bun168551さんの行った(口コミ)お店一覧

bun168551のレストランガイド

メッセージを送る

bun168551 (女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 92

デリス・デュ・パレ 大丸心斎橋店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/カフェ、ケーキ

3.49

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

コスパがいい!タルトビュッフェ 桃の季節到来~♪ 桃のタルト食べて来ました~♪ 桃が出る頃を見計らい3週間ぐらい前からネットで、 12時に予約していました。 5分ぐらい前に着く予定で出たのですが、電車が遅れて 丁度に着きました。 ビュッフェの先客は3組、私の後に3組 喫茶利用は私が来てから3組ほど続けて入ってきました。 喫茶の方はいつでも空いているので、軽食やケーキセット はいつでも利用可 丁度に伺ったので予約の名前をつげすぐ案内されるかと 思ったのですが少し待たされ3、4分後名前を呼ばれ 席に行く前に1オーダーのドリンクを注文してから席に案内されました。 席に着きそこから5分ほど待ち、ワゴンで数種類のタルトが運ばれてきました~♪ 今回はもう何度も伺っているので桃のタルトメインで! まずは桃タルト3つからスタートです。 最初は3つ選べます。 店売りの物は大きくカットされた桃がゴロゴロ乗っていますが、食べ放題用は薄くスライスされたものが3、4切れ… まー仕方ないですが(^^; 味の方は甘さはほんのり程度ですが、水くさい感じはない のでまーよしとするかな 2皿目からは2つずつです。 次もとりあえず桃2つで 桃と違う物にしよーかとも思ったのですが、去年途中で品切れになった事があったのであるうちにと 次は一番人気のフルーツタルトと、一回も食べた事の なかったオレンジとマンゴーのタルト マンゴーが食べれる様になったので選んだのですが、 マンゴーの独特のくせの様な味がやっぱり苦手(>_<) 食べれる様になったと思ったのですが生のマンゴーは やはり苦手の様です。 プリンとかはおいしいと思うのですが… フルーツタルトはいちご、りんご、パイナップル、 バナナ、グレープフルーツ、ブルーベリーが乗っていて 安定のおいしさです。 次はアメリカンチェリーのタルトとチーズケーキ こちらの食べ放題用のケーキはタルト以外のケーキは 業務用のものなので選ばないつもりだったのですが、 フルーツ以外は同じ味なので少し飽きてきたので口直しに チーズケーキかアップルパイで悩み、チーズケーキは食べた事がなかったのでそちらを選択 ねっとりしたベイクドチーズケーキでした。 スフレがよかった… アメリカンチェリーは半分に切った物が3つ分も乗って なかった。チェリー自体はまずくはないのですが タルトとしては合わない。 やっぱり、桃とフルーツタルトが安定 最後はやっぱり桃で! 最後の桃が一番美味しかった! 今までは次のタルトがくるのが遅くて、イライラしながら 待っていましたが、今回は待ち時間も短くストレスなく タルトビュッフェを楽しむ事ができ、念願の1ホール分を 食べる事ができました~♪(タルトだけじゃなかったのが 心残りですが…) 大満足です♪ヽ(´▽`)/ ご馳走様でした♪ 桃のタルト再び 今年はケーキ食べたい病が頻発し、またまた伺いました。 今年食べ納めになる桃のタルト5つ食べ、大満足で 今年のタルトビュッフェは終了です。 また、来年桃の季節に♪ 桃のタルトリベンジ 桃のタルトリベンジで再訪 今回は4つ食べる事ができました。 大満足です。 最近食べる量が増えてきてる… ご馳走さまでした。 季節限定桃のタルト 桃のタルトが出ていたので2年ぶりの再訪です。 桃のタルトをいっぱい食べようと意気込んだら 途中からなくなり、2つしか食べれませんでした。 タルトはフルーツいっぱいでどれもおいしかったです。 ご馳走さまでした。 タルトビュッフェ 店売りのタルトが食べ放題と知り娘と伺いました。 店売りのタルトは1つが700円~800円ぐらいするので 3つ食べれば元が取れるお得なビュッフェ さすがに1つが大きいので4つしか食べれませんでした。 ちょっとでも稼ごうとサイドのブルーベリーヨーグルトも 頂きました。 ご馳走さまでした。

2018/07訪問

5回

ミスタードーナツ 江坂南ショップ

江坂/ドーナツ、カフェ

3.07

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ミスドの食べ放題❗

2017/12訪問

1回

ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ

泉ケ丘/パン、カフェ、ケーキ

3.45

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

念願のパン食べ放題モーニング~♪

2023/04訪問

1回

美健ごちそうビュッフェ 花も実も

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/ビュッフェ、日本料理、カフェ

3.20

27

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

美健ごちそうビュッフェ~♪

2022/05訪問

1回

ル・ピノー 北堀江本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ル・ピノー 北堀江本店

西大橋、四ツ橋、西長堀/ケーキ、カフェ

3.72

693

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

桃源郷~♪

2021/08訪問

6回

Butter 茶屋町

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/パンケーキ、カフェ、パスタ

3.54

267

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

チャレンジ!

2019/04訪問

1回

バール&ジェラテリア・ラッフィナート 中之島フェスティバルプラザ店

渡辺橋、肥後橋、大江橋/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.61

108

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ジェラート~♪ ランチからの帰り道に見つけたジェラート屋さん 芦屋のリストランテのジェラートだそうで ピスタチオのジェラートがあるのにつられ、お腹一杯にも かかわらずフラフラと入っていってしまいしっかり3種類も 選び食後のデザートはこちらで頂く事に。 ピスタッキオ、黄桃、アップルマンゴーのジェラート756円 (プレミアム2種類+ノーマル) 限定フレーバーの レアチーズクッキーとアップルマンゴー と悩んだのですが、前日レアチーズのジェラートを食べて いたのでここはマンゴーで! アップルマンゴーはさっぱりした酸味がいい! ピスタチオは細かく砕いたピスタチオが入っていてこれこれこの味! 黄桃も小さい果肉が入って、3つともどれも美味しい~♪ お腹一杯なのにペロッと平らげてしまいました。 また美味しいジェラート屋さんを見つけラッキーd=(^o^)=b 近くに来た時はまた寄ろーっと! ご馳走様でした。

2018/08訪問

1回

リバージュ 鳳店

富木、鳳/ケーキ、カフェ

3.46

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:4.5

大きな店売りケーキ食べ放題♪ 会社が終わってから、ケーキ食べ放題当日参加で 最終の回に行って来ました! 事前予約は直接店舗まで行き前精算で予約完了のシステム (キャンセルは返金しません) これがどーも気に入らない 行きたくてもどーしても行けなくなる事もあると思うのですがそれでもお金はかえってこない…(病気でも?) なので確実にいける日で平日の最終の回なら当日でも 行けるかもと思い夕方、電話で空き確認をして伺いました。 20分ほど前に到着し、ケーキ食べ放題を当日参加の旨伝え 前精算して案内されるまで店舗で待ちます。 10分ほど前から案内開始 席に案内され説明を受け、飲み物を注文し開始時間まで 待ちます。時間になっても何も言いにこなかったので、 少し過ぎて自分からショーケース前に行きオーダーして いいか聞きにいって初めて過ぎてる事に気付き開始しました。 (時間ギリギリにきた人の案内で時間が過ぎている事を気付 かず) ケーキですが18時半~の回はケーキの種類は少なく あまり選べる種類がなかった。 もともと、チョコ系やムース系はあまり得意ではない為 選ばないので余計に選べる範囲が少ない(>_<) 同じ料金を払うのだから毎回同じ物を用意しとくべきだと 思います。(数はすくなくても種類は揃えとくべきでは?) 1ショート1,000円のケーキもなかったし、種類少なく数 用意されても… とりあえず食べれる物で数の少ない物、早くなくなり そうな物を選びました。 食べたケーキは フルーツタルト、メロンのケーキ、アップルパイ、 木苺とバニラムースのケーキ、チーズケーキ3種、 オレンジゼリー、オランダシュー、紅茶のシフォンケーキ ビュッフェ用ゼリーの11個 ケーキの味はどれも一つが普通ケーキ屋さんより大きい のですが、クリームがあっさりしていて甘さ控えめで どれを食べてもおいしかったのですが、選べる種類が 少ない為ケーキ9個中チーズケーキ3種、 シュークリーム1個、他に5種類しか食べれる物がなかった。 ビュッフェ用のゼリーはおいしくなかった。 杏仁みたいな味がうっすらするものの甘味はなくお腹の 場所をとるだけで口直しにもならなかった。 オランダシューはやっぱり美味しい! リバージュチーズもチーズケーキ3種の中で一番 おいしかった♪ ただ、他の店舗ではあったソフトクリームがなく これはマイナスポイント コスパ的にはいいように思ったのですが、 何回か開催してる割には色んな面で不満の残る 食べ放題になりました。 ご馳走様でした。 大好きなオランダシュークリーム♪ 今日は会社でおやつタイムに オランダシュークリームを食べました。 シュークリームは皮がパサパサしてたり クリームが甘過ぎて胸やけするので あまり好きじゃないのですが ここのシュークリームだけは特別♪ クッキーシューなのですが、クッキー生地も軽く シュー皮も薄くしっとりしてて歯切れがよく、 中のクリームもあっさりした甘さなので 2つ3つはペロリと食べれそうな シュークリームです。 美味しかった♪

2018/06訪問

2回

パティスリー ユウシン スイート&カフェ 上牧二十四節記店

上牧、水無瀬、島本/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.18

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2回目~♪ 桃のタルトがあるのをブログで見て、速攻で予約を取り 再訪しました。 15分ほど早く着いてしまいどこかで時間を潰そうかとも 思ったのですが、先にコーヒーでも飲んでケーキの到着を 待とうとそのままお店へ… 今回はすでにケーキがショーケース並べられていました。 予約の名前を告げ、食べつくしのお会計を先に済ませ すぐに開始して下さいました。 今回は桃のタルトが目的で伺いましたが、ちゃんと2つありました♪ 迷わず桃2つとまるごとみかんのヨーグルトムースとコーヒーを頼み予約席へ ケーキがお皿に盛られ到着~♪ そこから2時間食べつくしスタートです。 桃がまるまる一つタルト台の上に鎮座 何といううれしい絵面O(≧∇≦)O 早速、一口… 桃はジューシーで甘くて美味しい~♪ 今年食べた桃の中で一番美味しい~♪ヽ(´▽`)/ 桃の中にはカスタードクリームが入っています。 ただ、桃とタルトは別々に食べる事になりますが… まるごとみかんのヨーグルトムースもみかんは小ぶりですが まるごとのっていてこれも甘くて美味しい~♪ ムースの部分はマンダリンオレンジのムースとソースと ヨーグルトムースの3層になっていてさっぱりして甘さ控えめで美味しい~♪ あっという間一皿目完食 次はこれも今回の目的の一つシフォンケーキ! 他にショートケーキ類は色々あるのですが、前回来た時と ほとんど変わらないラインナップなので、あえて前回食べてないのと誰も食べてなさそうなシフォンケーキを食べてみる事に 2皿目はレモンのシフォンケーキとハニービーと マンゴープリン(前回よりサイズが小さくなっていました) ソフトクリームバニラをお願いしました。 シフォンケーキはそのままテーブルへ ハニービーとマンゴープリンはお皿にのって到着 さてシフォンケーキをどうやって食べるかが問題… こちらにはカットできる包丁やナイフ等がないらしく フォークかスプーンしかなく箱のまま食べるか悩み、 とりあえずお皿に出したかったので型紙をはずそうとした のですがしっかりした型なので手でちぎれず、はさみを 借りる事に。 料理用の物ではなかったのですが、食品用の消毒をして 下さりそれで型をきりお皿に出す事ができました! さすがにデカイ! 食べれるかなとちょっと不安に… 生地はふわふわでまん中に生クリームがたっぷり入って います。 まずはフォークで1/4にカットして別の取り皿に 生地ふわふわで軽くほんのりレモン風味で甘さ控え目で おいしかった。 生クリームをつけながら頂きましたが、私は生クリーム 無しでもよかったな。途中ソフトクリームをつけて食べた りしながら1/4ずつ食べ進め何とか食べきれました。 さすがにお腹の余裕もあと少し あとは前回も頂いたハニービーとマンゴープリンを烏龍茶の東方美人と一緒にゆっくり時間をかけて頂きました。 本当は最後にお店の方にすすめていただいてた瓶詰めの ゼリーを頂きたかったのですがお腹いっぱいで…残念(T^T) 90分弱の滞在で大満足でした。 ご馳走様でした。 行って来ました!遊心食べづくしセット♪ 名だたるスイーツブロガーさん達がこぞって 行ってるこちらのお店。 やっと伺う事ができました! 週末は予約が取れないかと思いながら一か八かで2日前に 電話をしたら、何とあっさり取れてしまいました。 予約の同じ日は、ほとんどの方は堺のマンゴービュッフェに 行ってるだろうとふみこの日を選んで正解でした! 12時半の回で予約 10分前に到着したのですが、渋滞でケーキの到着が 遅れてるとちょうど電話されてる時に来店しました。 先客は1名(喫茶利用)でその方は12時に来店されてた様です。 お店の方は申し訳なさそうに対応して下さったのですが 私の方は特に急ぐ事もなかったので、席に座り先に コーヒーを頂きながらケーキの到着を待たせて頂きました。 それから10分遅れてオーナーさん自らケーキを配達で 到着しました。 早速ショーケースに並べる前に、この日のラインナップを 撮りながらどれにするか検討(食べる順番も大事ですから) よく見るとハニービーは一つしかありません! お口直し様に2巡目で頂きたかったのですが なくなる前に先にゲットです。 で、1巡目はハニービー、苺のタルト、マンゴープリンで さわやか、フルーティーにスタートです。 マンゴープリン 大きめカットの果肉がゴロゴロ入って、柔らかすぎず 固すぎずトロトロなめらかで美味しい! ハニービー、苺のタルトもおいしかった。 2巡目は苺のショート、チーズケーキ、てんとう虫さん フランボワーズとバラのムースを選びたかったのですが 私のすぐ後に来店したお客さんがケーキセットで 1つしかなかったこちらを選び売り切れ てんとう虫さん(りんごのタルト) 赤いソース(ラズベリー?)とチョコソースとチョコで てんとう虫を模し、りんごムースの中にはりんごの甘煮と ブルーベリーのソースが入っていてサッパリした甘さで おいしかった。 チーズケーキ 口コミでは濃厚とあったのですが たしかにねっとりした口あたりですがブルーベリーの アクセントと甘さ控え目で私好みのチーズケーキだった のでこれも美味しく頂きました。 苺のショート 生クリームが甘さ控え目で軽くスポンジもふわふわで おいしかった。 3巡目はティラミス(赤、黒)、クレームブリュレアラモード いちごのソフトクリーム ムース系やプリン系は苦手で胸焼けしやすいので ここでいちごのソフトクリームを投入 コーンが苦手なので無理をいって器に入れて頂きました。 いちごのソフトクリーム 爽よりはなめらかな感じの少しシャリ感のある ソフトクリームですがいちごが強く感じられ、 さっぱりしていてお口直しにすごくいい! これでこの回は乗り切れると… ティラミス(赤、黒) 食べ比べで両方選びました。 (これで、この日のティラミスは売り切れ) 黒はビターな感じの普通のティラミス 赤はラズベリーのティラミスでほどよい酸味と甘さ控え目 しかし、こちらは瓶に入っていて結構な量が… 食べるの必死でした。(これが後にひびく) クレームブリュレを、頂く前にお口直しお口直し いちごのソフトクリーム、ありがたい(^_^;) クレームブリュレアラモード フルーツがトッピングされたなめらかプリンで トロトロでおいしかった。 カラメルが苦手な私にはこちらを選択して正解でした。 残りのいちごソフトクリームを食べ終え ケーキ類9個食べたところで後、食べれる物は モンブランとシュークリーム 以外にスポンジケーキ系(食べれる物でいちごショートのみ)が少なく、タルトを3個食べて結構お腹にたまってしまい ショーケース前に行くもケーキとにらめっこ どちらも重そうで… ならここは素直に今日一番のマンゴープリンでサッパリ するか、それとも食べてないモンブランをとるか (この時点で1個しか食べれないと判断) 悩みに悩んでモンブランとバニラソフトクリームを選択 モンブランクリームが強敵とふみ最悪ソフトクリームで ごまかす作戦です。 モンブラン やはり強敵でした。 栗の渋皮煮がトッピングされ、栗の味がしっかり味わえる モンブランクリームの中は生クリームで、タルトの中にも 栗の渋皮煮が入っていて贅沢なつくりなのですが、 クリームがやはり重たく甘さも強めで一口食べるのが やっとでなかなか食べれません。 何とかソフトクリームにモンブランクリームをトッピングし ソフトクリームと共に口に運びゆっくり食べ進めます。 (モンブラン本来の味を、楽しむ事ができなく申し訳ない) タルトもしっかりしたものなのできつかった。 前半に食べるべきでした(>_<) 後はデトックス効果のある阿里山烏龍茶で時間までのんびりしました。 全体的に思っていたよりは甘さ控え目で食べやすかった のですが、タルトが重かったのとあまり得意ではない ムース、プリンとティラミスは好きなのですが量にやられてしまい思うより食べれなかった。 と言っても食べれる物で食べれなかったのはシュークリームだけなのでほぼ満足なんですが… 最初のケーキの遅延で少しバタついたりもしましたが、 申し訳なく丁寧に接客をして下さり、とても気持ちよく ゆったりケーキを楽しむ事ができ、最後はちょっと きつかったけどとても満足できました。 また、伺いたいです! ご馳走様でした♪

2018/07訪問

2回

デザート王国 あべのキューズモール

天王寺駅前、阿倍野、大阪阿部野橋/クレープ・ガレット、パンケーキ、カフェ

3.03

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

9のつく日は食べ放題( ☆∀☆)

2019/05訪問

1回

サロン・ド・モンシェール 本店~心斎橋~

心斎橋、四ツ橋、西大橋/カフェ、ケーキ

3.23

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

堂島ロールのモンシェールで食べ放題~♪ フォローしてる方が行ったのを見て初めて食べ放題をやっているのを知り早速予約を取り伺いました。 平日の17時半で予約を取り、15分前に到着 予約の名前を告げるとすぐに案内して頂け、席に着き説明を受け最初のオーダーから90分でスタート 先客はおらず貸切状態でした。 まずは夕食にチキンのトマトスープとコーヒーをオーダー。コーヒーはすぐに到着。それから10分ほどでトマトスープとバケットが運ばれてきました。 トマトスープは少しピリッとしますが私でも食べれる辛さでチキンや野菜がゴロゴロ入っているわけでもないので丁度よい量で味も悪くなかったです。 スープ類はパン付きかサラダとパンが付いたセットか選ぶみたいですが何も言わなければパン付きの方で持ってこられました。バケットは軽くトーストしていました。 5分ほどで食べ終えいよいよケーキです。 本日のラインナップを撮り忘れ苺のショートケーキを食べてから撮影したのでトレーに12種類と店頭のショーケースにベイクドチーズケーキがあるのを来店時しっかり確認し、この日のケーキは13種類 まずは苺のショートケーキと一緒にミックスジュースをオーダーしました。 クリームもスポンジも軽く甘さ控えめで苺もたっぷり入っておいしかった。 次は堂島ロールにするつもりだったのですが、トレーにないベイクドチーズケーキを食べたかったので無くならない内にと先に頂く事に(確認時2つしかなかったので) どっしり密度で濃厚なチーズケーキですが甘さが控えめなので美味しく私の好きな味でした。 で、ようやく堂島ロールです。 やっぱり美味しい~! スポンジのキメの細かさとクリームたっぷりでも甘さ控えめなのがいい♪ フルーツタルト 7種類のフルーツが乗ってマンゴークリームがさっぱりしてて土台は軽めなのでおいしかった。 クッキーシューはクリームたっぷり味は可もなく不可もなく パルフェいちごは堂島ロール、いちごゼリー、カスタードクリームに生クリーム、ベリーのフルーツ 味は想像通り ここでお口直しを… 本日のアントレ10分ほどで提供 プチトマトカプレーゼ、牛ほほ肉の赤ワイン煮、バケットピザ(エビ、ベーコン) 量も程よくどれもおいしかった 次も食事系でローストビーフサンドが食べたかったのでが、メニューの写真にフライドポテトが写っていたので重いかとサーモンサラダサンドに こちらも10分ほどで提供されました。 写真よりサラダの量が多い ドレッシングはニンニクがきいていてちょっときつかった(>_<) サンドイッチは野菜たっぷりでスモークサーモンの塩気がよかった。 お口直しもできたのでケーキに戻ります。 食べてないケーキの中から選ぶとしたら、チョコ系は苦手なので2種類はなくモンブランも土台が抹茶のロールケーキなので却下。パルフェはサイズ的に大きいので却下 クレープ2種類はどちらもクリームたっぷりでしんどそう で、残ったのがプリンでした(^^; プリンにもクリームが! 甘さ控えめでもいい加減きつい…でも下のカラメルソースと一緒に食べると食べやすかった。 昔ながらカスタードプリンが苦手なのですが、こちらのプリンはなめらか系で甘さも控えめで私の食べれるプリンでした。 おいしく終わるならケーキ類はここまで ロイヤルミルクティーをオーダーしまったりラストオーダー を思案 この時点で結構お腹いっぱい、どれにしよう… スープにしたいところだけど、お腹の中で一気に膨らみそうだし、サンド系はボリュームがあるし、量的にはアントレだけど来たからには食べてないものをといやしく、結局付け合わせの少ないたまごサンドで! からしマヨネーズが苦手で抜いてもらおうとしたらタルタルソースで対応して下さいました。 これも10分ほどで、やっぱりボリューミーでした。 たまごが焼きたてふわふわトロトロでした。 味は悪くないのですがちょっとボケた印象 たまごは冷たい方がおいしい様な… 付け合わせは苺、ラズベリー、ブルーベリーでさっぱりできてよかった! 何とか時間内に完食し120分きっちりで店をでました。 1人で来店したのですが、私が滞在してる間は他のお客様は来ず貸切状態での食べ放題となり至れり尽くせりで接客、提供はとても満足だったのですが、ケーキの種類が少ないので食べれるケーキが限られ、食事系はボリューミーなので種類が食べれず残念でした。 コスパ的には行く前は高いなぁと思いましたが、結果十分元はとれたのでよかった(^-^)v また、リベンジに伺います。 ご馳走さまでした。

2018/12訪問

1回

大阪 船場生まれのタルト専門店 BOMBOMY 本町店

堺筋本町、本町、長堀橋/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.48

115

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

おやつにチーズタルト~♪ 会社でおやつにチーズタルトを食べました~ 今年のモンドセレクションで最高金賞受賞だそうで どれどれ… 軽くて甘さ控えめでふわふわ美味しい(≧∇≦) 好きな味! これは何個でも食べれそう(^^; マスカルポーネタルトが気になるからまた買いに行こう~♪ ご馳走様でした。

2018/09訪問

1回

ステラおばさんのクッキー 新宿ごちそうビル店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/カフェ、洋菓子、サンドイッチ

3.11

89

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ステラおばさんのクッキー食べ放題♪ クッキー食べ放題に初挑戦して来ました! 昔からこちらに店舗があるのは知ってたのですが 一度も購入した事はなかったので食べた事は なかったのですが、食べ放題をやってるとの情報を 聞きつけ早速行ってみました。 毎月5、15、25日にワンドリンク付きで880円(税込) 夕方5時半過ぎに伺いました。 店内は奥に広く4人かけテーブル6個ぐらいにカウンターに 6席ほどで、先客は2組ほど(内、1組は食べ放題)、 私たちが来店してから2、30分ほどで満席になりました。 ほとんどの方が食べ放題をしていました。 この日のクッキーは20種類ありました。 ワンドリンクのコーヒーを頼み、小さなかごとトングが 渡され食べ放題開始です。(会計は後払い) とりあえず食べた事がなかったので、順番に端から 取ってかごに入れ席に戻り実食です。 最初は11枚 コーンフレークはレーズンとくるみの入った生地にコーンフレークの付いたクッキーでセミハードな食感で美味しかった セサミクッキーはごまがたっぷりで他のものよりは甘さ控え目でごまの風味が美味しかった レモンのクッキー、グレープフルーツの渦巻きクッキーは 柑橘のさわやかな果汁が感じられサッパリした感じで おいしい オールドファッションシュガーは人気No.3 シンプルで少し固めでバニラ風味でおいしかった ライスクリスピーは軽い食感でいい エスプレッソコーヒーはあまりコーヒー感は感じられ なかったがくるみ入り 2巡目 9枚 ココナッツは軽くサクサクした食感で美味しかった ストロベリークリスピーは苺の風味がしっかりあり お米のシリアルの入った香ばしい食感で美味しかった 期待していたヨーグルトのクッキーはヨーグルト風味を 感じなかった。 一番人気のチョコチップはラング・ド・シャっぽい生地 なのでおいしいけど、チョコが得意じゃないのでない方が よかった。 他、ソフト系のクッキーは甘さが強く好みではなかった ここまでで全種類完食 後は気に入った物を10枚 コーンフレーク、セサミは2枚ずつ オールドファッションシュガー、ストロベリークリスピー ライスクリスピー、レモンシュガー、グレープフルーツ渦巻き、エスプレッソコーヒー 全部で30枚を完食しましたが、思いほかひとカゴ食べるのに 15~20分かかり30枚食べるのがやっとでした。 こちらのクッキーは結構味が濃いので後の方は甘さがきつく更に食べるのに以外に顎が疲れました。 途中、舌も痛くなり食べるペースがさらにダウン(>_<) お腹に余裕はあるものの30枚で時間がきてしまいました。 クッキー食べ放題は初めてだったのですが コスパもよく満足できました! ご馳走様でした。

2018/06訪問

1回

クリスピー・クリーム・ドーナツ あべのキューズモール店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/ドーナツ、カフェ

3.17

132

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

クリスマス限定ドーナツ♪ クリスマス限定のドーナツが食べたくて モーニングタイムに行ってきました。 イートイン用に ストロベリーチーズサンタとハッピーバナナツリー とホットラテで120円引きの760円 お持ち帰り用にホリージョリーホリデートリオ 700円 昔、クリスピークリームドーナツがオープンした当初 食べた時は、ただただ甘ったるくて1つ食べるのが 精一杯だったはずが何年かぶりに食べると意外にも 甘さ控えめ?になってました。 私が食べれる様になっただけ? サンタは中にストロベリーチーズクリームが 入っているのですがたっぷりではないのと 軽い酸味で食べやすく 帽子のストロベリーソースもありさっぱりした甘味で 美味しい♪ ツリーはバナナのピューレが入っていて これも甘さ控えめで美味しい♪ 2つともペロッと食べてカフェラテとの相性もよく 朝から幸せ気分でまったりしました。 オープンと同時に入店したのですが 意外にもおじいちゃん達の待ち合わせ場所になってて ビックリしました。 朝からブリュレドーナツを食べられてました!! 26日からは正月バージョンに変わるので また買いに行こうかなぁ♪ ご馳走様でした。

2017/12訪問

1回

カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田

東梅田、大阪梅田(阪神)、西梅田/カフェ、パンケーキ、洋食

3.48

527

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

デザートオーダービュッフェ~♪

2020/03訪問

2回

フリュティエ 泉北店

泉ケ丘/カフェ、ケーキ、パスタ

3.41

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デザートビュッフェと言う名のランチビュッフェ 町のケーキ屋さんがランチもしてるお店で 1,500円ほどで80分、 店売りケーキも食べれるランチビュッフェに伺いました。 80分コースと120分コースがあるのですが 80分はネットで予約ができるので予約して伺いました。 ケーキはミニケーキが数種類あり、 たまに店売りのケーキを6、7個ほどビュッフェ台に 置いてくれる感じなのでなかなか取るのは至難の技ですが 私は2つ食べる事ができました。 食事がとても充実しており、滞在中次から次に 新しい料理が出て ケーキをメインに伺ったのですが、 食事系にはしってしまいました。 ケーキ屋さんの割に、ケーキの味はあまり口に あわなかったのですが、食事はどれもおいしかったです。 ケーキ以外にもフルーツ、ソフトクリームや白玉なども あるので色々食べれて良かったです。 時間80分では、店売りのケーキが3回ほどしか 出てこなかったので、なんとなく不完全燃焼な感じ 今度は120分伺いたいです。 ご馳走さまでした。

2017/05訪問

1回

フェリエ

今出川、丸太町(京都市営)/ビュッフェ、カフェ、洋菓子

3.35

63

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.3

デザート19種類のビュッフェ付きランチ~♪

2022/05訪問

1回

ジェラテリア チルコドーロ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア チルコドーロ

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.75

624

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

体に優しいジェラート~♪ たまご不使用、低脂肪、低カロリー、体に優しい安心安全のアイスクリーム屋さん

2018/09訪問

1回

ソルビバ 梅田店

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、中津(阪急)/洋食、カフェ、ケーキ

3.29

99

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ベーカリーのパンが食べ放題~♪

2022/09訪問

1回

Tarte&Cafe Delices LINKS UMEDA店

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/ケーキ、カフェ

3.30

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

フルーツタルト食べ放題~♪

2022/09訪問

2回

ページの先頭へ