yuk1602さんの行った(口コミ)お店一覧

Yuki.T (ユキティー)のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

たべ処のみ処 すけぞう

青葉通一番町、あおば通、広瀬通/居酒屋

3.57

55

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

久々に絶賛できる呑み屋に巡り逢い☆仙台は絶対ココ

2022/06訪問

1回

松島佐勘 松庵

手樽、陸前富山、高城町/料理旅館、日本料理、カフェ

3.53

31

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.1

贅を尽くせし宿

2022/06訪問

1回

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店

仙台、あおば通、広瀬通/焼肉

3.71

691

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

仙台で米沢牛焼肉?ランチで訪れた凄い店(高級感)

2022/10訪問

1回

れすとらん海音

手樽、陸前富山、高城町/海鮮、日本料理、郷土料理

3.27

33

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

松島の素晴らしき朝食を堪能

2022/06訪問

1回

さんとり茶屋

松島海岸/海鮮、あなご

3.50

311

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

松島で昼食を探してたら見つけたのがコチラさんとり茶屋さん♪ (お店の目の前を通り過ぎた時にビビっと直感めいたものを感じましたw) お店の表に簡単なメニュー表が写真付きで載っていて、なかなかココは良さげでは?そう思いましたね〜 中でもメニュー内にあった[20食限定!]松島あなご丼に目が引かれます。 お昼すぎの13時ごろという事もあり、まだ有るのか?おそる恐ると扉を開け…お店の人にアナゴ丼の有無を確認すると…奥から「まだ2食いけますよ〜」の声! それを聞くや入店を即決しました!! (この日まだ平日の昼下がりが幸いしました〜。土日祝なら正午には無かったかもですね、、、) まず「松島あなご丼 1,880円」1杯を即オーダー そして相方は「めかぶ丼(華) 1,880円」を頼み… 軽いランチではなくチョッピリと奮発した昼食に☆ この時期は時季限定お酒や旬物ホヤ等もメニューに並ぶ中で惹かれるも…夜ならしも平日の真っ昼間というコトで断念、、、(注文後ささっと店員さんも厨房へ) そして7〜8分が経つ頃に…先ずアナゴ丼が到着!そして順番にメカブ丼が運ばれて、最初のドドーンと出てきたインパクトに「ワオ〜!」と驚きながら頂きます アナゴ丼…ふっくらした味わいで絶妙な焼き加減。口に運ぶとホロホロとした身がアッという間に消えていきます♪ごはんとの相性も悪くないものの…若干お米は負けてますね。アナゴそのものが美味しく焼かれて適度に余計な脂も落ちており、言い表せぬ絶品感です メカブ丼(華)…流石もう1つの名物だけあって美味しい普通に美味い。一口もらいましたが御飯にかかったメカブとの一体感なるや「あ〜、丼ものとしてはコッチだな」とアナゴ単体が勝るアナゴ丼とは異なる美味い基準でした。帆立・いくら・うに…豪華3点が盛られるトッピングでしたが。たぶん並でも充分に満足するポテンシャルを感じた一杯でした。 どちらにもサラダ・お新香・お味噌汁が付きます。 たぶん…お値段的には同額という点を踏まえれば今回はアナゴ丼に軍配でしょう!メカブ丼も丼もの基準でいえば負けてませんが…ちょっと強者感のあるアナゴには及ばずといったところ、、、 (もちろん当日の気分や体調にもよりますが…同じ金額で食べるならアナゴ丼の方をオススメします) この日は入荷なかったそうですが、他にも近海まぐろ丼など普段は別の丼ものメニューもあるそうですので。 良ければ松島に来られた際には…コチラさんとり茶屋さんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか!

2022/06訪問

1回

九重本舗玉澤 エスパル店

仙台、あおば通、宮城野通/和菓子

3.18

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

フレーバーに合わせた色鮮やかさ♪ 仙台銘菓の九重

2023/09訪問

1回

松島蒲鉾本舗 総本店

松島海岸/その他

3.22

195

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

子連れ向け・仲の良い友人旅向き・仲良き女子旅向け 「松島蒲鉾本舗 総本店」さん、こちらでは 笹かまぼこ 手焼き体験 (250円) もしくは 揚げたて むう (200円) であったりを楽しく頂くことが出来る! またソフトドリンク類も一応ほどほどに充実して揃っており、いくつかアルコール類の取り扱いもある。 子連れや女子旅といった特定のグループ向けにはオススメの店といえるだろう…(昔の団体旅行を思い出す) 手焼き体験は、非常に簡単である。すでに形の綺麗に整った成形されたタネが串に刺された状態で手渡される。これを入口付近の焼き台の上に持っていき置けば良いのである♪超簡単〜 1度ひっくり返す必要もあるが、どのぐらいの焼き色であったり頃合いのタイミングが理想かは周辺に説明書きが貼られているし、もし物販の方などが暇で他お客さんが居なかったら時折り店員さんが稀に教えに来てくれたりする… まぁ…焼き上がりや出来具合は自らの返し次第であり味は規格ほぼ統一されている。焦がして苦くしてしまう等は完全に自己責任となる。 一種のアトラクションとして食べ歩きで立ち寄るくらいが丁度良い。限られた松島観光を楽しく盛り立てる一軒としてなら松島蒲鉾本舗は役目を果たしていると言えよう! (ちなみに物販がメインで、定番お土産の名物・笹かまぼこを土産用に買っていく人々の来店の方が圧倒的に多い店です)

2022/06訪問

1回

パンセ 松島店

松島海岸/パン

3.26

227

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

コロッと牡蠣の入ったカレーパンが1個300円! これが高いか安いか…感じ方は人それぞれ (あなた次第、、、、) 日々の菓子パンとして選ぶ事は無いでしょうが… まぁ松島観光しての…ちょっとした話題にはなるかと サクッというか…カリッというか…そんな食感 入っているカレーの量は程良い感じ?? 途中ムニュと牡蠣の食感…「うん!牡蠣入ってる♪」 (食べ終わる最後の方で気付いたのですが…「あらっ?このカレーもしかして牡蠣の味がしたりする??」) 真偽のほどは定かではありませんが…もしかしたらね

2022/06訪問

1回

竹雀庵

松島海岸、松島/牛タン、海鮮

3.29

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

焼き牡蠣いただけるが……本当に可もなく不可もなく… ぶらっと食べ歩き松島の街歩きする中で立ち寄ったのがコチラの竹雀庵さん、、、 焼き牡蠣を前面に押し出してアピールし、注文時もメニューや周囲至るところに焼き牡蠣や「牡蠣あります!」の写真や文字、、、 (まぁ…チョットこの辺りで何となく漂う雰囲気の地雷臭に気付くべきだったと) 相方と1個ずつ焼き牡蠣いただきましたが…… 一口まず食べて2人とも「・・・・」沈黙が続き ようやく絞り出た一言が「牡蠣だね」「うん牡蠣」 悪くは無い…もちろん不味いわけでもない… ただ顔を見合わせる2人から…美味しいが出ない ただの本当に牡蠣、、、焼かれた焼き牡蠣、、、 お外のオープン席は、庵を囲う雰囲気を出した良い感じの作りにしてあるが…とにかく食べた物の味についての感想がね…とにかく何も言葉が出てこない。 (本当に牡蠣だった…焼き牡蠣だった…) それ以上の事…それ以外の事が…全く無くて。 正直いって店のチョイスは間違えたかも…次は無いな

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ