Ryoma3mi3さんの行った(口コミ)お店一覧

Ryoma3mi3のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

あんかけや

打出、芦屋(JR)/うどん、天ぷら、親子丼

3.33

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

打出の小槌町という、何とも縁起の良い町名を発見し、カフェなんてないかなぁ?と車を走らせていたら、オシャレなお店を発見。 何屋さんなのか、見ていたら、あんかけや。 更に謎が深まり、看板を見ていたら、中からスタッフの方が出て来てくださいました。 あんかけのおうどんがメインのお店だそうで、店の向かい側に一台分の駐車場があるというので、早速、車を停めて入ることに。 何もかも見るもの全てオシャレに見える素敵なインテリア。 看板や、メニューの絵や文字はオーナーシェフがかいたようで、教室もされているそうです。 スタッフの方オススメの、三色のあんかけうどんと、かき揚げ、焼きおにぎりのランチセット、だし巻きたまごをオーダー。 だし巻きたまごは今まで食べた、どのだし巻きたまごよりも美味しくて感動。 おうどんもお出汁が美味しくて完食。 かき揚げも最初と後の方ではお出汁の味が変わって来て絶妙。 デザートも頼みたかったのですが、満腹。大満足のランチでした。

2017/09訪問

1回

石豊亭

宝塚南口、逆瀬川/中華料理、中華粥

3.21

23

-

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

前回通りがかりで入ろうと思ったら予約でいっぱいでしたので、今回はランチを予約で訪れました。 一見、普通の民家なので、通り過ぎそうになります。 お店の前に車を3台停めるスペースがあります。 門をくぐると、素敵なお庭が。 お庭が見えるお座敷と、リビングのようなお部屋にテーブル席があります。 とにかくお料理を提供してくれるタイミングが絶妙で、どれも美味しいです。 コース料理になっていて、価格の違いはメイン料理の違いです。 また、チャーハンか、お粥かを選びます。 こんなに食べれないかもと思いましたが、美味しくて、完食です。

2017/06訪問

1回

アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店

芦屋(阪神)、芦屋(JR)、芦屋川/ケーキ、カフェ

3.38

390

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

いつもイートインは、並んでいるのでランチより早い時間に訪れました。 アンリシャルパンティエの名前の由来となったクレープは、ワゴンで店員さんが目の前で作り、炎が上がるので、子供も喜びます。 炎が見えやすいように、ブラインドカーテンを閉めたり、細やかな心遣いが嬉しいですね。 ケーキセットも、ケーキが選べ、出来立てのフィナンシェは、温かくて美味しいですし、とてもゆっくりした時間を過ごすことができました。 テイクアウトもイチゴのショートケーキは、来店すると買ってしまいます。チーズケーキも日持ちするのでおすすめですし、今の時期、桃のショートケーキも美味しくて、つい頻繁に訪れてしまいます。 駐車スペースも十分あり、車椅子でも店内に入れるように昇降機を設置されていたり、本当に素敵なお店です。 百貨店では使えませんがこちらのお店でお買い物や、喫茶で会計時に、ポイントカードを作ってくれ、ポイントがたまると500円として使えるのも嬉しいです。

2017/05訪問

1回

ピッツェリア エ トラットリア ダ・マサニエッロ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア エ トラットリア ダ・マサニエッロ

逆瀬川、小林、宝塚南口/イタリアン、ピザ、パスタ

3.61

303

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

静かに食べるともっと美味しい。

2021/09訪問

1回

あんばい

夙川、さくら夙川、苦楽園口/そば

3.50

121

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

予約ができないので、並ぶ覚悟で行きましたが、台風が過ぎた後だったので、空いていました。 だし巻きと、ざるそばと、限定のランチをお願いしました。 だし巻きがお出汁たっぷりでフワフワ。何だか懐かしいお味です。 限定のランチは蕎麦に、天ぷらがついたセットですが、天ぷらが何かはわからないのでワクワクしていたら、穴子でした。 しっかりした食感の蕎麦とフワフワの穴子でほんとうに美味しかったです。 蕎麦湯もドロっとしていて美味しかったです。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。

2017/07訪問

1回

Bistrot Enry.

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/ビストロ、フレンチ、海鮮

3.39

49

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.6

こんなに安くて良いんですか!

2023/03訪問

1回

カフェ フロインドリーブ 本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ フロインドリーブ 本店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.73

1292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.6

教会がカフェ?!

2022/06訪問

1回

PATISSERIE LACROIX

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

PATISSERIE LACROIX

伊丹(JR)、伊丹(阪急)、新伊丹/ケーキ、パン

3.71

332

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:4.6

美しいケーキたち

2021/09訪問

1回

フランケル

仁川/うどん、バー、居酒屋

3.56

252

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.6

すごいボリューム

2022/09訪問

2回

神戸北野ホテル

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、県庁前/料理旅館

3.49

289

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

なかなか予約が取れずにいましたが、ようやくとれたので世界一の朝食を頂きに行きました。 お部屋も清潔でバスルームも広々としていて気持ち良かったです。 朝食は予約制で、希望の時間は空きがなかったのですが、予約制だと混み合わないから良いですね。 かなりのボリュームで1時間以上かかってゆっくりお食事しました。 パンは残ったものはテイクアウトできるので、嬉しいです。 子供は、あまり食べれないのですが、同じメニューなので、キッズメニューがあれば嬉しいです。 キッズ料金で4700円は安いのか、どうか。 ただ、洋酒に漬けたラムレーズンが入っているメニューは別メニューにしてくれました。 一枚の絨毯で一階から五階まで敷き詰めてある螺旋階段はとても美しかったです。 全体的に大満足ですが、宿泊代金も結構するのに、宿泊でも2500円の駐車場代金がかかるのはどうかと思いました。

2017/06訪問

1回

野菜ビストロ レギューム

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/フレンチ、ビストロ、イタリアン

3.46

175

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

野菜たっぷりでヘルシーなランチを眺めの良い最上階で頂ける幸せ

2023/02訪問

1回

元祖豚饅頭 老祥記

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/肉まん

3.67

2225

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

朝10時からです

2022/06訪問

1回

元町サントス

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

元町サントス

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/喫茶店、パンケーキ、サンドイッチ

3.65

652

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フワフワまん丸

2022/06訪問

1回

terzo

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

terzo

神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営)/ピザ、パスタ、イタリアン

3.68

428

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.5

親切な店員さん

2022/06訪問

1回

パティシエ・エイジ・ニッタ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティシエ・エイジ・ニッタ

西宮北口/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

449

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

シュークリームの美味しさに驚き

2021/03訪問

1回

トゥーストゥース パティスリー&カフェ 阪急西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/喫茶店、ケーキ

3.48

101

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お墓まいりの帰りに立ち寄りました。 ガーデンズ、久しぶりに来たらお店が色々と変わっていて浦島太郎。 可愛らしい外観が目に入ったこちらのお店に。 ランチセットとパスタセットを。 ランチセットは前菜、ハーフパスタ、デザート、ドリンクつき。 パスタセットとガレットセットはスープとドリンクが付いています。ケーキを追加。 ドリンクもコーヒー、紅茶だけではないので、私はマスカットとオレンジのティーソーダを。爽やかで美味しい。 追加したモンブランが本当に美味しい。 大満足なランチでした。

2020/09訪問

1回

ISOGAMI餃子バル TOMAKO

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/餃子、バル、ラーメン

3.47

207

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

先日、前を通った時に気になっていたお店。 予約なしで行ってみました。 5時オープンということで、5時10分に入ると、ほぼ満席。 1時間であれば、テーブル席にご案内できますと言うことで入店。 餃子と言っても、こんなに種類が豊富なんてビックリ。 色んな餃子を食べたくなります。 トマコが見た目に可愛い餃子。 チーズ餃子は子供にはちょっとしつこいかな?私は美味しく頂きました。 トマトラーメンが、もはやパスタ。 トマト嫌いな息子が喜んで食べていました。 チーズをたっぷり後でかけてくれるのも見た目に楽しい。 ノンアルコールの桃スパークリングも美味しかったです。

2019/09訪問

1回

ジ アレイ 神戸・三宮店

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/カフェ、スイーツ

3.41

128

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

日傘を失くし、ダメ元で電話をしたら見つからず。 ガッカリしていたら後日見つかったとのお電話を頂き、取りに行きました。 本当に嬉しかったです。 前回はほぼ並ばずに買えたのですが、日曜日だから席も満席で、店の外まで行列が。 今回はこれを飲もうと息子が決めていた限定のキウイや、イチゴが完売だったので、盆栽をオーダー。 やっぱり美味しいね。と大満足な息子。 また行きたいと思います。 急に神戸に行きたくなりドライブに。 今までタピオカに興味がなかった息子が飲みたいというので、ジ アレイに。 さほど並んでいなくて席も空いていたので店内でゆっくりすることに。 盆栽と、黒糖タピオカミルクティー、オーロラを注文。 見た目が盆栽みたいだからこのネーミングだそうです。 盆栽のタピオカと黒糖タピオカだと黒糖タピオカの方が甘くて美味しい。 オーロラは見た目が綺麗でさっぱりしたドリンク。 マフィンは自然すぎる甘さなので、見た目とは違い、あれ?っと思ってしまいます。 日傘を忘れてしまい、翌日電話をしたら遺失物ボックスにはなく、閉店後も店内を見回っているし、今もないとのことで見つからなかったのですが、とても大切な日傘なので、出てきたらお電話をお願いしていたら、3日後に連絡が。とても嬉しかったです。

2019/09訪問

2回

ナカムラ チョコレート

摂津本山、岡本/チョコレート

3.40

81

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

バレンタインデーに友人に頂きました。 オシャレな彼女のセンスが光るチョコレート。 手作りだということでどれから食べようか迷いました。 トリプルエスプレッソは説明通り、エスプレッソを濃縮した感じで大人なチョコレート。 ソルティッドキャラメルは口に入れるとキャラメルの味が広がります。 ヘーゼルナッツハニーは、子供も美味しいと言うマヌカハニーを合わせたチョコレート。 一番驚いたのはレモンミント。 レモンミントが爽やかで本当に美味しかったです。

2019/02訪問

1回

ケーキハウスショウタニ  武庫之荘店

武庫之荘/ケーキ、カフェ

3.22

190

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

口コミを忘れていました。 武庫之荘に用事があり行った帰りに車で通りがかると、まるでお城のような建物。初めて行った時は驚きました。 外観もすごいですが、クリスマス時期は光るトナカイやクリスマスブーツのオブジェに子供が大喜びの店内でした。 スイーツも種類が豊富で見ているだけでも楽しいです。 秋は栗のロールケーキが美味しかったです。 また行かなきゃと写真を見て思い出しました。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ