☆☆りんさんの行った(口コミ)お店一覧

☆☆りんのグルメ日記

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

まめたぬき

広電宮島口/郷土料理、居酒屋、丼

3.49

322

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

本当はお店で頂きたかったのですが スケジュールとお腹の都合で断念してましたが、お店の前を通ると持ち帰りのポスターが❣️ 実は、う○の 弁当をお土産に頼んでいたのですが これは買わざるおえないでしょう。 お店に入って1つ頼みました。1つですが嫌な顔せず 対応して頂きました。 注文を受けて蒸しあげるので15分ほどかかると言われました。代金を払い出来上がるまでに変わり種のもみじ饅頭を買いにちょっとひと走りです。 ちょうどいい具合に15分たったのでお店に戻り受け取りました。ずっしりと重みがあります。 と、中を見てみるとパック茶が一緒に入れてありました。サービスです❣️ ありがとうございます。   こちらのは切身ではなく一枚ものが2尾並んでます。 そして身が厚くふっくらでした。ご飯もタレかけではなく均等に味付けされたせいろ蒸し?で温めて食べましたがパサつきもなく美味しく頂きました。 個人的には有名う  より好みでした。 次回は店舗で是非頂きたいと思います。

1回

牡蠣屋

広電宮島口/かき、海鮮、オイスターバー

3.69

1426

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

牡蠣 牡蠣 牡蠣〜 あう〜 オープン時間と共に来店 さすがにコロナの影響か人気店、行列覚悟で行ったがすんなり入れてちょっと拍子抜け。 朝食を控え目にして早めの昼食です。 やはり狙いはお得にいろいろ少しずつ頂ける 牡蠣屋定食でしょう ^_^ 牡蠣飯 牡蠣の赤だし サラダ(牡蠣屋オリジナル牡蠣のドレッシング) 牡蠣の佃煮 牡蠣のオイル漬け 牡蠣フライ(タルタルソースあり) 牡蠣焼き どれも美味しいが 珍しいのはドレッシング、佃煮、オイル漬け 見た目はドレッシングに見えない よくある攪拌された物ではなく牡蠣オイルの中に熟成された牡蠣ペーストが深味を出しています。美味し〜い❣️(レバーペーストが苦手な人には無理かも〜?)です。パンにつけて食べたら絶対美味しいだろうなぁ 牡蠣の佃煮 牡蠣のコクがあり、思わず白ご飯でおにぎりを作りたくなりそうです 牡蠣のオイル漬け これまた牡蠣の旨味がギュッと凝縮されています。固めでコロンコロンとしてます あとは想像つくと思います。 どれも美味しかったですよ。 牡蠣フライも3つ付いてました。きっとあえて小ぶりにしてあると思います。 お姉さん営業上手❣️生ガキが今月まで美味しい時期だからとのこと 思わず頼んでしまいました 笑 もちろん美味しかったですけどね。

2021/03訪問

1回

あなご処 城山本店 さくら庵

広電宮島口、宮島口/あなご、食堂、弁当

3.42

112

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

宮島口 宮島へ渡って夕食をと思っていたのですが あいにくコロナの影響で島内の飲食店はほぼ17時で閉まるので渡る前に食事を済ませて来られた方が良いとの宿泊先から連絡を頂き 予定外の飛び込みです。 フェリー乗り場から200mあるかないかくらいの場所で 立地よし。穴子と牡蠣の両方を味わえる宮島丼の看板を見て決定。時間は5時半すぎ ちょっと夕食には早いが仕方ないかな… ギリギリセーフでした ご飯はラスト一杯で最後の客(よかった) メニューもよく見ず迷わず宮島丼を注文。 待ってる間に手洗いを済ませ席に着くとポスターが目に入りました。なんとこちらはマグロの養殖で有名な近大の穴子も扱ってある模様。近大=マグロ?と思っていたがなんと穴子まであるとは! 気づくのが遅すぎた。近大の穴子にしたらよかったかも と、思ってる間に きました きました 宮島丼 穴子も牡蠣もふっくらで美味しい。 一度で二度美味しい! 得した気分です! ご飯も味付けしてありますがくどくなくなんなくクリアです。正解でした。 ん〜男性には少し物足りないかもです。 女性にはちょうどいい感じです。 お店の方にはすごく親切にして頂きました。 ありがとうございました。

2021/03訪問

1回

菊乃家

広電宮島口、宮島口、前空/ホテル

3.20

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ずいぶん前の備忘録 飛び込みで当日宿泊ネット予約 なので当然夕食はつきません 広島に着いた頃お電話頂き コロナの影響にて島内の飲食店は17時には閉まって しまうとのご連絡を頂き、島へ渡る前に 夕食を済ませる事が出来ました 本当ご連絡頂かなければご飯抜きになるとこでした 島内を観光するのに立地よく 厳島神社まで5分位 宿から少し登った所に藤の棚公園があり桜や紅葉も 見る事ができます(お宿の方に教えて頂きました) ちょっと足を伸ばして奥の方、宮島大聖院にも 散歩がてら観光できる立地です その他諸々 朝食は適温で配膳、気配りも申し分なく声かけしてくださり、素朴ながらとても美味しく気分良く 頂くことができました 玄関前の足湯では本来お酒も頂けるようですが コロナ禍で残念ながらNGの時でした  送迎は勿論、荷物の預かり、チェックアウト後も フェリー乗り場まで送って頂きました お宿の皆さん1人1人和やかでとても親切に していただきました お部屋によっては大鳥居が見えるそうです 是非そちらも拝見したいですね ありがとうございました

2021/03訪問

1回

あなごめしうえの 宮島口本店

宮島口、広電宮島口/あなご、弁当、丼

3.73

2487

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

備忘録にお付き合いください お土産にあなご飯の有名店うえのさんのお弁当 イートインはとても多いので持ち帰りが妥当かと 3つ頼んで其々に帯(包)が違うところも粋です 楽しませてくれますね お味はあっさり目かな こちらの穴子は切り身です 焼き穴子のようでふわふわ感はありません タレも濃くなくサラッとした、上からかけてあるタイプでご飯の下の方までは全く行き渡ってない 普段甘辛濃い目の九州っ子には物足りません 申し訳ないが期待が大きすぎたようです 実は他のお店でも穴子飯弁当購入 まめ○○○さんのお弁当のほうが好みでした (気になる方は過去ログ辿ってみて 画はなし) きっと食べ比べしてなければ高得点なのでしょうが それから店員さんが残念でしたね 忙しいのは分かるけどすごい塩対応で… 前述の他店さんはとても神対応でしたから余計に でもやっぱりお土産に貰って嬉しいのは 名の売れた有名店の物なのでしょうね 笑

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ