますよ。そこに香ばしさもあって最高。

●山形のメロンの白和え
うんめっ!白和えのまろやかな感じがやけにメロンに合うね。

●山口のどぐろ
とろとろです。うますぎなのどぐろさん。タレも最高。

●炊き込みご飯
土佐牛を炊き込みご飯の途中で入れてるそうです。
少しレアなお肉が柔らかすぎて最高(*゚▽゚*)
お米もうまいしお肉の美味しさのもある。そこに美味しい舞茸もよく合います。
感想が下手くそだけど、これ本当に美味しい炊き込みご飯でしたよ。。

●味噌汁
ハマグリの下にナスがいます。皮をむいて炙って、丁寧なお仕事。
まろやかで旨味強くて最高♪
もちろんハマグリも美味しい♪

●デザート
山梨の日川白桃、すもも、黄桃。
ミルク寒天、くろみつ。
まーーうまい!
ミルク寒天がとろとろなめらかな口当たりでブラマンジェみたいな。
味わいはまろやかさに桃の味わいとくろみつの香ばしい甘さが合わさってすごく美味しいデザート。

▼富士ミネラルウォーター
キレイな飲み心地のお水。ゼロにしてくれる。テーブルウォーターってやつかな。

▼源流ホワイト
まろやかで甘くてうまーです。

▼遊穂 純米 石川県
甘さしっかりだけど程よく辛くてうまい。

▼赤武 純米吟醸 岩手県
旨味強いですね。
甘さのなかに、ほのかな辛味がうまい!

▼七賢 甲斐駒 純米大吟醸 山梨県
やっぱりうんまいね七賢さん。甘さ辛さバランス最高です。

▼野草茶
自家製みたいなこと言ってたよーな。
初めて飲む味わいの美味しいお茶だね。


以上☆

最高でしたっ(*´-`)

八ヶ岳の自然の中で最高のお料理を味わうという贅沢。
「山梨に来たらここに来ましょう」的なお店になるかな。
オススメです( ˘ω˘ )


投稿時食べログ点数 3.05
投稿時口コミ数 3件
投稿時保存数 347件

  • 蝦夷アワビ

  • 蝦夷アワビ

  • 蝦夷アワビ

  • スズキのお椀

  • スズキのお椀

  • スズキのお椀

  • お刺身

  • 青森のヒラメ

  • 根室のウニ

  • 三陸ワカメ

  • 醤油

  • つけます♪

  • 和歌山県の鮎のすり流し

  • 和歌山県の鮎のすり流し

  • 和歌山県の鮎のすり流し

  • 山形のメロンの白和え

  • 山形のメロンの白和え

  • 山口のどぐろ

  • 山口のどぐろ

  • 山口のどぐろ

  • 炊込みご飯とみそ汁

  • 炊込みご飯

  • 炊込みご飯

  • 味噌汁

  • 味噌汁

  • デザート

  • デザート

  • デザート

  • 源流ホワイト

  • 遊穂 純米 石川県

  • 遊穂 純米 石川県

  • 赤武 純米吟醸 岩手県

  • 赤武 純米吟醸 岩手県

  • 赤武 純米吟醸 岩手県

  • 七賢 甲斐駒 純米大吟醸 山梨県

  • 野草茶

  • 富士ミネラルウォーター

  • スタート時

  • スプーン

  • 看板

  • 看板

  • この道沿い

  • この道沿い

  • 奥にお店が

  • 駐車場

  • 店の周り

  • お店

  • お店

  • 外観

  • テーブル

  • ドリンクメニュー

  • ドリンクメニュー

  • ドリンクメニュー

2019/08/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ