Nb0112さんが投稿した輝道家(東京/野方)の口コミ詳細

外食好き!お酒好き!感動を体験したい人です!

メッセージを送る

この口コミは、Nb0112さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

輝道家野方、都立家政/ラーメン

8

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
8回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ここより美味い家系はない

毎月定例で訪問してますが、
美味い以外ない

どこよりも美味い
まぁ好みもあるが、やはり超えない。

燻製チャーシューも
シャキシャキのネギ
酒井製麺
そしてスープ
確かにしょっぱめのスープだが
豚の骨髄に深い味
海苔にも合う
つまり、言うことない

ウチの近くにも系列店を出してくれないか
心の中で、願っています。

2024/05/12 更新

7回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

また来てしまった!

だいたい1km〜3km圏内に入ると
行きたくなる輝道家さんへ、今日も訪問。

中野に用事があり、10:30に終了。
頭に浮かぶ輝道家さん

ほぼ店の前までバスで送迎され
いつも通りの輝道家特製ラーメンだったかな?
それを注文。
いつも通り、満足して帰るという
いつものルーティンを行うため野方へ

私はこのちょいしょっぱい系の家系ラーメンで
濃い系が好きですが、ここと同じか
これを超えるという家系ラーメンがあるならば
是非教えていただきたいです。

輝道家さん以外には、王道家は大好きで
中野や国分寺、立川などにある武蔵家・武道家・
つばさ家・環2家さんは行きましたが、私個人は
輝道家さん推しです。教えていただきたいです!

2024/03/03 更新

6回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

いつも通りいつものやつ!

いつもですが
いつもだいたい同じくらいの時間に行き
いつも通りの同じところらへんのカウンターに
着席し、いつも通りの声をかけていただき
いつも通りの輝道家ラーメンを注文し
いつも通り、満足して帰るという
月1あるいは2ヶ月に1回は、このルーティンを
行うため野方へ伺っています。

私はこのちょいしょっぱい系の家系ラーメンで
濃い系が好きですが、ここと同じか
これを超えるという家系ラーメンがあるならば
是非教えていただきたいです。

輝道家さん以外には、王道家は大好きで
中野や国分寺、立川などにある武蔵家・武道家・
つばさ家・環2家さんは行きましたが、私個人は
輝道家さん推しです。教えていただきたいです!

2024/03/03 更新

5回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ラーメン納めで

やはりここを超えるお店はないと思ってます。

訪問すると顔も覚えてくれ
といっても無駄な会話はなく
安心して訪問できます。

家に近くにあったら言うことないんですが
国分寺駅前の家系ラーメンと代わって欲しい!!

新年も訪問します。

2024/01/03 更新

4回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

毎月定期の訪問★安定の染みる味

時間があったので末廣家行こうか迷いましたが
天気も微妙。家系で一番美味いと思う店もあり
迷うならココへ

安定の濃さ。しょっぱい系の家系
ただ骨髄を感じるスープ
ネギもチャーシューも大好き
接客はどんどん良くなる

絶対また行きます

2023/12/03 更新

3回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

個人的にはNo.1家系ラーメン

お気に入りで最低でも
月一訪問しています。

今回は限定トッピングで
豚バラ肉があり、いつもの+豚バラ目当てに訪問

ネギとチャーシューがセットのラーメン(中盛)
と今回の限定トッピングの豚バラ肉をオーダー

デフォルトの味が、ややショッパ系なので
カタめ・普通・普通 で調整

普段のチャーシューもいい感じで
脂がある燻製肉ですが、豚バラは
脂がドーン!!!

お腹いっぱい!脂いっぱいの一杯でした。

2023/11/02 更新

2回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

安定突き抜けた美味さ!

前回は売り切れてた九条ネギ。
ネギも美味い
チャーシュー美味い。燻製のバランスが良い。
ずっと暖かいし、冷めず
最後まで美味い。来店者もリピーターが多く
お客さんも皆感じが良い

2023/09/18 更新

1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

醤油が効いてる家系ラーメン

土日で昔住んでいた近くに用事があり訪問。
昔は週一で行くくらい好きでした。

ここは初めて行った時は、「しょっぱい」が
印象的で即好きになるわけではなかったですが
2日ほど経つとまた食べたくなるクセ強ラーメンです。

注文は
輝道家特製ラーメン 1,250円
・燻製チャーシューx4枚
・高級のりx10枚
・京都産青ネギ
※硬め・普通・普通

さらに+のりトッピング


しっかり醤油が効いていて、豚よりも醤油。
色は赤めです。武蔵家より味強く美味い。
スープも食べていて冷めてくるお店もありますが
ここは最後までしっかり温かい。
私は白飯は食べないタイプですが、
ここのスープと海苔は白飯に合わないはずないです。

チャーシューは確か王道家の清水社長から
教わったらしく、ほどよい燻製。
王道家よりは濃いめ醤油な感じですが、
私は王道家も両方別ジャンルで好きです。

ちなみに私は武道家では、
「濃いめ・多め・バリカタ」で
味は強く麺も最後まで芯がある感じが良いのですが
輝道家さんでは「普通・普通・硬め」で十分です。

初めて行くお店って味の濃さも麺の硬さも
分からないですよね。私も3回行って
自分色に調整してますが、何度も足を運べなかったり
初回などリピートでの自分色調整のため
私の好みの表現が少しでも参考になれば!!!

※写真はスープの色が海苔で分からないので
 前に行った際の写真も掲載しておきます。

2023/08/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ