孤独の女グルメ☆さんが投稿したLien(東京/池尻大橋)の口コミ詳細

おひとりさまを楽しむ孤独の女グルメ☆

メッセージを送る

この口コミは、孤独の女グルメ☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Lien池尻大橋、駒場東大前/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

カウンターでシェフと会話しながら楽しめるフレンチ。大満足のランチコースに感動しました。

フォロワー様のおすすめのお店にお誘い頂き、ある休日のランチにフレンチを楽しんで来ました♪
日頃、お一人様でいろいろなお店に行っていますが、フレンチはなかなかハードルが高くてまだ行けていないジャンルなので有難いお誘いです。

ご一緒させて頂く方は、週末を中心に魅力的なソロ活をしていて、いつも読み応えのあるレビューが楽しいです(*^^*)最近はフレンチの魅力にも目覚めたとのこと。一人でも楽しめるというこちらLienさんへ再訪するとのことで、良かったらご一緒にとお誘い頂いた次第です。ありがとうございます!!

池尻大橋から5分くらいでしょうか。あまり趣のない駅で時間を潰すところがない印象。
お店は住宅街にすっと現れる落ち着いた佇まい。
店内は割とこじんまり。オープンキッチンのカウンター奥へ案内されシェフとご挨拶です。
シェフはとても気さくにたくさん話してくださいます。そのおかげで初訪問の私も緊張がほぐれて、とても居心地の良い時間を過ごしました。

予約していたCコース(5,950円)
こちらにワインのペアリング4種をお願いしました。とにかくこのコース素晴らしかったです。

内容は以下・・

まずはシャンパンで乾杯(*^^*)
ひどく暑い日でしたので、冷たいシャンパンがとても沁みますね。
体がす~っと楽になっていく。

【1品目】マッシュルームのシフォンケーキとイワシのマリネ
メニューを言われただけでも興味深いのですが、目の前に置かれた木箱のような一皿は遊び心に溢れています。マッシュルームの風味がしっかり出ているケーキとイワシのマリネ。。絶妙な相性で驚きます。

【2品目】北海道産エゾ鹿のパテ
鹿デビューがここ最近の私は、グリルした鹿しか食べたことなく、パテだとちょっとクセが出ないか心配でしたが、、美味しい!! とても濃厚な味。香辛料の味付けがしっかり目で食べやすいです。
どんどん鹿の魅力に目覚めていく。。

【3品目】本日のスープ
なんと、メロンの冷静スープでした!
とても奥深いスープで、実は一口飲んだとき、若干違和感がありました。
多分、果物としての甘いメロンしか知らないので、フルーティーな甘いスープなんだろうと思い込んでいた先入観からでしょう。
実際のスープはメロンの甘さを押し出したものではなく、難しいけど、見事に奥のほうからメロンの風味がする感じ。添えられていた生ハムの塩気との相性も良く、口に運べば運ぶほどハマっていくいくおいしいスープ。この感じ、お連れ様とも大いに共感しあえた印象的なスープでした。
オレンジワインとの相性も良かったです。

【4品目】青森県産津軽海峡サーモンのタルタル マヨネーズソース
シェフは青森県出身ということもあり、所々で青森県の食材を取り入れています。このサーモンもそうですね。私はあまりサーモンは好んで食べないのですが、このサーモンは絶品。燻製にしているで風味がすごく良いです。
またふんだんに甘いトウモロコシと敢えてあり、マヨネーズソースは全然あっさりしていてほんとおいしい。これ、なかなかのボリュームですが、ワインと一緒にどんどんいけてしまう。
フレンチというと、難しい料理が多い印象ですが、こうした誰にでもなじみ深いサーモンタルタルとか出てくると、やっぱり肩肘張らずにリラックスして食事できる感じがします。

【5品目】青森県産イタリア米のリゾット
青森県産のイタリア米??聞いたことありませんが、リゾットに適したお米のようです。
しかしこの料理、驚くほど具が多い!やわらかい真イカと芝えびは、どこをすくっても必ず入っている。そしてめちゃめちゃ良いお味。
これ間違いなくお米より、具が多いね。
すごいです(≧▽≦)
白ワインがすすんでしまう、、

ここまででも大満足ですが、お料理は更に続きます!!!

【6品目】宮崎県産天然甘鯛の鱗焼き
ふっくら肉厚な甘鯛。普段は食べない魚の鱗をこんなにカリッと香ばしく素敵な見た目に仕上げるなんてーー!本当においしいです。
少し甘めのビーツのソースがとてもおしゃれな味でした。

【7品目】北海道白糠町産エゾ鹿ロースト
いよいよメインです。メインは6種類から選ぶことができます。選んだものによって追加料金が発生しないのが素敵です。
私は、やはり鹿を頂きたく、この日シェフおすすめというロース肉を頂きました。

運ばれたお肉は深いワインレッドの美しさ。見るからに「しっとり」しているのが分かります。
頂いてみると、とても柔らかくしっとり優しい食感の中に、ジビエならではの力強い味がしっかり感じられました。素晴らしいですね。
鹿肉って本当においしい。
じっくり味わい、堪能いたしました(^^)

【8品目】桃のパフェ仕立て
この時期は桃のデザートが嬉しいですね。
しっかり量がありますが、さっぱりと頂ける夏のデザートです。美味しい(*^^*)

以上8品のコースでした。
今このレビューを書いていても、その満足度の高さに改めて驚かされます。
品数が多いのに一皿のボリュームもかなり多いことに驚かされます。だけど野菜が多く使われていたり、ソースが重くないからでしょうか、不思議と食べ疲れることもなく、胸やけもせず最後までおいしく頂ける最高なコースでした。

こんな満足度の高いお店なのですが、シェフのお人柄のおかげか、カジュアルな雰囲気でとても居心地の良いお店でした。
ここなら、おひとり様でも楽しめると思います。
私も、必ずまた再訪したいお店となりました。

お誘い頂いたフォロワー様
本当にありがとうございました☆
ソロ活に慣れた者同士なので、お互いあまり気を遣うことなく食事を100%楽しむことができたような気がします。とは言え、その場ですぐ感想を言い合えたり、フレンチは特にわからないことも多いので一緒にあれこれ話せるのはやっぱり楽しいですね。
ぜひまたよろしくお願いします!(^^)!


  • 【7品目】北海道白糠町産エゾ鹿ロースト

  • 【3品目】メロンのスープ

  • 【1品目】マッシュルームのシフォンケーキとイワシのマリネ

  • 【6品目】宮崎県産天然甘鯛の鱗焼き

  • 【8品目】桃のパフェ仕立て

  • 【5品目】青森県産イタリア米のリゾット

  • 【1品目】マッシュルームのシフォンケーキとイワシのマリネ

  • 【2品目】北海道産エゾ鹿のパテ

  • 【3品目】メロンのスープ

  • 【4品目】青森県産津軽海峡サーモンのタルタル マヨネーズソース

  • 【5品目】青森県産イタリア米のリゾット

  • 【6品目】宮崎県産天然甘鯛の鱗焼き

  • 【7品目】北海道白糠町産エゾ鹿ロースト

  • 【8品目】桃のパフェ仕立て

2023/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ