E-chaさんの行った(口コミ)お店一覧

E-chaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

浜寿司

大間町その他/寿司、海鮮丼、郷土料理

3.70

134

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

極上寿司10貫と、本鮪・上丼をいただきました。 連休中だったからか、今はいつもそうなのか、メニューが決まっていて、握り寿司3種類(9貫、10貫、鮪づくし)、丼ぶり3種類(海鮮丼、本鮪特上丼、本鮪上丼)だったかな? 極上寿司は、赤身、中トロ、数の子、ウニ、海老、蟹の身、いくら、ほっき貝、真鯛、サーモン。 とにかくめちゃくちゃ美味しかったです。 特に、赤身と真鯛が好きでした。 お味噌汁は、とろろ昆布でしたが、何となく蟹の風味みたいなお出汁の味を感じました。

2024/05訪問

1回

焼肉中道

中央弘前、弘高下/焼肉

3.56

70

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

スペシャルランチ¥2000、温麺ランチ¥1700をいただきました。 温麺ランチのお肉は、カルビ2枚、ハラミ2枚で、物足りなかったですが、厚みのあるハラミもめちゃくちゃ柔らかくて、とっても美味しかったです。 温麺は、クッパの麺バージョンて感じでした。 こちらも美味しかったです。 サービスの食後のコーヒーもとっても美味しかったです。 ゆっくり飲みたかったのですが、美味しくて、一気に飲み干してしまうくらいでした。

2024/05訪問

1回

A-BossA

青森/オムライス

3.20

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

アップルハイボール¥600とアップルビール¥650をいただきました。 アップルパイは、同じ施設内の他店のものです。 アップルビールがめちゃくちゃ美味しかった〜 アップルパイと一緒に、お茶する感覚で、ちょっと飲めればいいと思っていましてが、美味しくて、一気してしまいました。 即おかわりしめした。

2024/04訪問

1回

まるなお

青森/うどん、親子丼、そば

3.39

70

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

みそうどんをいただきました。 めちゃめちゃ美味しかった〜 赤味噌?田舎味噌?みたいな。 具はネギと豚肉がちょろっと入ってるくらいでしたが、味噌の味が最高に私好みで、美味しかったです。 飲み干しました。 うどんは、コシはあまりなく、柔らかめ。 それも私好みで良かったです。 連れはカレーうどんとミニ肉丼を注文。 ミニ肉丼の肉は、うどんに入ってる肉と同じで普通ですが、卵にかかってるタレが美味しかったそうです。

2024/01訪問

1回

もりや商店

浅虫温泉/食堂、海鮮、海鮮丼

3.64

77

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いくらと帆立丼を頼みました。 今まで東京で食べてきた帆立は何だったのか?と思うくらい、厚みがあって、歯応えがあって、プリップリッで、全く別物でした。 帆立は好きじゃなかったけど、青森の帆立は別格です。

2023/10訪問

1回

ドライブイン汐風

陸奥赤石/海鮮、海鮮丼、ラーメン

3.51

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜12時過ぎ頃、着いたので、並ぶのかな?待つのかな?と思いきや、ほぼ満席ではありましたが、すぐに座れました。 料理は時間がかかると、最初に言われました。 でも30分はかかってません。おそらく15〜20分くらいかと。体感ですが。 イトウとヒラメの漬け丼¥1,680-、ヒラメ漬け丼¥1,200-を頼みました。どちらも税込です。 とても美味しかったです。 イトウとヒラメを食べ比べたことがなかったので、今回初めて気付きましたが、イトウの方が甘味がありました。 周辺にはヒラメ漬け丼を出しているお店が多数あるようなので、食べ比べも面白いかもしれません。

2023/12訪問

1回

焼肉レストラン 一心亭 八戸店

小中野、本八戸/焼肉、居酒屋、ビュッフェ

3.26

37

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチのセットをいただきました。 徳用カルビ、豚カルビ、鶏肉、ミニビビンバ、サラダ又はナムル、冷麺で、税込¥1600くらいでした。 夜もお肉激安です。 質より量を食べたい時におすすめだと思います。 質の高い高級お肉でないにしても、普通に美味しかったです。

2024/06訪問

1回

玲華苑

東青森、筒井/ラーメン

3.07

17

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日15時、土日16時までしかやってないのが、残念。 夜にも行きたい。 つけ麺、餃子、みそラーメン、高菜炒飯をいただきました。 みそラーメンの麺は、細ちぢれ麺。 普通盛りのはずなのに、多い気がします。 2玉は言いすぎですが、1.5玉はあるんじゃないかと。 上にのってる、もやし、キャベツ、挽肉が良い感じでした。 特にキャベツが千切りになっていたので、スープと絡んでとても良かったです。 高菜炒飯は、濃すぎず、薄すぎず、美味しかったです。 唯一、餃子が… おそらくここの餃子がというより、青森の餃子が全般的に、小さめで、皮が薄くて、ふにゃふにゃなのではないかと思います。 もともと関東なので、青森の餃子には、まだ馴染めません。

2024/05訪問

1回

秀鮨

三厩/寿司、海鮮

3.25

36

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

11:30少し前に着いて、他のお客さんは誰もいませんでした。 駐車場は1台分しか見当たらなかったけど、他にもあるのかな? 大将はおしゃべり好きで、TVも出てらしたみたいです。 三厩鮪入りのお寿司¥3,000をいただきました。 個人的に鮪はとろより赤身が好きですが、とろは脂っこくなく、鮪赤身は分厚くて、どちらもとても美味しかったです。 鮑はコリッコリッで歯応え最高。 しじみのお味噌汁は、しじみの出汁がちゃんと効いてて美味しかったです。 肝心のお寿司の写真を撮り忘れました… 帰りにステッカーをくれたので、とりあえず載せます

2024/02訪問

1回

秋田比内や 大館本店

東大館/鳥料理、焼き鳥、親子丼

3.55

354

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

事前にTELで問い合わせたところ、予約なんていらないよって感じでしたが、土曜の11:20頃着いて、満席。&2〜3組み待ちでした。 入口に近い席だったので、膝掛けを貸してくれました。 比内地鶏の親子丼と稲庭うどんのセット、味噌付たんぽをいただきました。 親子丼は少なめで、比内地鶏は小さいのが、3個くらいしか入ってなくて、ちょっと残念でした。 卵がとても美味しかったです。 プリンも絶品でした。 比内地鶏のひつまぶしや焼鳥重も美味しそうでしたが、混んでて調理に時間がかかるためか、オーダー中止になってました。 女将さんがお客さんに、気を遣わせて悪かったねー、ありがとねーと声を掛けてくれますが、毎回言っているので、早く出て欲しいというプレッシャーをかけられてるかの様に、ちょっぴり感じてしまいました。 確かに待つ場所が狭いし、寒いので、早く出ないと悪いとは思いますが、ゆっくり味わいたい気もしました。

2024/01訪問

1回

市場食堂

筒井、東青森/食堂

3.27

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三食丼をいただきました ぶり?と白身魚とつぶ貝だと思います。 だいぶ時間経っての投稿なので、何だったか忘れました。 夫は鉄火丼。 鉄火丼はくどかったみたいです。 でもこれで¥1000くらいだったと思います。 安くて美味しかったです。

2023/10訪問

1回

ベトナムビストロ バンフィールド 小石川後楽園

春日、後楽園、東大前/ベトナム料理、ダイニングバー、タイ料理

3.47

160

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

喜三郎農場

千石、本駒込、白山/鳥料理、居酒屋、親子丼

3.49

387

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ビフテキ家あづま

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/洋食、居酒屋、ステーキ

3.49

593

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

レトロな喫茶店て感じです 明太子ピラフが絶品です

1回

焼きそば 麺広

矢田前/焼きそば

3.01

6

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

掘立て小屋みたいな小さいお店です。 テイクアウトの方が多いのかな? カウンター5席くらいの丸椅子でした。 ソース焼きそば、煮干し醤油焼きそばをいただきました。 その2種だけで、それぞれ小、中、大、特大が選べます。 かもなく不可もなくですかね。 煮干しの方は、煮干しの粉が入っている?みたいで、粉っぽかったです。 味は美味しかったです。 青森の焼きそばの麺は、太めが主流なんですかね。 太めでもちもちしてて、美味しくないとかではなく、個人的にちょっと違和感があります。

2024/05訪問

1回

一幸食堂

弘前、撫牛子、弘前東高前/食堂

3.14

32

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私は焼肉定食、夫はポークステーキ炒飯をいただきました。 焼肉定食は、玉ねぎや野菜などの傘増しもなく、ご飯も多くて満足でした。 ポークステーキ炒飯は、量が少し物足りなかったそうです。

2024/04訪問

1回

ガウチョ

十和田市/喫茶店

3.08

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

人懐っこい笑顔のお母さんが接客してくださいました。 常連さんとマスターの会話がちょこっと聞こえたのですが、営業中の看板は様子見ながら、出したり引っ込めたりしてるっぽいです。 なので、営業時間に注意が必要なのかも? カレーハンバーグをいただきました。 写真の通り、ハンバーグに、ポテトが乗っていて、カレーには具材は入っていません。 カレーは特に好きではありませんが、美味しかったです。 昔ながらの喫茶店と、家庭の味の中間てところでしょうか。 次回はパスタと炭焼きコーヒーをいただきたいです。

2024/04訪問

1回

シド亭

津軽大沢、義塾高校前、石川(JR)/ステーキ、ハンバーグ、鉄板焼き

3.39

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とてもお元気な年配の女性がホールに立たれていました。 内装がとてもレトロで風情がありました。 ダイヤル式の黒電話が、現役だったのに、驚きました。 チーズハンバーグをいただきました。 スライスチーズが上に乗っただけで、+¥200でした。 ハンバーグは私の好みではありませんでした。 特別美味しいとも思いませんでした。

2024/04訪問

1回

原食堂

筒井、東青森/食堂、ラーメン

3.30

25

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私はお得セット(中華そば、ミニカレー)、夫はとんかつ丼の大盛りをいただきました。 中華そばは、青森でお馴染みの煮干し出汁のスープ。 私は煮干しも煮干しで出汁をとった麺つゆも大好きですが、煮干し出汁のラーメンは好きではありません。 ですが、ここのは美味しかったです。 ただ、どれも非常に味が濃く、特にカレーはカレーというよりとにかくしょっぱい。 短命県からの離脱は難しいですね。

2024/04訪問

1回

四川家庭料理 楊八戸

本八戸/中華料理、担々麺、居酒屋

3.36

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

ランチセットは平日限定とのことだったので、回鍋肉、青椒肉絲に、それぞれライスを付けて、注文しました。 麻婆豆腐か麻婆茄子で悩んだ挙句、四川家庭料理だっていうのに、なぜか辛くない普通の青椒肉絲を頼んでしまった私。 四川料理とか辛いくて痺れる類が大好きなのに、自分でもよくわからない大失態。 回鍋肉は+¥50辛さ。 食べたことのない味の回鍋肉でした。 見た目も味も回鍋肉ではない違うお料理な感じ。 辛いより痺れがきました。 回鍋肉は新感覚で美味しかったです。 青椒肉絲は、ピーマンと豚肉だけの家庭で出てくるただの炒め物で、中華感は全く感じられませんでした。筍もなく、とても残念でした。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ