Mrs.Rさんが投稿した中国料理 盧山(三重/高茶屋)の口コミ詳細

Mrs.R

メッセージを送る

この口コミは、Mrs.Rさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中国料理 盧山南が丘、高茶屋/中華料理、担々麺

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

あれもこれも食べたくなるおいしい中華

珍しく2日続けて同じお店でランチとなりました。理由は前日に食べた棒棒鶏冷麺に私がすっかり惚れこんでしまったから。夏の間にぜひとも他の冷製麺も試しておきたい!

というわけで私は迷わずスタンダードな冷やし中華。やっぱ王道は試しておかないとね。相方も同じ趣向で、店名の入った炒飯と、やはり中華の王道であるエビチリを注文。

このお店は本当にお料理が出てくるのが早い! こんなに混んでいるのにもう来たー、というスピード感です。お客さんの回転も早いから、たとえ駐車場がいっぱいでもあきらめずに待ってみましょう。

炒飯はパラッパラで具だくさんで複雑な味。エビチリはプリプリの大きなエビが7つも8つも入ってソースもたっぷり。2人とも大満足です。

冷やし中華も期待を裏切らない! 昨日食した棒棒鶏冷麺と同じく、これでもかというくらい冷たくしめた細い麺がツルツルといくらでものどを通っていきます。小さいながら有頭のエビまで付いて見た目も豪華。細い細いハムや錦糸卵に小松菜、きゅうり、たっぷりの刻み海苔。カラシは何気なくなめたらめっちゃ辛い。チューブから出したようなまがい物ではなく本物なのでお気をつけあそばせ。

いやー、今日も堪能しました。なにせどのお料理も丁寧に作られている感じがします。激辛やしびれ感等刺激的な演出は今まで感じたことがなく、どちらかというと優しい味だけど、それが私達にはぴったり。辛さが苦手な人やお子様でも、きっとハマるメニューが見つけられるお店だと思います。

  • 冷たい細麺が他と一線を画す冷やし中華

  • パラパラ感がハンパない廬山炒飯

  • エビの大きさに感激。食べ応え十分のエビチリ

2023/07/30 更新

1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

明るい女将の気持ちいい接客

化学調味料に弱くて、安い中華料理を食べるとたちどころにお腹を壊す私のせいで、我が相方は今までどれほどのラーメン店や中華料理店をあきらめてきたことでしょう。そんな2人が安心してお腹いっぱい食べられる中華の名店がこちら。久々の訪問です。

お昼の12時前で大きな駐車場はほぼ満車。どうにか停めて店内に入ると、「はい、いらっしゃいませ、何名様~? こちらのお席へどうぞ〜!」と、威勢のいい女将の声が響き渡ります。これ、これ、この感じ。なんか来るだけで元気出ちゃう。

せっかくの夏なので私は冷たい麺一択…のはずが、涼しい店内で隣席のツヤツヤした天津飯がなんとおいしそうなこと! 迷い続ける私のために、相方がランチメニューから天津飯と坦々麺の組み合わせを選んでシェアできるようにしてくれました。これで私は心置きなく冷麺系に目が行き、冷やし中華、冷やしつけ麺、棒棒鶏冷麺の中から棒棒鶏冷麺をチョイス。

ちなみにランチは、日替わりらしき本日のお料理と、麺系、ご飯系、デザートなどを数種類の中から自由に組み合わせるシステムで、麺とご飯を組み合わせた場合は強制的にどちらかが小サイズになります。たしか日曜日に来るとランチメニューは無かったような。

さほど待たずに天津飯到着。トロミの強いあんとふわふわ卵が絶妙で、見た目通りおいしい! 最初はちょっと味がしっかりめに感じたけど、後から来た坦々麺が結構パンチの効いた味付けだったから、交互に食べるとちょうどいい。ってか、坦々麺、これで小サイズなんだ。全然普通の量に見えました。

そして棒棒鶏冷麺。麺が極細で、これでもかってくらいしっかり冷水でしめられていて、のどごし最高。よくあるちぢれ麺ではなくて、ストレートなのに味噌餡がよくからみ、すっかりファンになりました。

やっぱいいわ、このお店。価格帯は実に幅広く、お料理のバリエーションもものすごく豊富。全品制覇したいけど実現するかなぁ~。

  • ひとめぼれした天津飯。店内でもかなりの人気。

  • 坦々麺の小サイズ。けっこうピリ辛。

  • 冷たい麺が最高においしい棒棒鶏冷麺。

  • この日のランチメニュー。この中から自由に2種類あるいは3種類を選べます。

2023/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ