hideo73さんが投稿したビーチ バーガー 9(茨城/常陸多賀)の口コミ詳細

バスと歩きのグルメ時間

メッセージを送る

hideo73 (男性・茨城県) 認証済

この口コミは、hideo73さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ビーチ バーガー 9常陸多賀/ハンバーガー

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 4.2
1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

河原子ビーチのバーガーでハワイ気分のひと時を

一年で最も好きな季節がやって来た。空が高く澄み渡り、風が心地良い。少し歩いて海を目指したくなる。そんな日にとっておきのお店がある。それが河原子海岸にある “ビーチバーガー9” さんだ。

常陸多賀駅までバスに乗り、そこから海岸まで徒歩で20分ほどだ。青い空と海を背景に、秋らしい雲の下、目的の木造の建物が目に入る。
テイクアウト専門だが、屋外にテーブルと椅子が並べられているのでそこで食べるも良し、砂浜まで出て腰を下ろして食べるも良しだ。
波間に浮かび、良い波が来るとアタックを繰り返すサーファーを見ているだけでも癒される気分になるが、そこにバーガーが加われば満足感が加わり、ビール好きなら最高の一杯が約束されている、ここはそんな場所だ。

メニューは各種バーガー類、ポテトやオニオンリングの付け合せ、スムージーやビールなどのドリンク類だ。
店頭に飾られたハワイを連想させる絵柄のメニューボードや、大きなくちばしが特徴のハワイの鳥 ”オオハシ” が描かれたサーフボードなどが今日の気分を更に高めてくれる。
そしてこの気分に最も相応しい組合せとして、以下を注文した。
□ダブルチーズバーガー (セット注文で一式1780円)
□フライドワッフルポテト
□トロピカルオレンジスムージー

同じような考えを持つ人が多いのか、テーブルの空きも僅かで待ち時間が少し長くなったが、波の音を聞きながら椅子に座って爽やかな風を受けていると、時間が経つことが全く気にならない。
自分の番号(9番)が呼ばれ、注文した品を受け取りに行く。偶然にも店名と同じ番号だ。

中央に艶のある薄茶色のバーガー、左に揚げ目が食欲をそそる薄い黄色のポテト、右にトロピカルな淡い橙色のスムージーを並べ、澄んだ青い空を背にしてそれらを視界に収めれば、最早ここは河原子ではないところにいるようだ。

まずはダブルチーズバーガーから。包んでいる紙を押さえ付け、ひと口で食べられる厚さにして端をひと齧り。すると予想もしないカリサクッとした食感と、焼いた時の香ばしい風味が際立っている。これ以上無いと言っても差し支えないような美味しいバンズだ。生地に粒々が見える。グラハム粉だろう。食感と香りは主にここから生まれているようだ。入れ過ぎると膨らみが悪くなるので、最適な割合での配合が求められる。パティはジューシーで旨味十分。ダブルのチェダーチーズが隙間なく全体を覆いその旨味を閉じ込め、更にコクを加えて濃厚な旨さを作り出している。重ねられたたっぷりのレタスとトマトは水気が出ないように注意が払われており、またバンズに直接トマトが触れて水っぽくならないよう、それらの間にソースが配されている。食べ終わるまで味も形もほとんど状態が変わらない、完璧なバーガーだった。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

次にワッフルポテト。ワッフルスライサーで厚さの半分を削り、裏側から向きを90度変えて削ることによって網目が作られるようだ。食べられる部分を削ってしまうので贅沢な作りだが、表面積が大きく短時間で中まで熱を入れることで食べごたえのあるサイズ感が実現されている。粉付けして揚げられているのだろう。塩気を効かせた表面の衣のサクッと中のホクッが一つになっていて旨い。また仕上げは高温でカラッと揚げられていると思われ、油が完璧に切られているので時間が経っても良い食感を保っている。細切りポテトでも見られるクタッとしたところが一切無い。このポテトも高水準だ。^⁠_⁠^

最後にトロピカルオレンジスムージー。主力メニューとしているだけあってとても美味しい。オレンジの甘さと酸味が爽快感をもたらし、ジューシーなバーガーと素晴らしい相性だ。氷感は最後まで失われず且つ水っぽくもならず、このスムージーも非常に完成度が高い。(⁠^⁠^⁠)

そして立ち上がれば目の前には広大な太平洋と全身で感じる爽やかな風。

心と体と食欲が同時にほぼ完璧に満たされた。気が付けばここに来てから一時間半、至福の時間に感謝である。本当に今日ここに来て良かった。(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


◇河原子海岸について詳しく知りたい方は、こちらの日立市公式シティプロモーションサイトにて。
https://www.city.hitachi.lg.jp/citypromotion/hitachikaze/boasts/view/p091226.html

  • ワッフルフライドポテト、ダブルチーズバーガー、トロピカルオレンジスムージー (セット価格 1780円)

  • 席を使用する場合、注文品はかごに入れられて店頭で受け取る。

  • Beach Burger 9、於河原子海岸

  • ハワイの鳥 “オオハシ” が描かれたサーフボード

  • ダブルチーズバーガー (チェダーチーズ2枚+100%ビーフパティ+レタス+トマト+バンズ)

  • 表面がカリサクッのバンズが絶品、少し焦げ目が入るくらいの焼き加減とたっぷりのレタスが良い。トマトの水分がバンズに移らないように間にソースが配されている。

  • 食べごたえのある ワッフルフライドポテト

  • 爽やかな トロピカルオレンジスムージー

  • すっかりこの海岸の一部になった木造の建物

  • 秋らしい空の広がり

  • ハワイでハイビスカスは“神様への捧げる花”。花言葉は「上品な美しさ」などで「幸せな未来」や「希望」を象徴するモチーフとして大切にされている。

  • ハロウィンパンプキンにもハイビスカスが掛けられている。

  • ジューシーなバーガーに包み紙は必須です。

  • 店名でもある“ビーチバーガー”に使われる、お店一推しの黒バンズはお休み中。

  • ハワイアン的デザインの看板。

  • 席から立ち上がるとこの風景が広がっている。

  • 更に数歩踏み出すと綺麗な海岸を見渡せる。

  • 河原子海岸 (店舗から100mくらい離れたところの風景)

2023/10/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ