juncoo01さんが投稿した月島もんじゃ もへじ 横浜(神奈川/横浜)の口コミ詳細

juncoo01のレストラン訪問記

メッセージを送る

この口コミは、juncoo01さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

月島もんじゃ もへじ 横浜横浜、平沼橋、新高島/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3

  • 夜の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.9
3回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

やっぱ、一味違う旨さ

いつものパターンで海鮮を前菜に、サラダ、お好み焼き、もんじゃ焼のパターンでオーダー。

サザンの音楽が今日も流れています

今日の海鮮は、大ぶりのオイスター焼、長ネギと一緒に目の前の鉄板でちょうどいい塩梅に縮まないよう丁寧に焼き上げてくれます。醤油の香ばしさが、たまらない、食べても濃厚な滋味は最高です。

サラダは、トマトとしらす、大葉のサラダ。このコンビネーションは間違いない。

お好み焼きは焼いてから持ってきてくれます。時間がかかるから早めに注文してねと言われ、最初に注文したところナイスタイミングで出てきます。
ふわっふわっの豚玉お好み焼きに香ばしいソースがよく馴染んでます。

お次は、枝豆鉄板ガーリック、これも目の前でお姉さんがテキパキとガーリックのそそられる匂いを漂わせながら焼いてくれます。

最後にもんじゃ、今日は、明太子しそバターもんじゃにしました。いつも頼む明太餅と違い、紫蘇の風味が良いアクセント、案外さっぱりしてます。お店のお姉さんからソースをかけて味変も楽しんでと言われたのでかけるとまだ違った濃厚な味わいに。
本当にもんじゃは、ヘラでちまちまと食べれて酒のつまみとしては丁度良い、やはりもんじゃは、明太が王道です。

ドリンクは、日本酒攻勢です。人気銘柄がずらりと並び、今日は、春の特別銘柄、群馬は尾瀬の雪解けという桜色の日本酒から入りました。

おいてあるのは純米酒に絞られており、もんじゃ、お好み焼きには吟醸ではなく純米酒そのものが合うというお店のこだわりなんでしょう。
でしょってお店の女の子に聞いても日本酒わからん?て感じだったけどね、ご愛嬌です。

酒も海鮮も毎回旬の品を取り揃え、飽きさせない工夫を凝らした、店員のホスピタリティも抜群のもんじゃ焼屋さんです。

もんじゃは、あまり市民権を得ていないのかもだが、ここに一度行くと絶対にクセになること間違いないっす。

2024/05/04 更新

2回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

出汁が効いてるうまいもんじゃ焼きはここだけ

もんじゃ焼屋数あれど、ここは魚屋発祥で出汁が効いてるもんじゃ。
お好み焼き、もんじゃ焼き大好きでかなり行くがここのもんじゃは一味違う。単純な混ぜ物だけじゃうまくないことを証明しているお店である。
今日は、定番の明太系ではなく、季節ものの夏野菜、キーマカレーもんじゃを選択。
挽肉と野菜がゴロゴロ入っている。チーズのトッピングはつけたほうがより良い
同時に、季節の焼き物系で、今日はイカ焼きが残念ながら売り切れで、つぶ貝ときのこのアヒージョをオーダー。
これば大ヒット。鉄板の上にアヒージョの皿を乗せ、待つことぐつぐつ10分。
バケットが付いており、それにアヒージョのオイルをつけ、かますとキノコとつぶ貝を乗せて食べる。何ともうまい。
バケットをかますと丁度良い塩梅に仕上がる⭕️
あとは、トマトサラダと軟骨鉄板焼きを注文。
ドリンクは、地酒のオンパレード。飛露喜、仙禽かぶとむし、廣戸川、紀土と滅多にない地酒のオンパレード。
いやあ、日本酒ともんじゃ合うなあー。
ここは店員が焼いてくれ、気の良い兄ちゃんがテキパキやってくれました。

2023/08/11 更新

1回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

横浜駅西口、ビブレに行く途中、いつも並んでいて気になっていたお店。今日は開店して間もない時間に行けたので、妻、小学生の子供と3人で入店。
まずは生ビール。そして、もんじゃは、おすすめの明太子もちもんじゃ、これもおすすめの白子バター焼き、そして焼きそば、しらすと大葉のサラダ、ビールの後は大好きな日本酒攻勢。あまり置いているのを見かけない伯楽星と而今を注文。もんじゃは絶品。気立ての良いお店のお姉さんがチャキチャキと焼いてくれます。本店は、月島でそこから手伝いに来ているんだって!もんじゃの
具は明太子が最高とのことだが、ここは、出汁も入っていて、他とは一味も二味も違うまろやかさ、濃厚さがある。そして季節毎に変わる白子バター焼きも濃厚で美味かった。下町出身の妻も大満足のただものじゃないもんじゃ焼き屋さんです♪ありがとうございました。堪能しました♪

2023/04/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ