Fuyuki500さんの行った(口コミ)お店一覧

Fuyuki500のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

スタンド 富

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/居酒屋、海鮮

3.49

252

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2019年10月12日土曜日13時頃来店 台風19号の影響もある中でもお客は多かった。 天ぷらと刺身定食900円を注文。天ぷらを揚げているところを見ることができた。エビ、シシトウ、ナスなど。刺身はタイ、カツオ、ハマチかな。ボリュームがあって美味しかった。

2019/10訪問

1回

もうやんカレー なごや

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/カレー、居酒屋、ダイニングバー

3.28

243

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

2月某日お昼訪問です。 繁盛しています。 お支払いは電子決済だけ?なのか。 PayPayで、おかわり1回の1,155円を支払いました。 お皿を受け取り、ビュッフェ方式です。 お米2種類とカレー2種類をかけて、ほかにサラダ、タンドリーチキン2個とうどん、パイナップルをよそいました。 まずカレーは辛いものと、辛くない薬膳的なものがあり美味しいですね。 チキンが美味しいです。 うどんも味がついていて、もちもちです。 コーヒー、ルイボスティーも飲めました。 コスパは良いですね。

2023/02訪問

1回

大衆割烹 魚吟

野町/居酒屋、海鮮、寿司

3.62

148

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

2021年2月某日夜来店。 7時前に行きましたが待ちなしで入れました。 コロナ対策で各座席はひとつおきになってます。 連れと2人でカウンターに座りました。 お通しはガスエビの煮たものと豆腐。 美味しかったです。 お酒に合います。 カキフライとホタルイカなめろうを頼み、 メインのお刺身の桶へ。 ノドグロが4切れ、マグロ、サワラ、水ダコなど。 この刺身が抜群に美味しい。 魚料理を食べたいときにまた行きたいですね。

2021/02訪問

1回

とがし肉家

羽前大山、鶴岡/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.21

29

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

9月某日夕方訪問です。 鶴岡市の中心部にあります。 駐車場は広めです。 タッチパネル方式での注文でした。 お肉は、上カルビが美味しかったです。 タンは少し固めかな。 キムチ、野菜サラダなど、全体的にコスパ良く美味しかったです。

2022/09訪問

1回

秋吉 福井片町店

福井城址大名町、仁愛女子高校、足羽山公園口/焼き鳥、居酒屋

3.27

142

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

7月某日夜訪問。 夜9時頃でもほぼ満席です。 人気ですね。 カウンターへ連れと2人で。 ねぎま、串カツなど、あとはいつもの焼きおにぎり。 やはりどこの秋吉も早いし、店員の活気がすごいです。お通しとかチャージ料がないのも良いです。 福井では初の秋吉、満足でした。

2021/07訪問

1回

うどん万福

呉羽、小杉(あいの風)/うどん、食堂、居酒屋

3.29

65

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

初めて訪問しました。 開店の11時30分ちょうどに行きましたが、駐車場は8割埋まっていました。 人気ですね。 とんかつセット980円を注文。 ご飯とうどんは大盛りで、無料サービスです。 お客さんが一杯のこともあり、15分程で配膳。 とんかつは揚げたてで美味しいですね。 肝心のうどんはやさしい感じのだしに、手打ちの麺で美味しいです。 コスパは抜群です。

2021/06訪問

1回

秋吉  高岡駅前店

高岡、高岡、末広町/焼き鳥、串揚げ、居酒屋

3.08

64

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2020年9月20日来店。 夜8時前に行くと待ちありました。 だけど10分ほどで席へ。 コロナ対策はまあまあしてあります。 仕切り板など。 ねぎま、豚ロースなどを注文。 キャベツはマヨネーズで。 秋吉に来たらやはり、焼きおにぎりは注文しますよね。 時間かかるけどこれは美味しい。 残念ながら串カツは売り切れ… 久しぶりの飲みですが満足でした。

2020/09訪問

1回

焼肉 かどや本店

新西大寺町筋、大雲寺前、田町/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.14

22

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

8月夜訪問です。 予約せず行くと満席とのこと、ただ5分ほど待つと1席空き、案内されました。 特製サラダに、ブドウが6つ付いてました。 マスカット含めて美味しいですね。 ハラミ、カルビ、タンなど、一通り美味しいです。 あと飲み物は、100%のマスカットジュースで濃厚で良かったです。

2023/08訪問

1回

ラーメン一心 富山駅前本店

地鉄ビル前、電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前/ラーメン、居酒屋

3.58

586

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

12月某日夜来店です。 お昼に比べれば人は少なめ。 券売機で煮卵ラーメン980円を購入です。 10分かからないくらいで配膳です。 スープは濃すぎず、醤油が美味しいですね。 和風な感じです。 麺、メンマ、チャーシューもこだわりある感じです。 煮卵はもちろん美味しいです。 カウンターの席は広め、テーブルもまぁあり、店内BGMもおしゃれ。 値段は少し高めですが、人気店ですね。

2022/12訪問

1回

濱匠 名駅別邸

国際センター、名古屋、名鉄名古屋/居酒屋、そば、海鮮

3.39

127

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

5月某日お昼訪問です。 名古屋駅からは少し歩きます。 そのおかげか、お昼時でしたが、空いていました。 うなぎ丼とへぎそばのランチセット1,300円を注文しました。 へぎそばは香りが少しして美味しいですね。 うなぎ丼も美味しいです。 ご飯の量が多めです。 味噌汁、漬物も付き、お得でした。 量も多かったです。

2022/05訪問

1回

南口やきとん

藤沢、石上/もつ焼き、焼き鳥、居酒屋

3.38

120

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

6月某日21時過ぎに行きました。 結構混んでました。 2件目だったので、タンとハラミ、サラダを注文。 やきとんは美味しいですね。 他も居酒屋的なメニューがお手頃価格でした。 1人のお客さんもたくさんいたので、良い雰囲気のお店でした。

2023/06訪問

1回

めしや とんとん

新開地、湊川公園、湊川/とんかつ、居酒屋、食堂

3.09

18

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

1月18日土曜日19時頃来店。先客は3人。お店の前の看板に出ていたプラスワン定食750円を注文しました。ロースカツに鳥唐揚げ。カツが上がってからご飯とみそ汁を準備。ボリューム的には普通かな。カツも唐揚げもおいしい。コスパはいいと感じます。

2020/01訪問

1回

ゑびすや 亀山店

亀山/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.29

82

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2021年4月某日訪問。 夜7時頃、店内はいっぱいでした。 おぎくぼラーメン800円を注文。 8分ほどで来ました。 スープはあっさり系なのですね。 ネギたっぷり、もやしも。 麺はちぢれで多いです。 食べやすいラーメンでした。

2021/04訪問

1回

双麺 錦糸町店

錦糸町/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.49

529

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

2019年6月22日お昼来店 カウンターに通されたがどんどんお客さんが来る。 人気店。1100円の特製つけ麺。 ワンタンが美味しい。 スープはよくある味かなと感じた。 席の幅が狭いので長居はしづらいかと。 雰囲気は店員かあんまり…

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ