\(・ω・)/さんが投稿した山元麺蔵(京都/東山)の口コミ詳細

腹が減った

メッセージを送る

\(・ω・)/ (20代後半)

この口コミは、\(・ω・)/さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山元麺蔵東山、蹴上、三条京阪/うどん

1

  • 昼の点数:4.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

丸香以来の衝撃

関西+山陰旅行5日目 1食目

この点数、気になるだろう
3.9台のうどん屋ってなかなかない
関東近辺だと丸香くらい?
これは行くしかない

食べログでは当日9時から電話予約となっていたが、それは間違い
公式では3日前から予約できるとの記載がある
3日前、鳥取砂丘まで遡る
砂丘に着いたのがちょうど3日前の9時ごろだ
何回か電話をかけてやっとこさ繋がった
とはいえ10回くらい?相方は100回近くかけたけど繋がらなかったとのこと
オープンの10時で予約できた

当日はオープン20分ほど前に到着した
場所は京都の本拠地からはちとアクセスが悪い
1番乗りで店内で待たせてくれ先にオーダーを聞いてもらえた
思ったよりメニューが多く、温から冷からつけ麺まで
よし、決めた!
鶏ささみ天ざるうどん(1100円)、土ゴボウ天みぞれうどん(1150円)に決定ー
10分ほど前に予約席に案内され、提供も10時ぴったりくらい
ちなみに予約なしの客は断られていた…

まずは熱々の鶏天
肉はササミ
ぬわぁんだこの美味さ
ササミなのにふっくら柔らかくジューシー
もも肉と間違えるインパクト
下味がしっかりしておりつゆ無しでそのままいける
レモンをかけるとさらに至高
間違いなくご飯に合う!
ボリュームも十分
これだけ美味いうどん屋の天ぷらは丸香以来!
天ぷらだけでもやっていけそうなレベルだ

土ゴボウ天はカレー塩でいただく
ゴリっとした食感、噛み締めるほどに香る土の心地よい香り
こっちも良いねぇ
うどんとの相性ってのは皆無だけど酒のつまみだなこりゃ

さてさて、次は本命のうどん
この店のうどんは麺が長ーい
見たことない器具、この長ーい麺を食べやすく切るものなのだ
案外切るのには苦戦する

うどんはもちもちしこしこと絶妙な食感
100点満点!
つゆもただのつゆと侮ることなかれ
出汁の香りが強く非常にレベルが高い
このつゆ、只者じゃないな…

みぞれうどんは温かいお汁に大根おろしがたっぷりと入った非常に健康的な一品
温かくなると麺の食感がもっちり先行型に変化
こっちの出汁はかなりあっさり派
ある意味京都っぽい
これが京出汁?
味的には少し物足りない
この店の温うどんには注意しなければならない
麺が長いので途中で噛み切らない限り、熱々の麺が無限に口に入り込んでくる
火傷確定である

最後には杏仁豆腐のサービス
クリーミーで美味しい
口の中がリセット

合計2250円

いや〜美味かった
丸香以来の衝撃
京都でうどんと言ったらここでしょ

  • ざるうどん

  • みぞれうどん

  • 鶏ささみ天

  • 土ゴボウ天

  • サービスの杏仁豆腐

2022/11/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ