hiroyukeymさんの行った(口コミ)お店一覧

HIROYUKIの食べログ

メッセージを送る

hiroyukeym (20代後半) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

中華そば しば田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば しば田

仙川/ラーメン

3.95

2356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

私の好みにブッ刺さる醤油ラーメン

2024/04訪問

1回

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1863

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

これまで食べてきた中で最も美味しく満足感の高い醤油ラーメン

2024/02訪問

1回

中華蕎麦 とみ田

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 とみ田

松戸/ラーメン、つけ麺

3.98

2232

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

つけ麺の名店にやっと行くことができました。 OMAKASEというサービスで事前に予約していきました。 (予約開始直後は読み込みが重くて心配になりましたが、無事に予約が取れました。開始数分後にはほぼほぼ枠が埋まってて驚きました) 時間までにお店に向かって券を購入すると、開始時間まで店横の椅子で待機しました。 時間枠ごとに完全入替制で、前のお客さんが全員お店を出てから、次の枠の人が全員入る形です。 名前を呼ばれて店に入ると、まるで日本料亭のような店内で、緊張感がありました。 動画やコラボ商品の写真などで見ていた富田さんが迎えてくださり、感動してしまいました。 富田さんはもちろん、店員さんの対応も丁寧でよかったです。 最初に出される水からとてもおしゃれで、また特選全部載せトッピングも富田さんが細かな調整をされるなど細かな部分までこだわっていらっしゃるのに、驚きました。 スープが本当に濃厚で美味しかったです(言葉下手で申し訳ないです)。 麺は美しく盛られており、歯ごたえがしっかりしていて美味しかったです。途中で出される山椒をかけることでさらに美味しく食べることができました。並盛りにしたのですが、かなりの量があり、満腹になりました。 特選全部載せトッピングもそれぞれこだわりを持って作られており、種類もあるので楽しみながら食べることができました。 私がこれまで食べてきたつけ麺の中で本当に1番美味しかったです。名店と言われる理由が分かりました。 なかなか行くことができないのですが、今回行く機会ができて嬉しかったです。

2022/08訪問

1回

ジャパニーズ ラーメン 五感

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ ラーメン 五感

池袋、東池袋、向原/ラーメン、つけ麺

3.95

659

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本当は昨年行きたかったけれど、なかなか都合が合わず行けていなかった。 以前は記帳制だったけど、最近はtable checkで事前予約ができるようになったので、日曜11時の予約開始時間までサイトに張り付き、急いで土曜14:00の枠をゲット。 土日枠は数分も経たずに埋まってしまうのでかなりの争奪戦で、何度目かの挑戦だった。 当日、池袋駅から10分ほど歩いて店舗周辺へ。 周辺のお店で列がいくつかできていてここかな?と思ったりしたがどれも違い、予約制になったので列はできていないようだった。 予約時間5分前に訪問。 すぐに案内され、食券を買って着席。 店内は広々としていて、とってもおしゃれな内装。 しばらくして着丼。 今回は、特上醤油らぁめんと炭火おにくごはんを注文。 まずは特上醤油らぁめんから。 スープがなによりとても美味しい。 こだわり(画像3枚目参照)に書かれているものを見ると、国産素材にこだわっているようだった。 しっかり完飲しました。 麺は細めだけどもちもちな食感でよい。 トッピングは数種類のお肉とワンタン、のり、三つ葉とシンプルだけど、楽しめた。 鴨肉が好きなのですが、とても美味しく良かった。 おにくごはん、たれを絡めた数種類のお肉がいくつも載っていて美味しかった。 けれど、最近胃袋が小さくなっていることも関係して、ラーメンとセットはちょっと大変だった笑 でも、YouTubeなどで存在を知っていて気になっていたので、食べれて良かった。 次回訪問の際はらぁめん一本で行こうと思う。 店主さんと奥さん?の2人で回されているようですが、とても優しく接してくださいました。 店内の雰囲気もよく、また厨房内もとても綺麗でしたし、居心地のよい時間を過ごせました。 器もこだわっているみたいで、とても可愛いかったです。 池袋には頻繁に行くので、また予約頑張って訪問したいと思います。塩やつけ麺も気になります。

2024/05訪問

1回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.91

1500

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

以前一度訪問しましたが時間が遅く既に受付終了してたので、今回改めて再訪問。 東京ミッドタウンから徒歩すぐのところにあります。 外観がラーメン店とは思えないほどオシャレです。 土曜夜18:00頃に訪問。20人以上の列になってました。 ミシェランガイドに載っているからなのか立地なのか分かりませんが、外国の方が多い印象でした。 1時間ほど並び入店。 店内はシンプルで洗練された内装でした。 入ってすぐにカウンター席があり、少し入ったところに個室があるみたいです。 今回は特製ポルチーニ醤油らぁ麺とトリュフを添えた濃厚卵かけご飯を注文しました。 素材も豪華なのでなかなかのお値段です。 しばらくしてらぁ麺とご飯が着丼。 らぁ麺の綺麗に揃えられた麺や豊富なトッピングが目を惹きます。 まずらぁ麺の方から。スープを一口飲んでみます。 1時間並んで冷えた体に染みる美味しいスープでした。 麺はもちもちでちょうど良い太さで好きなタイプでした。トッピングのネギと一緒に食べるとさらに美味しいです。 2種類の肉団子もいい感じです。 そのほかの肉類も美味しいんですが、特にトッピングで印象に残ったのが卵。 これまで食べてきたラーメントッピングの卵の中でトップかも。 すごい濃厚で、びっくりするほど美味しかったです。 最後に器の縁にかけられたスプーン上にある、トリュフや数種のキノコを和えた「ブラックデュクセルペースト」で味変。 目玉のイベントだと思うのですが、私の中で卵のインパクトが強くて今回はあまり印象に残らなかったです。 ですが、もちろん風味もよく美味しかったです。 卵かけご飯の方もラーメントッピングの卵と同様濃厚で最高でした。頼んでよかったです。トリュフも卵の良さを崩さない程度の量で良い。 ちょうど夕食の時間帯だったのでかなり並んだのが大変でしたが、その疲れを吹き飛ばすほど美味しいラーメンでした。 前述のとおり卵がとても美味しかったので、今回売り切れで買えなかったテイクアウトメニューの”幻の玉子サンド”がかなり気になりました。 次回は早めの時間帯に訪問してぜひゲットしたいです。

2024/02訪問

1回

麺屋 さくら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 さくら井

三鷹/ラーメン

3.90

1513

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

かなり前から訪れたかったお店だったのですが、丁度三鷹に用事があったのでやっと行くことができました。 駅から15分ほど歩いた住宅街の中にあります。 今年から日曜は16時まで営業されるようになったみたいなので昼時を過ぎた14時半頃に伺いましたが、5名ほどの待ち列で10分ほどで着席できました。 特製醤油らぁ麺を注文。 着席から程なくして着丼。 初めにスープを一口飲むと『美味い!』と心の中で叫びました。 深みのある美味しい完飲確定のスープでした。 感動しました。 3種類のチャーシューも全部美味しかったです。 麺もとても美味しく、すするたび幸せな気持ちになりました。 お店の内観外観どちらもとてもオシャレで、店主さんやスタッフの方も親切な接客で、楽しく食事ができました。 お店を出たお客さんが『美味かった!』と口々に言っているのが印象的でした。 もっと早く行けば良かった!と後悔するほどの美味しさでした。 また近くに用事がある際は絶対に訪れたいと思います。

2024/01訪問

1回

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.90

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2023年大注目のお店だったほたて日和さん。 なんとか今年中に食べたいと思っていました。 ランチ営業のみの日で10:10記帳開始だったので、9:45頃に店前に到着しました。 (前回、記帳開始時間後到着で既に受付終了していたので今回は早めでリベンジ) すでに店の裏の通りまで列が伸びていて、もしかして今回も食べれないのだろうかとドキドキしましたが、なんとか増枠していただいた夕方の時間で記帳できました。 近辺で映画など見て時間を潰し、集合時間の10分前に店前に到着。丁度席が空いていたこともあり、先にお店に入れていただけました。 今回は「『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒【醤油】」をいただきました。 席について程なくして着丼。 着丼の際、YouTubeや口コミで知って面白いなと思っていた『麺は左右どちらに置きますか?』という質問をされたので、左でお願いしました。 最初にお店の方からおすすめの食べ方について説明がありました。 まず、帆立のカルパッチョから。一口で贅沢にいただきました。一口目から美味しい帆立を味わえて幸せです。 次に、昆布水に浸かった麺を混ぜて、麺のみでいただきました。 恥ずかしながら昆布水麺を食べるのが初めてだったのですが、びっくりするぐらい美味しかったです。 上に載っている2種のお肉ももちろん美味しかったです。 また、鰹塩やわさびをつけて味変しながら麺を啜り続けました。これだけでも、どんどん箸が進みます。 ある程度味わったら満を持してつけ汁につけて、いただきます。 このつけ汁がとても大好きな味でした。 中には、帆立やワンタンもたっぷりと入っていていました。 最後にトリュフオイルを少しかけるなどしてさらに麺やつけ汁を味わっていると、あっという間に麺がなくなってしまいました。麺大盛りにすれば良かったと後悔しました。 最後に、汁割りをいただいて具沢山のつけ汁を飲み干しまして、完食。 個人的につけ麺は好んで食べる方ではないのですが、ほたて日和さんのつけ麺はとても食べやすく、またたくさんの食べ方があるので、楽しみながら飽きることなく食べ続けられるのが良かったです。 お店の方にご馳走様でしたと伝えると、遅い時間になってしまってごめんなさい、と声をかけてくださったのですが、私の方こそ、ランチのみの営業の中、夕方まで増枠していただいて、美味しい一杯をいただくことができ、とても嬉しくありがたかったです。 お店の方の雰囲気が良くとても優しい方で、とても楽しい食事ができました。 記帳が少し大変ですが、それでもまた食べに行きたいと思ったお店でした。

2023/12訪問

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

雑色/ラーメン

3.95

1204

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

高評価なのも納得の味でした

2023/10訪問

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Japanese Soba Noodles 蔦

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ラーメン、つけ麺

3.84

1167

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

以前から気になっていましたが、やっと訪問。 昼過ぎに訪問したので、休日でしたが予約なしでもすぐに着席できました。 おしゃれなバーのような雰囲気の店内に少し緊張しました笑 某ラーメンYouTuberの動画でも見た、天井から下がった照明?のようなもので丼を温める独特な調理の様子も見ることができ、待ち時間も楽しかったです。 ほどなくして着丼した特製醤油Soba。 醤油Sobaはシンプルなビジュアルですが、セットの特製皿はまるで高級店の料理かのような独特なビジュアルです。(特製皿のチャーシューの上に泡?のようなものが載っていたのが特に独特で面白かったです) 早速いただいた醤油Sobaですが、麺をすするたびに香るスープの香りが毎回幸せでした。 特製皿も意外とボリュームがあってよかったです。 チャーシューにはソースが付いていて、それぞれが何のソースかは正直わからなかったのですが、とても美味でした。 画像左の調味料でさらに味変もできて、バリエーション豊かな味を堪能できました。 画像のいちばん手前にある野菜も、苦手な野菜がある私ですが、とても美味しく食べることができました。 みなさんおっしゃっているようにラーメンとしてはかなり高めな値段設定なので、気軽に行くことは難しいですが、時々背伸びして贅沢しようかなという時にはまた行きたいと思えるラーメンでした。

2023/07訪問

1回

らぁ麺 すぎ本

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 すぎ本

青葉台/ラーメン

3.92

925

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

開店直前の11時20分過ぎに到着。 10人ほどの列。 開店から20分ほどで着席し、ほどなくして着丼。 今回は醤油特製らぁめんをいただきました。 まずスープを一口飲んで、これが”本物”か…と感じる。そして、店主さん出身の支那そばやから調達している自家製細麺も美味。啜るたびに幸せな気持ちになりました。 ワンタンやチャーシュー、味玉などのトッピングも充実していて一杯で十分お腹いっぱいになりました。 私の住んでいる地域からはかなり遠いのですが、近くに行く用事がある際はまた絶対に訪れたいです。

2023/04訪問

1回

鶏そば 一瑳

浦和/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.62

386

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

移転後初訪問。 移転しても変わらず行列ができている。 20時過ぎに訪問したが、15人ほど並んでいただろうか。 40分ほどで着席。 着席時にはさらに列が伸びていた。 今回は3回目だが、毎回濃厚鶏そばを頼んでいるので、今回も注文。 久しぶりだったが、変わらない味で感動した。 スープはもちろん、上に乗っている鶏肉も美味しい。 替え玉を頼むと2分ぐらいのはやさで出てきた。 まだあっさりを食べたことがないので、次回はそちらも試してみたい。 店員さんの対応も良いので、とても好きなお店です。また浦和に用があるときは、訪問したいと思います。

2022/07訪問

1回

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.78

1680

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2022/05訪問

1回

らーめん 穀雨

渋谷、神泉、代官山/ラーメン

3.70

696

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2022/03訪問

2回

らぁ麺や 嶋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺や 嶋

西新宿五丁目、中野新橋、初台/ラーメン、つけ麺

3.99

1294

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

朝早くから並ばないと食べられないけど、頑張って並ぶ価値はあると思える、醤油ラーメンでした。 8:20頃に店前到着。 雨風の強い日だったので店内に一人一人入って記帳する形だったため、結構時間がかかった。 以前記帳チャレンジ失敗しているのでドキドキしながら待って、なんとか自分の番。 残り2枠のうち1枠を取れました。危ない、、 8:00前に行くのが確実でいいかもしれないですね。。 周辺で時間を潰して再訪問、最後の枠14:00過ぎに名前を呼ばれて入店。 店主さん?1人で回されてるみたいでした。 大行列ができるお店なのに大変だな、と思いました。 特上らぁ麺を楽しみにしてたのですが、最後の枠なのもあり残念ながら完売してました。 悔しい。。 諦めて、上らぁ麺の醤油を注文しました。 麺も美味しいのですが、特にスープが、一口目から完飲が確定だと思える美味しさでした。 私の好みに刺さる醤油スープ! トッピングも豪華で、写真には写ってないですがしっかりワンタンも入ってます。 店主さんが気さくな方で、私の提供時に青葱が崩れたみたいで改めて整えてくださったり、他のお客さんに柔軟に対応されてたりと、とても居心地の良い時間を過ごすことができました。 土日祝日が休み且つ朝早くに行くこと必須なので、なかなか気軽に行くことはできないですが、有給取ってちょっと頑張って早起きして行く、その価値はあるな、と思いました。 今回食べられなかった特上らぁ麺を目当てに、機会を見つけてまた頑張って行きたいと思います。

2024/03訪問

1回

桜上水 船越

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

桜上水 船越

桜上水、下高井戸、上北沢/ラーメン

3.88

735

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

土曜13時ごろに訪問。 桜上水駅から歩いて数分、甲州街道沿いに店舗がある。 20人ほどの待ち列あり。 1時間ほど待って入店。券売機で発券後、中でも席が空くまで少し待って着席。 ワンタンメン(塩)と味付玉子を注文。 数分後に着丼。 まず泡立っているのが特徴的なスープから。 このスープがタンメンのような味でめちゃくちゃ美味しい。 麺は縮れた手もみ麺。もちもちで美味しい。 200gと他店より多めの麺量で、大盛りでなくてもかなりのボリューム。 ワンタンやチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉とトッピングも盛りだくさんで、どれも美味しかった。 外で待ってる時に店内で食べている方の器を見て、予想してたより器小さめかな?と思ったけれど、実際食べてみるとしっかり量があり一杯でお腹いっぱいに。 スタッフの方も親切で、来店時や退店時の挨拶も丁寧で、とても良い雰囲気のお店でした。 提供停止中の醤油も気になりました。

2024/02訪問

1回

らーめん かねかつ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん かねかつ

北浦和/ラーメン、つけ麺

3.89

456

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

以前から行きたかったのですが、昼のみの営業なのでなかなかタイミングが合わなかったのですがやっと訪問できました。 (ちょうど百名店が発表された日の)14時前に訪問しました 北浦和駅から1〜2分ほどと駅近で、おしゃれなバーかと思うようなシンプルで綺麗な内装のお店です。 店内に2組ほど待ち列がありましたが、15分ほどで着席できました。 麺類と得肉三昧、肉ご飯の3つがセットになったかねかつSPを注文しようと思ったのですが、残念ながら直前でご飯がなくなってしまったようで、らーめんと得肉三昧を注文しました。 某ラーメンYouTuberの動画を見てとても気になっていた手揉み麺は、とてももちもちしていて美味しかったです。 スープも上品でとても好きな味でした。 評論家などから高評価なのも納得なとても美味しいラーメンでした。 特に個人的に美味しかったのが得肉三昧の3種類の肉トッピング。800円することもあってラーメンのトッピングとは思えないほど豪華です。特にイベリコ豚の肩ロースがとても好きでした。 器が大きめなので見た目やや量少なめに見えますが、十分にお腹いっぱいになる一杯でした。 地元埼玉にこんなに素敵なラーメン店があったなんて! また絶対に訪問したいと思います。

2023/12訪問

1回

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3351

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.4

福岡観光の最後に本場の豚骨ラーメンを食べたいと訪問しました。 以前カップ麺で食べたことがあったので、今回の訪問を楽しみにしてました。 博多駅から徒歩10分程度。開店直後だったのでまだ列も短くあまり待たずに着席できました。 無印のラーメンを注文しました。 着丼してスープの泡立ちにびっくりしました。スープを飲んでもそのクリーミーさに驚かされます。臭みもあまりなくていいですね。 麺もスープもとても美味しかったです。替え玉までペロっと食べ切れました。 海外の方や親子連れのお客さんも多く、やっぱり有名店なんだなと実感しました。 退店時にはかなりの列ができていました。開店直後に行って良かったな。。 接客も活気があってとても良かったです。 次回福岡に行く際にも絶対に訪問したいと思います。

2023/10訪問

1回

狼煙 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

狼煙 本店

鉄道博物館、北大宮、大宮公園/つけ麺、ラーメン

3.71

1062

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

2022/07訪問

1回

麺処 はら田

南浦和/ラーメン、つけ麺

3.74

473

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

昼時に訪問しました。 店外に2人ほど並んでましたが、結構すんなり入店できました。 特製醤油そば(細麺)を注文。 スープも麺ももちろん美味しいのですが、特に、様々な種類が乗っているチャーシューが、分厚くてボリュームがあってとても美味しかったです。 南浦和に用事があった際にまた訪問したいです。

2023/08訪問

1回

麺処 図鑑

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺

3.71

330

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

なかなかタイミングが合わず行けなかったのですが、やっと行くことができました。 開放的でおしゃれな店内。 開店時間ちょうどぐらいに訪問しましたが、すでに席は埋まっていました。 待機用の椅子も私が座ってから5分ぐらいで埋まっていて人気であることを実感しました。 訪問日は若めの男性がワンマンでお店を担当していました。着席後に『地鶏と鴨と煮干しの重ね中華そば(塩)』を注文。水とお手拭きは席の後ろからセルフで取る方式。 5分ぐらいで着丼。太麺なんだ、と思いながらすする。 スープが何より美味しい。また、トッピングもシンプルだけど、美味しい。ポルチーニ?も味変的なアイテムとして楽しめた。スープが美味しくて、あっという間に完飲。 人気店で営業終了時間より前に終わってしまうことが多いので、なかなかタイミングが合わなかったりするのですが、また絶対に行きたい!美味しかったです。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ