☆☆りんさんの行った(口コミ)お店一覧

☆☆りんのグルメ日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

ほとめき市場 一太郎

鯰田、浦田/海鮮、焼き鳥、パン

3.38

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

恵方巻予約

2024/02訪問

1回

パン工房 藤

肥前麓/パン、サンドイッチ、かき氷

3.06

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

ずっしりアップルパイ

2023/07訪問

1回

むしぱんと珈琲 橙

大善寺/パン

3.00

1

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

おしゃれむしぱん

2023/11訪問

1回

ブロートラント

薬院大通、薬院、渡辺通/パン、サンドイッチ

3.23

22

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

やっぱりクリクラでしょ クリームチーズとクランベリーがゴロゴロ(*´꒳`*) パリっと焼いて いただきます 食べやすいように 切れ目を入れてあるのが またいいんですよね〜

2023/03訪問

1回

ひろや製パン所

中原/パン

3.12

17

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

ポツンと 天然酵母パン屋

2023/07訪問

1回

パナセ

新鳥栖/パン

3.35

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

鳥栖にはパン屋が少ない?

2023/09訪問

1回

リトルガーデン

大善寺/パン、サンドイッチ

3.16

13

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

朝7:00〜 町のパン屋さん

2023/10訪問

1回

サンタカフェベーカリー グランママ

久留米/パン、カフェ、ケーキ

3.25

39

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

重厚感ある建物 元BS會社会館

2023/10訪問

1回

むーらん・るーじゅ 夢咲店

佐賀/パン、サンドイッチ

3.20

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

こちらの方面へ来た時はよく利用させて頂いてます お客さんはひっきりなしに出入りあるが 駐車場が広いのでありがたい 本日はイートインとテイクアウト利用 お客さんはいつも多いです レジも並びますが店員さん捌けますので あまり待ち時間はかかりません チョイス時間の方がかかります 笑笑 悩みに悩み 調理パン2つにサンド1つ 2人でイートイン (実は直前に近くの○○珈琲さんでモーニング  したのですがもの足らずこちらへ直行です 笑) 和牛カレーパンとメロンパンを持ち帰りに 厚焼き玉子サンドと南瓜サンドを差入れに レジにて紙コップを頂けるのでドリンク無料です ありがたいですね ちなみに差入れした厚焼き玉子サンドは最高と 連絡ありました 笑

2023/03訪問

1回

ぶどうぱん専門店 ぶどぱん

久留米大学前、五郎丸、御井/パン

3.19

15

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ぶどうパンだけではない

2024/04訪問

1回

フレッシュベーカリー プリモ

宮の陣、五郎丸/パン

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

焼きたて

2023/12訪問

1回

シロヤ 西鉄大橋駅店

大橋/パン、カフェ

3.25

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

びしょびしょぱん

2023/12訪問

1回

セリオ

羽犬塚/パン

3.16

16

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

筑後の石窯パン

2023/10訪問

1回

ベーカリーハウス T&M

犬塚/パン

3.09

8

-

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

田舎にある行列のできるパン屋さん

2023/05訪問

1回

Loop a Bread

太宰府/パン

3.20

18

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

参道から入ったコバカフェ横奥

2023/06訪問

1回

ムッシュ ヒロ

花畑、久留米高校前、西鉄久留米/ケーキ、パン

3.14

12

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

前回のリベンジで来訪 ちょっとお土産に 今日持参ではないので日持ちの利くものを ケイクルビーです 箱も可愛い大きさ的にもちょうど良い 生ケーキのように持ち運びに気を遣わずすむので いいよね 5回くらい利用させて頂いてます いつも通りがかりにちょっと寄ってみる感じ 大通りから斜めに入ってる道が交差してるところで 出入りは気をつけて 生スイーツ、焼菓子、パン 欲しいと思った物が無かったのでまた 店員さんちょっと慣れてない感じだったかな 頑張れ

2023/04訪問

2回

江戸やしきパン工房

久留米高校前/パン

3.00

2

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

細い道を通り、たどり着く(ふぅ〜) 前から知ってはいたもののなかなか知らない細い道を行くのは勇気のいるもので… 団地の一室を改装し営業されてるパン屋さんです 駐車場は3台分あります 使わなくなった団地の一室をリノベされ 店舗として何軒か入っているようです 時刻は14:30頃、お客さんは誰もいないようです 恐る恐るドアを開け入店です 誰も店の人もいません 暫くして隣の部屋(調理場?)から出てこられた けど接客は苦手なのでしょうか?無言です 笑 私のインプットしていた情報とはかけ離れていた この時間にしてパンの種類も少なく追加もされない様です(淋しいなぁ) オープンサンドも注文してから焼くようだが これといって私的にそそるようなものがなく (家でもできるようなものばかりで、残念) とりあえず残り少ない中から3種類買って帰り 頂きました 可もなく不可もなくというところです あえていうなら優しい感じのパンです

2023/10訪問

1回

ミートハウス おにくやさん

西鉄柳川、矢加部、徳益/惣菜・デリ、カレー、パン

3.34

41

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日

昼の点数:3.0

ほぼオープンと同時に到着。ですがさすが人気店もう先客が何組もいらっしゃいました。周辺は柳川観光のちょうど食事処で鰻屋さんや海鮮屋さんなども近くにある所です。車でも駐車場は店の隣と道挟んだ所にありました。 入ってすぐに2人掛けのテーブルが6脚とレジの右奥にカウンター席がありました。 2階にも部屋があるみたいですよ。 今日はステーキのせカレーです。 ステーキ肉は下味はついてないようなのでテーブルに置いてあるジャリ塩をかけてひとまずパクリ! この価格からあまり期待はしてませんでしたが、なかなか柔いいい感じのお肉です。 カレーと一緒に頂いても喧嘩する事なく美味しく頂きました。カレーは辛い辛いカレーではありません。高学年の小学校でも食べれるかと思います。 カレールーの中にもしっかりとお肉が存在してます。 これで1000円ならコスパいいかも。 ただ残念だったのがホールにてテキパキとされていた方、接客もとても好印象だったのですがその方だけがマスクをされておらずちょっと…出来ない理由でもあったのですかね? お腹いっぱい、お土産も買って帰宅するも なかなかお腹がひかず胃に残る感じ(夜までカレーのゲップが続きました 笑) ちょっと私には重すぎたみたいです。 笑

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ