nachichichiさんの行った(口コミ)お店一覧

nachichichiのレストランガイド

メッセージを送る

nachichichi (40代前半・女性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 84

阿古

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

阿古

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/居酒屋、海鮮

3.71

116

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

念願の!セリ鍋♡

2022/02訪問

2回

きはる

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/居酒屋、海鮮

3.75

302

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

結果的に予約が正解

2023/05訪問

2回

みよし

大街道、市役所前、県庁前/日本料理、海鮮、天ぷら

3.58

135

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

松山ひとり旅。1軒目。 何も決めてなかったので、友だちが調べてくれたここへ。 お通し 菊菜の白和え 菊菜初めて食べたけどシャキシャキしてて美味しい おつくり くえ ほうぼう 太刀魚 かつお シメサバ もんごいか 一人用1切れずつがうれしい。 どれも美味〜 ツマがツマではなく紫色の大根もよい 牡蠣と湯葉のグラタン ホワイトソースのあじが優しくて、お母さんの味に近い。 お酒 生ビール 寿喜心 すっきりしてるけど旨みもあり美味しい 尾根越えて 酒っぽさがありつつも深みもあるけど飲みやすい。 大将はあまり話さない感じかとおもいきや、常連さんとは結構話をしていたのと、お酒についても教えてくれました。 もう一人お姉さんがいて、その人はそんなにお酒はわかってなさそうだったけど、その人のおかげで敷居を低くしている気がして居やすかったです。 いいお店でした。他も美味しそうなものばかりだったのでまた来たいなぁ。

2018/11訪問

1回

どんこ

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

どんこ

蓮池町通、はりまや橋、デンテツターミナルビル前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.74

332

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ほっこり古民家でシメ鰹してきました

2018/09訪問

1回

鯉とうなぎのまるます家 総本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

鯉とうなぎのまるます家 総本店

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、うなぎ、海鮮

3.50

1275

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

ごはんが何食べても美味しい!! 初赤羽。赤羽マスターに連れてってもらった1軒目。 珍しいメニューがたくさんあって、どれも美味しい! メンチカツ でかい!具がざくざく! じゃこ天 煮込み 豆腐がはいってる大根、にんじん、ごぼう、牛すじ?全部しみしみで、具が大きい 鯉の刺身 ちょっとこりこり アスパラ ゆですぎず、ちょうどよくて味も濃い 飲み物はメガハイ?だっけな。 チューハイ。

2018/06訪問

1回

すし玲

表参道、外苑前、明治神宮前/寿司、海鮮、日本料理

3.52

166

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:3.8

大満足♡日本酒ペアリングコース

2023/12訪問

1回

肥後の陣屋

熊本城・市役所前、花畑町、通町筋/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.50

71

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

熊本の名物なんでもある

2022/10訪問

1回

日本酒と魚 Crew's kitchen 菊名

菊名/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.31

43

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

コスパ最強。飲み放題付コース。

2018/05訪問

3回

ゆるり。 酒槽

町田/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.50

260

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

美味しい魚とお酒

2022/03訪問

1回

和バル おでこ

藤沢、石上/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.18

34

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

美味しい料理と日本酒

2023/05訪問

1回

SUSHI TOKYO TEN、 横浜店

横浜、神奈川、新高島/寿司、日本料理、海鮮

3.60

306

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日ランチ予約なし4,000円はお得

2023/04訪問

1回

根岸家

東神奈川、京急東神奈川、東白楽/居酒屋、海鮮

3.55

164

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日。近くで打ち合わせがあり、16時前に終わったので、ずっと行きたかったこちらへ。 16時10分前くらいに到着したが、既に常連のおじさま達が列をなしており、そこに一緒に並ぶのは気がひけ、ちょっと経ってから中へ。 入ったすぐのカウンターへ。一瞬ルールがわからず萎縮したが、カウンターのお母さんが優しく注文を聞いてくれたので、一安心。 とりあえず生ビール。 お刺身はすごく迷ったけど、見慣れない赤サバ。あとで気づいたけど、生サバの方が美味しそうだった。 次は熱燗。すぐ出してくれます。熱燗のあてにはゲソ。プリプリで美味しい。 そして最後に牡蠣フライ。牡蠣フライにはレモンサワー。 一品一品どれも美味しいし、安いし、一人用。会社帰りにあったらすぐ寄っちゃいそう。いや、むしろわざわざ寄ってもよい。 カウンターの、隣の人との感覚は狭いが、話しかけられることもなく、一人で黙々と飲んでる人がいる。 常連さんは顔見知りの人も多いみたいだが、それもそんなに気にせず飲める。いい距離感のお店だと思った。

2020/03訪問

1回

ウミネコ

桜木町、日ノ出町、馬車道/ダイニングバー、海鮮、日本酒バー

3.52

188

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

野毛に行く度に電話して、やっと行けた! たいてい電話すると、「今はあいてないけど、あいたら電話しますか?」と言われる。 一度、それで電波の悪いところに居て電話が通じないままずっと電話がかかってこなかった苦い思い出があり、突撃したら「電話したんだけど!」とちょっとこわめに言われてしまったのが若干トラウマでした。 今回は祝日18:25に電話して、15分後には折り返しかかってきました。 カウンターはいっぱいで、2階に通される。 真空管のコンポや、古いランプなどがあり、古民家に合った雰囲気。 注文はベルをならす。吹き抜けに近い席は覗いてよぶようだ。 赤星と、 今日のメニューで気になった、 まぐろと葉生姜とわけぎのぬた。全部好きな中味と好きなぬた。 お刺身は食べる?と聞かれる。やはりここにきたらお刺身は必食のようです。 あと、今日のおススメをきくと、さわらということで、煮付けで。 お魚どれも美味しい。 ネタも美味しいけど、調理の仕方が上手。 あと、あとから出てきたお通しが、さわら(たぶん)の竜田揚げで、これまた美味しかった。 このメニューには絶対に日本酒。 長野のお酒をいただきました。 フルーティめな日本酒が多い印象。 この魚の美味しさだったらもっと辛めがあってもよいのかも。 お魚好きの人連れてきたい!

2019/09訪問

1回

居酒屋 一ノ蔵

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.43

84

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

セリ鍋が食べれる!!

2018/12訪問

1回

居酒屋 うり坊

白山、新潟/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.51

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新潟出張。1軒目。 前回行ってよかった店があったので、そこにいこうと仕事終わりに直行で古町へ。ところが今日はお休み。がっかりしながらフラフラ歩いていたところ、大きな通りにあやしげな店発見。 17時半ころ、誰も客がおらず、テレビが2台あって、なんかちょっと失敗したかなーと思いつつ。 まずはビール。新潟限定のサッポロ「爽快ニシテ」というやつ。スッキリしていて美味しい。 お通しはおぼろ豆腐。 お刺身6点盛。普通は2切れずつのところ、1切れずつにしてくれた。聞いたことないやつで、キジハタ、フナデタ。どれも美味しい。 それからナスの揚げ浸しと、海老しんじょ揚げ。 日本酒は、新潟でも一部のところでしか置いてないという「日本国」お酒っぽくて美味しかった。 お酒の話とかをしたお姉さんがいい方でした!もともと似たような仕事もしていたようで、お話できて、美味しお酒をすすめてもらえてよかったです!

2018/08訪問

1回

居酒家こばちゃん

新潟、白山/居酒屋、海鮮

3.57

57

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新潟出張。2軒目。 地元人に教えてもらった中で、一番アクセスが良かったのでのぞいてみた。 カウンターにおじいさんとおじさん。 座敷にもなんにんか。 おじいさんとおじさんの間に座らせられる。 とりあえずビールに戻る決まり。 お通しはアジの南蛮漬け。味付けいい感じ。 カウンターの上にメニューが。 1軒目で既にお腹いっぱいで迷ってずーっと上を向いていると、となりのおじいさんが声をかけてきた。 身の上話や世間話をした。アクがなくいい方だった。 つまみは、マスターが、イカの一夜干しをすすめてくれた。そんなに好きじゃないのだが、このイカがプリプリしていて、味わい深く、美味しいやつだった。 それに合わせて日本酒。 マスターが佐渡の出身のようで、佐渡のお酒が多くおいてある。 金鶴 吟醸 生 美味しかったです。 おじいさんが帰ったあと、カウンターに置いてあって美味しそうだなーと思っていた鯖寿司を1貫いただく。本来は2貫で出すのを1貫で出してくれた。予想どおり肉厚の鯖うまかった。 マスターがセンスがよいんだろうなぁ。気さくで良い方だったし、よい店でした!

2018/08訪問

1回

割烹 さくら庵

新横浜/日本料理、海鮮

3.15

26

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日20時前くらい。渋い店好きな後輩を連れて。 入れるかなー?とのぞいたら入れた!なかなかいつも入れないことが多く、久しぶりに来れた! 違う人と来るといつもたのまないやつをたのむから楽しい。角煮はトロトロタイプではなくタンパクな感じだけど味シミで美味しかった。川海老の唐揚げは口の中がガビガビになった。 日本酒が浦霞、酔鯨、八海山、立山、船中八策、田酒とセンスの良いラインナップ。八海山以外全部好きなので全部のんだ! そのせいもありお会計は2人で13,000円結構いったなー。 何年かぶりに復活した新横花火の日。 入った海鮮居酒屋が花火対応でめっちゃすいてるのにカウンターにぎゅうぎゅう詰めにされてメニューも限定されてビールが錆びくさくて‥ないわーってなってこちらにお電話したところ、ちょうど団体さんが帰るところなので入れるとのこと! 実はなんどかここの店トライしてるのですが、毎回入れない。混んでいる日にまさか入れるとはラッキーでした。 メニューは珍しくて美味しそうなものがたくさんあって、迷います。 アジの刺身 カマ焼き ミョウガ あと何食べたっけ。 おとおしの豆腐に湯葉がかかってるやつ、美味しかったです! 飲み物はビールのあとは佐藤をボトルでいれました。 新横では貴重なお店です。

2023/06訪問

2回

魚箱 大井町店

大井町、下神明、鮫洲/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.45

132

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

豪華お刺身6点盛りが千円台!日本酒も豊富!

2018/07訪問

1回

赤羽 トロ函

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、海鮮

3.49

627

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

だいすきな箱ウニが1,000円! 初赤羽。赤羽マスターに連れてってもらった2軒目。 うにが安い! 貝焼きおいしい!

2018/06訪問

1回

串かつ場ぁ 聖天堂 福島本店

福島、新福島、野田(阪神)/串揚げ、居酒屋、海鮮

3.28

67

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

大阪出張。初福島。2軒目。 明日、後半の大事な入札があるため、どうしても串かつを食べなければならない。 串かつやさんを検索。 一番気になった駅の近くのお店は、お客さんが一人も居ず、一人で入ったらご主人と二人きりで気まずそうなので入れず、二番目に気になったここへ。 店構えがオシャレビストロ的な感じでいい感じ。 カウンターに通される。 お通しが、ポテトサラダ、ほうれん草とトマトのおひたし、なめろうの3点もり。 お任せが5本、10本、ともう1種類くらいと、アラカルトは100円〜200円くらいでリーズナブル。バーガー串というのがウリらしい。 とりあえず生ビールと、お任せ串5本セットを注文。 えび、たけのこ、うめささみ、牛、だったかな…思い出せない…どれも小ぶりで、さくさくしていて美味しい。 大阪の同期と合流して、えびうに、バーガー串、鴨チーズ、鯛めしを注文。 鯛めしは鯛めしをそのまま揚げた感じだけど、ぎゅっと詰まってて、美味しかった! ハイボール、赤玉パンチをのんで、二人で5,600円くらい。まぁまぁかなぁ。

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ