最初から最後までビールさんが投稿したカリフォルニア割烹 Shiono(徳島/徳島)の口コミ詳細

食べ歩き備忘録

メッセージを送る

最初から最後までビール

この口コミは、最初から最後までビールさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カリフォルニア割烹 Shiono徳島/フレンチ、イタリアン

4

  • 夜の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
4回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

阿波牛シャトーブリアン

約2年ぶりくらいに伺いました。
個室はないのでどうかなぁと思っていましたが、他にお客さんは来ず、実質貸切状態でゆっくり食事を楽しむ事が出来ました。

6時半の予約でしたが、早めに着いてしまいました。
シェフはゴジカルにご出演の日だったそうで、今帰ってきたところだと仰っていました^ ^

8500円のコース
エビス瓶で乾杯

サーモンコンフィ 
シェフの説明下さった通り、冷たくもなく熱くもなくという感じ(笑)柔らかくて美味しいサーモン

クラムチャウダーパイ包焼き
バターのいい匂い^ ^パイ皮を崩していると隙間から湯気が。中はアサリや野菜がゴロゴロ。
猫舌ですが、熱いものは熱いうちにいただいたほうが絶対美味しいので、頑張ってフウフウしながら食べました。
カツオたたき※ソースの名前が聞き取れなくて曖昧。
全く臭みがなくてカツオとは思えないほど。

さわらのレモンクリーム
さわらをレモンクリームと合わせるなんて、一般ピープルには思いつけない。とても美味しいソースでした。

来たる肉料理に備えて赤ワインに切り替え ピノ・ノワール 軽めで飲みやすい

口直しのすだちのシャーベット
まさに爽やかさ〜すだちのかおりって感じの爽やかさ

阿波牛シャトーブリアン
本日の真打ち 出るかなぁと楽しみにしていました。
ナイフがスッと通る柔らかさ 焼き加減もバッチリ。
美味しいなぁ^ ^

さくらのパンナコッタ
しっかりした食感のパンナコッタ 
桜がふんわり香ります。
コーヒーもいただいて大満足 お腹もいっぱい。
最近和食ばかり食べに行っていたので、久しぶりにコースを堪能しました(*´꒳`*)

パンの写真まで撮ったのでしっかりアップしときます(笑)パンの写真。

シェフの軽妙な感じのトークも面白いですし、スタッフの方も感じがよくて、料理は高級な雰囲気なのに肩肘張らずに食事が楽しめました。ごちそうさま

2021/03/06 更新

3回目

2019/12 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

一年間頑張ったご褒美ディナー

一年間おつかれさま会

早くから夢ちゃんが予約してくれて、いざシオノさんで初ディナー。

前菜 生湯葉柚子餡掛け ローストビーフ生麩添え
コースの中で1番好み^ ^生湯葉も生麩も美味しくて次のお料理への期待値アップ

蕪のポタージュ
優しいお味。あたたまります。

つばすのカルパッチョ 柿のソース
未だかつて食べた事がないお味。イクラも乗って豪華。もう少し塩味がきいてるほうが好み。
甘めのソースでした。

イトヨリのほうれん草クリームソース
これも美味しくいただきました。そろそろおなかいっぱい
バゲットはちゃんと温めてあり、乾かないようにまわりを覆っての提供。表面も硬すぎず適度なふわふわ感もあり、ソースにつけて全部いただきました。

鴨肉 粒マスタードソース
もう食べられないかも、、、と見た瞬間思いましたが、食べられる不思議(`・∀・´)
鴨肉の火の入れ加減が丁度良くソースも美味しかった。
付け合わせのマッシュポテトはちょっと水っぽくて残してしまいました。

生チョコのケーキ

生ビール二杯
全部でてくるまで約2時間半。

ゆったり時間をおいての提供で、だんだんと満腹中枢が刺激されてきますが、目の前に美味しそうな一皿を置かれると、なんだかんだ食べられる人体の不思議を体感しました。
4500円のコースでこれだけ出してくださるのは高コスパだと思います。

ランチしかきたことがありませんでしたが、今日の外気温が低いせいか店内も少し寒かった。電気ストーブや膝掛けは置いて下さっていますが、足元が冷えました。

ごちそうさまでした。

2019/12/28 更新

2回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

秋めくランチ

カリフォルニアランチコース

蕪の菊花散らし  綺麗なお碗に湯気のたつとろみのある一品。温まります^ ^

次は何のポタージュだったかな
色味からしてアスパラかも
美味しいなぁ

いかの素麺仕立て
いくらがのっています
お箸がプラスチックなのでとても掴み難かった笑
お豆さんを掴むより高度な箸使いを要求される一品。
これも美味しい

最後はタイのアクアパッツァ風
身が厚くふっくら
トマトも椎茸もレンコンをからりとあげたものも全部美味しい

デザートはさつまいものケーキ
紫色は紫芋でしょうか

今日も美味しいランチをいただきました^ ^

2019/11/16 更新

1回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

大満足のカリフォルニアランチ

マイレビ様のレビューされているのを見て、明日行きますかと前日に行くことを決心^_^

カリフォルニアランチコース2200円と、マイレビ様がアップされていたエビのクリームパスタをお願いしました。

この日スタッフの方が急に来られなくなったそうで、シェフお一人で料理、サーヴをされていました。

ですが全く待たされた感じは無く、初めて伺ったにもかかわらず、気さくで優しいシェフのお人柄のおかげでとても寛げ、楽しく美味しいランチのひとときを過ごせました(●´ω`●)

お料理の説明はきちんとして下さったのですが、私の記憶に残っている限りを挙げます。
アミューズはワサビの泡ムース イクラとオクラが泡に隠れていました。イクラとオクラが乗っかってるのがやきナスのペースト。その下に枝豆の湯葉 。

スープはスイカ エビが入ってた
スイカのスープなんて初めていだだきましたが、おいしー^_^

カルパッチョはツバス 下に梨が隠れていました、

で、コースとは別に頼んだエビの平打ち麺のクリームパスタ エビが大きくてプリプリ ソースも美味しくて全部食べたいほど笑

メインは鯛をオーブンで焼いたもの
ゴボウのチップス、しめじ、舞茸 そば米のリゾットがかかっていて、これも美味しかった!
そして鯛が大きくて嬉しかったです^_^
身はふっくらしていました。

デザートはマンゴープリン
アミューズからデザートまで全て丁寧に作られていて、どれもこれもとても美味しくて大満足でした。
今度はディナーに行きたいです。

  • 泡の下にはごちそうが^_^

  • スイカのスープ

  • メインの魚料理

  • マンゴープリン

  • かわいいカップ 椿柄

  • 天井にバラの花びら 映画アメリカンビューティみたい

2019/09/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ