mk1963326さんが投稿した峰清館(福島/磐城石川)の口コミ詳細

mk1963326のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、mk1963326さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

峰清館磐城石川/揚げ物

4

  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
4回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2年振り~・・峰清舘の絶品!カツ丼 | みっちゃんのブログ

2021年10月9日 土曜日
 
昨日の土曜は朝からキノコ散策へと行って来ましたが、雨も少なくこのところの気温も高めという気象条件も影響しているのか?、野生キノコも不作で1本も採れなかったので・・・面目ない・・(;^_^Aアセ・・・。

収穫なく早めに山を下りたので、家へ帰る方向とは反対側の石川町へ向かい、久し振りにカツ丼が絶品な峰清舘でお昼としました・・・約2年振りです・・(^^ゞ。
 
到着したのは営業時間の11:30・・・でも暖簾が出ていなかったので休みかと思ったのですが、店内灯りが点いていたのでドアを開け店の人に声を掛けたら、出前の注文が複数入って調理に時間が掛かるので、暖簾は出していなかったとの事でした。
 
店内の雰囲気・・

4人用テーブルが2脚に仕切られた座敷部屋が数部屋・・(-。-)y-゜゜゜。
 

暖簾の向こうは厨房・・
 
壁に貼られたメニュー・・

 
コロナが落ち着いて来ているといっても油断は禁物・・・

食事の前にはしっかり手指の除菌・・(-。-)y-゜゜゜。
 
絶品”カツ丼を注文・・・(^_-)-☆、味噌汁は豆腐とナメコです・・(^-^;。

どんぶりの皿には漬物が乗り、何ともいい”ヴィジュアル!・・(^_-)-☆。
 

どんぶりの蓋を開けると、ふぅわ~っと出汁醤油の甘い香りが立ち昇ります・・(´-`).。oO。
 

卵で見事にコーティングされた、峰清館のカツ丼!・・・
 
どんぶりは昔サイズ”で日清のカップ麺、どん兵衛位でそれほど大きくなく、私的にも丁度いいボリューム・・(-。-)y-゜゜゜。

けっこう肉厚なカツは柔らかく、タレは甘じょっぱくも上品な優しい味付けでとても美味いです!・・(^。^)y-.。o○。
 
変わらず節制(体重維持)生活継続中ですが・・・

完食!・・・峰清館のカツ丼、絶品です!・・(^_-)-☆。
 
因みにこの画像は2018年2月14日に訪れた際注文した・・・

峰清館のもう一つの人気メニューの海老丼!・・(^_-)-☆。
 
たしかタレはいい味していたと思いますが・・

衣がサクッとせずペタッとした食感で、ちょっと残念だった記憶・・m(__)m。

2021/10/10 更新

3回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

絶品!・・峰清館のカツ丼 | みっちゃんのブログ

2019年10月1日 火曜日
 
昨日の午後はとある協会の集まりで郡山へと行って来ましたが、その途中のお昼時・・

 
石川町の峰清舘でお昼としました。

 
店内・・

4人で座ると狭い(小さい)ですが、テーブルが2脚とその他は、仕切られた座敷部屋が数部屋・・
 

 
壁に貼られたメニュー・・

メニューが増えましたね・・値段も50円上がっていました(-。-)y-゜゜゜
 
この画像は前回お邪魔した昨年の4月・・

食べ物メニューは4品だけでした・・(^^ゞ。
 
カツ丼・・1,000円・・・漬物が乗り、何ともいい”ヴィジュアルですね~(^_-)-☆

味噌汁は豆腐とナメコ・・熱々です(^-^;。
 
卵とじで見事にコーティングされた、峰清館のカツ丼!・・

昔サイズのどんぶり”は、日清のカップ麺どん兵衛”ぐらいでそれほど大きくなく、私的にも丁度いいボリューム。
 
甘じょっぱい卵とじは、優しく上品な味付け・・

それほど汁だくでもありません。
 
けっこう肉厚なカツは柔らか~・・

 
綺麗に完食!・・・峰清館のカツ丼は、絶品です!(^_-)-☆。

2019/10/02 更新

2回目

2018/02 訪問

  • 昼の点数:3.2

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

石川町の老舗食堂、峰清館の海老丼 | みっちゃんのブログ

2018年2月14日 水曜日 今日は仕事の交渉事”で、福島県は中通りの須賀川へと行って来ました。天気も快晴で那須連峰も綺麗に見えました。 いわきへ帰るお昼時・・石川町を経由し峰清館へ立ち寄ってみました。 10月に訪れた際に食べたのは ↓ ビジュアル良しの絶品”カツ丼でしたので・・https://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9ibG9ncy55YWhvby5jby5qcC9taXR1aGlyb2thZ2V5YW1hMzI2LzY4NjI1NjgyLmh0bWw- 今日はもう一つのメニュー”・・海老丼”を食べてみました・・・メニューも4種類しかないし(^^ゞ。 このビジュアルがなんともいい”ですね!~(^。^)y-.。o○どんぶり”も昔のどんぶりサイズなんで、それほど大きくなく100円のカップ麺、どん兵衛”くらいの大きさで私には丁度いい”ご飯の量。 峰清館の海老丼”見るからに美味そう~・・(^_-)-☆ 断面・・このタレがまたいい味”しているんですよ~・・濃過ぎず薄過ぎず、甘過ぎずしょっぱ過ぎずで、丼底にもそれほどタレがしみ込んでいなくて、流石老舗のどんぶり!・・ 綺麗に完食!・・少し欲を言えば、海老天”がもっとサクッ”と揚がっていたなら、最高でしたね~・・でも美味しかったですよ!・・ご馳走様でした!。

2021/10/10 更新

1回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

峰清館の絶品かつ丼!! - It’s my life 〜2016年12月からの記録〜 - Yahoo!ブログ

2017年10月17日 火曜日・・・仕事から帰って来て・・・風呂に入って晩酌しながら、PC”をパチパチとやっています(^^ゞ
昨日は仕事で本宮のお客さん”とこ行った帰りのお昼時・・・ネット”で気になっていた、たいへいラーメンへ入ってみました。

11:30過ぎの店内・・
営業マン風”・・作業員風”の方達が半々ほど・・・昼時はけっこう繁盛しているようです(-。-)y-゜゜゜

メニュー・・

ネット見ていて一番人気という味噌タンメン、650円を注文・・・安っ!(^^ゞ
すんごい”ボリュームです・・(@_@)

麺は薄幅広ちぢれ麵・・ふんわりツルツルで何気に美味い麺です。

完食!残り4分の1程まで食べた頃{これは食べ切れないかな?}・・と水を一口二口・・一休み”して何とか食べきれましたが私、大食い”ではありませんが綺麗に食べ切るのが信条・・残すと店に悪いんで(^^ゞ。
程よくニンニクのパンチの効いた”スープで、チェーン店の幸楽苑の味噌野菜ラーメンに、備え付けのニンニク味噌を溶かし入れた味に似ていますが、ここ たいへい”の方が味はマイルドな感じです。650円でこの味と物凄いボリューム・・・CPは最高です!ご馳走様でした!。https://tabelog.com/fukushima/A0702/A070201/7004885/?tb_id=tabelog_0916725344ce687789c8b90d3a7edce442920a59">たいへいラーメン

2017年10月17日・・仕事で今日も須賀川のお客さん”とこ経由で、郡山のお客さんのところへ行ったので、その向かう途中の13:00過ぎ・・・
以前から気になていた、石川町の峰清館”へ入ってみました。

この建物の向かって右奥に駐車場があり、ほぼ満車でしたが店を出られた方が程なく車を出してくれたので、直ぐに駐車出来ました・・車は6〜7台駐車できるようです。

店内・・

メニュー・・・実質4種類で営業しています(^_-)-☆
ネットで見たビジュアル”に興味を持ち、普段カツ丼などほとんど食べない私ですが迷わず、かつ丼”950円を注文(^^)/

着丼・・

このビジュアル・・
トロっとろ”の卵とじ!\(◎o◎)/!・・で、スープのよう・・・(^^ゞ

断面・・
カツはサクッ”と軟らかジューシーで、トロっとろ玉子を纏った”カツとご飯は、濃くも薄くもなく丁度いい”味で、とっても美味し!!。

綺麗に完食!・・
割りばしと見比べてもらうと、どんぶり”もそれほど大きくもなく、私としては丁度いいボリュームの、絶品かつ丼でした!・・ご馳走様でした!!

2019/08/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ