doctor28さんの行った(口コミ)お店一覧

世界中のうまいものは、みんなオレのもの

メッセージを送る

doctor28 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 280

昭和

茅場町、八丁堀、日本橋/ラーメン、居酒屋

3.63

455

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昭和ラーメン。いわゆる塩ラーメン。 具材は、もやし、メンマ、味玉、チャーシュー。 まずは黄金色のスープを一口、油は控えめで味も薄め、あっさりしつつも鶏や乾物の風味があり、身体にスッと入ってくる。ついつい2口、3口とスープを飲み進めてしまい、気付けば麺が露わに。いかん、いかん、飲み過ぎた。 麺は、細めのやや縮れ。たまご麺のような強めの甘味があり、ぷりっぷりな弾ける食感。 たまごは味玉だが、けっこう熱が通っており、茹でたまごに近い感じ。 チャーシューは、厚過ぎず薄過ぎず、表面が炙られており芳ばしい。ジューシーではないがパサパサもしていなく、程よい加減。けっこう大きいので、食べ応えがある。 もやしは水々しく、メンマと共にシャキシャキ食感が楽しい。 久しぶりに完飲してしまった。強い主張はなく、全体的に控えめながらも、絶妙なポジションに立っている感じ。 いままででトップ5には入るラーメン。

2022/06訪問

1回

ツキとシュウマイ

築地、新富町、勝どき/飲茶・点心、中華料理、ラーメン

3.45

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

キムチとシュウマイとマグロとラーメンを、昼から日本酒で楽しむ

2022/12訪問

2回

麺屋 雪風 すすきの店

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

麺屋 雪風 すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.70

1951

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

味噌ラーメンにライス小。 土曜日の21:20訪問でちょうど1時間待ち。 味噌ラーメンは、絶妙な味加減。 味噌の甘さ、塩辛さ、味の濃さ、マイルドだけど濃厚、でもスッキリ感があって絶妙なバランスのところにある。 ちぢれた黄色の麺にも良くスープが絡むし、スープによく合う。 チャーシューは大きめだけどホロホロで、脂もくど過ぎずに良い加減。 ワカメと違ってキクラゲってのがまた合うね。味噌の邪魔をしないし、メンマ代わりの食感。 そして、安定のネギ。 最後にライスを放り込めば、これまた旨い! お腹パンパンです。 味は味噌ラーメンでは一番かな。

2021/11訪問

1回

こうかいぼう

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

こうかいぼう

門前仲町、清澄白河、木場/ラーメン、つけ麺

3.79

2213

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ラーメンセット。 いわゆるラーメンと卵かけご飯のセット。 店主の言う、「毎日食べれるラーメン」は本当にそう!スープは魚介の香りが強いが臭みはなく、だからと言って肉の満足感もあり、それでいて身体の欲するお味。味噌汁の如くとはまさにそう!ごくごく飲めるので、麺を置き去りにしてしまった笑 麺もツルツルで食べやすく、またほどよくスープに絡む。 卵かけご飯に醤油も良いけど、スープをちょっとかければこれまた優しくも深みのある卵かけご飯が誕生。 これで並ばなけりゃ最高なのだが、並んで20分くらいで食べ始められるのであればラッキーな方かな。

2021/10訪問

1回

利尻昆布ラーメン くろおび

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/ラーメン、餃子

3.73

1234

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

身体に染み入る、言葉を発することしら惜しい時間

2021/08訪問

1回

餃子の王さま

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の王さま

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

1555

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

餃子ナンバー1!ほんと、美味しいです。 王様の餃子と肉餃子は大量注文、締めに湯餃子がお気に入りですが、間違えてスープ餃子を頼むと、お腹爆発します。見た目が紛らわしいんですよ笑 他にもいろいろ食べてみたいのですが、餃子以外を頼む余力を残さない罪なお店。 ネギ味噌は酒のつまみにもってこい。 お酒は、だいたいパイカルを頼んでヘベレケになってます。

2020/11訪問

1回

利尻らーめん味楽 本店

利尻町その他/ラーメン、カレー、餃子

3.53

277

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:5.0

焼き醤油ラーメン。 日本一へんぴなところにあるミシュラン掲載のお店、ピブグルマンです。 そして、並びます。 利尻昆布を使い、新しいお味。 行くまでが大変だけど、美味しい! 他のメニューもいろいろるが、なかなか食べれないな。

2018/08訪問

1回

和風らーめん 金子

木場、潮見、東陽町/ラーメン、つけ麺

3.51

178

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ラーメンも店員さんも優しく暖かい

2024/01訪問

1回

函館塩ラーメン 五稜郭

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

函館塩ラーメン 五稜郭

荻窪/ラーメン

3.78

943

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

身体が欲するラーメンは、真昆布の旨味たっぷりな塩味

2024/01訪問

1回

麺屋吉左右

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋吉左右

木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

3.91

1952

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、金曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とってもクリーミーならーめん

2023/07訪問

1回

麺屋 ルリカケス

木場、東陽町/ラーメン

3.73

466

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

鶏の風味が旨い醤油そばも良いが、芳ばしい炙りチャーシューの肉飯が旨し!

2023/07訪問

1回

中華蕎麦にし乃

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦にし乃

本郷三丁目、水道橋、湯島/ラーメン

3.79

2343

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

好きです、スッキリな山椒そば

2023/06訪問

1回

西北拉麺

閉店西北拉麺

水天宮前、人形町、茅場町/ラーメン、中華料理

3.56

350

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

羊肉拉麺汁なしのパクチーなし麺普通、牛肉黒炒飯ハーフ。 汁なしの拉麺は薬膳スープ付きで、まずは薬膳スープが登場。ほんのり牛骨の味わいながらも、良い意味でくどさや肉肉しさがなく、ねぎの辛味と甘味が際立ち、身体に染み入る優しい味わい。 羊肉拉麺、パクチーなしで、麺は普通の太さ。麺がくっつきやすいので、すぐに混ぜてくださいとのこと(それなら混ぜてから登場でも良いのでは・・・、まぁ見た目がね)。平皿だと正直混ぜにくい。スプーンとフォークが欲しい。 具材は羊の肉味噌、刻み分葱、刻みザーサイ、刻みむらさき玉ねぎ。羊肉独特のタンパクながらも臭みのようなクセがあるのだが、むしろそのクセが分葱や玉ねぎの辛味とシャキシャキ食感とタレの旨辛味と絶妙に麺と絡む。そして、この頭の部分が麺の甘味ととても良く合う。こ、れ、は、、、旨い!!!パンチが強過ぎず、味も濃過ぎず、パクパクと食べ進んでしまう。 ただ、やや食べづらく、スプーンとフォークの方が食べやすいかも。最後の方は具材の方が多く残ってしまった。むしろ、この残りの具材を白米に乗せたら、また絶品が誕生しそうな予感。 机上のラー油、香酢、にんにくは、それぞれ味変要素として良いのだが、デフォルトで十分満足。というか、デフォルトがベストやった。 牛肉黒炒飯ハーフ。ややたんぱくな味わいで、ややオイリー。3口くらいで飽きそうになったが、店員さんおすすめの味変であるにんにくを混ぜると、パンチがあって食欲を掻き立てる味に早変わり。オイリー感は増すが、ジャンクで罪深く、そのジャンクさが人を惹きつけるような炒飯。牛肉もコロッと入っており、満足度は高い。 もはや、定番メニューの牛肉拉麺汁なしを試す勇気が湧かない。次は白米にする! 何度か訪問したが空振りが多かったので、訪問前にTwitterを確認した方が良し。

2022/11訪問

1回

啜磨専科

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

啜磨専科

港南中央、上大岡/ラーメン、つけ麺

3.74

731

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ザ・しおつけ麺小。 麺は2色のものが混ざりながら、出汁に浸かって登場。この出汁は、何かを発酵させたようなツンとした感じで、ちょっと苦手。白色の麺は、よく出会うシンプルな味わい。茶色の方は、お蕎麦のような風味がある。意識して食べるとわかるが、つけ汁に入れるとなかなか違いは感じるのは難しい。 そして、この塩のつけ汁にめっちゃハマった!味自体は、たまに出会う塩ダレのような味なのだが、味が濃過ぎることはなければジャンク感もなく、でも一方で肉系・魚介系?の旨味が溢れてる。また、ネギを焦がしたり使う部位を変えたりで、ネギのいろんな風味が芳ばしくて、食欲を刺激してくる。 塩つけ汁を飲み干したいのを我慢してスープ割引。柚子も投入されているので、スッキリ感が〆にちょうど良い。そしてこの味、雑炊にしたかったが、お腹いっぱいだったので、泣く泣く断念。

2022/11訪問

1回

月島ロック

月島、越中島、勝どき/ラーメン、バー、カレー

3.57

446

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ランチのBセットはラーメンと半カレー。ラーメンは選べるので、月島ロックを選択。お得感大! 月島ロックは、生姜の効いた醤油ラーメン。味が濃すぎることもなく、生姜の風味をしっかり感じることができる。豚をベースにしているが、豚骨のような臭みはなく、醤油と生姜の香りがしっかりとしている。でも、豚が効いているから飲み応えはしっかりしているし、でもでもすっきりしている。スープをかき混ぜると生姜の風味がより際立つ。これがライスとよく合うわ。カレーじゃなくてライスをぶち込みたかったw 具材は、チャーシュー、メンマ、ネギとシンプルで、ネギに刻み生姜が混ざってる?麺を食べる時も生姜のキレがくる。 チャーシューは、肉の甘味がとても強く、スープの塩っぱさと生姜のキレとよく合う。ギリギリパサパサしていないくらいのジューシー感。 麺は細めのストレートで、スープの油ともよく絡む。どちらかというと、スープがメインで、麺は脇役に徹している感じ。 結局、スープを飲み干してしまった。 カレーは酸味が強目で、スジのひき肉なのか、つぶつぶになるまで煮込んだのか、つぶつぶ感が独特。ほどよくヒリッとする感じで、カレーの味が濃ゆく、香りも強い。複雑なスパイスじゃやなく、シンプルなカレーという印象。 お店の雰囲気は、ロックというよりもジャズじゃないかな?

2022/09訪問

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2415

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

淡麗醤油ラーメン、肉玉丼。 まずはラーメンのスープから、優しい鶏の風味と醤油の甘塩っぱさが絶妙な味わい。ぐびぐび飲んでしまう罪深さ。麺は細めのやや縮れ。麺の甘味があり、スープともよく絡む。具材はチャーシュー2種にネギ、メンマとシンプルなのが逆に良い。スープを楽しむことができる。 肉玉丼は、いらなかったな。ごろっとチャーシューがあまり好きでないバラのパサパサ感チャーシューで、メニューの写真とのギャップも感じてしまう。お米にスープをかけて〆てごちそうさま。

2022/07訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2148

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

柚子塩ラーメン。 カップラーメンにもなっている柚子塩ラーメン。カップラーメンでその美味しさに感動して、ようやく本家に。 具材は焦がしチャーシュー、味玉、水菜、メンマ、焼き海苔とシンプル。このスープには水菜のシャキシャキ感とみずみずしさがよく合う。 スープをすすると、ほんのり柚子の風味が鼻に抜けてくる。この柚子の爽快感が好きで、ぐびぐび飲んでしまう。カップラーメンに比べると、味は薄めで優しい印象。 麺は全粒粉を使った極細で、こちらも好みなタイプ。スッキリスープとも合う甘過ぎない味わいで、スープとも絶妙に絡む。ただ、やや切れやすい印象。 最後にご飯を投入したくなったが、今回は自粛。スープにチャーシューと、カップラーメンの再現度に感動。 身体に染み入るような感じではないが、味覚としてはお気に入りの一品です。

2022/05訪問

1回

焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/ラーメン

3.61

947

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

焼きあご塩ラーメン。 焼きあごは、トビウオの焼き干しですね。なので、スープは魚介の香り。でも、そこに生臭さや嫌らしさがないのが素敵。そして、同じ魚介でもイワシの煮干しと比較し、良くも悪くもパンチがない。なので、魚介系が苦手な人でも食べやすいとは思うが、ガンガン魚介の風味を感じたい人からすると物足りないかもしれない。個人的には、嫌らしさがなく好きな味わい。 具材は水菜、メンマ、薄切りの生ハムのようなチャーシュー、鳥ハムのような分厚いチャーシュー、ネギの千切り、焦がしの小エビ。 この薄いチャーシューとネギがハマる!スープと麺だけだと、だんだんパンチ不足で飽きそうになったけど、ネギと一緒に食べるとほんのりな辛味で、同じスープとは思えないくらい味の感じ方が劇的に変わる! さらに、小エビの香ばしさが、違う香ばしさを出してくるので、感動的な味変! 最後に、スープでのお茶漬け推しなので、ライス小を追加。机上のわさびにあられを乗せて、薄いチャーシューも放り込むと、これは絶品!わさびのツンとした感じともよく合うし、あられの香ばしさとサクサク感が食べていて楽しい。

2022/05訪問

1回

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/餃子、ラーメン

3.59

1377

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ぎょうざとビール。 メニューには、チャーハンやラーメンもあるけど、シンプルにぎょうざ2枚とビールをオーダー。 まずはぎょうざ1枚登場。ぎょうざは二口サイズで、大き過ぎず小さ過ぎずのジャストサイズ。そのまま食べると、外はカリカリで、焦げ目の食感とほのかな苦味がクセになる。中は、肉汁が溢れるようなものではなく、野菜の甘味・旨味が詰まったもの。だから、二口でも食べやすいし、ありがたい。悪く言えばパンチがないが、良く言えば飽きずに淡々と食べ続けれてしまう。個人的には淡々と食べてしまう餃子。 食べ歩きだから控えめと思ってたのに、結局おかわりしてしまった。

2022/04訪問

1回

中華そば 和渦 TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 和渦 TOKYO

北品川、新馬場、品川/ラーメン、つけ麺

3.79

1545

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

醤油そばに卵かけご飯。 平日20時に訪問、即入店。むしろ、行列がないと若干わかりにくい。 まずスープ、少し塩っけが強い気がするけど、シンプルな鶏出汁の醤油味。シンプルだからこその美味しさがここにある。旨し。 チャーシューは、生ハムをローストした感じ(ローストしたら生ハムじゃないけど)で、サッパリかつ肉の濃ゆい味わいを感じることができ、赤ワインが欲しくなる。これがまたスープにも合うのが良い。 麺は細めのやや縮れで、卵麺のような甘みを感じる。縮れてるので、スープともよく絡むし、よくできてます。 器と場所を変えたら、屋台で出てきそうな中華そばという印象。醤油ラーメンの原点。 卵かけご飯は、まずは少し混ぜてそのまま一口、卵がめっちゃふわっふわふわで甘い!贅沢な味わい。 ここにスープを少し投入、これもまた良し。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ