ともちとはるち☺︎さんが投稿した象印食堂 大阪本店(大阪/難波)の口コミ詳細

ともちとはるち☺︎の食べ歩き

メッセージを送る

ともちとはるち☺︎ (女性) 認証済

この口コミは、ともちとはるち☺︎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

象印食堂 大阪本店難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/食堂、日本料理

2

  • 昼の点数:3.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 2.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2024/06 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス2.5
    • | 雰囲気2.5
    • | CP2.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

特別な日に食べるご褒美ランチは象印食堂で

今日は特別な日なので、象印食堂へ
週の初めにネットで予約しようとしたが、すでに枠がいっぱいで予約が取れず…
2日前に公式サイトを見たら、11:00〜の枠が空いていたので、速攻で予約
予約は予約限定メニュー的なメニューのみのようで、事前にメニューを決めてから予約完了

ともちは黒毛和牛ステーキと福づくし会席(数量限定)ではるちは

黒毛和牛ステーキと福づくし会席のメニューは14品

黒毛和牛ステーキ ピンチョス仕立て
キャベツのメンチカツ
和牛ロースのローストビーフ ~山わさびしょうゆで~
紅茶鴨の山椒煮
全国各地 ごはんのお供3種
おかず豆皿6種
・蒸し鶏と紅芯大根の塩こうじマスタード和え
・そら豆の白和え
・揚げじゃがいものふき味噌マヨネーズ
・たけのことスナップえんどうの梅和え
・桜麩の白味噌あん
・桜えびときくらげの中華風春雨
炎舞炊きごはん
全国各地 ごはんのお供3種
わかめのお味噌汁
デザート ~お米アイス~

お肉中心のメニューでお肉好きにはたまらない!
贅沢なメニューである

華ごころ御膳のメニューは

竹籠
・黒毛和牛のカツレツ デミ味噌ソース仕立て
・鯛の昆布締め ポン酢ジュレがけ
・漬けまぐろの木の芽味噌がけ
・たけのことスナップえんどうの梅和え
・ヤングコーンのすりながし
・桜麩の白味噌あん
・そら豆の白和え
・蒸し鷄と紅心大根の塩こうじマスタード和え
・桜えびときくらげの中華風春雨
ごはん・お供
・炎舞炊きごはん
・ごはんのお供 3種
・手毬麩と湯葉のお吸い物
デザート
・お米アイス
(※6/4までのメニューとのこと)

魚好きな方におすすめのメニュー

はるち的におすすめのメニューは桜麩の白味噌あん・桜えびときくらげの中華風春雨・お刺身がよかった

ともちのメニューをお裾分けしてもらい食べたメニューで美味しかったのはメンチカツとローストビーフが特に美味しかった!

予約限定メニューは堪能したので、次回は予約なしで来店したい

今回、初めて予約して来店したので忘れないようにメモ的な感じで来店後の流れを書いておく

・来店後は機械で受付しなくてよい
・店員さんに11:00から予約の人の点呼が開店前にある
・名前を言う(予約の際に来たメール画面を見せると店員さんも分かりやすい気はする)
・開店したら名前を呼ばれて入店し、案内された席に座る

2024/06/01 更新

1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

並ぶ価値アリ!なレベル高過ぎランチ

今回ははるち1人で大阪へ
なんばスカイオの6Fにある象印食堂 大阪本店に行ってきた

ともちも行ってみたいというお店らしく、絶対に行くべきとのことで来店
Googleのクチコミによると開店前からたくさんの人が居るという情報を得たので、早めに梅田で用事を終わらせて、難波方面に移動

なんばスカイオには初めて行くので、Google MAPをみながら行ったため、ちょっと時間ロス
6Fまではエスカレーターで上がり、象印食堂に着いたのは開店15分前
かなりの人が待ってるので、ダッシュで順番を取る機会で番号札を発券

一応、ネット予約ができるみたいだけど、来店した日は14:30しか枠が空いてなかったから直接、来店したら来店して順番を取った方が早かった

開店してから30〜40分待っていたら、呼ばれたので思っていたより早いと感じた
あと、番号札に記載されてるQRコードを読み込むとLINEで自分の順番がわかるので、非常に有難い!

いざ、入店して店員さんからの説明を聞き、何を食べようかとメニューを眺めたら、鯛茶漬けと牛カツとデザートが食べれるなら、これだ!と象印御膳 ご褒美を注文

象印御膳 ご褒美 黒毛和牛のカツレツ デミ味噌ソース仕立てを注文してよかった点を挙げると

・カツレツが美味しい
・カツレツのソースが美味しい
・鯛茶漬けのお出汁が鯛の濃厚な味がする
・鯛を好きになった
・野菜が摂れる
・野菜が美味しい
・お米2種類選べるので、食べ比べが出来る
・お米の量が選べる
・お米はおかわり自由
・何もかもが美味しい!
・デザートのお米のアイスのお米のつぶつぶ感が楽しい

非の打ち所がないメニューで最高過ぎた
レベル高過ぎて、やばかった

人気店だからか、60分入替制的な感じで時間制限あるので女子会でこちらを使う的な方はご注意を

2023/10/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ