ブラッキー...さんの行った(口コミ)お店一覧

ブラッキー...のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

俺の空 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.58

768

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

俺の空 池袋店に平日お昼来店 別のラーメン屋さんに行く予定が 行列を見て断念 池袋は高評価のラーメン屋が多いと実感 10年近く前高田馬場の俺の空本店に 行った記憶があり 当時つけ麺が出まわり始めた頃で 超うまいと感激した記憶がある 場所が繁華街から少し外れてるからか 今日の池袋店は並んでなかったので すぐに入れた カウンターのみの席で広々空間 普通のつけ麺900円を注文 大盛無料という事で大盛りで! 麺は程よく太麺でコシがありツヤツヤ スープは魚介の出汁がよく効いていて コクがあり美味 トッピングが海苔しかなかったので 玉子やらをつけた方が良かったか… と思いつつ大盛りの為お腹いっぱい いつもと違うランチに大満足

2024/01訪問

1回

博多だるま 総本店

渡辺通、天神南、薬院/ラーメン

3.59

1382

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

博多だるま総本店 約20年振りの訪問 関東にも出店もしてるし 今や海外にも何店舗もあるようだが この懐かしの汚古い(失礼で)お店具合が なんとも味わい深い 当時は関東にまだまだ本格的な 豚骨ラーメン屋さんがなかった時代 福岡に住んでたのに 食べ歩きしてなかったのが 今更ながら悔やまれる 麺は極細麺でこれぞ博多ラーメン! スープはこてこての豚骨風味(当たり前) 本場の味を満喫しました ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

くり坊

新高岡/ラーメン

3.33

81

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

富山県に日帰り出張 初めて新高岡駅で降り事前にチェックしていた 駅から徒歩3分程のラーメン屋 くり坊へ 以前は別の場所にあり移転したそうで 地元では美味しいと評判だと 本日訪問した関係会社の社長談 11時半頃到着 席は25席位あったかな 先客が4人ほどおりそこまで混んでいなかった 人気の岩のりラーメン900円とご飯50円を注文 チケットを渡して 麺の硬さ背脂の量とあともう一つ…何だったか…を 伝える 麺は固めで背脂は普通 あともう一つも普通にした スープは煮干しの出汁が効いていて とっても香ばしくあっさりした中に コクもあり超好み 岩のり程よい塩味を醸し出していて美味しい〜 スープまで全て飲み干した〜 ご飯は同じ価格で小中大が選べる ラーメンがそこまで量がないから ご飯大でもペロリと食べられるかも 自分は中にして丁度ちょい腹もち 食べ終わる頃には満席で並ぶほどだった 人気があるのも納得!! 次来た時もまた食べに行きます!!

2024/02訪問

1回

ブラックペッパー

大安/ラーメン、食堂

3.06

10

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

三重県いなべ市大安町にある 渋い居酒屋 行く予定のお店がどこも店休日で たまたま見つけたこちらのお店が 当たりだった 店の雰囲気は中華料理屋風な感じ 入ってすぐ大量の漫画が本棚にあり 奥には古いカラオケセットがあり 夜には歌える居酒屋となるのだろう カウンターと円卓と座敷と席もバラエティ豊か 1000円のトンテキ定食を注文 ご飯と豚汁と唐揚げも付いて相当なボリューム トンテキは脂がたっぷり ニンニクが効いていてとても美味だった 毎日これ食べてたらヤバそう チャーハンセットは 醤油ラーメンとこちらにも唐揚げが付いて 700円と超お得 黒チャーハン?台湾チャーハン?が 美味しそうだったー

2024/02訪問

1回

陳家私菜 有楽町店

有楽町、日比谷、二重橋前/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.48

566

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

土曜日の夜7時台 なかなかの混みようだった 帝国劇場のビルの下なので観劇後に来店されてる方々が多い印象 1人4780円の 飲み放題2時間半中華王道コース 頂天石焼麻婆豆腐など全部で10品 どれもこれも美味しい中華 特にカレー風味の小さい唐揚げ炒めが美味しかった ビールはジョッキが小さいが レモンサワーはステンのジョッキで 冷え冷えで何杯も呑んじゃった 2時間半丸々長居し過ぎた ごちそうさまでしたー

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ