yuca_rrieさんの行った(口コミ)お店一覧

もぐもぐ★yucarrie

メッセージを送る

yuca_rrie

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

アンジェリック ヴォヤージュ 本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アンジェリック ヴォヤージュ 本店

大町、末広町(函館)、函館どつく前/チョコレート、ケーキ、クレープ・ガレット

3.64

545

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.9

ものすっごい生クリームが美味しい生チョコ★ 今年もバレンタインに向けて数個お取り寄せしました。 (今回は2ケ月待ちで届きました) ▶︎Angelique Voyage ショコラヴォヤージュ 口に入れた瞬間の感触が感動もの! 濃厚むっちりなチョコの中に 北海道産のふわふわの生クリームがたっぷり! ガナッシュも生クリームもものすっごーく美味しい! 生チョコというより、もはや小さなケーキ。 チョコ好きさんには是非一度食べてみて欲しいです☻︎ 函館のお店で食べられるもっちもちのクレープも また食べに行きたいなぁ。

2021/02訪問

1回

パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ 武蔵小山本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ 武蔵小山本店

武蔵小山、西小山、不動前/ケーキ、カフェ

3.76

730

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.8

武蔵小山に本店があり、 白金、二子玉川、水道橋にも店舗がある 「patisserie de bon coeur」 手土産用の焼き菓子を買いに来たはずが、 こんな可愛いケーキ目にしたら、 買わずに帰れないですよね❤︎ ▶︎patisserie de bon coeur   ⬗ 季節のタルト¥724   ⬗ ジャスミン・アプリコット ¥843 芸術的で個性的なケーキに 心くすぐられるde bon coeur。 サクサクほろほろのタルト生地に、 国産の甘酸っぱいさくらんぼと クランベリーがたっぷり いつも思うのが、 ここのタルト生地めっちゃ美味すぎ! スッキリ上品な ジャスミンムースのなかには アプリコットコンポートと、 香ばしいブロンドショコラガナッシュ。 層ごとの食感の違いも楽しく、 何よりエディブルフラワーが可愛いですよね✾ 眺めているだけでもワクワクうっとり。 華やかで美しい どこまでも大人なケーキたち♡ 美味しかった〜! どこまでも大人なケーキ★ 武蔵小山に本店があり、 白金、二子玉川、水道橋にも店舗がある 「patisserie de bon coeur」 ▶︎patisserie de bon coeur   ⬗ 季節のタルト¥724   ⬗ ゴルゴンゾーラ ¥724   ⬗ モンブラン ¥702 芸術的で個性的なケーキに 心くすぐられるde bon coeur。 塩気のピリッときいた、 なかなかクセのある本気のゴルゴンゾーラ。 ホイップも塩気がほんのり。 モンブランも生クリームとグラハムの間に カシスコンフィチュールが忍ばせてあったり… 美味しさとトキメキがめいっぱい詰まっている どこまでも大人なケーキ♡ 美しき繊細なパフェ★ 「男性が一人で入っても恥ずかしくないケーキ屋さん」 をコンセプトに、 全体的に黒で統一され内装も無機質でシック。 3月期間限定デセールプレート ※デセールプレートは武蔵小山店限定 ▶︎patisserie de bon coeur 白いちごパフェ ¥2,420 一足先にホワイトデーの名目でご馳走して貰いました♡︎ de bon coeur のパフェ。 芸術的でため息ものの美しさですよね。 希少な佐賀産白い天使のいちご、赤いいちご ラズベリー、クランベリー、赤スグリ レモンアイス、いちごソルベ 甘いメレンゲ、ホワイトチョコレート ほろ苦いカラメル、チョコクランチ ミルキーなクレームバニラ、レモンフロマージュ さっぱりとしたライムジュレ、いちごソテー この小さな空間に美味しさとトキメキが めいっぱい詰まっていました。 Merry Xmasꕥ ・ ▶︎de bon coeur ノエルフレーズ ノエルガトーピスターシュ ノエルショコラ ・ オープン直後に行ったら お店の外まで長い長い行列で… 用事を済ませて午後再訪問したら 10人くらいになっていてようやく購入出来ました! ・ あれだけの人数がひっきりなしに並んでいたのに、 ショーケースにはずらりとケーキが並んでいる 品揃えに感動♡︎ ・ 3種類のうち初めて食べた ガトーピスターシュがこれまた凄かった! ・ 紅茶の生地に、ピスタチオクリームを重ね 酸味のあるフレーズコンフィチュールがアクセントに。 ・ サクサクカリカリのクッキー生地の 食感も楽しくって最高でした◎

2022/06訪問

4回

マーガレット ティーケイクス

海神、西船橋/ケーキ、洋菓子

3.30

18

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

ずっと伺うタイミングを狙っていたお店。 (夏の間はお休み。9月下旬から営業再開) 金曜と土曜のみの営業。 連日オープンから2〜3時間で 売切れ&閉店してしまうという、 かなりハードルの高い英国菓子店。 ▶︎ Marguerite Tea+Cakes   カントリースコーン ¥248   チョコレートブラウニー ¥378   バターナッツブレッド(11月限定) ¥345 スコーンは、 国産小麦とバター、卵は地元船橋産を使用。 ひと口めのふわっと広がる、 バターと卵の優しい香りが最高。 リベイクすると外さっくり中ふんわり。 ずっしり濃厚なブラウニーは、 表面ほんのりさっくり、中しっとり。 カカオの香りと程よい甘さで食べ応え◎ 11月限定のバターナッツかぼちゃのブレッド。 こちらも地元船橋産のバターナッツかぼちゃ。 地産地消の取り組み素敵ですよね。 オイリー感のある、 スパイスたっぷりの仕上がりなので、 まるでキャロットケーキのような味わい。 13時過ぎの来店だったので、 お菓子が残り少なかったけれど、 どれも期待以上の美味しさでした!

2022/11訪問

1回

BELTZ

恵比寿、広尾、代官山/ケーキ、スイーツ

3.67

488

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

チーズのコクと酸味★ 2018年の夏にほぼ同時期にオープンし、 バスクチーズの火付け役となった GAZTA とBELTZ。 どちらも美味しいですが、 今日は久々にBELTZを☻︎ ▶︎BELTZ small 6cm ¥700 BELTZの意味はバスク語で真っ黒というだけあって、 表面は真っ黒に香ばしく焼かれています。 焦げの部分はほろ苦。 外側はぷるっと弾力があり 中はカスタードクリームの様なトロトロ。 柔らかい甘味のなかに、 チーズのコクと酸味が際立っていて 旨みの余韻がすごい! シンプルながらこの奥深さ。 美味しかったー♡︎ 個人的には岩塩でさらに塩気を足すのがお気に入り。

2021/04訪問

1回

アンジェリーナ 東武百貨店池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ケーキ

3.41

199

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

そうそうこの甘さ〜!濃厚モンブラン★ ・ この時期食べたくなりますよねー! ▶︎アンジェリーナ モンブラン ・ フランス産の 甘めのねっとり濃厚なマロンペーストに ふわっふわのミルキーなクリームがたっぷり! さらに土台のメレンゲはサックサクで 3層の食感が楽しい★ ・ 渋皮の?渋みがアクセントになっているのが たまらなく好み◎ ・ 甘いけど無性に食べたくなる 絶品モンブラン!

2020/07訪問

1回

オーボンヴュータン 尾山台店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

オーボンヴュータン 尾山台店

尾山台、等々力、九品仏/ケーキ、惣菜・デリ、カフェ

3.90

938

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

クラシックで重厚な店内の雰囲気に合ったカルテット。 塩味の効いた4層のショコラムースが それぞれ異なっていて楽しく美味しい! 少しずつじっくり味わって食べたい一品です。

2020/02訪問

1回

湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店

平塚/ケーキ、カフェ

3.50

251

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

エダムチーズのサクサクパイ★ ▶︎葦の湘南チーズパイ パイ&サブレのサックサクの生地に 甘いエダムチーズの香りがふわり。 そこにたっぷりの粉糖♡︎ 噛めば噛むほど エダムチーズの香りが口いっぱいに! 手も口もテーブルも 粉糖で真っ白になっちゃうけれど この独特の食感と味にハマって 食べ始めるととまらない★ 甘さよりもチーズの香りの方が強いので、 男性にもオススメです。

2021/08訪問

1回

A WORKS

学芸大学、祐天寺/ケーキ、カフェ、ワインバー

3.55

265

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:3.4

チーズプロフェッショナルが営むチーズケーキ達★ 新しい発想で次々と新しいチーズケーキを 提案している人気店 ケーキと言うより チーズをしっかり味わえるのが嬉しい☘︎︎ ずっしりしっかりとした食感や、 余計な甘さが無いので、 甘いのが苦手な男性にもオススメです◎

2020/08訪問

1回

モンブラン

自由が丘、奥沢、九品仏/ケーキ、カフェ

3.68

598

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

モンブラン発祥のお店★ この黄色いモンブラン可愛いですよね♡ ▶︎モンブラン まあるくちょこんと乗ったメレンゲ 甘めの栗の味がしっかり伝わるマロンペースト 中にはふわふわのカステラ生地に 生クリームにカスタードクリーム さらに栗の甘露煮がゴロッと! ほっとする懐かしいモンブラン♫ ここのノスタルジックなクッキー達も ホロホロタイプで美味しくてオススメです◎

2012/04訪問

1回

Patisserie JUN UJITA

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

Patisserie JUN UJITA

都立大学/ケーキ、カフェ

3.80

490

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

ねっちりむっちり新食感ネリュスコ★ パリのサダハルアオキ、鎌倉の雪ノ下等で シェフパティシエを務めていた 宇治田 潤さんのパティスリー「Jun Ujita」。 今年も出店されているSalon du chocolat。 連日他店とは比べものにならない 大行列の人気っぷりなんだとか。 ▶︎Jun Ujita ネリュスコ ¥400 マカロンの原形とも言われているネリュスコ。 マカロンとダッグワーズの中間? 軽くてねっちりむっちりとした独特の生地に、 甘さ控えめの自家製ガナッシュをサンド。 食感も新感覚で楽しいし、 ビーントゥーバーにも取組むお店ならではの 甘みと苦みの絶妙なバランスの このガナッシュがすごく美味しかったー❤︎ シックなパッケージも素敵で。 男女問わずバレンタインや、 ちょっとしたギフトに喜ばれそう。

2021/11訪問

1回

パティスリー カンジュ

船橋法典、馬込沢、塚田/ケーキ

3.14

15

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

ずらりと並ぶどれも美味しそうな 焼き菓子のなかから目をひいたシューラスク。 これがまた大当たり! ゴツゴツとした香ばしい ザックザク&サクサクの生地を 甘いシロップでコーティング。 どこか懐かしく、ほっこり。 シュー生地のラスク美味しかったー!

2023/02訪問

1回

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/パン、ケーキ、サンドイッチ

3.77

785

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

季節限定 苺ミルクフランス★ ミシュランの最高評価三つ星を獲得している、 「Joel Robuchon」のパティスリー&ブーランジュリー 「LA BOUTIQUE de Joel Robuchon」 恵比寿の他、六本木、丸の内など都内に7店舗あります。 ▶︎LA BOUTIQUE de Joel Robuchon 苺ミルクフランス ※恵比寿、六本木、丸の内で販売 苺が可愛らしい季節限定のミルクフランス。 軽くてさっくりふんわりとした生地に、 甘さ控えめの練乳入りの生クリームと 甘酸っぱい苺がゴロゴロ。 タヒチ産バニラの香りも贅沢◎ 春らしい爽やかなミルクフランスです。

2021/03訪問

1回

GAZTA

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

GAZTA

白金高輪、泉岳寺、白金台/ケーキ

3.87

944

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

むちっとした真っ白なパンの中には、 ふわふわとろっとろのクリーム状にした GAZTAのバスクチーズケーキがたっぷり! チーズの酸味と、 パンに振りかけられたバスクの塩の塩みが パンチ効いていて重さを軽減。 もうちょっとパンの存在感(特にそこ部分)が、 ふんわり軽くなると嬉しいかな。 ▶︎GAZTA ホワイトチョコレート バスクチーズケーキ いつものバスクチーズケーキとは違って クリーミーなホワイトチョコレート 表面のカリカリ 固形のホワイトチョコレート サクサクのクランブル 色んな食感があってめちゃめちゃ食べてて楽しい 結構おっきくてずっしりしてるので、 二人で半分こしても大満足✨ 美味しかったぁー

2023/04訪問

2回

青山フロマージュ エキュート大宮ノース

大宮/ケーキ、ソフトクリーム、カフェ

3.09

15

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

新感覚のチーズスイーツ専門店★ 様々なチーズを使用したスイーツが並ぶ チーズスイーツ専門店。 ▶︎青山フロマージュ  クレームフロマージュ コクのあるクリームチーズを使用した、 ボトルを振れば振るほど滑らか食感に変化する 冷たい飲むチーズケーキ。 アイスティーに乗せるとチーズティーにも! ル・フロマージュ 小さなカップも可愛いパイ包みのチーズケーキ。 冷たいままだとベイクドチーズケーキの食感、 温めるととろーりチーズクリーム。 やや酸味のあるチーズはパリパリのパイと絡めても◎

2021/08訪問

1回

セル・オ・ブレ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セル・オ・ブレ

武蔵小山、西小山、戸越銀座/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.72

423

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

溢れ出すレッドチェダーチーズ★ このビジュアル反則ですよね〜 ▶︎Sel eau ble レッドチェダーチェダーのフランスパン 濃厚で塩味の強いレッドチェダーチーズが 香ばしいパリパリのフランスパンにたっぷり! いつまでも噛んでいたくなる〜◎

2020/10訪問

1回

ネオクラシック クローバー 雲仙本店

吾妻/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.24

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:2.8

第4回全国ご当地おやつグランプリ受賞。 最近は、ふるさと納税でも人気みたいですね。 ▶︎ネオクラシッククローバー  長崎石畳ショコラ ¥1,650 ベルギー産ミルクチョコ 純正クリーム カカオスポンジ バニラスポンジを8層に重ねて、 生チョコでコーティングしたショコラケーキ。 ふわっとした食感で、意外にあっさりめでした。

2023/02訪問

1回

フェルム ラ・テール 美瑛

美瑛/カフェ、ケーキ、洋食

3.42

181

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:2.5

▶︎ フェルム ラ・テール美瑛 ミルクサンド 北海道美瑛産のオリジナル小麦粉 「きたほなみ」を使った サクサククッキーで濃厚ショコラをサンド。 可愛いロゴ入りのクッキーを パキッと割ると、 チョコの中から甘ーい練乳がとろ〜り! しっかりとした甘さなので、 濃いめのコーヒーと相性◎ 冷やして食べたほうが好みでした☆

2023/09訪問

1回

パティスリー カカオエット・パリ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー カカオエット・パリ

中目黒、代官山、池尻大橋/ケーキ、洋菓子、カフェ

3.76

647

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

四角いシュークリーム★ カカオエットパリの代名詞の 四角いシュークリーム ▶︎シューキューブ ヴァニーユ 四角いパン寄りのシュー生地に バニラビーンズが入ったカスタードクリームと 生クリームがこぼれるほどたっぷり♡ てっぺんにはお店のキャラクターのリスが プリントされたチョコレートが☆ 甘めのカスタードクリームですが バニラの香りがしっかりしていて すごく濃厚なシュークリーム(●’◡’●)ノ

2020/07訪問

1回

果実問屋 にしかわ 船橋法典店

船橋法典/ケーキ

3.15

23

-

-

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

創業1953年創業の、 豊洲市場で青果問屋を営む「丸大一」の スイーツ店「にしかわ」。 青果仲卸の目利きが厳選した 旬の果物を贅沢に使用したスイーツを楽しめ、 豊洲市場、柏マルイにも店舗があります。 ▶︎ 果実問屋にしかわ  沖縄マンゴー食べるシェイク ¥680 期間限定のマンゴーシェイク。 沖縄の太陽をたっぷり浴びた とろんと濃厚な甘みと程よい酸味の 沖縄マンゴー。 あっさりめのソフトクリームにも、 嬉しいマンゴーソースが。 個人的には正直、 ソフトクリームをいっぱい食べた!って 印象で… さすが!の、 沖縄マンゴーの美味しさだからこそ、 もう少し高くても良いので、 ゴロゴロとマンゴー果肉主役で 楽しめたら嬉しかったかなー

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ