勇太朗のパパさんが投稿したラ・メール ザ クラシック(三重/賢島)の口コミ詳細

勇太朗のパパのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、勇太朗のパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

伊勢志摩を代表するホテルで贅沢な朝食

志摩観光ホテル ザ・クラシック1階のメインダイニングで、朝食をいただいた。ここは、16歳で志摩観光ホテルに入社後、独学でフランス語や英語、フランス料理を学び、「海の幸フランス料理」を著して、高度成長期の料理業界に革新をもたらした第5代総料理長 高橋忠之氏が確立したフレンチが看板で、朝食も和洋両方あるが「オススメは洋食でございます」と自信を持って勧めてくる。

・洋食ブッフェ 4,200円(税込)
 エッグベネディクト
 海の幸と卵のグラチネ(グラタン)
 海の幸オムレツ
 伝統のフレンチトースト

メインディッシュを以上4品から選ぶスタイルで、グラタンとオムレツを選択。

ブッフェは豪華の一言。伊勢鶏の冷製、三重県産ロースハム、てこね寿司、山村乳業プレーンヨーグルトなど、食材の地産地消にこだわる料理がズラリ。豆腐も自家製で、伊勢醤油の他にオリーブオイルや真珠塩も用意されており、塩とオリーブオイルでいただくと実にまろやか。

パンは伝統的なクロワッサンやデニッシュに加え、地元特産の青さを散りばめたあおさロールもあり、かぶりつくと、あおさの磯香りにバターが滲み出る。ジャムもマーマレードももちろん自家製。

メインの卵料理も申し分ない火の通り方とトロトロ感。スタッフの手慣れた接客、絶妙なタイミングでのコーヒー、料理の提供、どれも申し分なく、英虞湾の絶景とともに素晴らしい朝食を堪能した。余談だが、2016年のG7伊勢志摩サミットで使われたダイニングセットで記念撮影ができたのも良かった。

2023/06/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ