ともちん1080さんの行った(口コミ)お店一覧

ともちん1080の美味しいお店探し

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

つけ麺 道

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 道

亀有/つけ麺

3.88

1758

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ついに行けたつけ麺の名店

2024/04訪問

1回

中華蕎麦 麺ノ歌

武蔵小金井/ラーメン、つけ麺

3.64

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

スープと肉飯の相性バッチリ

2024/04訪問

1回

兎に角 松戸本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

兎に角 松戸本店

松戸/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.76

1789

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

家から行きやすいとこにあるため、ちょくちょく行ってます。 人気店ですが、お店の回転が早いので入りやすいのがありがたいです。 油そばにトッピング全部のせをいつも注文しており、極太の麺にタレがよく絡まって美味しく、チャーシューは肉厚で食べ応えがあります。 並でも麺の量がかなりありますが、割りスープで味を変えられるので、飽きずに食べられるのがいいですね。 今度は坦々まぜそばを食べてみたいです。

2022/03訪問

1回

麺心 國もと

京成高砂、柴又/ラーメン、つけ麺

3.57

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

よく行く武蔵系のラーメン店です。 つけ麺もしくはまぜそばを気分で変えて頼みますが、どちらもまた食べたくなる味です。 ここのチャーシューは食べ応えがあって美味しく、枚数も多いのでチャーシュー好きにはたまらないです。 ふつうのラーメンは醤油で一度食べたことありますが、上2つに比べるとうーんって感じでした。 動物系スープですがけっこうあっさり感じますので、ラーメンで微妙だと思ったのはそれでかもしれません。 濃厚ラーメンもあるらしいですが、安定を求めてしまいまだチャレンジできてません。

2023/06訪問

1回

ラーメン燈郎

新小岩/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.69

722

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

昼食で2回ほど利用しました。 最初に行った際は濃厚ラーメンに牛ステーキをトッピングして頼みましたが、スープが濃いせいか少しくどいように感じました。 2回目に友人といっしょにいったときはつけ麺の気分だったので頼んだところ、つけ麺で食べたらとても美味しかったです。 スープが濃厚だったので、ラーメンではなくつけ麺にマッチしてるって感じました。 今度は台湾まぜそばにチャレンジしたいです。

2023/05訪問

1回

らーめん いつ樹 本店

小作/ラーメン、つけ麺

3.71

401

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鯛の旨みを凝縮させたスープ

2024/05訪問

1回

室壱羅麺

三越前、新日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺

3.50

317

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

魚介豚骨のWスープが美味い

2024/04訪問

1回

元祖札幌や

日本橋、東京、三越前/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.48

205

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ボリューム感ある絶品炒飯

2024/02訪問

1回

麺屋武蔵 武骨 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/ラーメン、つけ麺

3.42

778

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

チャーシュー好きにはたまらないお店

2024/02訪問

1回

日本橋 製麺庵 なな蓮

三越前、日本橋、新日本橋/ラーメン、つけ麺

3.72

1275

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ汁のスープ割りがうまい

2023/12訪問

1回

えっちゃんラーメン。

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺

3.63

645

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

あっさりスープの中華そば

2023/12訪問

1回

鼈

小岩/ラーメン、つけ麺

3.56

368

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふとつけ麺が食べたい気分になり、前々から小岩で気になっていた鼈に行ってきました。 小岩駅から徒歩1分くらいの商店街にあり、つけ麺がメインのお店です。 つけ麺には大きく分けて魚介、煮干し、辛つけ麺があり、今回は特選濃厚魚介つけ麺を注文しました。 濃厚ということだけあって、ドロ系でよく麺に絡むスープですが、そこまでくどくない印象でした。 きざみにくにくが無料で頼めるので、途中で味変できるのはよかったです。 ドロ系つけ汁全てに共通することですが、大盛りを注文したので、半分くらい食べたらつけ汁がぬるくなりました。 温め直しサービスがあったら、個人的に嬉しかったですね。 最後のスープ割りにはきざみゆずが入れられていて、香りも味も素晴らしく、スープを飲み干さないようにしてたのについつい飲み切ってしまいました。 つけ麺が食べたくなった際の候補店に入れたいと思います。

2023/07訪問

1回

麺屋 武士道 本店

小岩、京成小岩/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.41

173

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

小岩で飲み会があった後の締めラーメンで利用しました。 気になっていたものの、どんな店かはよく調べずに入ったのですが、濃厚豚骨専門店ということもあり、感覚的には家系に近い感じをうけました。 注文したのは特選濃厚豚骨ラーメンの醤油に、大好きなチャーシューを増してもらい、ライスをつけてもらいました。 もともと家系ラーメンが大好きな自分としては、濃厚な豚骨スープがご飯にマッチして美味しかったです。 また、夜はラーメン屋という面と、飲み放題のある居酒屋という一面ももってるという面白い店でした。 たまにふと家系ラーメンが食べたくなるときがあるので、近くで食べに行く候補店にします。

2023/02訪問

1回

麺家 燻

北松戸/ラーメン、つけ麺、丼

3.51

72

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

燻した濃いめ家系ラーメン

2024/02訪問

1回

宣

新柴又、柴又、京成高砂/ラーメン、つけ麺

3.22

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

まさに隠れた名店

2023/09訪問

1回

麺屋武蔵 神山

神田、新日本橋、淡路町/つけ麺、ラーメン

3.43

796

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

つけ麺が無性に食べたくなったとき、チャーシューが魅力的だったのでランチで行ってみました。 他の麺屋武蔵と同じような感じで、食券機で購入してからの着席という流れです。 メニューはディスプレイに画像が出てくるのでイメージしやすく、今回は焼豚辛つけ麺を注文しました。 さすがに焼豚は立派で食べ応えがありました。 ただ、熱盛で頼んだのは失敗したと思いました。 味自体は好みの感じで、食後の割スープも美味しくけっこう飲んでしまいました。 今度はふつうにつけ麺を頼んで楽しみたいです。

2023/07訪問

1回

つけ麺 一滴

金町、京成金町/つけ麺、ラーメン

3.60

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金町に用事があった際、つけ麺のお店が新たに出来たということで行ってみました。 金町駅から徒歩5分ほど、家系ラーメン店の跡地にあります。 オープン当初はかなり行列してたみたいですが、訪問時は天候が悪かったためか、すんなり入店できました。 メニューはつけ麺、特製つけ麺、辛つけ麺とあり、辛いもの好きなため辛つけ麺が気になって注文しました。 つけ汁は濃厚な豚骨魚介スープに辛味がちょうどよく入ってる感じで、なかなかずっしりとした味でした。 麺は自分好みの太麺で、中盛にしたところかなりのボリュームに感じました。 注文時にニンニク醤油か柚子胡椒どちらかの薬味が選べ、途中で味変ができるようになってます。 つけ汁が冷めてしまった場合は、温め直しもしてくれるので、サービスも良いです。 まだオープンして1ヶ月足らずですが、美味しいつけ麺でした。 おそらくこれからお店も進化してくと思うので、今後の変化が楽しみです。 評価については今後の期待があるので、一時的に3.4としました。 まぜそばが今後提供される予定のようなので、そのときチャレンジしたいです。

2023/07訪問

1回

つけ麺一頂

京成船橋、船橋、東海神/つけ麺、ラーメン

3.50

277

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

友達と船橋で飲んだあと、締めラーメンを食べる際に来店しました。 本来はまるは極に行きたかったのですが、残念ながら営業が20時に終わっていたため、近くのこの店にきました。 JR船橋と京成船橋のすぐ近くにある好立地で、利用しやすい場所にあります。 いっしょに行った友達が何度か来たことがあり、濃厚はかなり濃いということから、ノーマルのつけ麺中盛 に特製トッピングで注文しました。 頼んでから15分ほどで着丼。 麺は中太麺でコシがあって美味しいかったです。 スープはオーソドックスな魚介系で食べやすく、テーブルにあるにんにく酢などを加えると味に深みがでます。 ただ、つけ汁があまり温まった状態ではなく、冷めるのが早い印象でした。 チャーシューなどのトッピングについてもただのせているだけで、湯気熱で温めるなどの工夫はなく、つけ汁に通すと汁がどんどん冷たくなったのが残念でした。 あと、プラス料金を払って中盛にしましたが、並と変わらないんではないかって感じました。 また、他の口コミを見ると、接客に関して辛口のコメントが見られましたが、少しわかる気がしました。 総合的にみて、まぁふつうのお店だなという感じで、飲みのあととかにはちょうどいいです。 ただ、ふつうにラーメン食べたくなって行くような場合だと、選択肢がなかった際に行くかなくらいです。

2023/09訪問

1回

家系ラーメン 上総家

海士有木、上総村上、五井/ラーメン、つけ麺

3.42

54

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

7月にオープンしたばかりの新店で、王道いしいで修行した店主が開いたと聞いたので、旅行帰りに友達と行ってきました。 店内はカウンター席とテーブル席があり、食券を買ったら整理券を持って待つようになってました。 注文したのはラーメン全部のせで、自分好みの麺硬め、味と油はふつうにしました。 ライスは土日だと有料で、平日は無料というスタイルだったので、普通盛りを頼みました。 王道家特有の無限にんにくがあったので、ご飯にマヨネーズと一緒にかけて頂きました。 ラーメンを食べた感想としては、美味しかったものの王道家系の味っぽくないなって感じです。 王道家といえばパンチの効いたスープが印象深いのに対し、この店はスープが少しあっさりしていて、濃いめにした方が良かったかな。 全部のせトッピングに、家系にはあまりのせないもやしがはいってましたが、タンパクなもやしとスープがマッチしてないように思えました。 にんにくを入れてパンチを出そうとしましたが、置かれてるのがすりおろしではなく刻みにんにくで、入れてもあまりにんにくを感じにくかったです。 また、麺硬めの割には柔らかく感じたので、少し残念でした。 ちなみにいっしょに行った友人たちは家系ラーメンが大好きでしたが、みんな反応が微妙で、ひとりは残してました。 Googleの口コミでお店の対応に関する辛口評価がちらほらみられましたが、うまく回せてない感は確かにありました。 まだオープンしたばかりなので、店の回し方やラーメンの味もこれからだと思います。

2023/08訪問

1回

フジヤマ 55 名駅店

近鉄名古屋、国際センター、名鉄名古屋/ラーメン、つけ麺

3.07

91

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

締めに丁度良いラーメン

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ