マメ親父さんが投稿した鮨やまと ユーカリが丘店(千葉/ユーカリが丘)の口コミ詳細

独りでゆっくり食べ放題

メッセージを送る

マメ親父 (男性)

この口コミは、マメ親父さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨やまと ユーカリが丘店地区センター、ユーカリが丘、公園/回転寿司、寿司、海鮮

2

  • 昼の点数:3.6

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

1日限定食べ放題②

こちらのお店で食べ放題は2回目ですが又も雨。しかし・・・店に入り順番見ると前回以上に入ってます。千葉のお店は都内より並びが強烈。こちらは待ち席が7名程しかないので立待ちも多し。過去最高に待ちました

カウンター席案内。60分オーダー75分迄、男性3850円
3貫物を見たら炙り3貫・ねばとろ3貫とか見た事ないメニューも入って10種類位ありましたが何故かすぐ消え、まぐろ・鮮魚・地魚・青魚・活貝の通常に彩3貫と落ち着きました。一品のタコ柔らか煮品切れ。牛肉炙り・えびマヨ炙りとかあります。通常なら200円
地魚は目鯛・黒魚・ヒラマサで通常なら520円。目鯛はよく出ます。黒魚は初。赤銅色で酸味を感じ何か芳醇でないまぐろみたい。ヒラマサは脂乗り感じていつものヒラマサじゃない印象を受けます
中トロ漬けは醤油味。サーモンアボカドは2〜3かけらのアボカドに大量の紫玉葱
開始から20分と40分で2回の15分待ち。最大8皿待機させオーダー終了後は3皿待ち

ただ今回は私の少し後に隣に座ったおじさんが私以上に皿広げこちら迄侵食し、店員さんに催促したりとなかなかの主張。ただ途中から残ってるのに注文して怪しい。。。私の退席のすぐ後に退席してビックリ。店員さんを唖然とさせてました。食べ放題といえど少し余力は残したがいいですね
注意書きに罰金は書いてないですが残したら実費と聞いたことはありましたが・・・大変ですがお店には頑張ってもらいたいです

  • 地魚3貫 活貝3貫 鮮魚3貫

  • 青魚3貫 まぐろ3貫

  • まぐろ3貫

  • 彩3貫 穴子 鰻

  • 鮮魚3貫 トロメカジキ 活貝3貫

  • 中トロ漬け サーモンアボカド 地魚3貫

  • 上中落ち 活貝3貫

  • 濃厚プリン 杏仁豆腐

  • 穴子

  • まぐろ3貫

  • 外観

  • レシート

2024/03/18 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

1日限定食べ放題

駅から歩いて。雨が降ってて国道は誰も歩いてません。この分ならと密かに期待しましたがお店が近づくと目を見張りました。かなりな車の数。店に入ると立ち客多数。雨なんか関係ありませんでした
立ち待ちしてる人達結構居ますが席は空いてる。注文集中緩和の為でしょう。店員さんは10数人
カウンター席はソロ、テーブル席は複数人でレーンは回ってません。カウンターは20〜30皿な人達も。昔々かっぱ寿司食べ放題 初めて行った時を思い出します

そのうち呼ばれカウンター席へ。男性3850円75分ラストオーダー60分
3貫握りのラインナップが大抵5〜6ですが9つもあります。ネバとろ以外注文します
やまと3貫は赤えび・かんぱち・中トロ?
鮮魚3貫はハマチ・真鯛・かんぱちと変わりなく
地魚はヒラメ、シイラ、メジマグロ。地魚は3貫物にしかない握りが多いですが一皿のみ・・・
活貝3貫タッチパネルにはつぶ貝と書いてありますが生ほっきでした。ほたてが冷たく大きく美味しいです
彩り3貫は蟹身、イクラ、ネギトロ。シャリの量が普通・小・極小と三段階あり極小にしました。それでも100円寿司位の大きさっぽい

忙しいのもあるでしょうがとにかく届く順序がバラバラ。まぐろ3貫は注文してから25分後に来たのでその後は2皿、3皿とまとめて注文するように。主力ネタなのでしっかり欲しい。大トロはいい感じなトロですが中トロは3貫物・単体とも赤身寄りな印象でした
単体の生たこはもみじおろし・葱付き。厚いと食べ辛いのでしょうがも少し厚くてもよかった
びんとろは肉厚ですがトロではない
ネタはしっかり握られてるようで亀戸より少し大きくも感じます。怒涛の如く注文が入ってるせいか最後迄すぐ来たりなかなか来なかったり
デザートは所々注文したのが最後にまとめて5つ来ました。順不同が多かったけど提供は概ね5〜6分待ちなのは助かりました。今回は18,060円分
雨ですがまだまだお客さん並んでました

  • 3貫メニュー

  • やまと3貫 鮮魚3貫 活貝3貫

  • 地魚が

  • 彩り3貫 青魚3貫

  • まぐろ3貫 岩塩炙り3貫

  • 鰻 まぐろ3貫

  • 穴子 とろメカジキ炙り

  • 白つぶ貝 サーモン びんとろ

  • 活貝3貫

  • まぐろ3貫

  • まぐろ3貫 活貝3貫

  • 中トロ 赤いか

  • 生たこ なめらかプリン 彩り3貫

  • なめらかプリン 杏仁豆腐

  • 杏仁豆腐

  • レシート

  • 店内

  • 外観

2023/07/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ