あーぼーーさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

鮨 東京 よし田

幡ケ谷、初台、笹塚/寿司、日本料理、海鮮

3.24

29

¥40,000~¥49,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.5

鮨東京よし田さんへ 渋谷区幡ヶ谷駅近くの商店街の並びにお店があります。 いつもお世話になっている桜田の太田大将の先輩と後輩の方の店です。 太田大将のお陰でアットホームな雰囲気で迎えてくださって本当に感謝です。 そして店内の内装、ワインセラー、グラス、器、絵画まで豪華すぎるの一言。 中でも2階に飾られている横山大観作の絵画は億超えの評価 寿司屋の母体が超高級時計店ということも納得です。 こちらも桜田さんと同じようにワインペアリングでお願いしました ソムリエさんにビンテージ物の熟成したワインをたくさん注いでいただいて幸せでした やはり鮨にはワインが最高ですね。 コースのボリュームも多く、かなりお腹いっぱいになった幸せな金曜でした。 またぜひ訪れたいと思います ご馳走様でした。 #寿司 #鮨 #すし #sushi #鮨東京よし田 #ミシュランガイド #ゴエミヨ #michelinstar #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #食べログ百名店 #予約困難 #幡ヶ谷グルメ #ワインペアリング #wine #寿し道桜田 #東京グルメ #クリスマス #江戸前 #横山大観 #まぐろ #うに #山下達郎 #ワイン好きな人と繋がりたい #寿司スタグラム #メロン #イチゴ#michelinguide #山幸 #銀座久兵衛

2022/12訪問

1回

すし処 銀座 きたむら

銀座、銀座一丁目、有楽町/寿司

3.33

32

¥20,000~¥29,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.3

久しぶりに銀座のきたむらさんへ 1987年創業なので同い年の歴史があるお店です。 銀座4丁目の一等地の地下1階にお店があります。 コロナ禍前はよく休日に同期とランチでお邪魔していました。 ランチも夜と同じネタを使っているのにも関わらず破格の値段で旨い寿司を食べる事が出来るお店です。 ランチの握りのメニューは2種類。 カサブランカ(3300円) あやめ(2200円) ※事前に連絡しておくと5千円と7千円のコースもあります。 この日も懐かしのカサブランカをオーダー コロナ禍前はこの価格で更にビールorワインが一杯付いていましたが、流石に昨今の物価高の影響を受けてドリンクは無しにされたとの事です。 ついつい以前の癖でビールを頼んでしまいましたが、ランチはプレモルを500円で提供されてるので、これまた懐に優しいです。 とはいえこの値段で銀座の一等地で寿司が喰えるのは幸せ以外ないです。 最近は海外のお客様が多いそうで、僕と入れ違いにシンガポールのお客さんが帰られました。 大将、女将さん、よしたかさんも皆んなお元気そうで安心しました。 また近々伺います。 ご馳走様でした #寿司 #すし #sushi #銀座 #銀座ランチ #ginza #食べログ高評価 #隠れ家レストラン #ミシュランガイド #ゴエミヨ #すし処銀座きたむら #豊洲市場 #グルメディア #高級寿司 #foodie #eaaats #michelinstar #赤貝 #うに #インバウンド #寿司屋 #寿司スタグラム #すしすたぐらむ #寿司好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #ビール #wiskey #ワイン好きな人と繋がりたい #銀座グルメ #銀座4丁目

2023/06訪問

1回

eos

eos

赤羽橋、芝公園、三田/フレンチ

3.51

54

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

教えたくない秘密の隠れ家

2024/06訪問

1回

TOKi

新橋、汐留、内幸町/スペイン料理、イノベーティブ

3.76

234

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

銀座のTOKiさんに初訪問 奈良のモダンスパニッシュレストランAkorduの川島シェフ監修のお店で、2024年ミシュランガイド東京で一つ星を獲得されています⭐️ 場所は新橋駅徒歩2分の奈良のアンテナショップ2階にあります。 そして料理に使われる食材(魚介以外)の8割以上で奈良県産の物を使用。お皿などももちろん奈良の物です。 コースは大和牛がメインのコースを事前に予約し、ワインペアリングでお願いしました ワインはスペインがメインで、奈良の日本酒もいただきました 料理はストーリー仕立てになっており、一つ一つの料理が繊細で美味しいのはもちろん、店員さんの説明も丁寧で分かりやすく、心地良い時間が過ごせました。 ご一緒していただいた方が奈良のご出身だったので、食事やサービスを含めて大満足していただいて嬉しかったです そして途中でお店の方にミシュラン調査員と間違えられたのも面白かったです。 今年は是非とも二つ星を狙っていただきたいと思います。 ワンスターのお店で、これほど美味しくてコストパフォーマンスも良いので、また是非伺わせていただきます。 ちなみにランチは併設のバルで2,000円ほどで食べられます! 素敵な時間と料理の数々ありがとうございました。 ご馳走様です。 【店名】TOKi 【場所】東京都港区新橋1-8-4SMBC新橋ビル2F  【予約方法】食べログ #michelinstar #michelinrestaurant #michelinstars #ミシュランガイド東京 #ミシュラン1つ星 #食べログ3点5以上 #食べログ3点7以上 #ゴエミヨ #予約困難 #銀座ディナー #東京グルメ #スパニッシュ #toki #奈良 #奈良グルメ #スペイン料理 #spanish #스페인 #西班牙语 #winepairing #winelover #tokyoginza #ワインが好きな人と繋がりたい #新橋グルメ #michelinonestar #michelinguidetokyo2024 #ginzatokyo #narapark #大和牛 #隠れ家レストラン

2024/02訪問

1回

蔵六雄山

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

蔵六雄山

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司、海鮮、日本酒バー

3.68

205

¥40,000~¥49,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

六本木の蔵六雄山へ 食べログ評価3.77で2022百名店です。 テレビにもよく出演されている小高大将のお店です。 お店の口コミに殆ど大将が店に居ないとの記載が多く、この日も大将は不在でお弟子さんに握っていただきました。 料理は、握りと摘みを交互に提供されるスタイルで、舎利の酢の感じ、米の硬さも好みでした。 帰り際には中国人のお客様も来られていました。 食べログの評価は高いですが、比較的予約は取りやすいお店なので、急遽無性に寿司が食べたくなった場合にも利用出来るお店だと思いました。 いつか大将の握る寿司を食べれるといいな。 ご馳走様でした。 #寿司 #すし #sushi #食べログ高評価 #食べログ百名店 #ミシュランガイド #六本木グルメ #六本木寿司 #蔵六雄山 #六本木ディナー #高級寿司 #予約困難店 #寿司スタグラム #roppongi #eaaats #michelin #すしすたぐらむ #六本木ヒルズ #ゴエミヨ #小高雄一 #東京グルメ #隠れ家レストラン #西麻布グルメ #東京カレンダー #孤独のグルメ #foodie #寿司好きな人と繋がりたい #寿司好き #やま幸 #豊洲市場

2023/06訪問

1回

鳥よし 西麻布店

広尾、六本木、乃木坂/焼き鳥

3.50

203

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりの西麻布の鳥よしへ。   西麻布交差点から広尾方面へ徒歩3分。 平日は予約が可能ですが、土日は不可の為、店内で20分ほど待ちました。   店内はコの字のカウンターと奥に個室があります。 アラカルトでの注文も可能ですが、今回はおまかせでお願いしました。 お酒はマッコリとハイニッカをチョイス。 メニューに値段の記載が無いので、初回訪問時は少しびびりましたが、意外に良心的な価格設定です。 相変わらず焼鳥は秀逸。   職人さんが伊達鶏を丁寧に焼き上げた焼鳥は絶品です。 1本1本の串が大きいので、終盤にはかなりお腹が一杯になります。 場所柄芸能人もよく訪れていて、コロナ禍前に伺った時は、松田翔太夫妻がカウンター越しに座られていました。 周囲が一切騒ぐ訳でもなく、西麻布の凄さを感じました。 久しぶりに食べると予想以上に美味しかったので、次回は目黒本店に伺いたいと思います。 ご馳走様でした。 #焼き鳥 #焼鳥 #yakitori #西麻布グルメ #西麻布 #港区グルメ #東カレ #鳥よし #michelinstar #ゴエミヨ #食べログ百名店 #インスタグルメ #グルメディア #ミシュラン #予約困難店 #行列のできる店 #隠れ家レストラン #foodie #eaaats #西麻布ディナー #焼き鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥屋 #やきとり #食べログ高評価 #東京グルメ #孤独のグルメ#松田翔太#東京カレンダー #東京カレンダー掲載店

2023/02訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

669

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

築地場外市場にある海玄(シーゲン)さんへ。 2021年オープンで、鮪の仲卸しで有名なやま幸の直営店です。 (食べログ評価:3.79 TOP5000) 築地場外市場は平日にも関わらずインバウンド観光客でごった返していて、アジアの何処かの国に来たような気分になりました。 11時頃に到着するも先客が20名ほど並んでおり、店外で30分ほど待ちました。 待っている間に店員さんが注文を聞いてくれるので、気になっていた究極の海玄まぐろ丼(4000円)をオーダー。 11時の時点で漬け丼(1200円)は既に売り切れていました。 店内で待つこと10分で、究極の海玄まぐろ丼が着丼。 鮪の切り身、剥がし身、すき身の3種類がのっていて、見た目の通りとても美味しかったです。さすがやま幸。 丼には鮪のコラーゲンスープと煮付けも付いているので、お腹も一杯になりました。 ちなみに店名の海玄(シーゲン)は、どの国の言語で読んでもカッコよくなるように考えられてるそうです。 美味しい鮪ご馳走様でした。 店名:海玄(シーゲン) 住所:東京都中央区築地4-13-8 TEL:03-6260-4808 営業時間:月火金土10:00~15:00、17:00~20:00      日・祝10:00~15:00 #やま幸 #やま幸のマグロ #築地ランチ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #食べログtop5000 #まぐろ #マグロ #tuna #金枪鱼 #잉어 #東京グルメ #ミシュランガイド #michelinstars #ゴエミヨ #築地場外 #マグロ丼 #行列のできる店 #行列店 #予約困難 #東京観光 #eaaats #foodie #海鮮丼ランチ #海鮮丼好きな人と繋がりたい #まぐろレストラン #インバウンド #tokyofood #やま幸のまぐろ #海玄

2024/01訪問

1回

正泰苑 新橋店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

正泰苑 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/焼肉

3.65

747

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

正泰苑 新橋店へ 食べログ2022百名店のお店です。 前回銀座店に伺いましたが、新橋店は初めてです。 同じビルにキャバクラが入っているので、正泰苑に行きたいのにキャバクラのキャッチに声を掛けられるのが苦痛ですが、気にせず入店。 メニューは銀座店と一緒でしたが、肉質もよく美味しく食事ができました。 特に美味しかったのはやはり牛タン ライブ終わりという事もあってお酒が美味すぎました。 ご馳走様でした。 #焼肉 #yakiniku #やきにく #食べログ高評価 #食べログ百名店 #ミシュラン #新橋グルメ #東京グルメ #黒毛和牛 #正泰苑 #michelinstar #孤独のグルメ #牛たん #はらみ #カルビ #ロース #肉 #肉スタグラム #肉スタグラマー #肉スタグラム #焼肉屋 #焼肉ディナー #和牛 #牛 #foodie #eaaats#予約困難店 #東京カレンダー #shinbashi #新橋居酒屋

2023/06訪問

1回

テーゼ

乃木坂、六本木、表参道/バー、ダイニングバー、ワインバー

3.57

245

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

西麻布のTHESE。 最近お気に入りの隠れ家バーです。 たまたま屋上の席が空いていたので、屋上でゆったりと飲みました  とは言っても特に六本木ヒルズや東京タワーが見える訳ではないですが、そんなに寒くもなく、ストーブも完備で美味しくフルーツカクテルを味わいました。 この日は、柿、洋梨、栗、ドラゴンズフルーツを飲み干し、フルーツカクテルの後はひたすらラフロイグを飲みました 室内の本がたくさんある空間も素敵ですが、外で飲むのも素敵なお店です。 #bar #西麻布 #西麻布グルメ #ミシュランガイド #フルーツカクテル #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #たべすたぐらむ #foodie #eaaats #港区グルメ #バー #麻布十番 #東京グルメ #隠れ家 #ウイスキー #ウイスキー好きな人と繋がりたい #wine #ワイン好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #酒#泡盛 #オリオンビール #ラフロイグ#予約困難店 #wisky #カクテル #フルーツ #these#ウコンの力

2022/11訪問

1回

BAR保志 IRIS

銀座、日比谷、有楽町/バー

3.22

28

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

銀座6丁目のBAR保志 IRISさんへ。 BAR保志と同じビルの2階にあります。 銀座のバーは敷居が高い感じがしますが、アットホームな空間でとても居心地が良かったです。 ウイスキー、ジンの品揃えはもちろんですが、季節のフルーツカクテルの種類も豊富で、気持ちがカクテルに揺らぎましたが、この日はひたすらジンをメインでいただきました。 初めて飲むジンがたくさんあって、嬉しかったです。 営業時間も銀座は24時前に閉店するお店が多いですが、25時まで営業しているのも嬉しい バーテンさんとの会話も楽しくまた再訪したいお店が1つ増えました。 ご馳走様でした。 【店名】BAR保志 IRIS 【場所】東京都中央区銀座6-3-7 AOKI TOWER 2階 #bar #銀座bar #食べログ百名店 #バー #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ジン #フルーツカクテル #ミシュランガイド #michelinstar #bar#ginzatokyo #bar保志iris IRIS#bar保志 #東京ディナー #銀座のバー #gin #ウイスキーがお好きでしょ #隠れ家bar #東京カレンダー #東京デート #foodie #eaaats #クラフトジン #ジンが好き #londondrygin #awagin #tokyobar #オーセンテックバー #バーに行こう #終電逃す #whisky

2024/02訪問

1回

バードランド 虎ノ門

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/焼き鳥

3.42

117

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

バードランド虎ノ門店にお邪魔しました 銀座本店はミシュラン1つ星を獲得されています 予めコースをオーダーしましたが、アラカルトでも頼めました! 使用されてる鳥は奥久慈軍鶏 虎ノ門横丁という場所柄砂肝1本400円と決して安くはないですが、焼鳥自体の味は美味しかったです! 次は那覇で無菌鶏で有名な高坂鶏を扱っている一葉さんにお邪魔したいと思っています! 虎ノ門横丁は飲み屋が充実しており、焼鳥の後近くのお店でたらふくワインを飲んでしまい新幹線の終電が危うくなりました    #焼き鳥 #ミシュラン #東京 #ワイン #おいしい #東京グルメ

2022/04訪問

1回

Ata

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

Ata

代官山、渋谷、恵比寿/ビストロ

3.74

767

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

渋谷区猿楽町のataへ ミシュランビブグルマン2020を獲得し、食べログ百名店2021に選出されています。 魚介類がメインのビストロで、深夜26時まで営業されています 席はカウンターとテーブルがあり、ゆっくり食べるならカウンターがオススメです。 この日は奥のテーブルでしたが、隣で合コンが盛り上がっていたので、カウンターにすればよかったと後悔しました。 お酒はワインが充実していて、ソーヴィニヨンブランで乾杯 食事は以下をオーダー ・サバの生ハムと水牛モッツァレラ ・カニのワカレモノ ・タコ ・アイオリ全部のせ ・牛ランプ肉のスティクフリット ・モンブラン デザートのモンブランに至るまで全ての料理の満足度が高かったですが、店員さんオススメのアイオリ全部乗せが特に美味しかったです。 ご馳走様でした。 #ミシュランガイド #ミシュランビブグルマン #食べログ百名店 #michelinbibgourmand #ビストロ #予約困難店 #東京グルメ #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #たべすたぐらむ #ワイン #ソーヴィニヨンブラン #アイオリ #モンブラン #foodporn #eaaats #ata #フレンチ #東京カレンダー #wine #渋谷グルメ #代官山グルメ #ゴエミヨ #ミシュラン #foodie #カクテル #ウイスキー

2022/11訪問

1回

正泰苑 銀座店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン

3.63

617

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

東銀座の正泰苑さんへ。 食べログ4年連続百名店のお店です。 都内に何店舗かありますが、アクセスがよく店内も高級感がある銀座店へ伺いました。 この日のお肉は鹿児島と宮崎の黒毛和牛。 厚切りタン、生上タン、和牛ハラミ、炙りユッケ、塩ギャラ、サラダ、ユッケジャンスープをオーダー。 全体的に美味しくて、コスパも良かったのですが、コリコリ歯応えした食べ物が大好きな僕からすると名物の塩ギャラが特に美味しくてやみつきになりました お酒の種類も豊富で、山崎、白州、蒼、知多とサントリー好きな人間には堪らないラインナップかつ、値段が銀座なのにリーズナブルです。確か700円台。 客層はカップルや謎のギラギラした金持ちらしい人が多かったですが、落ち着いて食事が出来るので、また銀座で焼肉が食べたい時は候補に入れたいと思います。 #焼肉 #黒毛和牛 #銀座 #銀座グルメ #食べログ百名店 #食べログ高評価 #ミシュランガイド #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #肉 #yakiniku #中央区グルメ #ginza #ゴエミヨ #wisky #ウイスキー好きな人と繋がりたい #サントリー #ハイボール #牛たん #ハラミ #タン #肉料理 #肉スタグラム #焼肉屋 #焼肉スタグラム #焼肉ディナー #東京観光 #東京カレンダー #michelinstar

2022/12訪問

1回

炭火焼肉 六本木 隆

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

炭火焼肉 六本木 隆

六本木、乃木坂、六本木一丁目/焼肉、牛タン、居酒屋

3.50

243

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

六本木交差点すぐ側の炭火焼肉六本木隆さんへ 食べログ百名店2020、2021選出で、食べログ評価は、3.52️ ここは比較的当日でも席の予約がとれるので、使い勝手のよい焼肉屋です。 この日は希少部位中心のおまかせコース(13000円)をオーダー。 松阪牛、佐賀牛などの希少部位のみのコースでしかもかなりボリューミーなので、コスパはよいと思いました。  お腹は空かせていきましたが、流石に終盤のサシの入った肉はかなりキツかったです。 〆の冷麺が麺とスープ共にちょっといまいちだったので、これがもう少し美味しくなると良いですね。 ご馳走様でした。 【コース内容】 白菜キムチ、大根キムチ、ナムル4点 チョレギサラダ 本日のお刺身 黒毛和牛厚タン 松阪牛リブロース 厚切りハラミ 松阪牛ザブトンorミスジ 佐賀牛サーロイン焼きしゃぶ 特撰和牛シャトーブリアン 冷麺ハーフ フルーツ 【店名】炭火焼肉 六本木 隆 【場所】東京都港区六本木7丁目14−11 No.12ニイクラビル4階 #焼肉 #yakiniku #六本木グルメ #食べログ百名店 #食べログ3点5以上 #シャトーブリアン #牛たん #やきにく #beef #michelinstar #焼肉屋 #肉スタグラム #roppongi #サーロイン #ワイン好きな人と繋がりたい #wine #松坂牛 #佐賀牛 #仙台牛 #和牛 #wagyu #東京グルメ #焼肉ディナー #予約困難店 #予約困難 #神戸牛 #但馬牛 #六本木ディナー #六本木ヒルズ #eaaats

2023/08訪問

1回

がいがい、

麻布十番、六本木、赤羽橋/鳥料理、串焼き、ダイニングバー

3.53

371

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

麻布十番のがいがいへ。 日本三大地鶏の焼鳥が味わえ、志村けんさんが生前に通わられていた事でも有名なお店です。 焼鳥を中心にしながら、旬の一品料理のラインナップも豊富です。 まず入口から隠れ家感満載で、ぼーっとしてたらお店を通り過ぎてしまいます。 志村流のウイスキーの飲み方にチャレンジしたかったのですが、志村流の竹鶴21年は値段が28000円とえげつないので、山﨑12年で代用しました。 料理はもうすっかり秋なので、松茸の土瓶蒸などの松茸料理がたくさんありました 隣の常連らしきおっちゃんは松茸オンパレードでしたが、初見なので惑わされず鳥料理を中心にオーダー 特に美味しかったのは砂肝の刺身でございました。 歯応え最高でした。 店内は薄暗く雰囲気は抜群。 客層は年配の男性と若い女性のウォータービジネス感を漂わせるお客様が多い気がしました。 麻布のおじさまの元気を見習わないとですね お会計は1人1万弱。麻布十番のこの立地でたらふく食べて飲んでこの価格だとコスパはよいと思います #麻布十番 #焼鳥 #やきとり #yakitori #西麻布 #麻布十番グルメ #志村けん #michelin #michelinstar #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #食べスタグラム #foodporn #eaaats #foodie #東京 #東京グルメ #tokyo #wiskey #山﨑 #ウイスキー #刺身 #居酒屋#隠れ家 #ばんごはん#予約困難店 #ミシュラン#がいがい#ザドリフターズ#beer

2022/09訪問

1回

焼肉新宿幸永 羽田空港店

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.45

120

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

羽田空港第1ターミナル内の焼肉新宿幸永さんへ 1タミ5階のマーケットプレイス内にあります。 幸永さんは東新宿でホルモンの美味しい焼肉屋です。 以前たまたま訪れて牛タンが美味しかったので、再訪いたしました。 この日は上塩タン2人前、上ミノ、冷麺ハーフとお酒を少々いただきました。 本当に牛タンと桜田の寿司だけは永遠に食べていられます。 羽田は飲食店がたくさんありますが、個人的には第2ターミナルよりも第1ターミナルの方が美味しいお店が多い気がします。 また今週も時間があれば寄りたいと思います。 ご馳走様でした。 #焼肉 #やきにく #焼肉屋 #羽田空港グルメ #羽田空港 #jal #yakiniku #東京駅グルメ #ミシュランガイド #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #牛たん #牛タン #塩タン #タン #ミノ #肉スタグラム #beef #羽田空港第1ターミナル #foodie #eaaats #にくすたぐらむ #にく #肉 #東京観光 #ゴエミヨ#黒毛和牛 #michelinguide #孤独のグルメ #ウイスキー好きな人と繋がりたい

1回

焼肉専科 肉の切り方 集会所

人形町、浜町、水天宮前/焼肉、ホルモン、肉料理

3.54

178

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

人形町の近江牛一頭買いの肉の切り方集会所へ おいしい肉の切り方にとことん拘った焼肉屋です。 銀座店は何度か伺った事がありますが、日本橋の集会所は初めてです。 こちらも店名の通り一枚一枚丁寧にお肉をカットされていています。 店員さんの接客も心地よく、気持ちよく食事をする事ができました。 盛岡冷麺も美味しかったです。 しかし最近肉ばっか食べてますね。 この日は2日連続の焼肉。 ご馳走様でした。 #焼肉 #肉 #yakiniku #近江牛 #日本橋グルメ #肉の切り方集会所 #やきにく #焼肉屋 #食べログ百名店 #食べログ高評価 #foodie #eaaats #中央区グルメ #肉スタグラム #beef #銀座グルメ #東京駅グルメ #ミシュラン #michelin #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ワイン好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #牛タン #牛たん #ゴエミヨ #日本橋 #グルメディア #黒毛和牛 #和牛 #肉料理

2023/06訪問

1回

浅草焼肉 たん鬼

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.48

243

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

浅草のたん鬼へ。 夜は熟成タンが人気のお店ですが、ランチは名物のお肉がたくさん乗った鬼く丼が有名なお店です。 壁には著名人のサインがたくさんあり、小泉進次郎さんなどの政界の方も来られていました。 もちろん名物のタン定食もありますが、本日は売り切れでした。 鬼く丼に乗っているお肉はイチボ、ランプ、ランボソの3種類。 食べ方は味がついているので、そのままでもOKですが、軽く焼いて焼肉のタレで食べても美味しかったです。 米が見えないほど肉が乗っていてかなりボリューミーでした。 次回は夜に熟成タンを味わいたいと思います。 ご馳走様でした。 #焼肉 #やきにく #浅草 #浅草グルメ #たん鬼 #鬼く丼 #ミシュランガイド #食べログ百名店 #グルメディア #インスタグルメアワード2022 #初詣 #michelinstar #yakiniku #予約困難店 #行列のできる店 #asakusa #浅草寺 #タン #赤身 #焼肉丼 #東京観光 #正月 #肉スタグラム #beef #foodie #eaaats#にくすたぐらむ #foodstagram #肉料理

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ