ひょい吉さんが投稿した日本酒と肴 くら美(大阪/堺)の口コミ詳細

ラーメン大好きひょいっきっつぁん

メッセージを送る

この口コミは、ひょい吉さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本酒と肴 くら美堺、宿院、大小路/日本酒バー

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

日本酒の美味しいお店

大阪堺出張中。「日本酒と肴 くら美」さんは通りがかりいつも満席状態で、今日は仕事が早く終わったので早めに17時半ぐらいに伺いました。まずはドリンク・・・リサーチした日本酒が全くない!このお店定期的に日本酒入れ替えてるそうです。で、まず眼に止まったのが「醸し人九平次(愛知の日本酒)」え~それ置いてるのと思わず注文しました。肴はお勧めの一人前5品、前菜4種盛り(ほうれん草のお浸++何か唐辛子的な物、多分戻した乾物ホタテの南蛮漬け。カレイかヒラメの骨せんべい、長芋の辛子漬け)とお刺身5点盛り(鰹の漬け、タコ、ツブ貝・・・後覚えてない・・・マスターからは説明していただきましたが)、かんぱちあらの焼き物・・・これ絶品で骨までしゃぶりました・・・マスターから綺麗に食べてくれましたねと褒められました^^;揚げ物もあったんですが写真がピンボケで上げてないです。そして鶏肉・・・よだれ鶏風と、レバーのコンフィ。このこのコンフィが絶品!マスターにどういう油使ってるのか聞いちゃいましたよ。その後、他のお客もいなくなったのでマスターと日本酒談義。「グーグルマップの写真では新政(秋田の日本酒)置いてた見たいですが?」と聞くと「後一杯ぐらいならあったかな?」と出てきました。またマスターからどこからですか?と聞かれたので福井ですと答えると二人で「黒龍(福井の有名な日本酒)」と同じ声上げました。その後福島の日本酒「飛露喜」の話とか盛り上がりましたね。最後に海鮮茶漬けを食べ、お開き間際、大阪堺にも良い酒あるんですよとマスターがおちょこでしたが一杯地酒「千利休」をごちそうしてくれました。先日も別のお店で飲んだのですが違うバージョンで全然違う酒だと思いました。こういう出張先で日本酒談義、楽しかったです。いや~良いお店でしたね。

  • 愛知の地酒「醸し人九平次」

  • 前菜4種盛り

  • お刺身1人前

  • カンパチ、アラ焼き

  • 鶏のよだれ鶏風とレバーコンフィ

  • 海鮮茶漬け

  • 広島の地酒「海風土」シーフード

  • 秋田の地酒「新政」

  • 大阪堺の地酒「千利休」

2023/09/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ